したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

かきch その36

1かき:2020/06/20(土) 21:20:08
PC・ガジェット関連の配信しています

139名無しさん:2020/06/22(月) 22:05:31
スマホやPCから韓国パーツ一掃はコスパ悪すぎる

140名無しさん:2020/06/22(月) 22:05:32
コスパ重視だろうからという意味

141名無しさん:2020/06/22(月) 22:05:32
日本製コンデンサーは世界イチィィィィ!

142名無しさん:2020/06/22(月) 22:06:18
もうiphoneにしよ

143名無しさん:2020/06/22(月) 22:06:30
サムスンのメモリとSSDを避けりゃいいだけだからなw
何書いてんだ上の人

144名無しさん:2020/06/22(月) 22:06:39
意外とグラボのメモリがhynixだったりする

145名無しさん:2020/06/22(月) 22:06:55
GPUのメモリってサムスン製じゃない?

146名無しさん:2020/06/22(月) 22:07:55
生活用品の大半が消えるぞ

147名無しさん:2020/06/22(月) 22:08:02
GPUで思い出したけどGEFORCEエクスペリエンスの日本語フォント中国語っぽくなってるのなんとかなりませんか

148名無しさん:2020/06/22(月) 22:08:09
あいぽんも使えなくなっちゃう

149名無しさん:2020/06/22(月) 22:09:11
すねかじりJDI

150名無しさん:2020/06/22(月) 22:09:34
日本が有機ELでTV市場で逆転とか言ってたのはなんだったんだ…

151名無しさん:2020/06/22(月) 22:09:50
テレビがオワコンなんで

152名無しさん:2020/06/22(月) 22:10:26
この前、久々にTVのCM見たらハイセンスのCMやってたから
もう時代の変化を感じたよ

153名無しさん:2020/06/22(月) 22:11:07
昔は法人税優遇されてたりするからなサムスン

154名無しさん:2020/06/22(月) 22:11:31
俺auペイで50E6800買ったよ

155名無しさん:2020/06/22(月) 22:11:33
チャイナマネーに汚染されてんな・・・

156名無しさん:2020/06/22(月) 22:12:40
シャープの廉価機種より画質が数段いい

157名無しさん:2020/06/22(月) 22:13:20
中華メーカーのTVのCMを日本でやってた事にびっくりしたよ
あと携帯のキャリアのCMは相変わらず意味わからないセンスのままでそっちにも驚愕したよ

158名無しさん:2020/06/22(月) 22:13:56
テー!テー!テー!テー!テーーーーーーー!UQ!

159名無しさん:2020/06/22(月) 22:15:10
iPhone11使ってるのにAndroidにするとかイミフだわ
2chmateのためだけに

160名無しさん:2020/06/22(月) 22:16:00
中華メーカーのTVといえばTLCとかはどうなの

161名無しさん:2020/06/22(月) 22:16:18
フォントなんてどうでもよくね?
iPhoneが特に悪いとも思わんけど

162名無しさん:2020/06/22(月) 22:16:49
iOSはシステムフォントが好きじゃない

163名無しさん:2020/06/22(月) 22:17:07
iPhoneはタッチの反応は素晴らしく良いよね

164名無しさん:2020/06/22(月) 22:17:53
で、何買うの

165名無しさん:2020/06/22(月) 22:17:54
ドロップシンクってなんですか

166名無しさん:2020/06/22(月) 22:20:07
iOSのファイル管理ちょっともやもやするよね

167名無しさん:2020/06/22(月) 22:20:36
画像保存して別アプリで画像呼び出そうとするとどこにあるか見つからないしホントそこ何とかしてほしい

168名無しさん:2020/06/22(月) 22:20:49
お砂場で遊んでねって満足できる人はiPhone
お砂場の外で色々したい人はandroid

169名無しさん:2020/06/22(月) 22:23:01
消費電力抑えられないからバッテリーでかくするしかないAndroidは使いたくないわ
重いし厚いしでかい
今後どうなるかわからんが

170名無しさん:2020/06/22(月) 22:24:18
さくさく感求めないってめずらしいなw

171名無しさん:2020/06/22(月) 22:26:11
5万くらいしそうだなそれ
iPhoneよりは安いがw

172名無しさん:2020/06/22(月) 22:27:49
Androidの機種変に耐えられるのならまあいっか

173名無しさん:2020/06/22(月) 22:29:05
iPhone内の機種変したことないやっこ

174名無しさん:2020/06/22(月) 22:29:38
天と地の差だよ

175名無しさん:2020/06/22(月) 22:30:49
カメラとかどの機種選んでもパンピーにはよく映るねーwだしなw

176名無しさん:2020/06/22(月) 22:31:24
アイフォン6sよりダメなのw?

177名無しさん:2020/06/22(月) 22:31:38
665とかやべえだろ

178名無しさん:2020/06/22(月) 22:32:02
せめて7xx以上を買ってくださいや

179名無しさん:2020/06/22(月) 22:32:22
もうアイフォン11使い続ければええな

180名無しさん:2020/06/22(月) 22:33:38
めちゃくちゃリッチやん

181名無しさん:2020/06/22(月) 22:34:04
俺なんて1リットル100円のコーヒー飲んでるよ

182名無しさん:2020/06/22(月) 22:35:11
nanacoの1%還元って常態化したの?

183名無しさん:2020/06/22(月) 22:37:09
別にカードでいいんじゃないですか?nanaco

184名無しさん:2020/06/22(月) 22:39:59
21:9とか異常だわ
もう旗艦機でふつうの出す気ないんか

185名無しさん:2020/06/22(月) 22:41:26
最近のXperiaの形状が異常なのはまちがいないだろう

186名無しさん:2020/06/22(月) 22:42:32
横幅もえらく違うだろう

187名無しさん:2020/06/22(月) 22:44:31
マジで今買いの機種がない

188名無しさん:2020/06/22(月) 22:45:04
iPhone seは買いじゃないか?
11持ってる人はもちろん買いじゃないが

189名無しさん:2020/06/22(月) 22:45:31
結論・買い替え中止

190名無しさん:2020/06/22(月) 22:45:56
ぜったいストレス感じるよ
iPhone11から6xxは

191名無しさん:2020/06/22(月) 22:46:04
回線契約はどこですか?

192名無しさん:2020/06/22(月) 22:46:32
MVNOには興味ないの?

193名無しさん:2020/06/22(月) 22:47:44
それならYモバイルとUQとかありじゃないかな

194名無しさん:2020/06/22(月) 22:48:01
UQ爆速だからな

195名無しさん:2020/06/22(月) 22:48:42
CKJフォントっていうらしいよあれ

196名無しさん:2020/06/22(月) 22:48:46
UQは高いのでやめようと思ってる
月2000円以上とられる

197名無しさん:2020/06/22(月) 22:49:09
やすさ重視ならラインモバイルええでえ

198名無しさん:2020/06/22(月) 22:49:36
え?ブロックすればいいじゃん

199名無しさん:2020/06/22(月) 22:49:38
宣伝って何?

200名無しさん:2020/06/22(月) 22:50:00


201名無しさん:2020/06/22(月) 22:50:27
ブロックしたら来ないですよ
いったいどんな宣伝なんですかねえ

202名無しさん:2020/06/22(月) 22:51:03
友達とのやりとりとかラインなしでどうやってるんですか
電話?

203名無しさん:2020/06/22(月) 22:51:24
ブロックして復活してきたことはないなぁ、今の所必要無い通知は何も来なくなってる状態

204名無しさん:2020/06/22(月) 22:51:27
なるほど

205名無しさん:2020/06/22(月) 22:51:31
LINEはいまだに異OS間機種変できねえからムカつくわw

206名無しさん:2020/06/22(月) 22:51:49
え、そうなんか

207名無しさん:2020/06/22(月) 22:52:49
これを知らないってことはまったくブロックしてないということだなw

208名無しさん:2020/06/22(月) 22:53:13
LINEはUI糞だよな
友人とメッセージ送ることについては神やけどそれ以外が糞

209名無しさん:2020/06/22(月) 22:53:25
時代においついていけ

210名無しさん:2020/06/22(月) 22:54:37
その情報古すぎひん
たいがい操作手順は変わるで

211名無しさん:2020/06/22(月) 22:54:40
今自分で試してみたけど長押しじゃなくて右から左にスワイプだ

212名無しさん:2020/06/22(月) 22:55:20
そのペースだと20ミリくらいで死ぬよ

213名無しさん:2020/06/22(月) 22:56:03
端末なんてsimフリー機種自前で買って好きなMVNO契約するだろ普通
お得端末あればラッキーくらいに考えておいたほうがいいぞ

214名無しさん:2020/06/22(月) 22:56:07
俺今のUQはsim契約です

215名無しさん:2020/06/22(月) 22:56:33
20000円もらいました

216名無しさん:2020/06/22(月) 22:57:01
そのiPhone11使ってsim契約すりゃええな

217名無しさん:2020/06/22(月) 22:57:14
ワイモバは音声オプションはずせないのが特徴

218名無しさん:2020/06/22(月) 22:57:42
家族はライン使えないの?

219名無しさん:2020/06/22(月) 22:57:58
家族全員ドコモに汚染されてるな

220名無しさん:2020/06/22(月) 22:58:53
家族全員ドコモならいい
俺みたいに天涯孤独者にはドコモはナシナシ

221名無しさん:2020/06/22(月) 22:59:39
俺ラインモバだけど今は月の支払い1300円くらいだな
乗り換えキャンペーンの10000円キャッシュバック取り崩してたから月の支払い30円のときとかよくあった

222名無しさん:2020/06/22(月) 23:00:19
LINEは混雑時遅そうなイメージしかないがどうなんだろう

223名無しさん:2020/06/22(月) 23:01:19
混雑時混雑地域で使うようなことはないからわからん
電車乗ってもスマホとかいじらずボケーっとしてるから

224名無しさん:2020/06/22(月) 23:01:20
ていうかiPhoneのままでよくね?

225名無しさん:2020/06/22(月) 23:01:51
シャオミはAndroidではなくMIUIだし広告表示あり
広告はオフできるようだが
MIUIはColorOSよりはマシだという認識

226名無しさん:2020/06/22(月) 23:02:03
とにかく今買いの機種がない

227名無しさん:2020/06/22(月) 23:02:04
MVNOは検討の価値あり

228名無しさん:2020/06/22(月) 23:02:29
いつもの結論・現状維持

229名無しさん:2020/06/22(月) 23:02:39
なんで11なんて買っちゃったのよ

230名無しさん:2020/06/22(月) 23:02:53
XRとか11に比べたらゴミじゃん

231名無しさん:2020/06/22(月) 23:02:57
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い

232名無しさん:2020/06/22(月) 23:03:09
iPhoneSE2がベストチョイス!

233名無しさん:2020/06/22(月) 23:03:40
偽の指紋3Dプリンターで作って持ち歩こうぜ

234名無しさん:2020/06/22(月) 23:03:54
なおさら11のままがよくね?顔認証はAndoroidよりえんやろ?

235名無しさん:2020/06/22(月) 23:04:14
静脈認証ってないんやろか

236名無しさん:2020/06/22(月) 23:04:31
あれ?虹彩認証ってどうなったんだろ

237名無しさん:2020/06/22(月) 23:04:41
スマホにそんなでかいセンサーつけらんねえだろw

238名無しさん:2020/06/22(月) 23:04:46
Androidの一部機種顔認証写真でも通るらしいやんけw
こないだこの配信で見た




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板