したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

かきch その38

1かき:2020/07/26(日) 00:26:34
自作PC・ガジェットについて話したり組み立てたりしてます

124名無しさん:2020/07/26(日) 16:33:47
えぇ・・・

125名無しさん:2020/07/26(日) 16:33:51
なんじゃそりゃ

126名無しさん:2020/07/26(日) 16:34:28
よーしメルカリに張り込んでDeskMini買うか!

127名無しさん:2020/07/26(日) 16:34:45
ぶれっぶれやな

128名無しさん:2020/07/26(日) 16:35:06
次は何試させようかな

129名無しさん:2020/07/26(日) 16:35:31
まぁIntel系よな

130名無しさん:2020/07/26(日) 16:35:57
PC置く場所大丈夫?

131名無しさん:2020/07/26(日) 16:35:59
もうintelが罠という世相

132名無しさん:2020/07/26(日) 16:36:08
サンワサプライ社員の食卓が賑わうのだからいいだろう

133名無しさん:2020/07/26(日) 16:36:09
じゃあRyzenのDeskMini

134名無しさん:2020/07/26(日) 16:38:28
じゃあだいたいきまっちゃってるじゃん
AMD 4000系
Geforce1650S以上 or 3000系

135名無しさん:2020/07/26(日) 16:39:31
半年待ってメインストリーム4000系にならないの?

136名無しさん:2020/07/26(日) 16:39:59
Zen3 Ryzen 4000系って意味だった半年も待たないってことか

137名無しさん:2020/07/26(日) 16:40:27
スターマインchに乗り込めばいいの?

138名無しさん:2020/07/26(日) 16:41:22
大変だ!ぴぴちゃんが食べられちゃう!

139名無しさん:2020/07/26(日) 16:41:32
見られないよぉ

140名無しさん:2020/07/26(日) 16:41:58
かきchは見れてる
スターマインchがみられない

141名無しさん:2020/07/26(日) 16:42:28
きたー!

142名無しさん:2020/07/26(日) 16:42:38
スターマインchのPCが映ったぞ!のりこめー

143名無しさん:2020/07/26(日) 16:42:41
どうしたいねん

144名無しさん:2020/07/26(日) 16:43:37
65%OFFのオーディオラックだ!

145名無しさん:2020/07/26(日) 16:43:56
今どきそんなラック需要あるんだなw

146名無しさん:2020/07/26(日) 16:46:23
あーDeskMiniをそれに買い換えるということか
今わかった

147名無しさん:2020/07/26(日) 16:47:30
ip表示とかアタックされる怖い

148名無しさん:2020/07/26(日) 16:48:24
PCIeがフルハイトじゃなくてハーフまでしか対応してないとか罠が仕込まれてません?

149名無しさん:2020/07/26(日) 16:48:41
もっと配信映えするケースにして

150名無しさん:2020/07/26(日) 16:54:50
ええやん待ってたらRyzen4000@zen3買える

151名無しさん:2020/07/26(日) 16:55:09
次は4900Xたのむぞ

152名無しさん:2020/07/26(日) 16:55:49
トマホーク君が泣くぞ

153名無しさん:2020/07/26(日) 16:56:14
あれ?今のPCがサブにお下がりするみたいな感じちゃうの?

154名無しさん:2020/07/26(日) 16:56:39
サブにお下がりする感じなら安くできるんちゃう?

155名無しさん:2020/07/26(日) 16:57:41
CPUはお下がりさせちゃってえんちゃう?3500X(3300だっけ?)とかサブらしいほどよい性能だ

156名無しさん:2020/07/26(日) 17:03:24
ええやん

157名無しさん:2020/07/26(日) 17:03:41
じゃあ筐体ピンクがいいな

158名無しさん:2020/07/26(日) 17:07:57
チタンってプラチナより安いだろ?

159名無しさん:2020/07/26(日) 17:08:58
金属として買うとの意味に決まっているだろう

160名無しさん:2020/07/26(日) 17:10:19
サブPCにいくら掛けるつもりなの

161名無しさん:2020/07/26(日) 17:10:34
電源高いなー

162名無しさん:2020/07/26(日) 17:12:51
ゴールドやブロンズって変換率しか違い無いの?

163名無しさん:2020/07/26(日) 17:14:26
認証とるのに金かかるからあえて取ってないってとこもあるよね

164名無しさん:2020/07/26(日) 17:14:39
じゃあ価格と電気代の差額埋められるの何年かかるん・・

165名無しさん:2020/07/26(日) 17:16:43
すまん先回りさせてもらった

166名無しさん:2020/07/26(日) 17:17:57
ichiパワーちゃん3年つけっぱだから安心して

167名無しさん:2020/07/26(日) 17:19:29
うろ覚えだけどantecの電源でやべーのなかったっけ

168名無しさん:2020/07/26(日) 17:20:01
うちこれ使ってるけど正直750はハイパワー過ぎた650にすればよかった

169名無しさん:2020/07/26(日) 17:20:54
かきch的にはファン常時回転するけど大丈夫?

170名無しさん:2020/07/26(日) 17:21:19
紫蘇にしておけ

171名無しさん:2020/07/26(日) 17:21:52
aliexpressでやばい電源探そう

172名無しさん:2020/07/26(日) 17:22:47
これ試してみて
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07WDP87H9

173名無しさん:2020/07/26(日) 17:23:20
Apex gaming?

174名無しさん:2020/07/26(日) 17:23:34
ゲーミングって付いてるなら大丈夫やろ

175名無しさん:2020/07/26(日) 17:24:14
ttps://www.gdm.or.jp/review/2019/0912/319342

176名無しさん:2020/07/26(日) 17:24:22
光らないっぽい
ttps://www.gdm.or.jp/review/2019/0912/319342

177名無しさん:2020/07/26(日) 17:24:58
Apexgamingもブランド設立から20年以上の豊富な経験

ApexLegendsとは最初から関係なかったwwww

178名無しさん:2020/07/26(日) 17:25:42
セミファンレスにこだわるならノクチュアのCPUファンにこだわって欲しかった

179名無しさん:2020/07/26(日) 17:26:25
えぇ・・・

180名無しさん:2020/07/26(日) 17:26:49
それ最初から虎徹じゃなくてノクチュアファンにすればよかったんちゃうんかってやつ

181名無しさん:2020/07/26(日) 17:30:15
キャプぼ決まったの?

182名無しさん:2020/07/26(日) 17:31:41
スターマインch問題発生したわ・・・メモリと干渉してケースの蓋が閉まらない

183名無しさん:2020/07/26(日) 17:31:49
キャプボ配信楽しみ

184名無しさん:2020/07/26(日) 17:32:33
卑猥なモザイク入れよう

185名無しさん:2020/07/26(日) 17:32:39
簡易水冷にすればそういった問題とは無縁だというのに

186名無しさん:2020/07/26(日) 17:32:45
ベンチマークように他のゲーム用意しろ

187名無しさん:2020/07/26(日) 17:33:01
ケースとの干渉でしょ

188名無しさん:2020/07/26(日) 17:33:39
メモリに配慮するとケースが閉まらず、ケースに配慮するとメモリに当たる

189名無しさん:2020/07/26(日) 17:33:50
そう!CPUファンがよぉ

190名無しさん:2020/07/26(日) 17:34:53
アサシンにキルされたんか

191名無しさん:2020/07/26(日) 17:35:00
空冷で冷却求めると大きくなるから仕方ないのー
デカすぎるんじゃい

192名無しさん:2020/07/26(日) 17:35:45
メルカリ出品してもらってかきchで買い取ろう

193名無しさん:2020/07/26(日) 17:35:46
3980円の扇風機に勝てない

194名無しさん:2020/07/26(日) 17:36:13
かきさん買って言ってて草

195名無しさん:2020/07/26(日) 17:36:42
スターマインさん専用で出してやれよかわいそうだろ

196名無しさん:2020/07/26(日) 17:36:57
べつにCPUファンはあるじゃん

197名無しさん:2020/07/26(日) 17:37:09
CPUファンはノクチュアのが余ってるんでしょ?さっき言ってたよね?

198名無しさん:2020/07/26(日) 17:37:42
いや虎徹撤去で、アサシン3つける

199名無しさん:2020/07/26(日) 17:38:22
虎徹くらいで冷却賄えるならアサシンファンレスいけちゃうんじゃない

200名無しさん:2020/07/26(日) 17:38:27
ヒートシンク部?が変わると冷えるようになるか検証できちゃう!

201名無しさん:2020/07/26(日) 17:38:52
やったね!ベンチスコアがあがるよ!

202名無しさん:2020/07/26(日) 17:42:01
未来のメインPCに流用すればえんやから紫蘇でえんちゃう?

203名無しさん:2020/07/26(日) 17:47:36
これにアサシンがくっついちゃうんですか!?

204名無しさん:2020/07/26(日) 17:51:06
intelでもHDMI2.0対応しているマザボがあるようだ

205名無しさん:2020/07/26(日) 17:52:06
ttps://www.cfd.co.jp/product/motherboard/intel-motherboard/z390_phantom_gaming-itx_ac/

206名無しさん:2020/07/26(日) 17:54:09
CFDの誤記かもしれないが

207名無しさん:2020/07/26(日) 17:55:13
ギガのZ390 I AORUS PRO WIFIもHDMI2.0らしい

208名無しさん:2020/07/26(日) 17:57:02
ていうかDP2HDMIで4k出せたら終わる話なんでしょ?

209名無しさん:2020/07/26(日) 17:58:17
それ次第でキャプチャもUSB3になるかPCIeになるか変わるよな

210名無しさん:2020/07/26(日) 17:58:19
そううまく行くわけ無いと思うが
パッシブな商品?

211名無しさん:2020/07/26(日) 17:58:48
エレコムをしんじろ

212名無しさん:2020/07/26(日) 17:58:52
パッシブでもアクティブでも不安定にはなるかどの道

213名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:04
まちがえたサンワを信じろ

214名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:29
DPが5V出してなかったっけ?

215名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:23
デジタルデジタルだからそんな電力使わない

216名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:10
ainexも出してるね
ttps://www.ainex.jp/products/amc-dphd20/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B074PPHGTZ

217名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:30
どっかから調達して高く売るだけのかんたんなお仕事

218名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:06
サンワの方がレビュワー多い=動作確認数おおいからセーフってことで

219名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:40
でも品質保証されてるのはデカクね?

220名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:49
10本買って個体差の品質レポしてくれたらリスナーも安心して買えるんだが

221名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:13
品質保証されてなければ中国製の格安がいくらでもある

222名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:24
どちらにしても品質保証されているだろう
アマゾンから買うぶんには

223名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:16
だめだったら返品からのお金返してもらうのは品質保証とは言わないような?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板