[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロケットラクーン Part1
29
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 14:52:05 ID:atz/cjGo0
結局こいつは先発がいいのか?
アシストはいいがラストに残るとキツイし
30
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 18:18:40 ID:GuT.Di5Q0
二番手だろう
31
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 19:20:38 ID:kDbse8LA0
二番手か?ずっと先鋒で使ってたわ
振り子アシって発生遅いから今イチ使いづらくない?
32
:
名無しさん
:2011/11/19(土) 21:28:10 ID:5sRYvt360
上りJAで中段なるとかどや顔で書き込む前に
ちゃんとログ読んでよかった。w
崩し シューティング 小ささと体力少ないのもうなずける性能。
33
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 09:52:19 ID:6vFYph820
こいつ好きだけどいつも近づかれた時にリーチ短い暴れすかってワンコンで致命傷なる
暴れは2M5H2Hがいいのかな
ところで何所かによく動けてる対戦動画ない?
34
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 20:20:25 ID:4WRaDrgM0
Lv3はボタン連打でダメージUPなんだねこれ。
35
:
名無しさん
:2011/11/20(日) 23:38:42 ID:ejm5enA.0
ゲージ稼げるコンボってないかな?
せめて1ゲージだけでも稼げればディレイドで持ってけるのに
36
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 02:29:03 ID:lb9bxaEY0
立ち回り方わからんw
ひたすらショッピングバッグ→ロックンロールを狙う感じになってしまった
37
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 10:49:58 ID:2bTEBFi.O
上尾フランクのやってた丸太アシの使い方上手すぎワロタ
38
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 03:49:25 ID:PbOF.iXo0
クソルの研究具合はチートすぎて参考にならん
39
:
名無しさん
:2011/11/22(火) 08:26:20 ID:oqBvX6aQ0
センチの基礎コンで10割持ってかれてワロタw
立ち回りはアシスト無いときつい
40
:
あやか
:2011/11/22(火) 14:18:52 ID:lJx.Fg9s0
■女性の方は必見!これ凄いですよ!!→
http://moourl.com/5dqv9
41
:
ワープ勢対策は無理
:2011/11/23(水) 08:05:31 ID:nMN6sQn20
やれること多くて面白いな
獣性も含めると機動力も結構高いのも良い
体力面では一回触れられたら大体死ぬレベルだから
基本は逃げトラップSTGしながら、近寄られたときに
逃げるとみせかけてあえて攻める。
崩しにいく場合、
アシストをほぼ安定して当てられる状況から低空ホバーH
トラップと弾で引っ掛けたところに潜って接近して表裏択
42
:
名無しさん
:2011/11/23(水) 19:21:54 ID:OruYNyTQ0
こいつ立ち回りわっからん
通常技リーチ短いからワープが形骸化するし、遠距離なら主導権が握れると思いきやビーム持ちにはお通夜だし
誰かこいつのテンプレみたいな立ち回り教えろください
43
:
名無しさん
:2011/11/23(水) 23:21:34 ID:45JT/cKo0
せめてスピットファイアの弾強度が一発で波動一つ分あれば。。。
44
:
名無しさん
:2011/11/24(木) 00:41:23 ID:PI865kfk0
自分1P側画面端で2L2M2HS>JLLHS>フラッパ>ホッパ>(ダッシュ>ホッパ)*4
ゲージの無駄遣いだけど楽しいw
45
:
名無しさん
:2011/11/24(木) 23:15:40 ID:9jsgQ5HM0
〜S>JBJS>フラッパ>オイル(設置)>5BS>JBJS>オイル>5C>ペンデュラム
みたいな繋ぎ出来たけど補正きつすぎて、その後が逆に減らなくなっちゃうw
ちょっと変えればオイル発火からのセットプレイ行けそうかな
46
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 13:01:57 ID:YTtsJm/c0
こいつ結構厳しいよな
二発ライフルの使えなさが悲しい
シューティング性能はかなり弱めだよな
47
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 02:14:57 ID:RdpQGREk0
近距離特化で問題さそうだけど
フラッパ>ダッシュ小足orフラッパ
6C>クレイモア>6C
登りBBC連発とか割り込まれない固めは一杯あるし、アドガ対策で頭を悩ませそう…
正直、同じ体力のゴウキ飛竜程の価値は無いとは思えるけどなぁ
48
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 11:56:00 ID:8Z7k1U4oO
>45
そのレシピ自分も書こうかと思ったけどゲージ回収少なくてメリット薄いし
結局2hitくらいしかsまでに刻めなくて、発火後も前受け身とられたら逃げられるんよね。
49
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 15:19:19 ID:mBPNevOYO
あと発火ガード中は連続ガードなんでワープで裏回っても余裕でガードできるね、中下段は大丈夫だったけど
50
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 11:47:41 ID:Wv7DcRMU0
使えそうな技。
・即キャンしてもビームが出るしゃがH
・潜り 自由に移動できる方は終わり際を
必殺技、又は獣性でキャンセル可能。
・低空弾 地上で出すより隙が無い。
・6H 差し込み。
・ JM 空中で軌道を変えられる。
・トラップ L版は全く隙が無い。
・獣性 必殺技でキャンセル可能。
・HCトラップ 出ている時間が長い、交代しても残る、
ただ相手がジャンプして乗ってからの着地ガードが間に合う。
強いかどうかは別としてやれること
マジで多いよ。
特に前作でストーム、モードック、ヴァイパー、
ジル辺りで立ち回ってた玄人にはオススメ。
51
:
名無しさん
:2011/11/28(月) 18:54:19 ID:mFbxmu2k0
こいつのやられた時の声やばい
52
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 23:24:34 ID:W5IHwgcM0
こいつ結構強くね?面白そうだしちょっと慣れとこうと思う
53
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 01:56:55 ID:EjXv7WPo0
ロックンロールも連打でダメージ上がるのな
54
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 10:19:06 ID:rm3KNYHcO
丸太と地中移動で頑張るキャラじゃないかな?
55
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 17:11:16 ID:tLRzp8jgO
ネメシスが近付きたい一心でHCパナしてきたから、
飛び上がった後にバネ仕掛けて潜ってたら見事に吹っ飛んだ
ゲージさえあれば強いんだかなぁ
隙消しのバネに補正の少ないロックン、確定状況多くて追撃可能のインカミーン
56
:
名無しさん
:2011/12/02(金) 20:17:09 ID:SfnJeTgk0
身長のおかげでビーム無視して一方的に撃てる丸太アシにいつもお世話になっております。
57
:
名無しさん
:2011/12/04(日) 02:39:24 ID:1M8q9DbUO
なにげにこいつ、地上チェーン、e、ディレイjC、ディレイje、フラッパーでもちゃんと浮くんだな。
58
:
名無しさん
:2011/12/04(日) 14:00:20 ID:I.n9TcT60
一応2A始動でも100万出せるんだね
実戦でも使えるレベルなのは嬉しい
59
:
名無しさん
:2011/12/04(日) 23:36:47 ID:xhM/DVIg0
22M+Xで相手の後ろにワープできるよ^^
60
:
名無しさん
:2011/12/05(月) 16:24:03 ID:t4Nmoz.AO
みんなこいつを何番手にしてる?
俺はDHC繋ぎやすいから二番手なんだけど、どんなアシ付けたらラクーンが動きやすいかな?
61
:
名無しさん
:2011/12/05(月) 18:18:35 ID:cXdU.hvs0
ラクーンは空投げからも拾えるとはいえ、やっぱ相手には地上戦につき合ってほしい
それでも相手に長いリーチの通常技をぶっぱされてると非常にきついんで、タスクマスターの斜め上or真上エイムマスターみたいなのがあると立ち回りは楽かなーと思った。
62
:
名無しさん
:2011/12/05(月) 23:08:29 ID:MMUo4fbw0
俺は一番手でグチャグチャに荒らしてる。
アシが強いのは分かるんだか、こいつ自身もアシが無いと
体力の低さとリーチの短さによるワープの形骸化から立ち回りが安心できない
立ち回りとしては、
ぴょんぴょん飛ぶようなヤツには、癖読んで丸太ぶちかます
ハイジャンプで近づくようなら、着地にネットトラップで捕縛or裏周りワープでめくり
大人しく地上戦付き合うようになったら、
罠適当に敷きつつ持続の長いアシ+丸太orワープからの中下択
個人的には、フランクがラクーンと相互的に相性良いと思うから使ってる。
アシはカートで。ロッケンロー決まったらDHCでフランクさんLV4になれるし
なんで、フランクのカートアシが良いと思う。
他にも持続の長いと射程の長いユニビームとかタスク弓とか良いかも。
初心者意見ですから参考程度にm(_ _)m
63
:
名無しさん
:2011/12/06(火) 10:51:15 ID:5NZvtinY0
俺も一番手かな
三番手用のほぼアシ専チームもあるが
犬の拘束長いアシからエンジェルギフト置いての中下段が強い
64
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 00:03:55 ID:INyT2ryY0
動画であったソー使いの空中HCからDHCでホッパー設置からの攻めってソー限定?
65
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 00:24:44 ID:INyT2ryY0
と思ったら全部空中及び画面端だが他も入る奴いたな 間違ってたらごめん
・リュウの真空波動
・スクラルのインフェルノ
・ノヴァのパワーオブザノブァフォース
・ウルヴァリンのフェイタルクロー
他にもいるかもしれん 実用性はあると思いたい
66
:
動画の人
:2011/12/12(月) 02:54:07 ID:21rsTtpI0
>64
動画見ていただいてありがとうございます。
件の空中HC→ホッパーの連続技ですが、上手に活かせるのはソーぐらいかなと考えています。と、いうのもこのルートは大体連続技の後半でホッパーが入るので追撃に使う技は最低保障の高い技が必須(大マイティスパークとか)だからです。他のキャラでも連続技自体は成立しますけどダメージ効率が良くないのがなんとも。
余談になりますがマイティパニッシュ→AC同時押しホッパー→ソーに生交代から立ちS→エリアルが成立します。50万強ダメージ入った状態からエリアル始動出来るのでお勧め。一部キャラには入りません。バージルとか即死させて遊んでください。
拙いですが参考にしていただければ幸いです。マグニバージルなんとかしてくれ畜生
67
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 11:11:41 ID:sRj/ukhw0
両方使ってないけど単純に
バイオニックアー>ホッパー>生交代>Hワイヤー?(真上のやつ)
とか補正かからないらしいしンーさん並みにいけるんじゃないかと思った
68
:
動画の人
:2011/12/12(月) 11:47:27 ID:21rsTtpI0
>67
コンボの最後のマニューバーをランサーにしてホッパーから生交代ということでしょうか?
残念ですがホッパーの最低保障が七万ちょっと、Hグラパンが八万ダメージですので、単純にロックンロールに繋いだ方が減ると思われます。立ち回りでのブッパランサー→ホッパーは夢がありそうですね。
69
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 12:31:20 ID:INyT2ryY0
まさか本人がくるとは思わなかった
すごく研究されてて参考になりました
ラクーンで荒らし回れないならワンチャン液キャベで3番手でもいいと思います
頑張ってください応援してます
70
:
名無しさん
:2011/12/12(月) 14:37:07 ID:sRj/ukhw0
>>68
いくら最大補正下でも単発の必殺技にダメージ負けるとかw
ブッパランサー>ホッパーからのコンボがどれだけ伸ばせるかわからないけど
ゲージ回収もできるし実戦で使えるレベルになりそうですね
今度例の動画で視聴者からの提案で〜ってくだりで実戦で使ってみてください期待してますw
71
:
名無しさん
:2011/12/13(火) 04:30:32 ID:hkulQ0eY0
>>66
幻影剣に負けないで!
72
:
名無しさん
:2011/12/13(火) 14:11:54 ID:cDV4O4iAO
ミス連発のキャラ対もせず幻影剣に突っ込んで
勝手にコンボ喰らってキャラ叩きはどうかと思うけど頑張ってね
73
:
動画の人
:2011/12/13(火) 15:14:09 ID:XN6dl19M0
>70
ご意見ありがとうございました。
スペンサーを使う場合、丸太アシストを使うと壁バウンドする空中グラップが連続技に使いにくくなるといった制約がでてきますので、必然的にアシストがスピットファイアになります。これで連続技が伸ばせるネタがあればいいのですが。
>71.72
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いしますね。
74
:
名無しさん
:2011/12/15(木) 20:54:50 ID:Zxy.XBuc0
画面端でS>JMJS>フラッパー>ギフト>(ダッシュS>JCCギフト)*N
っていうループコンボ見つけたんだが誰かどのくらいはいるか調べてくれないか?
やってる感じ相当入りそうだが腕が疲れてきた・・
75
:
名無しさん
:2011/12/15(木) 22:44:30 ID:teFgA/lA0
デップでjccのループ慣れてても指がヤバイ
そして入る回数はそこそこ多いけどダメはビミョー(補正緩い状態から始めればもっと伸びる?)
デップのギフトループと同じくゲージ回収が主かな
奇しくも名前も同じ
76
:
名無しさん
:2011/12/15(木) 23:09:54 ID:teFgA/lA0
あと補足すると軽いキャラやチビキャラはjccギフトが反応しない時がある
逆に重いキャラ、デカキャラはダッシュS前によく落としてしまう
77
:
ケモナー
:2011/12/16(金) 07:53:33 ID:eLD/klxQ0
ロケットラクーンは俺の嫁
78
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 12:01:54 ID:kwN5xuFk0
きもっ
79
:
名無しさん
:2011/12/16(金) 12:36:18 ID:6LmP3KPQO
>>77
これだからケモナーは…って言われるんだ
別スレでやろうぜ。迷惑かけたらダメだ
80
:
名無しさん
:2011/12/17(土) 22:13:07 ID:ni./E3T20
空中に逃げられると、比較的何もできなくね?
81
:
名無しさん
:2011/12/18(日) 02:32:32 ID:pLGZ4Ovw0
罠置いて潜って待ってればいいんじゃね?
自由に動ける時間を提供してくれるならこれほどうれしいことはない
82
:
名無しさん
:2011/12/18(日) 17:02:52 ID:TrwYThDE0
普通のHJなら罠+潜りでの表裏だな
飛行や空ダ持ちなら離れて丸太やフラッパ
83
:
名無しさん
:2011/12/21(水) 06:29:22 ID:E/cjUmjY0
ちと動きのパターンがマンネリ化してきたので最近入れ替えメンバーで使い始めた
釣りに崩しに出現攻めにと丸太大活躍なんだが、本人のコンボが安いのがどうにもならない
無印のアシ専ハガーよりちゃんと使えてない気がするw
ノーゲージの安定コンボ、みんなどんなの使ってる?
84
:
名無しさん
:2011/12/21(水) 11:47:20 ID:z8Thp/7.0
JH>2M>5H>6H>S>JH>JS>フラッパー>ギフト>(S>ギフト)×7>S>JS>液キャベ
で100万減った、ゲージ回収は一本とちょっとくらい
85
:
名無しさん
:2011/12/21(水) 11:56:48 ID:z8Thp/7.0
ちなみにフラッパ>ロックンロールで締めた場合は79万
86
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 09:02:07 ID:WEwi4YMk0
久々に見たらアライグマの高火力コンボ発見
でもこのギフトループってどういった感じで動くんだかイマイチイメージが湧かん…誰か教えてえろい人
87
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 14:57:37 ID:80e8ZB0.0
>>83
ノーゲージ安定コンボって普通のエリアルやればいんじゃないの?
>>86
フラッパーの後にその場でギフト設置→ギフトが発動する高さでダッシュSで拾ってJCギフト→
岩に当たって相手が降ってくるので設置したギフトが発動する高さでダッシュSJCギフトで拾う…以下繰り返し
最後の叩き落としのJSは88で出さないとその後の追撃が間に合わないので注意
ちなみに端限定
88
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 20:53:39 ID:Ks8VNIp6O
かわいいから使ってみようとしたら予想以上に難しい…
コンボ始動が殆どJMみたいだが、使い手の人達はガードと各種トラップで揺さぶりながらJM当てる感じなのかな?
89
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 22:23:53 ID:9spEuzHw0
H&Hでゲージ増加マルチプルラクーン使ってて思ったけど、
ホッパーってかなり性能良くない?
見方変えれば、持続の長い発生保証設置技だから、置いとけばめちゃくちゃ抑止力になる
バージルウェスカーなんか締めのHCがマキシマムだから発動したら絶対ぼよよーんだし
威力は低いけど、追撃できるし立ち回りパーツとしてはかなりいやらくて良いんじゃないかなと思う今日この頃
90
:
ケモナー
:2011/12/22(木) 23:04:49 ID:ziuPLqXY0
ロケットラクーン!!俺だーー!!!結婚してくれ〜!!!
91
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 00:21:16 ID:6B7B8dIsO
>>89
液キャベが魅力的だからゲージ回しづらいんだよな
出現攻めで置いて空投げや表裏で択ったり
籠もってXF時間切れ狙いとかいいんだけどねぇ
92
:
名無しさん
:2011/12/30(金) 18:07:15 ID:rEKYAhCcO
エリアルからフラッパ拾い直しで再エリアル
→JMJSの後フラッパがスカる事が稀によくあるんだが、
JHJSのほうがいいのか?
93
:
名無しさん
:2012/01/04(水) 03:08:36 ID:RhY9pWeU0
レベル3Xファクター時のノーゲージコンボ
あんまり3人目に使っている人いないかもしれんが、、、
それなりに手が忙しい。
中央 90万程度
2L2M2HS→J(LHS)→オイルボム→2HS→J(LHS)→オイルボム→2HS→J(HS)→フラッパ→S→J(HS)
端 92万程度
2L2M2HS→J(LLHS)→オイルボム→2HS→J(LLHS)→オイルボム→2HS→J(HS)→フラッパ→S→J(HS)
適当にハイパーコンボを最後に加えれば100万オーバーする。
ゲージがなくても90万行くので覚えておくと良い。
あと既出だと思うけど画面端ノーゲージの安定コンボ 40万程度
2L2M2HS→J(MHS)→オイルボム→2HS→J(MMS)→フラッパ→6HS→J(HS)
最初のJ(MHS)をジャンプしてから遅めに当てるとオイルボムからの追撃が簡単になる。
端に追い詰めたら相手が死なない限り丸太は使わないようにしている。
相手を画面端から逃がさないようなコンボにしたほうが、結果的に期待値高いよね。
中段は見えないし。
最近は2Lから2Mが繋がらずガードされるので面倒だから2Mからいきなり繋いでるわ。
94
:
名無しさん
:2012/01/09(月) 03:08:57 ID:i0ZzpmSI0
ボム>2HSのSがすかることが多い…
高度がいけないのかな
95
:
名無しさん
:2012/01/13(金) 23:42:32 ID:0WiS6Np.0
HC締め出来ない時のエリアル後の画面端セットプレイとして
〜〜エリアル叩きつけ→ギフト設置→弱スピットファイア(ダウン拾いでヒット)→ギフト発動(空中ガード)→フラッパー(地上ガード)
で全方向空中復帰にギフト岩ガードさせられたからフラッパーで固めて好き放題と思ったらアドバを忘れてた・・・
一回くらいネタで使えないかなー
96
:
名無しさん
:2012/01/13(金) 23:51:52 ID:prBO4FOk0
E>JM>JS後の623Mが当たらないんだが・・・
これって、ディレイかけずに最速で落としにいかないと当たらないのかね?
97
:
名無しさん
:2012/01/16(月) 13:27:43 ID:t4shAMrI0
ラクーン使い始めたんだけど、今まで極端にリーチの短いキャラ使ったこと無いので
立ち回りが分からない・・・
各種トラップしかけてスピットファイアとか丸太使いながら牽制して
近づいてきたら迎撃、もしくは穴掘りって感じ?
98
:
名無しさん
:2012/01/16(月) 14:48:59 ID:VMAOTxMM0
基本は罠張って待ち、スピットファイアで牽制
相手はワープしても罠に引っかかることになるから、必然的に攻めてくるか、シューティングで対抗することになる
攻めて来たら丸太をばら撒いて迎撃
シューティングだったら隙を見て地面潜り>コンボ
俺はこんな感じの流れだけど、メジャーな戦法かは知らん
99
:
名無しさん
:2012/01/16(月) 18:49:41 ID:yxK2a8HgO
通常技がかなり貧弱だから無理をしないのが一番じゃないかな
個人的にウル、トリッシュみたいな流星持ちとのタイマンが非常に厳しい
100
:
名無しさん
:2012/01/17(火) 13:09:46 ID:YlP9BSCo0
HJから流星してくるウルとかトリッシュなら距離置いて網かバネ置いとけば
結構引っかかってくれる気がする 常に距離詰めてこられるとかなりめんどいけど
自分も>98と同じ戦法が主流。
牽制パーツとして2Cも糞優秀だから
2Cキャンセルスピットもよく使ってます
あと、2Bも判定が強いとおもうけどこれは気のせいかな
101
:
名無しさん
:2012/01/17(火) 18:58:15 ID:ked.ObGA0
基礎コンみたいなのある?
wiki何ものってないんだけど・・・
102
:
名無しさん
:2012/01/18(水) 03:34:42 ID:1F7L3Ikg0
既出かもしれんがXファクターLV3の丸太当てたいだけの人のための丸太コン
画面端
(適当) > 丸太(バウンド) > (丸太 > S) * n > (適当)
ギフトループと似た何かを感じる
103
:
名無しさん
:2012/01/18(水) 04:10:24 ID:1F7L3Ikg0
もうちょっとやってみたら上の丸太コンLV1でもできた
低空JH始動1ゲージで88万超えるくらいは出る
104
:
名無しさん
:2012/01/18(水) 08:06:56 ID:SJpmE8J.0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16723265
ラクーンコンボ動画
105
:
名無しさん
:2012/01/18(水) 13:48:58 ID:45HWbHxs0
上の2:38ぐらいのガー不って何ぞ?
弱ギフトの岩が中段判定なのはわかったが、設置した何が下段なんですか?
106
:
名無しさん
:2012/01/18(水) 14:20:23 ID:Enc0YKpI0
2Aか2Bでしょ
107
:
名無しさん
:2012/01/18(水) 18:30:50 ID:LPERFw8k0
再エリアルの、2回目のMrフラッパー→ロックンロールのタイミングが超シビア・・・
みんな安定してできてるの?何かコツないかな?
オフでこれだけ難しいと、オンだと到底出来る木がしない
108
:
名無しさん
:2012/01/19(木) 02:14:01 ID:VK0hOFQwO
>>107
安定しないなら、
始動→エリアル叩きつけ→フラッパ→丸太→丸太→ろっくんろー、でもいいと思う。
安定させるこつは、ラクーンが踏んだ瞬間にHC発動する事ですかね。
109
:
名無しさん
:2012/01/20(金) 22:00:46 ID:M1bnrZvg0
さっき動画配信で上手いラクーン使い見かけたんだけど、
立ちまわりでフラッパー使ってたのが気になった
ヒットしたら6Mで追撃可能で、ガードされても+22F、空中ヒットしたら地面バウンド
ってのは分かるんだけど、発生が遅いから立ちまわりでは厳しいんだよなぁ。自分が使うと。
リターン重視で使っていくべきなのかな
110
:
名無しさん
:2012/01/20(金) 22:40:00 ID:WOv.C2cw0
アシや丸太をちらつかせて相手の動きを抑えておかないと難しそう
111
:
名無しさん
:2012/01/24(火) 21:06:11 ID:ak3uS2OI0
http://shoryuken.com/2012/01/23/umvc3-tricks-and-tech-raw-tagging-with-mad-hopper/
112
:
名無しさん
:2012/01/25(水) 15:02:26 ID:rxlOo7gE0
インファイターに攻め込まれちゃうとやっぱし辛いね。
ダンテバージルの安易な兜割りに対してはバネ型馬鹿発見器が大活躍するけれども…
113
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 09:44:36 ID:JNhaN3S20
>>111
前作の補正切りコンと同じ原理じゃね?もちろん補正は切れないけど
ホッパー自体の最低保証も低いからコンボ自体は期待値低そう
…って思ったけど、誰でも生交代コンいけるってことか。
キャラによってはうまいこといきそうだな
114
:
名無しさん
:2012/01/26(木) 12:07:27 ID:qWdxMwK60
上に飛ばす技と相性良くて補正お構いなしのキャラと言ったら真っ先にスペンサーさん
115
:
名無しさん
:2012/01/28(土) 23:07:19 ID:f2Of0AHc0
デップー「お前の母ちゃんブロンクス動物園にいたよ」
ラクーン「mjd!?」
116
:
名無しさん
:2012/01/29(日) 22:39:43 ID:Beaqy1oAO
>>115
ちょっとクスッときた
117
:
名無しさん
:2012/01/30(月) 12:46:56 ID:z/NwZqDM0
ホッパー連続して打つことだけ考えたらモリガンとフランクさんのゲージ増加アシストだな
118
:
ケモナー
:2012/01/30(月) 22:45:13 ID:yflfWO1I0
ロケットラクーンは俺のものだ!!
誰も渡さん!!!
とにかくロケットラクーンは俺の嫁!!!
ロケットラクーン萌え!!
119
:
名無しさん
:2012/01/31(火) 14:18:31 ID:rBL1XgKIO
>>118
てめえの腸引きずr(ry
120
:
名無しさん
:2012/02/01(水) 17:46:41 ID:ATnWGLwIO
完全な画面端限定。
ネタに近い。
始動>S>jcペンデュラム>JH>JS>フラッパー>S>JM>JS>フラッパー>ロックン
もうちょっと考えたら何か出来そうな雰囲気。
121
:
名無しさん
:2012/02/05(日) 23:02:58 ID:ME2qxMpIO
画面端ネタコン完成
右画面端として
2L>2M>2H>6H>S>jcペンデュラム>ホッパー(M+H)>後ろダッシュ>S>JH>JS(ホッパーヒット)>JS(叩きつけ)>フラッパー>ペンデュラム>ロックンロール
2回目のJSが叩きつけにならないときがあるけど理由は不明。
ダメージは約60万。
122
:
名無しさん
:2012/02/06(月) 06:16:23 ID:3x3wG9c20
完成言うならもうちょっと後半がんばろうよ
123
:
名無しさん
:2012/02/07(火) 22:09:25 ID:La7BvgOUO
>>122
もうちょっと頑張ってみた。
右画面端として
2L>2M>2H>6H>S>jcペンデュラム>ホッパー(M+H)>後ろダッシュ>S>JH>JS(ホッパーヒット)>JS(叩きつけ)>フラッパー>Lギフト設置>S(Lギフトが発生する高さで)>jcホッパー(M+H)>Lギフトヒット>ホッパーヒット>ペンデュラム>ロックンロール
約75万
もしくは
右画面端として
2L>2M>2H>6H>S>jcペンデュラム>ホッパー(M+H)>後ろダッシュ>S>JH>JS(ホッパーヒット)>JS(叩きつけ)>フラッパー>Lギフト設置>S(Lギフトが発生する高さで)>jcホッパー(M+H)>Lギフトヒット>ホッパーヒット>JS>液キャベ
約100万
124
:
名無しさん
:2012/02/10(金) 18:39:08 ID:80BtR7u.0
ラクーンのTAがすごいって効いたけどどんな感じよ
125
:
名無しさん
:2012/02/11(土) 14:10:01 ID:ePYEOiuE0
ホッパーの見事な連携見てると凄いなーと思うけど
自分で色々試してみても開発できそうにない
アリーマーといい連携できないだろうか?先方アリマで、ルミナスボディ→ホッパーで何か色々したいんだけど・・・
126
:
名無しさん
:2012/02/14(火) 17:53:25 ID:DYL77RFA0
wiki編集してくれた人ありがとう!
127
:
名無しさん
:2012/02/15(水) 01:10:12 ID:IJGhk4kk0
某動画見てて気になったので調べたら
ルミナスボディ カオスタイド ウロボロス 幻影剣 アストラルヴィジョン
キティ・ザ・ヘルパー 離猛魂 筆しらべ霧隠 ヒーリングフィールド
あたりの強化系HCに暗転返しロッキーラクーンが確定
因みに強化系じゃないけど自分のマッドホッパーにも確定
まあこっちがフリーで暗転返し出来る状況はあんまりないかもしれないけど一応
シュマちゃんジルちゃんは持ってないのですまぬ 既出だったら申し訳ない
128
:
名無しさん
:2012/02/21(火) 11:20:24 ID:X2SPpHCAO
前にJSを何回も当ててる人がいたけどどうやるんだ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板