したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

かきch その37

1かき:2020/07/07(火) 21:54:11
自作PC・ガジェットについて話したり組み立てたりしてます

793名無しさん:2020/07/22(水) 21:54:10
実際ヒートパイプの多さとか考えると冷えるんだろうけど、グリスの塗り方が下手なので参考になりません

794名無しさん:2020/07/22(水) 21:54:29
今日は事故なし?

795名無しさん:2020/07/22(水) 21:54:58
お前ヒートシンク否定してなかったか
あれはSSDだけか

796名無しさん:2020/07/22(水) 21:55:07
ちくしょう、かきのやつハゲてないのか

797名無しさん:2020/07/22(水) 21:55:28
これ光の制御は専用ユーティリティなんかDLして行うの?

798名無しさん:2020/07/22(水) 21:55:30
この歳ではげたらやべえだろ

799名無しさん:2020/07/22(水) 21:55:56
すみませんでした

800名無しさん:2020/07/22(水) 21:56:57
セキセイインコ〜〜

801名無しさん:2020/07/22(水) 21:57:08
>>797
そうだよ

802名無しさん:2020/07/22(水) 21:57:21
覚える気ゼロです

803名無しさん:2020/07/22(水) 21:57:40
>>801
ハゲネタでスルーされてたけど、ありがとう

804名無しさん:2020/07/22(水) 21:57:53
次から鳥と呼びます

805名無しさん:2020/07/22(水) 21:58:38
とりあえずRGBコントロール公式URL貼っときますね
ttps://www.gskill.com/download/1502180912/1551690847/Trident-Z-Family-(RGB,-Royal,-Neo)

806名無しさん:2020/07/22(水) 22:03:54
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

807名無しさん:2020/07/22(水) 22:06:47
いまDefine7の隙間からまぶしい光が漏れてる?

808名無しさん:2020/07/22(水) 22:08:17
カメラあるのに自分だけ光を楽しんでる…

809名無しさん:2020/07/22(水) 22:09:40
そもそも、ちゃんとメモリはネイティブの速さで動いてる?

810名無しさん:2020/07/22(水) 22:11:18
なんだよーメモリクロック早くなれば早くなるんじゃないのかよー

811名無しさん:2020/07/22(水) 22:11:30
シングルはどうだ?

812名無しさん:2020/07/22(水) 22:11:51
どちらかというとメモリ速度アップはゲーム向けかな

813名無しさん:2020/07/22(水) 22:11:56
※早くなるのはゲーム

814名無しさん:2020/07/22(水) 22:12:10
えっちなゲームでベンチマークとらなきゃ・・・

815名無しさん:2020/07/22(水) 22:13:45
かきの使用済みクーラーとして売れば人気出ると思う

816名無しさん:2020/07/22(水) 22:14:11
ネイティブでも3200だったからIFクロックの差はそこまでないんだな

817名無しさん:2020/07/22(水) 22:14:27
ちなみにメモリクロック別ベンチ
ttps://youtu.be/S0WZNwb_6XU

818名無しさん:2020/07/22(水) 22:14:42
俺はそっ閉じします
かきの使用済みクーラー

819名無しさん:2020/07/22(水) 22:24:35
You Tube再生して食われちゃったんじゃ

820名無しさん:2020/07/22(水) 22:32:16
なにかはじまた!

821名無しさん:2020/07/22(水) 22:33:35
かきちゃん、かわいくなっちゃって

822名無しさん:2020/07/22(水) 22:34:48
人によって意外とあるよね独自ベンチというべきもの
音ゲーマーとか格ゲーマーは大体そういうのありそう

823名無しさん:2020/07/22(水) 22:35:57
エロゲより実写のほうがよくないですか

824名無しさん:2020/07/22(水) 22:37:55
俺u-next入ってるな
無修正じゃないけど
あと俺AVほぼほぼ見ないけど

825名無しさん:2020/07/22(水) 22:40:26
この左上のステータス表示ってソフト2つ起動させないといけない奴?

826名無しさん:2020/07/22(水) 22:41:41
どうして・・・

827名無しさん:2020/07/22(水) 22:41:54
なんか今システム音なった?

828名無しさん:2020/07/22(水) 22:44:19
便利な機能だなぁ

829名無しさん:2020/07/22(水) 22:44:33
ベンチ結果落ちてるじゃねーか!

830名無しさん:2020/07/22(水) 22:46:16
AVGって何分の値になるの?

831名無しさん:2020/07/22(水) 22:46:37
はえーなるほど

832名無しさん:2020/07/22(水) 22:47:08
なるほど

833名無しさん:2020/07/22(水) 22:47:18
強制的に視聴させられる恐怖のベンチ

834名無しさん:2020/07/22(水) 22:48:10
せやな

835名無しさん:2020/07/22(水) 22:48:34
給付金で買うんですか?

836名無しさん:2020/07/22(水) 22:49:27
3950Xと2080 Ti OCで組んだけどTwitterとピアキャスしかしてないPCをかきにあげたい

837名無しさん:2020/07/22(水) 22:49:31
みんなやっぱちゃんと消費してるんですねえらい

838名無しさん:2020/07/22(水) 22:50:53
どんなイスこうた?

839名無しさん:2020/07/22(水) 22:51:31
一体何が起こっているんです?

840名無しさん:2020/07/22(水) 22:52:04
ふふ

841名無しさん:2020/07/22(水) 22:53:31
B550のBIOSアップデートはよ

842名無しさん:2020/07/22(水) 22:54:28
だめ人間かきだもの

843名無しさん:2020/07/22(水) 22:54:38
SSDとメモリはサムスンが最高性能だっていってるじゃんずっと

844名無しさん:2020/07/22(水) 22:55:40
えらい!

845名無しさん:2020/07/22(水) 23:01:00
混乱してますね

846名無しさん:2020/07/22(水) 23:01:40
画面見せて

847名無しさん:2020/07/22(水) 23:05:58
ヨシッ

848名無しさん:2020/07/22(水) 23:06:12
hynixはそこまで悪くないんだけどなぁ〜 
どちらかというとMBの問題かな

849名無しさん:2020/07/22(水) 23:10:19
ちょっと電圧上げてCL16ぐらいにすればええやんな デフォが1.2Vだし

850名無しさん:2020/07/22(水) 23:12:37
MBがASUSのROGでメモリがsamsungBチップだもん そりゃ回るよ

851名無しさん:2020/07/22(水) 23:13:34
おかしいえっちな画像のサムネイルが表示されない

852名無しさん:2020/07/22(水) 23:16:58
CMOS clearすればええねん

853名無しさん:2020/07/22(水) 23:18:44
うちの3950xでは正常に表示されてるよ

854名無しさん:2020/07/22(水) 23:24:43
まあSMTない3500だから仕方ない

855名無しさん:2020/07/22(水) 23:25:37
古いゲームだから

856名無しさん:2020/07/22(水) 23:26:27
ZEN3は4950Xいきましょう!

857名無しさん:2020/07/22(水) 23:26:57
冒険、しようぜ!

858名無しさん:2020/07/22(水) 23:27:36
zen3が7nm euvを使わない可能性がある噂

859名無しさん:2020/07/22(水) 23:27:49
どんな椅子買ったんです?

860名無しさん:2020/07/22(水) 23:28:34
オフィスチェア?

861名無しさん:2020/07/22(水) 23:28:47
普通に腹筋と背筋鍛えなさい 衰えてるからそうなる

862名無しさん:2020/07/22(水) 23:30:11
今は三段に割れてるの?

863名無しさん:2020/07/22(水) 23:30:16
プランクいいよ
1日10分3ヶ月続けたら腹筋カチカチになった

864名無しさん:2020/07/22(水) 23:31:08
100キロ超えたの?

865名無しさん:2020/07/22(水) 23:31:27
急に痩せるとだるだるになるって聞くね

866名無しさん:2020/07/22(水) 23:32:12
さすがに100キロ超えはやべーよな 脂肪だもん

867名無しさん:2020/07/22(水) 23:34:00
なぜにFSBが90のままになってるんや?

868名無しさん:2020/07/22(水) 23:34:50
ずっとさっきからFSB100行ってなかったの気づいてなかったん?

869名無しさん:2020/07/22(水) 23:44:40
CPU-Zで見たのかい?

870名無しさん:2020/07/22(水) 23:46:52
どきどき

871名無しさん:2020/07/22(水) 23:47:04
誤差ですね

872名無しさん:2020/07/22(水) 23:47:31
しゃーないアニメトークするか

873名無しさん:2020/07/22(水) 23:48:00
面白いの?うちも見てみるわ

874名無しさん:2020/07/22(水) 23:48:44
まあガンダムマイスターの腕が基本的にエースパイロットに負けてっからなぁw

875名無しさん:2020/07/22(水) 23:49:04
そうだよな!普通、プロトタイプより量産型の方が強いよな!
エンジニアリングサンプルのCPUより商品版のほうがオーバークロック強いし!

876名無しさん:2020/07/22(水) 23:49:21
なおコーラサワー

877名無しさん:2020/07/22(水) 23:53:53
2ndシーズンで評価だだ下がりです

878名無しさん:2020/07/22(水) 23:57:31
誤差ですよ誤差

879名無しさん:2020/07/22(水) 23:58:16
3200がベストなんだろうけど3200にできない悲しみ

880名無しさん:2020/07/23(木) 00:02:59
知らんがな

881名無しさん:2020/07/23(木) 00:05:56
虎徹「やめてくれーやめてくれー」

882名無しさん:2020/07/23(木) 00:06:17
拷問はやめてくれー

883名無しさん:2020/07/23(木) 00:07:28
マザーボードに吹き付けるファンの方がSSDとメモリさんには優しい気がする

884名無しさん:2020/07/23(木) 00:07:44
でも最近は前から後ろに吹き抜けるのが主流でかなしい

885名無しさん:2020/07/23(木) 00:07:49
ライゼンの高クロック0.1Ghzの差は自分で調整する場合intelよりもシビアだから当たり石を最初から買ったほうが安全
つまりXT特攻

886名無しさん:2020/07/23(木) 00:08:34
でもXT低クロックしか意味なさげなベンチ結果でてるよね

887名無しさん:2020/07/23(木) 00:15:17
なんて極端な設定

888名無しさん:2020/07/23(木) 00:16:23
ふつうにありがちな設定だが

889名無しさん:2020/07/23(木) 00:16:31
明日何時から?

890名無しさん:2020/07/23(木) 00:16:58
やれや

891名無しさん:2020/07/23(木) 00:17:35
メモリ3600の設定詰めてみてほしい
3200もなんかチャレンジしてほしい

892名無しさん:2020/07/23(木) 00:17:38
うーんw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板