したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゾンビモード総合スレPart2

1名無しの特殊部隊:2012/08/05(日) 22:46:56 ID:HEh4Fo4M0
ここはゾンビモード1〜3、ゾンビ連合モード、ゾンビ連合殲滅モード、ゾンビエスケープについて語るスレです
ゾンビモードでのマップや戦術、対ゾンビの武器性能などの話題が中心となります。
武器そのものやゾンビサバイバルの話題は該当スレへお願いします。

2名無しの特殊部隊:2012/08/05(日) 23:54:28 ID:3MPO0bks0
>>1おつ
そして前スレ>>1000gj

3名無しの特殊部隊:2012/08/06(月) 09:36:16 ID:aBN0YDX6O
>>1

おつ( ^-^)_旦〜

今度のゾンエスmapが初心者やったらいい餌になってしまうような…


ただでさえショートカット多いのにw

4名無しの特殊部隊:2012/08/06(月) 09:48:21 ID:4Pu3L2lA0
>>1

5名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 13:12:32 ID:6./mfdNA0
新ゾンエスMAPの道が分かれるらしいのだが
そんなことをされると足止めがやりにくいというか
困ったものである

6名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 13:32:30 ID:wpAU2lDM0
>>5
足止めしてたら逃げる側が安全過ぎて面白くない

7名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 15:39:50 ID:sj6SMUDY0
人間側のノウハウが足り無すぎてゾンビゲーなので発見できたショートカット講座

(1)
① 開始直後の△地形の中、ちょうどいいタイミングでジャンプすると上に上れる場所がある
ttp://cdn.uploda.cc/img/img502206b09f42c.jpg

② ①で上った場所からクレーンが開始地点から見て縦になっている時足場に飛び乗ることができる。
  足場はたまに90度回転するのだがタイミングなどはよくわからない。
  クレーンが開始地点から見て横向きの時に画像中央の足場に乗る事ができる
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5022070a8eb14.jpg

③ 先に進むと非常に援護しやすい位置に出る。足止めするもよし、先に進むもよし
ttp://cdn.uploda.cc/img/img502207530ce7a.jpg

(2)
① 画像のポイントから順路上の屋根に乗ることができる
ttp://cdn.uploda.cc/img/img502208950b542.jpg

② 屋根からそのままジャンプで進み、順路に復帰することができる
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5022091a4aaa1.jpg

8名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 15:49:24 ID:sj6SMUDY0
(3)
① 画像の箇所から柵に上れる。
  これにより赤い壁を無視してゾンビの足止めにできる……かと思いきや、引っかかるのは大概後続の人間である。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5022099cbab9d.jpg

② 柵の上から建物外のダクト上にジャンプできるが、失敗すると大幅なタイムロスになるため注意。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220a95acf4e.jpg

(4)
① 恐らく必須テクニック。金網の上の部分と順路の高低差がないらしく、
  画像のポイントはしゃがみジャンプでショートカット可能。意外と楽。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220adb4dda5.jpg

(5)
① エレベーターを上ってすぐ螺旋状に降下する時の窓。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220b3b02d2e.jpg
② 飛び降りるとショートカット可能
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220bc6b39d0.jpg

9名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 16:00:40 ID:sj6SMUDY0
(6)
① 螺旋状に上るポイント。手すりの上にジャンプして乗ることで微妙に内回り可能。
  ただし失敗のリスクを考えるとオススメしない。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220c1eb794d.jpg

(7)
① 撮影中にたまたま見つけた変なポイント。人間は手すりの下→白い箱→板と上る。
  立った状態で上り、頂点に達したらしゃがむ。恐らく順路の方が早い。
  どちらかというとゾンビの奇襲用だろうか。  
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220ca41d179.jpg

オマケ オススメゾンビ足止めポイント。離脱のタイミングは気をつけよう。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220e4b2136c.jpg

(8)
① TNTで爆破する橋の下。補給箱が置いてあるので終盤の補充にどうぞ。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220d7f3de8c.jpg

10名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 16:08:46 ID:sj6SMUDY0
(9)
① TNT爆破後、換気扇上から迂回せずに上にのぼれる
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220fd22abe4.jpg

② ①で上った先からさらに真正面に進める。左右どちらかの置物の上からジャンプして上ろう。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5022101d46984.jpg

とりあえずパッと見つかったのはこんなとこです。

11名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 17:33:33 ID:i.NAjtYgO
ライト点けると重くなる様なPCって少なくとも5年は買い換えてなく
出始めていたコアツーやクアッドやAMD互換でもないCPU積んだ化石?
それともグラフィックがオンボードのままとかこれも化石みたいなボードのままとか?

原因がグラフィックじゃないならIE開いたりどころか電源入れてからの起動待ちですら苦痛なレベルだと思うけどなあ

12名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 17:54:36 ID:wpAU2lDM0
>>11
ノートじゃね?

13名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 18:52:14 ID:Tf92eqtg0
>>7>>10
情報センクス
換気扇の所知らんかった…

14名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 06:59:22 ID:WAb9VJAwO
TNTのところで生き残る気ゼロのバカがミニガン撃ってるとゾンビ側はほぼ詰む。
確実にケリをつけるならその直前までだな

15名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 11:37:42 ID:V.7NNckE0
6年前のceleron1.5Ghz メモリ1G オンボード ノート モバイル回線(pingが常に100以上で安定しない)環境でプレイしてる。
ライトつけたらFPSは下がるけどプレイに支障が出るほど極端に重くならない。
ライトつけるのは悪くない。公式に用意されている機能を使ってるわけだから。
新品ノートで3〜4万ぐらいで買えるノートのほうが、俺が使ってるノートより性能もいいんだから買えばいい。
高校生ぐらいならバイトしてれば1ヶ月で買えるわけだ。
買い換えない人が悪いしライトを付ける人に対して文句を言うのは筋違い。

16名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 13:35:06 ID:BCeufZ4.O
ライト点けたら重いって言ってるやつは何しても重いだろ
というか常時15FPSくらいじゃないのか?

17名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 16:29:30 ID:e5rLtEaU0
>>16
OpenGLでライトついてるときだけ重いって奴もいる
ぶっちゃけグラボの愛称だな

18名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 18:02:37 ID:cfRcF.JU0
celeron…
pen4やCore2Duoでもオンボじゃ厳しいのにw
そのクラスのノートあったから試してみたが戦場補給が重すぎて固まったんだがww

19 ◆JymNdY3iHg:2012/08/09(木) 20:01:20 ID:c.Aqiems0
>>18
ココにCeleron(1.25GHz)の人間がココにいます…。
フラッシュライトでは重くならないのはグラボがある程度マシだからか。

ノートPCだけど。

20名無しの特殊部隊:2012/08/10(金) 00:59:25 ID:wpAU2lDM0
低スペもみんなネトゲ出来るようになる日が来ると思っている
何故なら外付けGPUなるものが台湾にて開発中らしい
発売されるかは謎だけど

21名無しの特殊部隊:2012/08/10(金) 08:56:51 ID:aBN0YDX6O
元々暗くないmapでライト点けられても迷惑

設定がデフォの奴としか思えんのだが…

22名無しの特殊部隊:2012/08/10(金) 10:05:18 ID:HbEWiJ860
ライトをつけて迷惑だと思うならライト規制部屋に入ればよい
設定なんて人によって異なるわけでこうしないといけないルールもない

23名無しの特殊部隊:2012/08/10(金) 12:10:43 ID:K6q7FVX60
D3DでMAPのバグさえ出なければライトつけないんだがな

24名無しの特殊部隊:2012/08/12(日) 01:09:58 ID:i.NAjtYgO
>>20
グラボ交換(電源含む)ですむのは低スペとは言わない
マザボ含むCPUが産廃なのが原因
PCなんか半年サイクルで進化してるんだから…
それでも2年年以内に買っていればグラボだけで暫くは持つだろうよ

ネトゲしたいなら廃スペ当たり前
そもそも今時10万出せばかなりいいの買えるんだから買い替えろって話

HDD1M辺り1万していたんだぞ?
半年もバイトすれば無駄に高性能PC買えるんだから

25名無しの特殊部隊:2012/08/20(月) 11:04:23 ID:6WLmWKOI0
>>22
だよな〜。
とどめ斧バグもとどめ禁止部屋にすれば沸かないんだしDIFうざいなら
DI系禁止とかすればいいのにいちいち文句言う奴の多いこと・・・。
まあさすがに「妨害禁止」って部屋はないよな・・・。普通に蹴られるし。

26名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 14:41:54 ID:/90FuB0s0
AS50とWA2000だったらどっちが多くHS取れるだろうか?
ゾン3の話です

27名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 14:45:10 ID:23c2ZGeM0

>>26
断然AS
たしかWAは補正無かった希ガス

28名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 14:53:37 ID:Is7BC2yg0
>>26
俺ならWA2000かな?
HS2発で1000ダメくらいあるし、なによりも命中率、反動が優秀

29名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 17:09:13 ID:K6q7FVX60
状況によると思うけどね
相手がMGとかで拘束されてる時だったらAS
人間が自分一人で直線で迫ってくるゾンビ相手ならWAは拘束とダメージ源の両方の役割持てるし
特に難しい状況考えず単に頭に撃ち込むだけならASの方がHSしやすいかと

30名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 00:41:12 ID:Nk3YWq..0
基本的にはどっちもどっちな気がする
『ここだ!』という時なら1発の威力で勝るAS50が、集団を連続でというならWA2000がいいと思う
まぁ、強化次第では総合的にWA2000の方が優秀かもしれないが(連射がスカル5並みまで上がるし

ちなみに、割と知られていないがWA2000にも少なからずゾンビ補正はついています

31名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 02:11:30 ID:wpAU2lDM0
>>30
そのゾンビ補正は謎仕様だよな
ゾンビの種類によってダメージが
SVD>WAになる場合とWA>SVDになる場合があるじ

32名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 08:52:47 ID:1YyFREdI0
大人数ならASで少人数ならWAかな

33名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 17:34:46 ID:nlh57wcU0
>>32俺も人数によって使い分けてる
大人数でガチ小森するならM95,AS50使って中人数なら少しなら逃げもできるWA2000
子守なしするときは虎MP5とか

だから使い分けたらいいと思う
少人数ならWAのが段数多いから安心感が増す

34名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 19:51:31 ID:X4aXXWbQ0
しっかし、ヴェノムガードの死体が物凄いシュールだなw

35名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 21:52:52 ID:RNknErZE0
>>34
俺も見たwwwまっ逆様www案の定ゾンビ見物客で賑わってたw

36名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 07:11:49 ID:J1Hk3gjQ0
しゃがみダイモスのヒットボックスがまともになってる気がする

37名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 13:10:02 ID:2z91KzZs0
最近販売された新武器で、ゾンビで使える武器がないなー 強武器求むw

38名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 18:02:00 ID:fJDeN5Mk0
>>37
スパコブ「ガタッ!!」

39名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 19:05:31 ID:Is7BC2yg0
>>38
おめぇは座ってろ

40名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 08:50:21 ID:6tjos45Q0
DIFでいいじゃん
あれに何か不満があるのかい?

41名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 08:56:16 ID:J1Hk3gjQ0
DIFはノーマルに弱い スタンパーダイモスガニメデあたりのデカイ頭した奴は余裕でカモれるが

42名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 10:24:44 ID:btl3CoQA0
どのzbに対してもDIFは有効だと思うが…
ノーマルzbは首らへんに
ノーマルマザーは首の下らへん
に撃てばいいと思うが慣れがいるかな
まぁ常にHS狙えば勝手に身につくけどね

>>37
バルログ「ゾンサバだけじゃないんだが…」

43名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 10:40:03 ID:K6q7FVX60
上手くなってくるとDIFよりDEの方が逃げやすいと思う
貫通しない、リロード長いっていう点ではDIFは逃げにくい
かといってDIFを超えるぶっ壊れ性能武器はいらないわ

44名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 12:11:21 ID:/90FuB0s0
ゾンビ2・3においてはDIF必須じゃない?最強の逃げ性能に加えHSも無難にできる。下手なサブマシより強い。

45名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 14:37:48 ID:TYCBOED20
友人はDI系は安定しなくね?て言ってたな。

そいつはゾンビ2.3じゃIR使ってる。

46名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 15:55:24 ID:K6q7FVX60
逃げるのに40発もいらないしリロード長い

47名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 16:05:05 ID:64MUH1wA0
砂使ってるからとにかく弾数ほしいわ
WAじゃ限界がある

48名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 17:08:50 ID:vor1QuGQ0
スナ使ってる時のサブにいはかなり役立つ
聖地崩壊後の逃げにかなりいい。
そうでない普通のプライマリでもDIFが高性能武器なのは確か。

49名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 17:15:25 ID:yU6mrueY0
DIFのないサブアカでDEを使ってるとDIFのありがたみがすごくよくわかる

50名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 17:57:54 ID:6tjos45Q0
必須とは言うがあのダサさが気に食わず無強化のDI使ってるんだが・・・
全然問題ないぞ

51名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 18:32:34 ID:CIjKVehI0
di系はhs簡単で詰まらんし、逃げるときとかスリル無いから金de使ってる あのノックバックタマランネ

@連砂の良さが分からんw
waとかas買わなくて正解と自分では思ってるんだけど何処がいいか教えて イチイチ反動がうざいと思うの俺だけですか?

@@10にん部屋作る人の意味があんま分からない
11ならおkだけど

52名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 18:45:30 ID:64MUH1wA0
>>51
聖地ではAWPは足止めがないと本領発揮できない
WA骨タシは自分で足止めとHSができるあと逃げの時にも使いやすい

まあ俺はノンスコプレイが多いから精度いいやつの方がありがたいからってのもある


10人部屋はゾンビ1人だから補給箱とりやすい

53名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 18:47:44 ID:.Iw/gfOU0
連砂の良さ
・HSなどの威力が高い
・命中率が良い
10人部屋は楽しくないと思います(個人の意見です)。
最初に選ばれるゾンビが一体とか、人間が勝つ確率高いからつまらん・・・

54名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 19:01:36 ID:CIjKVehI0
なるほど旦
確かにawpは外すしナカナカ当たらんね しかもれんすなhsしやすいのか...

でも死んだときに人の見てたんだけどas反動大きすぎて単発じゃないですか?ほぼ 弾7発でしたっけ?

55名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 19:07:16 ID:aBN0YDX6O
>>54 武器関係の雑談に行けよ言いたいが…


ASは強化対象だから7発になったりするよ。

56名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 19:50:40 ID:gd/wf.F60
>>50
同士よ

57名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:26:27 ID:C7pnAfVI0
まぁプレイスタイルなんて人それぞれ

それよりナイフで突っ込んでいく意味がわからん
ハイリスクローリターンとしか思えないんだが

58名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:39:23 ID:IvDwlqEw0
以前韓国でナタナイフでゾンビをなぎ倒す勇者の動画が有名になってね
泡泡さんだったか
まあその人に触発されたんだろう
かっこいいしな

59名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:40:36 ID:IvDwlqEw0
なんか誤解を招く表現だわ 何言ってんだ俺
以前韓国でナタナイフでゾンビをなぎ倒す勇者の動画が有名になってね
→以前ナタナイフでゾンビをなぎ倒す韓国の勇者の動画が有名になってね

60名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:51:22 ID:sk3PviCc0
これが連続で出た俺
もういやだ

低スペだらけのゾンビ3

61名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:52:10 ID:sk3PviCc0
>>60
誤爆ごめんなさい

62名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 21:05:52 ID:ZvorI72A0
DIよりもDICのほうが見た目は良いと思うんだが

63名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 22:35:00 ID:0gUv/BKQ0
>>62
同志よ

64名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 07:08:10 ID:51yjBBfw0
ナタナイフってある程度ゾンビがうまい人には通じなくないですか?

65名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 10:46:45 ID:PZzuQjLs0
タイマン(タイマン部屋ではない)だとほぼ無駄といっていい
ナタ入れてからの下がり方を工夫しても難しいかなぁ

ゾンビ2のリンチ状態でも、周りをよく見るゾンビが相手だとちゃんとタイミング見計らわないとアウトって感じ
一応通じるよ

66名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 11:37:23 ID:64MUH1wA0
低スペと初心者にしか効かないってイメージ
セカンダリ使いこなしてるゾンビには通用しない

67名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 12:03:26 ID:/90FuB0s0
ナタ厨ってゾンビになって点数稼ぐのが目的で、
別に失敗して感染してもヘラヘラしてるんでしょ

68名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 13:01:04 ID:C7pnAfVI0
ナタ厨とバニホってセットだからめんどくさい

69名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 13:24:33 ID:YPhXBTr20
ナタ厨で弱いやつとかHSしてうまうまさせてもらってますわw

ゾン2は別だけどな

70名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 13:30:50 ID:0q9yhBN.0
ZB2で感染した近接厨を一気にM32で焼き払うのが楽しい。

71名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 17:20:30 ID:6tjos45Q0
鉈中がいると俺はそいつを守るか放っとく
鉈中感染→ゾンビ化→ライトゾンビに対応できないやつが続出→人間負け

になるのが嫌だから鉈中が死なないように守ってあげる
VIP警護みたいな感じでやってみ

72名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 17:27:47 ID:TYCBOED20
まあゾンビとタイマンしてるナタ厨がいたら援護くらいしてあげますけどね。

73名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 17:31:04 ID:6dP0rYoU0
銃によってはタイマン中に下手に銃撃すると余計邪魔になると思うが

74名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 18:37:48 ID:aBN0YDX6O
>>72

そうでもしないと大量感染されてこっちも死ぬからな…(・ω・`)

上手くないのに突っ込んで死んだり、真っ正面から突っ込んだり


おまいら…せめて背中見せた時刺そうよ…(´;ω;`)

75名無しの特殊部隊:2012/09/04(火) 23:02:25 ID:ELCDzT2I0
・スティングがチェジユンに似ている
・ウェブ漫画ではチェの妹がゾン美化

つまり、ステュングがチェに似るわけだ

76名無しの特殊部隊:2012/09/05(水) 16:09:16 ID:9UeVDIlw0
ついさっきのゾンビ部屋の話なんだけど一番安定して上手かったフラグトップのプレイヤーが蹴られたんだ。最初はよくある妬みかと思っだけどその次にプレイヤーAを感染させたプレイヤー達が次々蹴られていったんだ。どうやらAはとどめと投票でFTになろうとしてたみたいで都合の悪いやつや邪魔するやつを「不正プログラム使用」で片っ端から蹴ってるみたいだった。Aがフラグトップになったあと嫌な予感したけどゾンビで無双して2位になったら案の定蹴られた。

77名無しの特殊部隊:2012/09/05(水) 23:03:47 ID:lAF7qYqo0
>>76
そう言う奴よくいる
そしてよく考えもしないで賛成押してる奴もどうかと思う

78 ◆JymNdY3iHg:2012/09/07(金) 22:42:27 ID:Ja2zKtWQ0
>>76
いやな予感がする前に蹴るのもありかもしれないな。周りが>>77のいう感じなら大抵蹴れる。


それじゃ、奴と同じだって?悪害から正当なプレイを守る正当防衛だから違うさ。
…まあ、結局は自分の勝手な判断で蹴るってことにはなるだろうけど…。

79名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 12:16:15 ID:8FdaTq820
正当防衛なんて存在しねえよ
あるのは人の醜い感情だけさ

80名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 13:38:27 ID:2DKidGOo0
などと意味不明の供述をしており…

次のニュースです

81名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 16:03:42 ID:TOCJs40Q0
ゾンビは強いやつ蹴んだなw

オリでは雑魚蹴るけどww

82名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 16:10:37 ID:msrbUabY0
結局自分に不利益な人を蹴るんだろ
ガキがやるならどんな大人になるか心配。大人がやってるなら世も末だわ

83名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 00:24:53 ID:W3thLtEQ0
おっと野鯖の悪口はここまでだ

84名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 07:55:27 ID:2DKidGOo0
などと証言しており

85名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 10:25:29 ID:Rxo0K0TQ0
ゾンビの方々が「アイヤー」と言ってます。

では次のニュースです。

86名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 14:44:18 ID:liagGc/60
なんとゾンビでは斧バグ待ちが多いというニュースがはいってきました。

加害者の○○○さんにお話を伺いました。
「斧バグ狙って何が悪いの?やられるほうが馬鹿だし、修正入らないなら使ってもいいってことだよね」
等といった意味不明な発言をしているとのことです。
さらに、この加害者が同じ斧バグで倒されたときの発言です
「は?斧バグずっと待ってるとかksだろ、援護くらいしろよ」
とのことでした。

まったくもって意味不明ですね (V)(・ω・)(V)

87名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 16:25:41 ID:0E87bhWs0
民度の話は不毛な議論だからもういいよ
戦略とかゾンビの話しろよ

88名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 18:48:14 ID:3ONvPu9w0
よし、では普通にゾンビの話してみようか。
俺はある程度バニホもできるんだが、あくまである程度しかできない。
んで、マザーになったときは大概ノーマルにして下手にバニホせずに大概の場合は
クネクネ走法で何とかしてるんだが、ある程度までだとバニホライト<クネクネノーマル(マザーな)
だと思うんだが、どう思うよ?
たまにいるキチガイレベルに弾が当たらん超絶バニホライトとか真っ直ぐ走るだけのノーマルは論外だけど、
多少バニホされても一発当てれば距離稼げる分あてても距離稼げないノーマルのほうが怖い。
むしろノーマルだとバニホされる方がジャンプ中に当てた時の効果が地面にいる時よりもはるかに大きいぶん楽だったりする。

みんなはどっちが怖いよ?

89名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 18:49:25 ID:3ONvPu9w0
あ、7行目は「ライトゾンビなら多少バニホされても〜」です。

90名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 19:43:46 ID:khQgz7NY0
文章ごちゃごちゃしてよく分からないけど、ライトとノーマルどっちかに追いかけられるならノーマルのほうが怖い
ゾンビ2ならライトのほうが怖い

91名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 20:19:16 ID:MwlJ4n/.0
>>88
まぁ、上手ければどっちもどっちだな。
下手ならノーマルゾンビのほうが脅威かな。
下手な人のライトゾンビはただの鴨かなww

92名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 21:33:18 ID:64MUH1wA0
一番怖いのはラグ

93名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 21:38:27 ID:aBN0YDX6O
>>92

ワレッワレッワレッワレッはっはっやっやっ(ラグ終了後)あれ?死んどる(´・ω・`)

1セッションに必ず一回この現象が起きるおいらのパソコンが通ります



ちょっと面白いラグ体験談があったら教えてくれb

94名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 23:51:00 ID:K6q7FVX60
>>90
確かに3のノーマルはやけに早いが2は暴走のクールタイムないから体力多かったらカオス

95名無しの特殊部隊:2012/09/11(火) 00:59:55 ID:SVKuLbQ60
>>94 3も最初はクールタイムなかったんだけどな・・ガニメデ売れなかったからノーマル弱体化しやがった

96名無しの特殊部隊:2012/09/11(火) 19:10:14 ID:RNknErZE0
>>95
課金ゾンビ全体の売りあげ伸ばしたかったんじゃね?ガニメデもクレジット化したし。
でも今時ゾンビに課金するのはライトとナタ使いたい奴だけだろうな。
ライト派もスタンパーとスティングに乗り移ったかな?

97名無しの特殊部隊:2012/09/11(火) 19:40:16 ID:p1Od3Ze.0
正直今の3のノマザですら性能カオスなのにクールタイムなかったら無理ゲー

98名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 04:16:12 ID:r.7PtOFk0
>>96
ハンマーとヘビー忘れちゃアカン

最近はマザーに選ばれたらヘビーでガンガン突進してるw
ヒーローですら吹っ飛ばないのでHPに気を付けてればかなり隠り場崩せる

そしてハンマーは隠り場崩壊を防げる(飛んできた奴を弾く)

99名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 14:15:06 ID:Rxo0K0TQ0
実装当時からずっとゾンビ9割でやってるけど、ゾンビの種類で課金してるのはライトだけだな。
ライトさえ居れば既存MAPの聖地は全部崩せるしね。
何か買って余ってたらダイモス買うぐらい。

100名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 15:30:29 ID:r.7PtOFk0
>>99
ダクトはどうすんだよライトじゃ頭狙われやすいし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板