したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

管理用連絡スレ

100管制室 ◆EQZiNjW59k:2012/07/12(木) 03:41:17 ID:McsWfm8k0
>>99
この先活用法があるのかないのか・・・
もうパージしちゃってもいいという認識が大半ならパージするけど、とりあえずまだ少し保留。

101管制室 ◆EQZiNjW59k:2012/07/12(木) 22:40:09 ID:McsWfm8k0
>>99
必要という意見が全くないので、パージ実行。

102管制室 ◆EQZiNjW59k:2012/09/13(木) 22:39:54 ID:OS5Khkqc0
第四分隊スレが1ヶ月ほど書き込みないまま放置されていたので第四分隊スレとチーム連絡用スレで通知。

103管制室 ◆EQZiNjW59k:2012/09/14(金) 21:48:30 ID:TIznqaas0
第四分隊スレをパージ完了。

104以下、VIPACからの避難民がお送りします:2012/10/09(火) 09:03:31 ID:CFMDsIxU0
wikiトップのリンクが切れてるので外しておきます

105以下、VIPACからの避難民がお送りします:2012/11/04(日) 09:46:14 ID:8Nckauwc0
管制室、シェルター開通一周年おめでとう

106管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/01/26(土) 04:03:07 ID:laYYqv8s0
ふと思いついてJaneStyle使用時に1000以降で勝手にdat化される場合の対処法をローカルルール欄に記載。

107管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/03/13(水) 01:10:18 ID:Bd24.Wlk0
シェルター2層目立てる時期になる前に2層目用の>>1記載内容を模索・・・


・特定作品、シリーズにこだわった話はしていない。
・新参歓迎。皆優しげで、殺伐ムードは無い。
・愛機晒し、イラスト、SS投下など大歓迎。
・質問する前に自分で調べよう。ドミナントとの約束だ!

まとめサイト: vipac @Wiki
h ttp://www9.atwiki.jp/vipac/

避難所1: ARMORED CORE外伝 ナインブレイカー・マグナ9
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/2933/1318763049/

避難所2: コテ溜まり
h ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/4306/

避難所3: VIPACシェルター
h ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53690/

VIPAC PS3オンライン交流所
h ttp://vipacps3.chatx2.whocares.jp/

VIPAC 箱オンライン交流所
h ttp://vipacxbox.chatx2.whocares.jp/

前スレ
大深度VIPACシェルター1層目
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/l50  最新50件表示
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/-100 100件ずつ表示

・1層分の容量は>>10000まで
・URLは頭のhを削ったりしないと投稿できない設定
・専ブラ以外で開いて重い場合は全表示をせず、最新50件表示か100件ずつ表示のどちらかを推奨
・JaneStyleでシェルターログが1000以降でdat化される場合の対処法
JaneStyleのフォルダの中にある「brdcustomize.ini」の中に下記2行を追加
[h ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53690/]
MaxResNum=10000
※「h ttp」の間のスペースは削除
起動しながら「brdcustomize.ini」をいじった場合は再度起動しなおさないと適用されない模様

とりあえずこんなものかね?

108以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/03/13(水) 12:58:05 ID:0aHP0rDs0
いいんじゃね
やっぱ>>1にwikiは欲しいと思ってた

でも前スレのURLは一つでよくね?
URL弄るだけだし

109管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/03/13(水) 22:58:25 ID:Bd24.Wlk0
・特定作品、シリーズにこだわった話はしていない。
・新参歓迎。皆優しげで、殺伐ムードは無い。
・愛機晒し、イラスト、SS投下など大歓迎。
・質問する前に自分で調べよう。ドミナントとの約束だ!

まとめサイト: vipac @Wiki
h ttp://www9.atwiki.jp/vipac/
避難所1: ARMORED CORE外伝 ナインブレイカー・マグナ9
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/2933/1318763049/
避難所2: コテ溜まり
h ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/4306/
避難所3: VIPACシェルター
h ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53690/
VIPAC PS3オンライン交流所
h ttp://vipacps3.chatx2.whocares.jp/
VIPAC 箱オンライン交流所
h ttp://vipacxbox.chatx2.whocares.jp/

前スレ
大深度VIPACシェルター1層目
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/

・1層分の容量は>>10000まで
・URLは頭のhを削ったりしないと投稿できない設定
・専ブラ以外で開いて重い場合は全表示をせず、URL末尾に「l50」を追加した「-100」を追加した最新50件表示か100件ずつ表示のどちらかを推奨

・JaneStyleでシェルターログが1000以降でdat化される場合の対処法
JaneStyleのフォルダの中にある「brdcustomize.ini」の中に下記2行を追加
[h ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53690/]
MaxResNum=10000
※「h ttp」の間のスペースは削除
起動しながら「brdcustomize.ini」をいじった場合は再度起動しなおさないと適用されない模様

空行削減と前スレ関係修正してこれでいいか。

110管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/03/16(土) 00:40:44 ID:4eFRJcSU0
・特定作品、シリーズにこだわった話はしていない。
・新参歓迎。皆優しげで、殺伐ムードは無い。
・愛機晒し、イラスト、SS投下など大歓迎。
・質問する前に自分で調べよう。ドミナントとの約束だ!

まとめサイト: vipac @Wiki
h ttp://www9.atwiki.jp/vipac/
避難所1: ARMORED CORE外伝 ナインブレイカー・マグナ9
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/2933/1318763049/
避難所2: コテ溜まり
h ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/4306/
避難所3: VIPACシェルター
h ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53690/
VIPAC PS3オンライン交流所
h ttp://vipacps3.chatx2.whocares.jp/
VIPAC 箱オンライン交流所
h ttp://vipacxbox.chatx2.whocares.jp/

前スレ
大深度VIPACシェルター1層目
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/

・1層分の容量は>>10000まで
・URLは頭のhを削ったりしないと投稿できない設定
・専ブラ以外で開いて重い場合は全表示をせず、URL末尾に「l50」を追加した最新50件表示か「-100」を追加した100件ずつ表示のどちらかを推奨

・JaneStyleでシェルターログが1000以降でdat化される場合の対処法
JaneStyleのフォルダの中にある「brdcustomize.ini」の中に下記2行を追加
[h ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53690/]
MaxResNum=10000
※「h ttp」の間のスペースは削除
起動しながら「brdcustomize.ini」をいじった場合は再度起動しなおさないと適用されない模様

誤植見つけたから修正・・・

111管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/03/29(金) 03:26:48 ID:KssqEBOU0
忘れないうちに変更内容下書き。
前スレURLを普通のブラウザ向けに1-1000に一応変更。

・特定作品、シリーズにこだわった話はしていない。
・新参歓迎。皆優しげで、殺伐ムードは無い。
・愛機晒し、イラスト、SS投下など大歓迎。
・質問する前に自分で調べよう。ドミナントとの約束だ!

まとめサイト: vipac @Wiki
h ttp://www9.atwiki.jp/vipac/
避難所1: ARMORED CORE外伝 ナインブレイカー・マグナ9
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/2933/1318763049/
避難所2: コテ溜まり
h ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/4306/
避難所3: VIPACシェルター
h ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53690/
VIPAC PS3オンライン交流所
h ttp://vipacps3.chatx2.whocares.jp/
VIPAC 箱オンライン交流所
h ttp://vipacxbox.chatx2.whocares.jp/

前スレ
大深度VIPACシェルター1層目
h ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/1-1000

・1層分の容量は>>10000まで
・URLは頭のhを削ったりしないと投稿できない設定
・専ブラ以外で開いて表示しきれないなど問題が発生する場合は全表示をせず、URL末尾を任意で「先頭レス番-末尾レス番」にすることで、手動で好きな範囲を指定して表示することが可能
 少し手間はかかるが、1000ずつなどの表示範囲のURLで都度ブックマークしていけば、普通のブラウザでもある程度は快適に閲覧が可能になるはず
  例)ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/1-1000 1〜1000表示
 普通のブラウザでの閲覧の場合ならURL末尾に「l50」を追加しての最新50件表示と「-100」を追加しての100件ずつ表示も可能なので、用途に応じて使い分けを推奨

・JaneStyleでシェルターログが1000以降でdat化される場合の対処法
 JaneStyleのフォルダの中にある「brdcustomize.ini」の中に下記2行を追加
[h ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53690/]
MaxResNum=10000
 ※「h ttp」の間のスペースは削除
 起動しながら「brdcustomize.ini」をいじった場合は再度起動しなおさないと適用されない模様

112管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/05/20(月) 21:55:53 ID:0lTdKJHE0
7月中旬に少しだけ面倒なことになりそうだ・・・・

ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54460144.html

livedoorしたらば掲示板 運営元変更のお知らせ

* 2013年04月22日|
* したらば掲示板

いつもしたらば掲示板をご利用いただき、ありがとうございます。

この度、LINE株式会社にて運営してまいりました無料レンタル掲示板「livedoorしたらば掲示板 ttp://rentalbbs.livedoor.com/ 」を2013年5月15日をもちまして、シーサー株式会社に譲渡することといたしました。

譲渡先でありますシーサー株式会社の概要は以下のとおりです。
・会社名:シーサー株式会社
・代表取締役社長:藤原研作
・所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目3−1 渋谷金王ビル7F
・URL :ttp://www.seesaa.co.jp/

譲渡に伴い、運営会社は2013年5月15日よりシーサー株式会社へ変更となり、サービス名は「livedoorしたらば掲示板」から「したらば掲示板」へ変更となり、7月中旬を目処にURLも変更となる予定です。

弊社におけます、したらば掲示板の長年のご愛顧に感謝いたしますとともに、運営会社がシーサー株式会社に変更した後におかれましても、これまで同様、したらば掲示板をご利用くださいますようお願い申し上げます。

113以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/05/20(月) 23:16:35 ID:WjtJ6Dlw0
URL変わるのか
特に問題なくみんなスムーズに行こうできれば良いが

東京なのにシーサーとはこれいかに

114管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/05/20(月) 23:40:47 ID:0lTdKJHE0
携帯でシェルター見て初めて気づいたんだけどね、このお知らせ。
普通のブラウザでPCから見た場合にはこのお知らせが見当たらないっていう・・・
大事な内容なのにPC閲覧でこのお知らせが見にくいってどうなんだろうね、本当に。
7月中旬はしたらば関係のトラブルが多そうだけど、さてどうなるか。

115以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/06/03(月) 10:37:16 ID:LrDHgL5w0
【PS3】VIP第六分隊連絡用スレ【06】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53690/1328243323/

半年以上書き込みないね

116管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/06/04(火) 06:16:56 ID:3p49RNH20
>>115
VD発売を考えると残しておいたほうがいいような気もするけどどうだろう?
もしVDでも第六分隊メンバーで再度集まるなら連絡手段として機能しそうだし・・・
VD発売前後までは様子見として一応書いておくか。

117管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/07/06(土) 18:58:56 ID:oGBku/as0
自宅PC環境が全滅して少し管理が難しい状態になった・・・
どうするべきか・・・

118管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/08/04(日) 01:08:49 ID:4MpFV7Q60
自宅PCの復活を確認。
もしドメイン変更で面倒なことになってもどうにか対応できそうだ。

119以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/08/04(日) 22:34:20 ID:c0gXTuT.0
おつ

120管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/08/18(日) 16:30:36 ID:auYq11Ig0
復旧したはずのPCの動作が不安定で面倒なことになった・・・
おい産廃運営、早くドメイン変更終わらせてくれ!
それかドメイン変更で面倒なことになるかならないかだけでも先に情報をよこせ!
ドメイン変更がどうなるか気になってPC大破したらどうするか心配で落ち着かない・・・

121以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/08/18(日) 17:20:03 ID:wdInCDQo0
おおおお落ち着け管制室

122管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/08/19(月) 13:08:13 ID:jfuH8lk.O
PC大破!
まだ試行錯誤をしている段階だが、電源辺りがいかれた可能性がある。
前回の修理に金を使いすぎたせいで、PCへすぐに回せる予算がなくて面倒なことになった・・・

123以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/09/03(火) 19:40:47 ID:F1w5SYGU0
【PS3】VIP第十三分隊連絡用スレ【13】
もう必要ないのでパージ願います

124以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/09/03(火) 19:59:31 ID:6kGwpuzI0
   /||ミ
  /  ||___
/   ||管制室〕
|:::    || ̄ ̄ ̄|
|:::    ||  ガチャッ
|:::::   ||      |
|:::::::   ||∧_∧ |
|:::::::::   || ・ω・`)| 随分と調子よさそうだねぇ・・・・
|:::::::::::  ||m  トy===
|:::::::::::: ||し―J |
\:::::::::: || ̄ ̄ ̄
  \::::::||
   \||彡

125管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/09/03(火) 20:16:38 ID:mUDREMiA0
>>123
第十三分隊スレ、関係者だと確認できたのでパージ実行しました。
ついでに放置されっぱなしだった第六分隊スレもパージを実行。

>>124
こんな不意打ちでやられるなんて・・・

126以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/09/29(日) 12:54:52 ID:/4ahAlN20
3層目の削除云々は誤爆に対してじゃないの?

127管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/09/29(日) 14:36:43 ID:CkcjmMZI0
>>126
一応誤爆削除するだけしておこう。
2層目埋まるまでの3層目停止は継続。

128以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/09/29(日) 17:13:21 ID:/4ahAlN20
管制室乙

129以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/10/24(木) 19:27:28 ID:IN3eKnH60
管制室そろそろ3層目のゲートロック解除の時期

130管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/10/24(木) 19:42:44 ID:7O3qb8IQ0
>>129
>>9900突破で解除するか考えてたし解除を実行。

131以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/10/28(月) 21:25:56 ID:RcbozC7c0
管制室11分隊スレ半年以上放置されてるけどバージしないの?

132管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/10/28(月) 21:49:55 ID:USzjI1vM0
>>131
さすがに半年以上何もないならパージでいいか・・・
パージの旨だけ一応書き込んでからパージ実行。

133管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/11/15(金) 22:18:42 ID:54D8y0DA0
ドメイン変更日程控え

ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54661274.html
ドメイン変更作業に伴うメンテナンスのお知らせ
2013年11月15日| ・メンテナンス‐したらば
平素よりしたらば掲示板をご利用下さいまして誠にありがとうございます。

したらば掲示板のドメイン変更作業を行うため、
下記の時間帯におきまして、サービスがご利用頂けなくなります。

■作業日
12月10日(火) 6:00〜9:00
※終了時刻につきましては、作業の進捗状況により変更する場合がございます。
理由:ドメイン変更作業のため
影響範囲:
・したらば掲示板ポータルサイトの閲覧
・したらば掲示板への新規登録、掲示板作成
・各掲示板の閲覧及び投稿
・各掲示板管理者への連絡機能

ご利用いただいております皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご了承の程お願い申し上げます。


また、今回のメンテナンス終了後より、したらば掲示板のURLが以下のとおり変更になります。
■ポータルページ
変更前
ttp://rentalbbs.livedoor.com/
変更後
ttp://rentalbbs.shitaraba.com/

■掲示板ページ
変更前
ttp://jbbs.livedoor.jp/<カテゴリ>/<ID>/
変更後
ttp://jbbs.shitaraba.net/<カテゴリ>/<ID>/
※変更前のURLへアクセスいただいても自動的に新URLヘ転送されます

上記の通り、変更前のURLにアクセスされた場合であっても自動的に転送されますが、今後は新しいドメインでのURLが正規のものとなります。

「お気に入り」「ブックマーク」等にご登録いただいているお客様は、誠に恐れ入りますが新しいドメインでのURLを再登録していただけますようお願いいたします。

134以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/11/16(土) 22:48:01 ID:DMPiJGRg0
管制室、AC関係のAAを貼るスレを立てていい?

135以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/11/16(土) 22:56:01 ID:DMPiJGRg0
と思ったけどやっぱいいや

136管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/12/10(火) 10:31:59 ID:rgUapE9c0
書き込みテスト・・・

137以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/12/10(火) 13:06:29 ID:rpuiYE.o0
管制室、第2分隊はもう消滅してるからスレパージお願い

138管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/12/11(水) 19:27:28 ID:qn8XLDOg0
>>137
パージ実行完了。

139以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/12/19(木) 01:42:40 ID:WRikcpKE0
定期的に涌く第四の宣伝がウザイ
もはやVIPとあるのは名前だけなんだし何とかしてもらいたい

140管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/12/19(木) 22:42:50 ID:91am52Bk0
>>139
さすがにそれはちょっと管制室じゃどうしようもないぞ・・・

141以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/12/22(日) 18:17:24 ID:Uf6vI6bw0
ps3の分隊スレ全部放置されてるけどパージしないの?

142以下、VIPACからの避難民がお送りします:2013/12/23(月) 07:23:12 ID:2Q.muNG.0
14も21も人いないだろ

143管制室 ◆EQZiNjW59k:2013/12/23(月) 17:25:41 ID:uOhwnzB.0
今見たら14も21もまだ今年の11月に一応書き込みあるからなぁ・・・
分隊自体が完全消滅するか、スレが数ヶ月に渡り完全に放置されるような状態じゃないと微妙なラインで下手に手は出せない。
パージはまだ保留扱いにして頭には入れておく。

144以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/01/08(水) 21:53:24 ID:dS0JVBxY0
そもそも活動してないんじゃないか?
2ヶ月も放置て…

145管制室 ◆EQZiNjW59k:2014/01/12(日) 02:58:27 ID:E/IF8MLQ0
Vのチーム関係はVのオンラインサービス終了したらパージでいいか・・・
箱分隊スレはVDでも使われてそうだから現状維持かな?

146以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/01/13(月) 11:29:14 ID:QjlDHFDQ0
箱はまだ人いるよ

147以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/01/13(月) 23:37:27 ID:lpiUb/lc0
V発売前・発売直後の分隊スレの盛り上がり
もう2年前の話か…

148以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/01/31(金) 00:31:43 ID:468sPwB.0
21分隊はもうパージしてよろしいかと
Vの創設初期から居た者だけどもう21分隊は壊滅した
自分は随分前に移籍したけど特に誰も戻ってくる様子は無い

149以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/02/04(火) 17:26:34 ID:I4e8XHgA0
管制室いないのか…

150管制室 ◆EQZiNjW59k:2014/02/04(火) 22:28:27 ID:3mf6J9JU0
少し体調が悪くて寝こみ気味でな・・・
V終了延期に伴い分隊スレパージも先延ばしてる。
箱スレだけは残す方針で。

151以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/02/08(土) 17:54:01 ID:bhr09UfQ0
管制室へ
汚物が現れたため早急な処置頼む

154管制室 ◆GcIXg7BROA:2014/02/09(日) 01:24:20 ID:5Rq9F9rc0
3層目、箱分隊スレ、管理スレのイレギュラー要素を排除。
厳重規制モードへ移行。

155以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/02/09(日) 01:25:03 ID:F.AilpEw0
お疲れ様

156以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/02/09(日) 11:16:16 ID:x4bgpu4.0
管制室援護乙

157以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/02/28(金) 20:32:31 ID:VT4aVKbU0
V終了か…

158管制室 ◆EQZiNjW59k:2014/02/28(金) 22:56:52 ID:eWed3HYs0
ACVオンラインサービス終了に合わせて14分隊スレと21分隊スレのパージを実行。

159以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/03/01(土) 11:07:26 ID:Lh3OEudc0
管制室乙

160以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/03/04(火) 10:07:34 ID:O82uNj2c0
21分隊パージ乙
サービス終了か、寂しいけどしょうがないね

161以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/06/16(月) 00:57:02 ID:FecFOklk0
管制室奴が来た

162管制室 ◆EQZiNjW59k:2014/06/16(月) 01:28:01 ID:JR3lmCyc0
>>161
久しぶりで少し手間取ったが対処した。

163管制室 ◆EQZiNjW59k:2014/06/16(月) 01:31:22 ID:JR3lmCyc0
対処できてなかったようなので追加対応へ移行・・・・

166管制室 ◆EQZiNjW59k:2014/06/16(月) 01:44:47 ID:JR3lmCyc0
規制ホストに指定しても全く同じホストから投稿が続くとか、何だよこの産廃システムは!

168以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/06/16(月) 02:24:59 ID:FecFOklk0
流石早いなサンキュー管制室

169管制室 ◆EQZiNjW59k:2014/06/16(月) 02:35:22 ID:JR3lmCyc0
対処完了と想定して、設定の微調整を行って就寝モードに移行する。

170管制室 ◆EQZiNjW59k:2014/11/04(火) 01:10:39 ID:3cDlxKAs0
シェルター作ってからちょうど3年か・・・
生存報告も兼ねて書いておく。

171以下、VIPACからの避難民がお送りします:2014/11/07(金) 17:44:42 ID:rfjv9K8Q0
乙。時は無常に過ぎてくな…

195以下、VIPACからの避難民がお送りします:2015/08/06(木) 13:04:35 ID:ZeAW28Gg0
あと三ヶ月もすれば四年目か
キサラギが生体兵器とか作り出すかな

196管制室 ◆EQZiNjW59k:2015/10/07(水) 17:45:49 ID:BfJMGeUI0
生存報告は定期的に残すつもりだったのに気がつけば半年以上忘れてたっていうね・・・

197管制室 ◆EQZiNjW59k:2015/11/06(金) 00:34:46 ID:JJ3wipBc0
気がつけばシェルター作ってから4年が経過していた・・・
勢いで作ったが管理放棄することなく続いてるのは我ながら大したものだと思う。
今後も継続して管理していく。

198以下、VIPACからの避難民がお送りします:2015/11/06(金) 02:47:59 ID:KppfQ6VI0
頑張れ管制室超頑張れ
長い間ありがとう
頼りにしてるぜ

199管制室 ◆EQZiNjW59k:2016/03/22(火) 22:22:03 ID:Z1kyBWag0
どうにも生存報告を残すのを忘れてしまうな・・・

203管制室 ◆S0apJCHQ0.:2016/05/09(月) 18:32:43 ID:tQEb.4vc0
なぜか管理スレだけ謎の特攻兵器の襲撃を受けてるが意味がわからんぞ・・・

206以下、VIPACからの避難民がお送りします:2016/05/27(金) 09:43:13 ID:cMyWCxow0
いまだに襲撃されてるのか…

207以下、VIPACからの避難民がお送りします:2016/08/02(火) 09:33:44 ID:ROEVIfRM0
そういえばエネルギー兵器うんぬんは森じゃなくてズベンのとこだったか
普通に勘違いしてた…
リム相手なら雷雲対策のACでは負ける可能性も無くはない…のか…?

208以下、VIPACからの避難民がお送りします:2016/08/02(火) 09:37:46 ID:ROEVIfRM0
誤爆した…
これは管制室の射線に入ってくる森のせいなんだ!ノーカウントだ!ノーカウント!

209管制室 ◆EQZiNjW59k:2016/08/11(木) 12:34:27 ID:DO1Nd25U0
この時期は毎年のことながらラジ性能が不足していて熱暴走を起こしてチャージングで動けなくなってしまう・・・

210管制室 ◆EQZiNjW59k:2016/10/20(木) 19:04:32 ID:8zyIDNGs0
そうかもうすぐ5年になるのか
早いものだ

211管制室 ◆EQZiNjW59k:2017/01/17(火) 11:21:27 ID:lNnGY5ME0
生存報告を残しておこう

212以下、VIPACからの避難民がお送りします:2017/01/18(水) 00:06:25 ID:dbK79i4o0
6でまたお世話になります

213管制室 ◆EQZiNjW59k:2017/04/19(水) 08:40:21 ID:q7Ry0Y7Q0
春を越えると生体兵器との戦いの日々が始まるのが憂鬱だ・・・

214管制室 ◆EQZiNjW59k:2017/07/17(月) 11:04:52 ID:uAkl1BcI0
夏場は熱暴走に気をつけたいがラジ性能が追いつかない

215管制室 ◆EQZiNjW59k:2017/10/17(火) 01:12:28 ID:SjqZfz2w0
もうすぐ6年か

216以下、VIPACからの避難民がお送りします:2017/10/17(火) 23:38:41 ID:MFwyul1k0
シェルターに避難してからそんなに経ってたのか
管制室には頭が上がらないな

217管制室 ◆EQZiNjW59k:2018/05/31(木) 01:55:50 ID:4ThxmYtI0
シェルター本スレのほうにはメンテ案内とか書いてたけど、たまにはこっちにもちゃんと生存報告を残しておこう

218以下、VIPACからの避難民がお送りします:2018/05/31(木) 03:33:31 ID:e7KKFnQ.0
長い間ホントにありがとうな管制室…!

219管制室 ◆EQZiNjW59k:2018/10/04(木) 18:09:24 ID:kz4dqRnM0
もうすぐ7年か

220以下、VIPACからの避難民がお送りします:2018/11/07(水) 17:24:02 ID:868miu0w0
管制室の長年の援護に感謝

221管制室 ◆EQZiNjW59k:2018/12/21(金) 01:37:12 ID:gNymI5f.0
したらば開発日誌が2つ存在してる状態になってるのに気づかず移管後メンテあったのをつい最近知った
ずっと古いほうを見てて新しいほうに書いてあったメンテの存在を知らなかった
新しいほうの開発日誌の存在なんて知らなかったぞ?
なんだか嫌な予感がするけど勘弁してくれよ・・・

222管制室 ◆EQZiNjW59k:2019/03/30(土) 22:56:10 ID:qvJ3OFi20
生存報告しとこう

223管制室 ◆EQZiNjW59k:2019/05/14(火) 23:26:41 ID:EWfmBOOU0
PCが大破したからしばらくはスマホからの管理に移行

224管制室 ◆EQZiNjW59k:2019/08/21(水) 23:53:39 ID:72bSMlT20
したらばが定期的に砲台大破して使い物にならなくなるのはどうにかならないものだろうか

225管制室 ◆EQZiNjW59k:2019/11/05(火) 10:48:07 ID:GMXT6O4Q0
8年越えてたらしい

226管制室 ◆EQZiNjW59k:2020/03/03(火) 19:06:36 ID:TOi1nUkg0
相変わらず定期的に砲台大破するのどうしたものだろうか

227管制室 ◆EQZiNjW59k:2020/07/12(日) 03:07:24 ID:sa7mKCK60
これからの時期はラジ性能が追い付かないから毎年辛い

228管制室 ◆EQZiNjW59k:2020/11/04(水) 23:59:25 ID:WEn4Is.s0
今日で9年目だった

229以下、VIPACからの避難民がお送りします:2020/11/29(日) 21:50:54 ID:Z7XHsmrw0
管制室乙

230管制室 ◆EQZiNjW59k:2021/03/31(水) 12:04:16 ID:v4IwF4lk0
生存報告
さすがにこんなに年を重ねると管制室本人にも長年の整備不良が響いてきたのかシステムエラーが目立ってきたけどどうにか通常モードで運用できてる
深刻なエラーでムラクモとかキサラギのお世話にならないように気をつけよう
日頃からメンテはしっかりしないとダメだね

231管制室 ◆EQZiNjW59k:2021/09/13(月) 14:29:45 ID:Ie.EQ8Jc0
生存報告
よく考えたらもうすぐシェルター作ってから10周年手前の節目なんだね
管理放棄することなく10年も継続できるとは我ながら驚いた
今後も可能な限りは管理維持しよう

232管制室 ◆EQZiNjW59k:2021/09/13(月) 14:54:51 ID:Ie.EQ8Jc0
少し確認用にテスト

233管制室 ◆EQZiNjW59k:2021/09/13(月) 15:23:36 ID:Ie.EQ8Jc0
少しだけ管理が楽になりそうな設定を見つけたから試してみたけどうまく活用できそうで安心した

234管制室 ◆EQZiNjW59k:2021/11/04(木) 10:17:24 ID:zjHvVWGY0
10周年当日だった
来年はナンバー1111さんが祝福してくれる大事な年だね

235以下、VIPACからの避難民がお送りします:2021/11/05(金) 20:00:48 ID:sIH9BKVU0
10年も地下暮らししてるんだなぁ。ありがとう管制室

236管制室 ◆EQZiNjW59k:2022/01/19(水) 23:44:01 ID:pr0lnCzk0
新作の噂もあることだし生存報告残しておこう
かなり前にPC大破してから新しいPC確保するのが面倒ですっかりPCなし生活に馴染んでしまったのだけど
新作の噂が本当で本格始動するならPC確保の算段も考え始めないとだけどガレージ環境の整備から始めないといけない
真人間ではないから生活スペース改修は大工事コースでこれは面倒なことになった

237管制室 ◆EQZiNjW59k:2022/05/25(水) 12:03:43 ID:/VZPWyuU0
生存メモ
生体兵器の季節は憂鬱

238管制室 ◆EQZiNjW59k:2022/08/06(土) 21:47:04 ID:RLGUshb.0
今年は生体兵器の目撃証言が多いからキサラギに対処を依頼したいと心から願う

239管制室 ◆EQZiNjW59k:2022/11/04(金) 07:26:11 ID:.JpDz4d20
今日で11周年
すっかり平和な板になったけど今後とちゃんと見守り続けよう

240管制室 ◆EQZiNjW59k:2022/12/10(土) 01:26:19 ID:DiaZaWjY0
管理スレにも生存報告メモ
6が発表されたタイミングの時期

241管制室 ◆EQZiNjW59k:2022/12/10(土) 08:01:14 ID:DiaZaWjY0
念のため少しだけ動作確認

242管制室 ◆EQZiNjW59k:2023/03/06(月) 07:48:57 ID:yByc6dvE0
全く動きはないけどしっかり生存報告

243管制室 ◆EQZiNjW59k:2023/04/28(金) 01:43:31 ID:FcfPyviA0
6の発売日確定したらしいタイミングで生存報告

244管制室 ◆EQZiNjW59k:2023/05/27(土) 13:11:16 ID:mQo7rAMM0
今のうちにテンプレ調整の手入れ
・旧したらばURLを新URLに書き換え
・リンク切れ確認済みをリンク切れ表記
---
・特定作品、シリーズにこだわった話はしていない。
・新参歓迎。皆優しげで、殺伐ムードは無い。
・愛機晒し、イラスト、SS投下など大歓迎。
・質問する前に自分で調べよう。ドミナントとの約束だ!

まとめサイト: vipac @Wiki
ttp://www9.atwiki.jp/vipac/
避難所1: ARMORED CORE外伝 ナインブレイカー・マグナ9
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/2933/1318763049/
避難所2: コテ溜まり
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/4306/
避難所3: VIPACシェルター
ttps://jbbs.shitaraba.net/game/53690/
VIPAC PS3オンライン交流所
ttp://vipacps3.chatx2.whocares.jp/ リンク切れ
VIPAC 箱オンライン交流所
ttp://vipacxbox.chatx2.whocares.jp/ リンク切れ

前スレ
大深度VIPACシェルター1層目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/l50
大深度VIPACシェルター2層目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1365359791/l50
大深度VIPACシェルター3層目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1380052829/l50

・1層分の容量は>>10000まで
・URLは頭のhを削ったりしないと投稿できない設定
・専ブラ以外で開いて表示しきれないなど問題が発生する場合は全表示をせず、URL末尾を任意で「先頭レス番-末尾レス番」にすることで、手動で好きな範囲を指定して表示することが可能
 少し手間はかかるが、1000ずつなどの表示範囲のURLで都度ブックマークしていけば、普通のブラウザでもある程度は快適に閲覧が可能になるはず
  例)ttp://shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/1-1000 1〜1000表示
 普通のブラウザでの閲覧の場合ならURL末尾に「l50」を追加しての最新50件表示と「-100」を追加しての100件ずつ表示も可能なので、用途に応じて使い分けを推奨

・JaneStyleでシェルターログが1000以降でdat化される場合の対処法
 JaneStyleのフォルダの中にある「brdcustomize.ini」の中に下記2行を追加
[h ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53690/]
MaxResNum=10000
 ※「h ttp」の間のスペースは削除
 起動しながら「brdcustomize.ini」をいじった場合は再度起動しなおさないと適用されない模様

245管制室 ◆EQZiNjW59k:2023/05/28(日) 17:41:23 ID:uZ1m2SG.0
テンプレ調整
・「外部からの書き込み禁止」対処法を追記
・URL表記の漏れ修正
---
・特定作品、シリーズにこだわった話はしていない。
・新参歓迎。皆優しげで、殺伐ムードは無い。
・愛機晒し、イラスト、SS投下など大歓迎。
・質問する前に自分で調べよう。ドミナントとの約束だ!

まとめサイト: vipac @Wiki
ttp://www9.atwiki.jp/vipac/
避難所1: ARMORED CORE外伝 ナインブレイカー・マグナ9
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/2933/1318763049/
避難所2: コテ溜まり
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/4306/
避難所3: VIPACシェルター
ttps://jbbs.shitaraba.net/game/53690/
VIPAC PS3オンライン交流所
ttp://vipacps3.chatx2.whocares.jp/ リンク切れ
VIPAC 箱オンライン交流所
ttp://vipacxbox.chatx2.whocares.jp/ リンク切れ

前スレ
大深度VIPACシェルター1層目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/l50
大深度VIPACシェルター2層目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1365359791/l50
大深度VIPACシェルター3層目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1380052829/l50

・1層分の容量は>>10000まで
・URLは頭のhを削ったりしないと投稿できない設定
・専ブラ以外で開いて表示しきれないなど問題が発生する場合は全表示をせず、URL末尾を任意で「先頭レス番-末尾レス番」にすることで、手動で好きな範囲を指定して表示することが可能
 少し手間はかかるが、1000ずつなどの表示範囲のURLで都度ブックマークしていけば、普通のブラウザでもある程度は快適に閲覧が可能になるはず
  例)ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/1-1000 1〜1000表示
 普通のブラウザでの閲覧の場合ならURL末尾に「l50」を追加しての最新50件表示と「-100」を追加しての100件ずつ表示も可能なので、用途に応じて使い分けを推奨

・JaneStyleでシェルターログが1000以降でdat化される場合の対処法
 JaneStyleのフォルダの中にある「brdcustomize.ini」の中に下記2行を追加
[h ttps://jbbs.shitaraba.net/game/53690/]
MaxResNum=10000
 ※「h ttps」の間のスペースは削除
 起動しながら「brdcustomize.ini」をいじった場合は再度起動しなおさないと適用されない模様

・「外部からの書き込み禁止」みたいなエラーで書き込めない場合の対処法
大昔にブックマークしたURLが「h ttp://」のときに発生する症状
ブックマークURLを編集して「h ttps://」に変更すればこのエラーは発生しなくなるはず
 ※「h ttps」の間のスペースは削除

246管制室 ◆EQZiNjW59k:2023/07/10(月) 23:58:06 ID:ScLfnTrE0
地上が大破壊?なタイミングの生存記録

247管制室 ◆EQZiNjW59k:2023/08/20(日) 17:12:37 ID:nY7WJRvo0
テンプレ調整
・細かい修正漏れを調整
---
・特定作品、シリーズにこだわった話はしていない。
・新参歓迎。皆優しげで、殺伐ムードは無い。
・愛機晒し、イラスト、SS投下など大歓迎。
・質問する前に自分で調べよう。ドミナントとの約束だ!

まとめサイト: vipac @Wiki
ttp://www9.atwiki.jp/vipac/
避難所1: ARMORED CORE外伝 ナインブレイカー・マグナ9
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/2933/1318763049/
避難所2: コテ溜まり
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/4306/
避難所3: VIPACシェルター
ttps://jbbs.shitaraba.net/game/53690/
VIPAC PS3オンライン交流所
ttp://vipacps3.chatx2.whocares.jp/ リンク切れ
VIPAC 箱オンライン交流所
ttp://vipacxbox.chatx2.whocares.jp/ リンク切れ

前スレ
大深度VIPACシェルター1層目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/l50
大深度VIPACシェルター2層目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1365359791/l50
大深度VIPACシェルター3層目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1380052829/l50

・1層分の容量は>>10000まで
・URLは頭のhを削ったりしないと投稿できない設定
・専ブラ以外で開いて表示しきれないなど問題が発生する場合は全表示をせず、URL末尾を任意で「先頭レス番-末尾レス番」にすることで、手動で好きな範囲を指定して表示することが可能
 少し手間はかかるが、1000ずつなどの表示範囲のURLで都度ブックマークしていけば、普通のブラウザでもある程度は快適に閲覧が可能になるはず
  例)ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/53690/1320334801/1-1000 1〜1000表示
 普通のブラウザでの閲覧の場合ならURL末尾に「l50」を追加しての最新50件表示と「-100」を追加しての100件ずつ表示も可能なので、用途に応じて使い分けを推奨

・JaneStyleでシェルターログが1000以降でdat化される場合の対処法
 JaneStyleのフォルダの中にある「brdcustomize.ini」の中に下記2行を追加
[h ttps://jbbs.shitaraba.net/game/53690/]
MaxResNum=10000
 ※「h ttps」の間のスペースは削除
 起動しながら「brdcustomize.ini」をいじった場合は再度起動しなおさないと適用されない模様

・「外部からの書き込み禁止」みたいなエラーで書き込めない場合の対処法
大昔にブックマークしたURLが「h ttp://」のときに発生する症状
ブックマークURLを編集して「h ttps://」に変更すればこのエラーは発生しなくなるはず
 ※「h ttps」の間のスペースは削除

248管制室 ◆EQZiNjW59k:2023/12/29(金) 06:47:23 ID:lVDG5zBE0
年変わる前に生存報告

249管制室 ◆EQZiNjW59k:2024/05/02(木) 00:32:36 ID:egVfLtvk0
だいぶ空いてしまったけど生存報告

250管制室 ◆EQZiNjW59k:2024/10/11(金) 19:41:57 ID:tDiiGHK60
生存報告
一応定期的に覗いてるよ

251管制室 ◆EQZiNjW59k:2025/04/15(火) 02:22:55 ID:vjq205mo0
生存報告空いたけど無事だよ

252管制室 ◆EQZiNjW59k:2025/08/14(木) 08:14:06 ID:X/yztx3Q0
外が暑すぎて燃える、燃えてしまう
管制室はどうにか生存できてるけど今年の暑さは命の危険を感じるね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板