したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

かきch その44

1かき:2020/11/26(木) 18:15:36
自作PC・ガジェットについて話したり組み立てたりしてます

315名無しさん:2020/12/03(木) 15:14:58
出会い系アプリ以外でキャリアメール要求されたことない

316名無しさん:2020/12/03(木) 15:18:13
証券もいくつかアカウント持ってるけど必要ないな
ケータイ前提の底辺向けサービスぐらいじゃないのキャリアメール

317名無しさん:2020/12/03(木) 15:19:13
キャリアメール持ってないけど
楽天モバイルも楽天銀行も使えてるな

318名無しさん:2020/12/03(木) 15:31:16
プロバイダメール持ってないん?

319名無しさん:2020/12/03(木) 15:31:54
うちは楽天銀行でプロバイダメール使ってるよ

320名無しさん:2020/12/03(木) 15:36:04
メールは全部iphoneに集約させてる プロバイダメールも

321名無しさん:2020/12/03(木) 15:38:56
シムフリーなら使えるから気にしないかな

322名無しさん:2020/12/03(木) 16:03:54
風呂で貼れ

323名無しさん:2020/12/03(木) 16:04:31
ヨドバシでお金払って貼ってもらえ

324名無しさん:2020/12/03(木) 16:04:39
どんな感じで失敗してるの?

325名無しさん:2020/12/03(木) 16:06:52
ブロアーもってる?こんなの
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001000419148/
これでホコリ飛ばして風呂でやればそうそうホコリはいらんぞ

326名無しさん:2020/12/03(木) 16:06:55
キャリアメールなんて最初からいらんかったんや!

327名無しさん:2020/12/03(木) 16:08:06
風量が強すぎると埃を巻き上げるが・・・いけるか

328名無しさん:2020/12/03(木) 16:20:45
残当

329名無しさん:2020/12/03(木) 16:21:14
ママと5分以上電話する?

330かき:2020/12/03(木) 16:28:22
今日の配信は終了しました
皆さんお付き合いありがとうございました
かなり魅力的なプランが発表されたと思います
キャリアメールはプロバイダメールに乗り換えていきます

後はSIMフリーの優良端末の登場を待つばかりです

331かき:2020/12/03(木) 20:58:55
皆さんこんばんは
これから配信始めます

332かき:2020/12/03(木) 21:02:04
test

333名無しさん:2020/12/03(木) 21:03:27
なんか値段微妙っぽくてこれならちょい足して3070でよくねって気がするがどうか

334名無しさん:2020/12/03(木) 21:06:25
RDNA2のせいか、おかげか、
結局

335名無しさん:2020/12/03(木) 21:07:02
TSMC7ナノ版がずれこんだ気がする
って途中で送信された したらばゴミおもい

336名無しさん:2020/12/03(木) 21:08:41
コスパ狙う人は来年の60でいい気がせんでもない
値段知らんけど

337名無しさん:2020/12/03(木) 21:08:49
パワーリミット合わせるためとか?

338名無しさん:2020/12/03(木) 21:10:29
でもさすがのampereでレイトレは優秀だったね
いらねえけど

339名無しさん:2020/12/03(木) 21:11:11
60Tiくんは買いなの?

340名無しさん:2020/12/03(木) 21:11:46
70と100ドル差だっけ?

341名無しさん:2020/12/03(木) 21:11:47
5万5000円って出てなかったっけ?

342名無しさん:2020/12/03(木) 21:12:33
399 アメリカ合衆国ドル は
41,603.33 円


うーんこの

343名無しさん:2020/12/03(木) 21:12:51
一応399ドルはNvidiaのリファレンスの値段だからなー カスタムの値段は別

344名無しさん:2020/12/03(木) 21:12:52
PS5うってねぇぞ!

345名無しさん:2020/12/03(木) 21:12:53
うちは80tiで90とほぼ同じなのに価格は圧倒的に低くて90ユーザが発狂してるのを早く見たい

346名無しさん:2020/12/03(木) 21:12:57
ゾタは42 dBAの2569 RPMだって
恐ろしすぎる地雷
対してTrioは29 dBAの1227 RPM

347名無しさん:2020/12/03(木) 21:14:00
日本国内に代理店作って値上げして売る商法やめてくださーい
Amazonから買えなくなったりするのやめてくださーい

348名無しさん:2020/12/03(木) 21:14:19
でもゾタクッソ安いからなぁ
爆音受け入れられるならまあ・・・

349名無しさん:2020/12/03(木) 21:15:22
6900XTが8日でしたっけ

350名無しさん:2020/12/03(木) 21:16:39
フライトシミュは色んな意味でベンチに向いてねえ

351名無しさん:2020/12/03(木) 21:19:19
ぼくのRX580くんはファン100%回したら4000rpm超えまーす
うるさい(´・ω・`)

352名無しさん:2020/12/03(木) 21:20:04
パワカラちゃんです

353名無しさん:2020/12/03(木) 21:20:18
それにしても60番台でも5万越えかぁ

354名無しさん:2020/12/03(木) 21:20:38
palitを信じろ

355名無しさん:2020/12/03(木) 21:21:45
メーカーってどこまでカスタマイズしてるの
メモリとかもいじってる?

356名無しさん:2020/12/03(木) 21:22:45
じゃあ冷却能力とOCだけで値段差でるのか

357名無しさん:2020/12/03(木) 21:24:28
3080tiは15万ぐらいかなぁ

358名無しさん:2020/12/03(木) 21:25:25
ワンチャン6900XTで100ドルずつ下がれ

359名無しさん:2020/12/03(木) 21:26:27
結局CPUとGPUどれで組むのがコスパさいつよなんだろうか

360名無しさん:2020/12/03(木) 21:26:53
何したいかで全然違うからこれだけってのはないなぁ

361名無しさん:2020/12/03(木) 21:28:35
フルHD以下の60で良いならi5+3060tiでもいいでしょ

362名無しさん:2020/12/03(木) 21:29:57
5600x欲しいんだけど、値下がり待ちと一緒にゲームがもらえるキャンペーンも期待したい

363名無しさん:2020/12/03(木) 21:30:20
ゲームをするのか?ゲーム以外にも(配信等)負荷があるのか?解像度およびフレームレート
あとは画質高設定がいいのか中でもいいのか そのへんかな

364名無しさん:2020/12/03(木) 21:30:43
やはり用途次第ですか

365名無しさん:2020/12/03(木) 21:30:57
3950X安いじゃん かおうぜ

366名無しさん:2020/12/03(木) 21:33:09
藤井プロ or 小岩井ことり効果か?w

367名無しさん:2020/12/03(木) 21:33:19
スレッドリッパーその順位なのはXeon需要くったのかな

368名無しさん:2020/12/03(木) 21:34:01
プロセスルールじゃさすがにカスカスってるインテルだけど
逆に言うとその不利があってもzen3にちょい負ける程度だから
まあ真面目に進化できてればゲーム性能は良いものになると思う

369名無しさん:2020/12/03(木) 21:35:27
一応zen3と並ん出る ES品だけど
ttps://videocardz.com/newz/intel-8-core-16-thread-rocket-lake-s-cpu-offers-similar-performance-to-ryzen-7-5800x

370名無しさん:2020/12/03(木) 21:35:52
TSMC5ナノと3ナノまでできてなかった?もう一強やんけ

371名無しさん:2020/12/03(木) 21:36:19
シングルは普通に抜いてくると思ったけど並ぶ程度なのは意外

372名無しさん:2020/12/03(木) 21:37:59
インテルもnvと組んでinfinity cacheみたいなやつやってくれや

373名無しさん:2020/12/03(木) 21:38:32
SAMはもうIntelでいけるね

374名無しさん:2020/12/03(木) 21:38:45
やっぱASUSなんだよな

375名無しさん:2020/12/03(木) 21:39:01
今キャッシュのことなんてよんだ?

376名無しさん:2020/12/03(木) 21:39:20
cache

377名無しさん:2020/12/03(木) 21:40:45
これなら70でええやんw

378名無しさん:2020/12/03(木) 21:42:06
年内にサンディーおじさん卒業して5600X&3080買います
よろしくお願いします

379名無しさん:2020/12/03(木) 21:42:35
グラボはメーカー差の性能は誤差レベルだからよっぽどの静音を気にせん限り高いの買うつもりないなぁ

380名無しさん:2020/12/03(木) 21:59:01
性能がいいのはわかるけど60で5万以上ってなんか違和感がある

381名無しさん:2020/12/03(木) 22:00:55
かき名物
チャンネル詳細を読まないやつお断り配信

382名無しさん:2020/12/03(木) 22:01:41
本来ならRTX3000とRX6000という珍しく両方とも性能良いカードが年末にそろって活気がもっと出そうなのに
コスパ感低いはそもそも弾が無いわでホント残念

383名無しさん:2020/12/03(木) 22:02:08
一見異端派だが
正統派ともいえる

384名無しさん:2020/12/03(木) 22:02:53
これからは正統派配信とみなす

385名無しさん:2020/12/03(木) 22:03:31
知らんがな

386名無しさん:2020/12/03(木) 22:03:32
というかtiをもう出すのね
2021年中に4000出すんだっけ

387名無しさん:2020/12/03(木) 22:04:50
7ナノ移籍のうわさはラデオンで急かされてなくなった可能性あるな
次に使用するか

388名無しさん:2020/12/03(木) 22:05:09
サムの5nmは空きあるかなーsnadragon888や自社のexynosも作るから

389名無しさん:2020/12/03(木) 22:05:32
砂ドラゴン話題なってるね

390名無しさん:2020/12/03(木) 22:06:01
俺にとってはどうでもいい製品だな

391名無しさん:2020/12/03(木) 22:06:10
研究段階だと1nmも形になってきてるらしい
一体どうなってしまうのか

392名無しさん:2020/12/03(木) 22:06:23
俺にとってはどうでもいい製品だな

393名無しさん:2020/12/03(木) 22:08:35
お前のフォロワーだから10II買ったのに見捨てられたわ

394名無しさん:2020/12/03(木) 22:09:27
60tiは価格以外は文句なしっぽい

395名無しさん:2020/12/03(木) 22:11:01
罰として俺の3950xを7万で買い取ってください

396名無しさん:2020/12/03(木) 22:11:52
AQUOSセンス4?が出たので10II捨てたい

397名無しさん:2020/12/03(木) 22:14:21
そういやスマホキャリアって3大も値下げしろいわれたけどどこがいいの
それでも格安でいい?

398名無しさん:2020/12/03(木) 22:14:57
え、キャリアメールないの

399名無しさん:2020/12/03(木) 22:15:09
20ギガもいらねーw

400名無しさん:2020/12/03(木) 22:15:15
楽天キラーのつもりだな

401名無しさん:2020/12/03(木) 22:16:35
何をそんなに使うん

402名無しさん:2020/12/03(木) 22:16:44
3ギガでいいから480円とかで提供しろ

403名無しさん:2020/12/03(木) 22:17:35
エントリープランはMVNOだよ OCNあたりが担当するんでしょ

404名無しさん:2020/12/03(木) 22:18:09
とりあえずギガライトプランだったら脳死で移行してええんか?ってキャリアメールないのがなー

405名無しさん:2020/12/03(木) 22:19:36
キャリアメールないと銀行系のオンライン取引ができなくなるがい

ていうか重いから避難所行こう

406名無しさん:2020/12/03(木) 22:19:46
gmailだめなん?格安移行時にgmail1本にしたんだけど

407名無しさん:2020/12/03(木) 22:21:16
ww

408名無しさん:2020/12/03(木) 22:22:07
楽天の思い込みなだけやんけwwwフリーアドレスだから悪事しやすいってだけじゃね

409名無しさん:2020/12/03(木) 22:24:19
キャリアメール有り月10GB 1980円でたのむわ

410名無しさん:2020/12/03(木) 22:25:52
1GBに3000円と5分通話と基本料に1500円払ってる俺が来ましたよっと

411かき:2020/12/04(金) 19:11:47
皆さんこんばんは
これから配信始めます

412名無しさん:2020/12/04(金) 19:21:16
キーボード自作沼に足突っ込もう

413名無しさん:2020/12/04(金) 19:25:00
テンキーレスで標準配列ってあんまりないよね
どっか小さいのはある程度許せるとしてもとかEnterの右に色々ついてるとか

414名無しさん:2020/12/04(金) 19:32:32
色が気に入らない塗装しよう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板