したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

かきch その32

1かき:2020/01/20(月) 18:27:40
現在自作PC関連メインに配信しています

179名無しさん:2020/01/24(金) 23:28:44
たかあああい説明不要!

180名無しさん:2020/01/24(金) 23:28:49
同じパネル使ってるASUSはその2倍するんだぞ

181名無しさん:2020/01/24(金) 23:29:08
これ鴻海パワーで34000円くらいにできるやろ

182名無しさん:2020/01/24(金) 23:30:51
まあそのうち有機ELよりマイクロLEDが来るっしょ

183名無しさん:2020/01/24(金) 23:33:15
・・・でもリボ払いなら?

184名無しさん:2020/01/24(金) 23:33:42
悪魔が囁いていく

185名無しさん:2020/01/24(金) 23:35:30
ttps://twitter.com/karaage_rutsubo/status/1205743861223477249

186名無しさん:2020/01/24(金) 23:36:04
Acerのプレデターシリーズはいいモノなんだけどなぁー

187名無しさん:2020/01/24(金) 23:39:05
何を迷う事がある奪い取れ!今は悪魔が微笑む時代なんだ!

188名無しさん:2020/01/24(金) 23:41:01
5600XTが3万ぐらいなら神って思ったけど、この調子だと5700無印でよさそうやね

189名無しさん:2020/01/24(金) 23:42:00
fluidがないradeonなんて・・・

190名無しさん:2020/01/24(金) 23:43:44
でも5600は6Gしかないのよね

191名無しさん:2020/01/24(金) 23:46:56
ギャラクシーって泥界のフラッグシップ機じゃないの

192名無しさん:2020/01/24(金) 23:51:39
魔法のカードさんがアップをはじめました

193名無しさん:2020/01/24(金) 23:51:49
いまはフッ化水素の純度が低い時期じゃない

194名無しさん:2020/01/24(金) 23:54:28
まーたエロげ歴のある傷物グラボがメルカリに流れるのか

195名無しさん:2020/01/24(金) 23:54:56
radeonだけどGamingX買ったら1年保証きれたタイミングで燃えたので後生MSIは買わないと決めました

196名無しさん:2020/01/24(金) 23:57:00
んっんっ

197名無しさん:2020/01/24(金) 23:58:46
1660tiならあるんじゃない?

198名無しさん:2020/01/24(金) 23:59:43
radeonはwattmanでファンコントロールできるからいいよね

199名無しさん:2020/01/25(土) 00:00:30
radeonはファン速度弄り放題
geforceはvBiosで設定された範囲しか弄れない

200名無しさん:2020/01/25(土) 00:06:30
OCツールでサイレントと通常のプリセットがあるんじゃないの

201名無しさん:2020/01/25(土) 00:06:39
ゲフォって特徴としてファン停止を謳ってるやつじゃないとついてないイメージ

202名無しさん:2020/01/25(土) 00:08:03
mod盛り盛りに耐えるためにRADEON7にしましょう

203名無しさん:2020/01/25(土) 00:10:16
amazon.comでEVGAにするとか

204名無しさん:2020/01/25(土) 00:18:40
米尼にstrixの1660superあるね
ttps://www.amazon.com/dp/B082N8HJ5C

205名無しさん:2020/01/25(土) 00:20:22
ryzenええなFXだとオダメベンチまともに60f持続しないわ

206名無しさん:2020/01/25(土) 00:24:00
ファン2個のはDirectCUなのかな

207名無しさん:2020/01/25(土) 00:32:23
COM3D2が2スレッドだけじゃなくて32スレッドとか使えばなー!

208名無しさん:2020/01/25(土) 00:37:37
カスオダしょぼいCPUで動かすと4コア全部使われるんだがどうなってるの

209名無しさん:2020/01/25(土) 00:39:50
体験版?

210名無しさん:2020/01/25(土) 00:41:35
キャラクリしかできないと思ってた

211名無しさん:2020/01/25(土) 00:43:46
排他フルスクじゃないゲームでVRRはあまり深く考えないほうが

212名無しさん:2020/01/25(土) 00:47:35
オダメは30fになっちゃうと思ったけどconfig.xmlのvsync=trueはどう動いた?

213名無しさん:2020/01/25(土) 00:56:25
ソシャゲのアイドルダンスに引っ越すか

214名無しさん:2020/01/25(土) 00:56:33
液体窒素コースかぁ

215名無しさん:2020/01/25(土) 00:58:53
SMT切った方がゲームでは良いとかなかったっけ流石にそういうんじゃねぇか

216名無しさん:2020/01/25(土) 01:03:17
さすがにそれはBIOSから

217名無しさん:2020/01/25(土) 01:07:47
はい

218名無しさん:2020/01/25(土) 01:17:53
GAMING PLUSちゃんの墓作っておいたけど杞憂だったか

219名無しさん:2020/01/25(土) 01:20:41
はい

220名無しさん:2020/01/25(土) 01:21:34
athlonちゃんスコア2388でわろた

221名無しさん:2020/01/25(土) 01:27:09
一種の沼やなぁ

222名無しさん:2020/01/25(土) 01:28:16
しゃーない360Hz液晶にしよう

223名無しさん:2020/01/25(土) 01:37:21
かき凛太朗は水冷ラジエータだった?

224名無しさん:2020/01/25(土) 01:38:42
起きろ出社の時間だ

225名無しさん:2020/01/25(土) 01:42:01
ベンチやったが60fps張り付きで自分には十分な世界だった

226名無しさん:2020/01/25(土) 01:43:25
ソシャゲのアイドルさんたちは基本無償で笑顔返してくれるのに

227名無しさん:2020/01/25(土) 01:44:22
有機EL買うの?パソコンモニタとして使うのは焼き付き怖くない?

228名無しさん:2020/01/25(土) 01:45:16
フルHDのプラズマ現役ですね

229名無しさん:2020/01/25(土) 01:45:30
TVは静止映像なんて長く映らないんじゃないの

230名無しさん:2020/01/25(土) 01:45:36
まあさっさと壊れてくれた方がメーカーとしては買い替えサイクル早くなるしいいんじゃない?

231名無しさん:2020/01/25(土) 02:04:55
タンバリン叩くことにモニタ厳選する男

232名無しさん:2020/01/25(土) 02:40:57
カスメのためにIntelでもう一台作るか

233かき:2020/01/25(土) 03:12:43
今日の配信は終了しました
皆さんお付き合いありがとうございました
シングルスレッドパワーで144fps常時維持が最も簡潔な対策っぽいです
9600KFあたりに突っ込んでみます

234かき:2020/01/28(火) 21:19:26
皆さんこんばんは
これから配信始めます

235名無しさん:2020/01/28(火) 22:06:47
この辺のでいいやん
ttps://www.rtings.com/monitor/reviews/best/by-usage/gaming

236かき:2020/01/28(火) 22:45:50
今日の配信は終了しました
皆さんお付き合いありがとうございました
AW2720HFかその24.5インチモデルがメインになりそうです
日本で24.5インチモデルが発売されるか否かが問題になります

237かき:2020/01/31(金) 20:01:50
皆さんこんばんは
これから配信始めます

238名無しさん:2020/01/31(金) 20:47:50
湾曲VA27インチフルHDで良ければ144hzで安くておすすめ
ttps://www.e-trend.co.jp/items/1185397

239名無しさん:2020/01/31(金) 20:50:17
絵とかエクセルで直線を扱う人にはおすすめできないね
逆にそれ以外の人なら意外と気にならない

240名無しさん:2020/01/31(金) 20:52:11
今使ってるけど何より発色の良さが異常なんだよねこのモデル、海外のレビューサイトでも軒並み高評価

241名無しさん:2020/01/31(金) 20:54:23
モニタ形状じゃないの?

242名無しさん:2020/01/31(金) 20:54:40
動画見る分には綺麗。でもVAで応答速度微妙だからガチで対戦ゲーやりたいって人には微妙

243名無しさん:2020/01/31(金) 20:57:42
テレビからモニタまで20年以上ずっとグレアパネル信者なので
グレア減って寂しい
東芝レグザの50インチグレア&古いアイオーデータのグレアモニタ使ってます

244名無しさん:2020/01/31(金) 20:58:45
それダイナミックコントラストの数値で素は3000:1だね

245名無しさん:2020/01/31(金) 20:59:06
グレア寄りのハーフグレアは許せる(`・ω・´)

246名無しさん:2020/01/31(金) 21:00:31
コンパチついてないけど一応動きます

247名無しさん:2020/01/31(金) 21:03:39
ttps://www.trustedreviews.com/reviews/aoc-c27g1

248名無しさん:2020/01/31(金) 21:06:54
EX2780Qからだとグレードダウンだなあ

249名無しさん:2020/01/31(金) 21:08:30
2フレームって今時結構な残像ですね

250名無しさん:2020/01/31(金) 21:09:33
5万ぐらいのゲーミング液晶買って

251名無しさん:2020/01/31(金) 21:09:55
VRBとかMPRT1ms詐欺はダメなのね

252名無しさん:2020/01/31(金) 21:12:17
PUBGとかストVとかやるなら妥協したくない

253名無しさん:2020/01/31(金) 21:12:56
とかいってまたゲームしたくなるんでしょ

254名無しさん:2020/01/31(金) 21:13:03
それじゃモニター今のままで十分やな FPSやらないならね

255名無しさん:2020/01/31(金) 21:15:16
シアターモードにすればええんでない youtubeは

256名無しさん:2020/01/31(金) 21:15:48
せめて1080pで見よ

257名無しさん:2020/01/31(金) 21:17:55
かきくんネット通販依存症気味やな
無人島で2週間サバイバルしてリハビリしよ

258名無しさん:2020/01/31(金) 21:17:57
デュアルモニターにすればええねん FHDのモニター追加して
それで終わり

259名無しさん:2020/01/31(金) 21:19:40
モニタとかはずっと眺め続けるものだから実際見た方がいいよね現物を

260名無しさん:2020/01/31(金) 21:25:09
EX2780QにはAMAとか無いの?

261名無しさん:2020/01/31(金) 21:25:53
radeonのantilagも使ったら?

262名無しさん:2020/01/31(金) 21:28:18
残像が気になるならもうDellのゲーミング有機ELすれば解決 55インチだけどね

263名無しさん:2020/01/31(金) 21:29:36
でもお高いんでしょう?
ほんとにお高い奴があるか!

264名無しさん:2020/01/31(金) 21:30:09
だってねー同じ値段で55インチ買えるからねー JOLEDはまだ早いよ?後5年はまたないと

265名無しさん:2020/01/31(金) 21:30:21
とかいって実はそれ購入済みで今から開封なんでしょ分かってるよ

266名無しさん:2020/01/31(金) 21:30:39
35万お買い得やな今買わないともうこんな価格で買えないぞ

267名無しさん:2020/01/31(金) 21:31:38
アレクサタイマー解除

268名無しさん:2020/01/31(金) 21:33:13
エロ下ごとき30fpsで十分やろ

269名無しさん:2020/01/31(金) 21:34:25
今のモニターで十分でしょー ガチFPSerじゃなければそれで

270名無しさん:2020/01/31(金) 21:34:28
3Dでも4Dでもエエエエロゲだぞ?

271名無しさん:2020/01/31(金) 21:35:19
今ので十分すぎる、かなりいいモニターでしょそれ

272名無しさん:2020/01/31(金) 21:35:31
そもそもどうしてex2780qを買うことにしたの?理由は?

273名無しさん:2020/01/31(金) 21:37:16
Pro Display XDRお願いします

274名無しさん:2020/01/31(金) 21:38:43
スタンドが10万するやつやん

275名無しさん:2020/01/31(金) 21:42:16
VRは?

276名無しさん:2020/01/31(金) 21:46:23
AI少女で推奨スペック上げていこう

277名無しさん:2020/01/31(金) 21:47:06
5人ダンスとか無いの?

278名無しさん:2020/01/31(金) 21:52:40
MOD無しやろ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板