[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
リュウ Part1
1
:
名無しさん
:2011/11/06(日) 03:29:39 ID:Z/THvDrE0
ムエタイの帝王との戦いで勝利していることによって、世界の格闘家たちに名前が広く知れ渡っている。
しかしそうした名声に驕ることなく『真の格闘家』を目指して世界を放浪し、様々な人物と拳を交えながら修行の旅を続けている。
基本的な攻略情報はこちら
[UMVC3 まとめ@wiki リュウ]
http://www14.atwiki.jp/umvsc3/pages/41.html
2
:
名無しさん
:2011/11/07(月) 00:56:06 ID:yzG4Su7Q0
前作からの変更点
・ダッシュ後にすぐ動けるように。
・通常技の最低ダメージ保障を増加。
・鎖骨割りをキャンセル可能に。
・爆波動拳、連波動拳、波動昇龍拳を追加。
・波動覚醒を追加。
・波動覚醒時は真空波動拳が真・波動拳に、真空竜巻旋風脚が真・竜巻旋風脚に強化。
・連打ヒット数アップ:真空波動拳(地上正面、地上真上、空中、空中真下、真・波動拳)
・連打ヒット数アップ:真空竜巻旋風脚(真・竜巻旋風脚)
3
:
名無しさん
:2011/11/07(月) 09:44:07 ID:???O
鎖骨キャンセルはでかいね
単体でも崩してコンボいけるようになった
後は波動覚醒に期待だな
4
:
名無しさん
:2011/11/07(月) 16:45:27 ID:wEQOD5f.0
ステップ廃止で中段キャンセル可?かなりいいとこいけそう
5
:
名無しさん
:2011/11/07(月) 18:37:16 ID:B8mBPc0Q0
中央でも足刀拾い出来るようになってる…かな?
6
:
名無しさん
:2011/11/09(水) 17:08:41 ID:moGpANi20
連・波動拳でホークアイの弓にも勝てるってマジか…
7
:
名無しさん
:2011/11/09(水) 23:51:45 ID:PoUkhruI0
中段キャンセルはうれしいけど入れ込む必殺技なくね?ファクター中なら小竜巻のあと追撃できるとかだといいんだがなー
8
:
名無しさん
:2011/11/10(木) 10:13:27 ID:uRQX71uw0
キャンセルというか、中ゴスからSが繋がるよ
9
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 09:01:17 ID:SQh00dww0
>>8
おー、それなら使いやすい
レストン
10
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 10:10:34 ID:cdkw3zu2O
ラス1でも戦える性能になったのかな?
しかし相変わらず機動力は無さそうだから二番手が無難かな
11
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 16:05:07 ID:PDwMWCRsO
波動覚醒で機動力上昇するらしいから、性能次第でイケるかも
とは言えいずれにせよ二番手扱いになるかな
12
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 16:59:14 ID:cdkw3zu2O
本スレに試遊の報告上がってたけど、中央足刀からコンボいけたりでかなり火力上がってるらしい
こりゃマジで期待できるな
波動覚醒中はアシも強くなるのかな?
13
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 18:30:42 ID:CJwW2n9I0
試遊してきたー
とりあえず今回のリュウは中央で結果的に1ゲージ73万
端で結果的に1ゲージで76万
結果的というのは波動覚醒と真・波動拳で2ゲージ使うけどコンボ中に1ゲージ回収できる為
ダッシュキャンセルができるようになったのはやはり大きかった
14
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 18:53:00 ID:PDwMWCRsO
>>13
乙
波動覚醒中は体力減ると聞いたけどパワーゲージ蓄積するなら使い勝手良さそうだな
15
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 18:58:56 ID:CJwW2n9I0
中央からの足刀拾いは強足刀後ボタンダッシュ即レバー↓入力して再びボタンダッシュ即5B…みたいな流れ
波動覚醒入れる場合も同じ
慣れないと難しく感じるけど慣れればかなり簡単
ラクーンにも入ったからおそらく全キャラ拾える
↓エンディングネタバレ注意
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira053561.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira053562.jpg
16
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 21:27:37 ID:9hsJGVaU0
ちょ何これw
17
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 22:18:10 ID:LRQk/q8o0
>>15
クッソワロタwwwwwww
18
:
名無しさん
:2011/11/11(金) 22:38:45 ID:9.wCvViQ0
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwww
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwww
19
:
名無しさん
:2011/11/12(土) 00:50:27 ID:7ZbwGFnc0
リュウさんシャオラオ倒したんかいwww
20
:
名無しさん
:2011/11/12(土) 13:36:11 ID:hq5D2ZlAO
今回のリュウ触れれば70万とれるのか…
胸熱
21
:
名無しさん
:2011/11/12(土) 22:18:25 ID:cEP.Tbt.0
今回のリュウの火力本気で凄いな
画面のどこでも触れば1ゲージ70万前後、端付近なら2ゲージで100万近く獲れるとか
22
:
名無しさん
:2011/11/13(日) 12:05:42 ID:6O7DbNko0
リュウ火力やばすぎるw波動覚醒はゲージ回収できるしマジでワンチャン力は強くなったなw
23
:
名無しさん
:2011/11/13(日) 19:52:49 ID:JAGO2VA.0
立ち回りでは何か変わる要素ありました?
中段が使えるようになったくらい?
24
:
名無しさん
:2011/11/13(日) 19:58:38 ID:6064xxC60
機動力アップ
25
:
名無しさん
:2011/11/13(日) 23:17:02 ID:vli9f02sO
新技次第で立ち回りも変わるかもな。
爆波動・連波動・波動昇龍がどんな使い道になるのやら。
26
:
名無しさん
:2011/11/14(月) 00:02:42 ID:/YFNaYqM0
とりあえず波動昇竜は特別な無敵がない限り地雷確定
試したけど特にかわりはなかったし
27
:
名無しさん
:2011/11/14(月) 00:40:19 ID:ooL7V0xw0
波動昇竜はダメ20万くらいあるんだっけか
かなり上まで吹っ飛ばすことができて、そんでもって上の方で真竜巻あてると拾いなおせるっぽいから
波動昇竜>真竜巻ってやるもんかと思ってるんだが、どうなんだろ
28
:
名無しさん
:2011/11/14(月) 09:04:38 ID:043rPMfI0
>>27
そもそも発生がくそ遅いから封印安定
29
:
名無しさん
:2011/11/15(火) 00:35:18 ID:dIuaPg.60
http://www.youtube.com/watch?v=yXmjLhr9zpI
外人はソーさんに恨みでもあるのか
30
:
名無しさん
:2011/11/18(金) 00:50:54 ID:U/6v/Ja60
とりあえず撮ってみました
http://www.youtube.com/watch?v=VofVHhLnVkw
まだ延ばせるかな…
31
:
名無しさん
:2011/11/18(金) 10:16:34 ID:VBh5xVLo0
火力伸ばせるようなったし面白いなぁ。足刀拾いとかタツカプみたいになってきた。
贅沢言えば覚醒中は空ダ追加でケツ復活してほしかったが。
32
:
名無しさん
:2011/11/18(金) 18:50:25 ID:9aMZ9VYo0
波動覚醒のアシが連波動拳になればよかったのに
33
:
名無しさん
:2011/11/18(金) 18:57:49 ID:IkUjcD1I0
割り込み波動昇竜→ガード確認波動覚醒→相手硬直中中下段の二択
まで妄想したけど、地上SCかかんねーでやんの・・
34
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 03:13:10 ID:MEpoLOEwO
慣性ヒップアタックとか懐かしいな
タツカプリュウは強キャラだった
35
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 09:45:54 ID:nrD60oJM0
波動昇竜、発生が遅い分無敵がめちゃくちゃ長いな。
HCに対して暗転みてからわりこめる。
コンボ繋がらないし、ロックしないからハイパーセンチネルフォースとか発生保障系には弱いけど、
バイオニックアームみたいな突進HCならかなり勝てる。
36
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 11:03:51 ID:BenpkTes0
波動昇龍拳てあの構えの時から無敵あるの?
37
:
あやか
:2011/11/22(火) 14:13:51 ID:lJx.Fg9s0
■女性の方は必見!これ凄いですよ!!→
http://moourl.com/5dqv9
38
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 10:07:53 ID:NT0iZHRk0
小足が刺さってもエリアルがスカるんですけど小足からエリアルまでに何をはさめば安定しますか?
39
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 13:44:38 ID:MhltXCkU0
>>38
2C
40
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 14:30:43 ID:nJeg9jicO
連ダすると大抵覚醒が暴発する…
どうしたもんか
41
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 15:33:42 ID:rWCRfJtg0
だよね、ウルヴァリンつかっててもよくある
下二回コマンドの技はボタンはSに統一しろよボケ開発とか思う
42
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 15:36:28 ID:6kDiliWM0
自分はエリアル出そうと思って爆波動が暴発してしまう
43
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 17:22:04 ID:O4O8uKvg0
連ダ二回目はレバー入力でなんとかならんかとがんばってた。
結局2Nを意識するようにしたけど。
44
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 21:58:30 ID:MA6l381kO
ロマンコンボ
弱昇竜拳>XF>弱昇竜拳>真昇竜拳>強昇竜拳
熱帯でこれを決めるために頑張るwww
45
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 22:46:31 ID:uvBt75gUO
りゅうのような何か
46
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 01:02:31 ID:5TQr6okY0
今回地味に真昇竜後の追い討ちが簡単になってるよな
47
:
名無しさん
:2011/11/28(月) 11:18:00 ID:WQ2JO/PY0
連ダはABCどれか2つずらし押し連発で
良いんじゃない?
ダッシュをしゃがみでキャンセルでなく
通常技でキャンセルして、通常技の出掛かりを
更にダッシュでキャンセル。
48
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 03:56:57 ID:6MztcxWc0
真竜巻からの拾いがうまくできないんだけどコツってないかな?
49
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 09:26:25 ID:KnHWEE0EO
コマ投げなくなったのか
50
:
名無しさん
:2011/12/03(土) 01:46:37 ID:ofObG2jY0
>>47
ができないとすっげー使いづらくなったよなこのキャラ。
覚醒さえなければ、もっとスムーズに接近して中足差し込めるのに。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板