したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ドクター・ストレンジ Part1

1名無しさん:2011/11/06(日) 02:03:19 ID:Z/THvDrE0
チベットの魔術師エンシェント・ワンに師事して魔術を学び、地球最高の魔術師となった異色のヒーロー。
その膨大な知識量と卓越した洞察力、豊富な人生経験から他のヒーローたちから戦いの相談を受けることも多く
時には人生相談まで請け負う、よき相談役でもある。

基本的な攻略情報はこちら
[UMVC3 まとめ@wiki ドクター・ストレンジ]
http://www14.atwiki.jp/umvsc3/pages/19.html

461名無しさん:2013/05/23(木) 03:10:28 ID:GX4jA29U0
ビシャンティは強いな
ファクターからの即死が強い
アソとこれは魅力的だけど本体がつまらないのがなぁ

462名無しさん:2013/05/29(水) 20:08:49 ID:aqaQ54iE0
ストレンジって1vs1になった時にハガーとアーサーとレイレイ相手にはめっさ有利つくな

463名無しさん:2013/05/29(水) 22:26:00 ID:BIdSQXtw0
アーサーにストレンジが有利とかありえない

464名無しさん:2013/05/29(水) 23:11:24 ID:jy5y4Tzs0
>>463
あ り え る わ
アフォが

465名無しさん:2013/05/30(木) 00:09:21 ID:QtHcgFj20
全くこの組み合わせ知らんけどアーサー側が追えなそうだし、ストレンジの両HCが機能しそうだけど。ありえんとかはないでしょう。

466名無しさん:2013/05/30(木) 00:13:43 ID:03hoMC1s0
>>464
不意打ちでワロタ

467名無しさん:2013/05/30(木) 00:28:24 ID:AolqErXk0
まあ>>463の言いたいことも分かる
飛び道具の判定では若干アーサー有利だし

468名無しさん:2013/05/30(木) 00:59:40 ID:bX/lv3vA0
ゲージ状況五分以上ならまぁ有利、相手のほうが多いなら不利だと思う
鎧STGが体力的な意味できつい

469名無しさん:2013/05/30(木) 01:16:36 ID:AolqErXk0
STG合戦に負けて自分から寄らなきゃいけなくなった時の絶望感が違う気はする
アーサーからすれば斧投げた瞬間とかにワープされたら絶望しかないが、ストレンジからすれば寄ってくるアーサーはアガモットとミスティックでカモることができる

470名無しさん:2013/05/30(木) 14:04:18 ID:C39KEKGY0
インフリットのコンボ動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=C-WKCS9PjR4&list=UUcuzSR1J7xK_SMs2CsP481w&index=1

471名無しさん:2013/06/01(土) 12:44:37 ID:hpiu1IdQ0
ファルティンループできねえええええええええ
詳しい解説動画とかある?

472名無しさん:2013/06/03(月) 07:11:23 ID:ES10OBjQ0
>>471
動画は知らないけど、コツをいくつか挙げておくと

距離はぎりぎりJ6Hが届く距離まで離したほうが猶予が長くなるので楽。
距離を離したい時は地上6H>ファルティン>6H>Sという感じで地上でループすれば距離が離せる。
かなり難しいけど、バックジャンプJ6Hでも距離は離せる。

もしくは相手が自分よりも高い状態でJ6H>ファルティンを当てれば猶予が長くなる。。
これを狙う場合はSからのジャンプを若干遅らせるといい。

地上6HからのSはディレイをかけてある程度低いところで蹴り上げる。
ループ後半は受け身までの猶予がかなり短くなるので、SからのJ6Hは最速のつもりで。

473名無しさん:2013/06/03(月) 11:50:50 ID:/wy/CuxUO
多分このスレのどこかに動画あったけど、端密着で5M6HLミスティック5H6HSするとファルティンループに理想的な距離が取れるから
あとは垂直ジャンプして6Hするタイミング覚えれば結構いろんな場面でループ出来るようになる気がする

474名無しさん:2013/06/03(月) 12:27:27 ID:9yqmTPM60
慣れてくると端が近すぎるなと思ったらノックバック多めの立ちH入れて距離調整したり色々できるようになるよね
まぁ中央ならともかく単体端コン煮詰めた所であんま機会が無いんだけど・・・

475名無しさん:2013/06/04(火) 12:55:30 ID:6T/17ybc0
みんなありがとう!
少しだけ繋がるようになったよ
でもやっぱ難し過ぎて笑えねーのんな

476名無しさん:2013/06/06(木) 22:51:33 ID:54fGpUdk0
いんぱっぱループできねー!って思ってたけど回線5本にしたらめっちゃできるようになってワロタ

477名無しさん:2013/06/09(日) 20:17:04 ID:EW9zCfAQO
過去ログをサッと確認したけど書かれていなかったので
画面端からほんの少し離れた位置でMホゴスを設置しておくと

・ファルティンの炎がしゃがみにも当たるようになり、ガード確認からのフォローがしやすくなる
→炎をガードさせた後はダッシュから再度固め直しが出来るほど大幅に有利なので
・端で6地空投げを通した際に着火からコンボへ行ける
・S>J6Hからの炎のヒットが遅くなるのでインパッパループが簡単になる
→ただしS>(J6H>炎)*3>J6Hが出来なくなるので総ダメージは落ちるかも

といったメリットがあります
インパッパループに関しては安定している人にはデメリットでしかないかもしれませんが…
端でのコンボ時や出現攻めの際に一つ設置しておけば便利かもしれないよーというお話でした
既出常識だったらすいません

478477:2013/06/10(月) 21:06:28 ID:HrVUp402O
補足ですが相手が端でガードしてる場合、炎はホゴスに触れる前に相手キャラに当たるので爆発はしません
ラクーンなど小さいキャラに対しては確認していませんが、普通の大きさのキャラであればアドバされない限り延々固め続けることができます

479名無しさん:2013/06/23(日) 11:48:53 ID:UGLG8bDM0
膝崩れ以外で画面中央から生交代コンボ繋がるキャラって誰がいる?

480名無しさん:2013/06/26(水) 23:52:58 ID:4Ym2s6O20
よくわかんないけどバージルでラウンド投げりゃいいんじゃね?

481名無しさん:2013/07/22(月) 08:37:51 ID:f6wcCp/Q0
>>477
亀だけどサンクス。端に引きこもる相手に多少リスク与えれるようになったわ

482名無しさん:2013/07/24(水) 06:49:30 ID:6OSKpXdkO
ttp://www.youtube.com/watch?v=-xtvLefAg1o
モードック ストレンジ ドゥームのコンボや出現攻めとか
11分30秒あたりからのHワープ>炎を裏当てして押し出す>降りめくりJHの出現攻めが中々使えそう

あと動画でも出てるけど端Mホゴス設置時は
〜S>J6H>炎>JS>炎(Mホゴス爆発)>6HS>J6H>炎>J6H>炎…
〜S>J6H>炎>JS>Mダナク>秘術>ディレイド何か〜 なんてこともできるね

483名無しさん:2013/09/30(月) 07:34:39 ID:1Dx0uNIwO
かなり亀だが端ホゴス設置いいね、お陰でパッド勢の俺でもある程度ファルティンループ出来るようになったわ

そんで色々試してたら見つけたんだけど(既出ならすまん)、βアシスペンサー先鋒でランサーディレイド七つの輪から
コンボ繋いで端まで持ってってワイヤーアシ→インパッパ地上ヒットで膝崩れ中にホゴスを設置すると
コンボ中にいい感じに>>477にある端ホゴスの状況が作れるので、安定ファルティンループに行ける

ホゴスを残したまま相手落とせればおいしい状況が続くので、素の状態のループが安定しない方にオススメ

484名無しさん:2013/09/30(月) 08:00:08 ID:1Dx0uNIwO
一応補足ですがランサー始動なのはスペンサー先鋒とストレンジのバルタークアシが相性いいからってのもあります
ストレンジにとってもスペンサーのワイヤーアシはインパッパを地上ヒットさせるのに便利なので重宝しますよね

まあこの辺は今更何言ってんだって思われるような話かもしれませんが悪しからず
ストレンジ割と最近触り始めたもので…

485名無しさん:2013/10/19(土) 17:38:45 ID:Y0R7SLao0
1Pだとインパッパループ完走率かなり高いのに
2Pだと3割くらいだ

486名無しさん:2013/10/21(月) 16:44:41 ID:Hi6RGuaU0
自分アケコンなんですが2p側安定で1p側2割ですけー。垂直ジャンプ6Hが無理。ちなみに梅原持ちみたいな握りかたなんですが皆さんどう握ってんの?

487名無しさん:2013/11/07(木) 01:25:05 ID:0mAnjBC60
ちなみに梅原はウメ持ちやめたよ

488seo thing:2013/12/19(木) 10:29:20
KlB2Nm Wow, great post.Thanks Again. Great.

489名無しさん:2014/02/23(日) 16:59:58
陰パッパループ簡単だろ
なれたらいける
ただ本体が面白くないから困る

490名無しさん:2014/02/25(火) 23:52:51
先方ストの人アシは何使ってる?
やっぱビームアシが多いかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板