したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【流血天使】カーマインスレ part2【まいんちゃん】

1名無しの偽誕者:2012/10/17(水) 11:15:27 ID:LNjIsMKs0
カーマイン攻略スレpart2

カーマインタイムで気持ちよくなるスレです。次スレは>>970辺りの方がお願いします。

「ククク…。良いぜぇ…その顔(ツラ)。最高だな。綺麗な顔(ツラ)が歪んでいく様(サマ)はよぉ!」


CV.近藤隆
ギルティギアシリーズのファウスト役、同作品のポチョムキン役の人。
アルカディアより。

・ストーリー
自らの生命力を代償として極めて特殊な能力を操る若者。能力を誇示し、
戦うこと自体を目的としており、ムカつくという理由だけで他の能力者に襲いかかる無法者。
いつも通りの夜。今日、彼が倒した男は、最近街で耳にする能力者集団『アムネジア』の末端であった。
その男が去り際に残した、『眩き闇』のヒルダという名前。そしてその女こそが最強の偽誕者(インヴァース)であるという言葉。
それを聞いたカーマインは歓喜する。自分を差し置いて楽しそうに暴れている奴がいる。
彼にとって、その組織を叩きつぶすに十分な理由だった。

Height:175cm
Weight:61kg
Birthday:5/8
BloodType:B
Ability:命血のEXS「ブラッドスパイク」
Weapon:レインブラッド

・カーマインの対戦開始前英文
He craves. His crimson body is endlessly bloodthirsty.
No pleasure overcomes violence. So he shows off.
The fangs and claws reside in his body. Penetrates his enemy with everything he has.
Unstoppable thirst for the blood. Tonight, he seeks for a sacrifice.

・和訳(ストーリースレより引用)
彼は渇望する。
いくら血を浴びても、まだ足りないと身が疼く。
暴力に勝る愉悦などない。ゆえに、力を誇示する。
身中に忍ばせた爪と牙。持てるすべてでもって刃向うものを穿つ。
鮮血への渇望を止めることなどできるはずもない。
――贄を求め、彼は夜を往く。


・カーマイン攻略wiki
http://www18.atwiki.jp/un_inbirth/pages/23.html

・前スレ カーマイン part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53115/1317409970/

・携帯用リンク
>>100>>200>>300
>>400>>500>>600
>>700>>800>>900

870名無しの偽誕者:2013/10/01(火) 23:24:04 ID:S8oaUSP.0
3B対空からのコンボってどうしてます?

今日やってたら3B→低空j6Bが繋がったからなんか面白いことできねーかなーと思って

871名無しの偽誕者:2013/10/02(水) 09:27:50 ID:rUHjplYc0
カウンター確認してカウンターならICJCから運んでく
通常ヒットは普通にエリアル

872名無しの偽誕者:2013/10/02(水) 23:58:50 ID:t2Sn73nU0
いきなりですが、
〜すり>j6b>DC>236b>バックステップ>ICJC 
の後の着地EX車輪が全くつながらないんですが、何かコツとかありますか?
ディレイとか。ただ最速入力が出来てないだけなんでしょうか

873名無しの偽誕者:2013/10/03(木) 01:13:45 ID:IxPN9SJU0
遅めにタメjCして着地後すぐに車輪入力すれば普通に繋がりますよ

874名無しの偽誕者:2013/10/03(木) 10:52:31 ID:5M.L/u.M0
動画で端2Bディソルブ1から5600のがあがってたからいろいろ研究してみたら、ディソルブなしで5500超えたっていうね・・・
ディソルブありでも5700手前までいけたし難しいことなにもいらなかった・・・

875名無しの偽誕者:2013/10/04(金) 17:00:13 ID:j1jJsSaI0
3Cバグ回収はクールダウンの影響受ける?

876名無しの偽誕者:2013/10/04(金) 17:05:33 ID:.IgKFznU0
動画のコンボで研究後と同じくらいのダメージ出てるんですがそれは…

877名無しの偽誕者:2013/10/04(金) 22:39:18 ID:W/AN5i/w0
>>876
どの動画のことで、研究後ってどういう意味?

878名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 12:05:55 ID:kGQp36ZcO
そもそも>>874がチラ裏だから気にしなくていいと思うの。

879名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 12:10:01 ID:vPOeBDB.0
>>876
ノーツコンとかせずにほぼ基礎コンと変わらないレシピで5600台いけたってこと。
22のダメージは優秀だけど補正が重すぎて結局伸びないパーツだったよあれ。

880名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 13:28:52 ID:g0j6LwJ.0
ノーツコンてなに
22いれないからノー2ってこと?

881名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 15:08:20 ID:iABDD9U60
俺も初めて聞いた
ノーツコンってなに?

カーマイン攻略wikiに書いてあるの?

882名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 17:52:42 ID:eV3z6tEw0
>>880
発想にワロン

883名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 18:32:59 ID:guitt8ac0
〜ディゾルブBすり>J6B>DCのパーツっしょ
最初ノーツって人がやってたという話

884名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 19:18:11 ID:hduTfPQY0
〜Bすり>J6B>DC>B車輪>バクステ溜JC>C車輪 が安定しなさすぎる
バクステ後のジャンプまでは最速を心がけてるんだけど溜JCのタイミングが全然つかめん
安定してる人どうかご教示くださいオナシャス!

885名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 20:06:33 ID:kGQp36ZcO
>>884実はバクステじゃなくてもイケる。
B車輪の後、1キャラ半?くらい後ろ歩きで下がって垂直ジャンプ。
そしてジャンプの頂点くらいから溜めを意識してJCすると成功しやすいです。

886名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 20:43:38 ID:Yb7hM4vo0
バクステしなくても、車輪から画面端にダッシュ画面端密着後後ろジャンプIJCでよくないか?

887名無しの偽誕者:2013/10/05(土) 23:10:06 ID:01Bq8QgE0
レシピ書かずにボーナスもゲージ状況も書かず
ダメージだけ書いてドヤってるやつは何がしたいねん

888名無しの偽誕者:2013/10/06(日) 02:45:15 ID:VpoBDje20
ダメージが伸びたとかじゃなけりゃほんとなにがしたいのかわからんよな
UNIの補正ならポイント押さえてりゃ最終的なダメージはそんな変わらんし

889名無しの偽誕者:2013/10/06(日) 22:06:20 ID:hwjlOubU0
端でゲージ200とCS吐いて5300って安い?

890名無しの偽誕者:2013/10/06(日) 22:25:43 ID:jPPkeReM0
2A始動なら激熱

891名無しの偽誕者:2013/10/06(日) 22:33:34 ID:hwjlOubU0
あ、それ試してなかった。

いかんいかん

892名無しの偽誕者:2013/10/07(月) 10:02:49 ID:dq8STkjc0
画面中央でゲージ100とCSあればVOスカコン出来たけど、需要あるかな?
ダメはボナ込みで4200位でキャラ限だけど

893名無しの偽誕者:2013/10/07(月) 22:05:25 ID:yvLvauOM0
中央小パン始動でCS200パーで5200まで出せるよ

894名無しの偽誕者:2013/10/07(月) 22:31:57 ID:q1Oc.JkM0
初心者なんですけどカーマイン使いたいと思います
基本コンボとか教えてくれる親切な方いませんか?

895名無しの偽誕者:2013/10/08(火) 01:03:26 ID:NO47UCa20
>>892
是非お願いしたい
C車輪を使わずにVOスカすビジョンが見えない

896名無しの偽誕者:2013/10/08(火) 10:46:03 ID:R.z.DDO60
>>894
中央・~2C>3C>22B>22C>3C3C3C

端・~2C>3C>22B>3B>3C>623B>2C>3C>22C>3C3C3C

897名無しの偽誕者:2013/10/08(火) 11:04:21 ID:EySXRN5I0
>>896
相手のゲージ見て大爆笑のネタはやめなさいw

898名無しの偽誕者:2013/10/08(火) 12:20:37 ID:zJWojFn60
>>896
これ有名プレイヤーが言ってたやつじゃないですかヤダー

899名無しの偽誕者:2013/10/08(火) 14:31:57 ID:QcltJfBs0
>>896
ご親切にありがとうございます
エリアル行かないんですね
このコンボをマスターして対戦に挑もうと思います!

900892:2013/10/08(火) 18:48:28 ID:ikZgQsfA0
需要あるっぽいから書いとく

5B>2C>6B>2C>236B>CS>VO>214C(ちょいカス当たり)>2C>214B>IW

対応キャラ
リンネ、ワレン、カヴァ、ゴルドー、バティ、オリエ

この対応キャラの特徴はB車輪が3ヒットする為、最速CSからVOしてもまだ拘束されてんのよ
だからVOして着地Cぶちが間に合う
距離が離れててCぶちがカス当たりっぽくなるけど、着地2Cが間に合う位はヒットストップが掛かるからその辺は大丈夫

ちなみに5A始動でも出来るけど、凄い密着してないと出来ないから注意

ホント誰か画面中央で全キャラ対応の1ゲージVOスカコン作ってください
俺の頭じゃこれが限界orz

901名無しの偽誕者:2013/10/09(水) 01:25:44 ID:BXrJlMz.0
おつ
上手く応用すれば伸びるかもね

902名無しの偽誕者:2013/10/12(土) 13:51:50 ID:sWAO3S5k0
3Cバグ修正ですって

903名無しの偽誕者:2013/10/14(月) 16:09:40 ID:PK7vrCis0
俺タメJCルートが全然できないので、画面端の簡単なVOすかコンボを見つけた:

アサルトJC>5A>5B>2C>6B>3C>623B>後ろ歩く2C>236C>CS>後ろ歩くVO>214C>IW

4500ぐらい

904名無しの偽誕者:2013/10/21(月) 11:20:55 ID:lLCg2B4E0
ノーツさんのやってるCS不要のVOコンあちぃな

905名無しの偽誕者:2013/10/22(火) 09:14:13 ID:DAVuzypU0
>>904
いいからレシピ

906名無しの偽誕者:2013/10/22(火) 11:15:11 ID:4e0uz68k0
っささしま動画

907名無しの偽誕者:2013/10/22(火) 19:37:08 ID:D0sEfUoI0
>>906
数多すぎてどれなんだか分からないんですが

908名無しの偽誕者:2013/10/26(土) 06:23:07 ID:RAOKaILw0
単純に端でVO当たらない位置でA車輪>VO>Cぶちやるだけだよ
UNIの動画少ないんだからマイン出てるのぐらいは目通しとこうぜ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22086443
これの8分になってすぐのとこ

909名無しの偽誕者:2013/10/26(土) 19:49:16 ID:CXh3LR8I0
中央でもやってるな

910名無しの偽誕者:2013/10/29(火) 04:02:51 ID:TxbfuoKU0
中央でもCS無しVOスカしできるの?

911名無しの偽誕者:2013/11/06(水) 08:00:06 ID:2S24scDI0
パッと見たかんじのレシピだと


2C→3C→A突き→5B→2C→A車輪→VO→Cぶち→Bすり→2C→6C→IW

ってなってるかな?

912名無しの偽誕者:2013/11/06(水) 10:06:09 ID:89a1GHWU0
最近あがってる動画のカーマイン率の高さはすごいな

913名無しの偽誕者:2013/11/07(木) 19:25:24 ID:NwpfCBus0
画面端ゲージ200%、ヴォーパル状態
CPUハイド

2B>2C>6B>2C>B車輪>後ろ歩き垂直ディレイICJC>J6B>着地微ディレイ>2C>C車輪>CS>VO>最速214C>2C>Aすり>IW 5300くらい

C車輪2回入れるのが苦手なので他ルート探してたら出来ました

914名無しの偽誕者:2013/11/07(木) 20:16:05 ID:aW3SevTc0
>>913

訂正です。最後がAすり>IWだとゲージが間に合わないことがあるのでBすりにしたところ安定、ダメアップしました。
条件同じ、ハイド相手に

2B>2C>6B>2C>B車輪>後ろ歩き垂直ディレイICJC(密着なら前歩き>後ろICJCでも可能。)>J6B>着地微ディレイ>2C>C車輪>CS>VO>最速214C>2C>Bすり>IW
最大で5600確認しました。

915名無しの偽誕者:2013/11/07(木) 20:37:00 ID:BmN7ZUJc0
>>913-914
始動からB車輪までを
IC6C>22A>3B>JB>JC>2C>B車輪~
にしても後半は同様のレシピで完走出来、この場合は同条件でダメージが5500~となります。

長々とすみませんでした。

916名無しの偽誕者:2013/11/13(水) 01:24:48 ID:x33uU1iQ0
あたらしい

917名無しの偽誕者:2013/12/05(木) 20:00:00 ID:dCszcaEs0
最近初めてこのキャラと対戦したんだけどEX技の何か閉じ込められて追撃されまくる技(突き上げろ?)が、
毎回明らかにガードしてるのに喰らって閉じ込められた。この技ガード不能??ジャンプでかわそうにも発生早くて無理だったし

918名無しの偽誕者:2013/12/06(金) 04:02:42 ID:8Lvpvh5o0
>>917
血の結晶みたいのに閉じ込められるやつなら下段技だよ
しゃがみガードで普通にガードできる
空中ガードじゃガード出来ないから、ジャンプしたらむしろ格好の的

919名無しの偽誕者:2013/12/06(金) 22:12:00 ID:QAppuuxc0
>>918
下段か!ありがとう。お互い画面端を背負った状態で唐突に出してくることが多かったから、
こっちも屈んでいずについ立ったままそのままガードしたから毎回喰らったんだな。下段と知っただけで次から勝てる気がしてきたよ㌧

920名無しの偽誕者:2013/12/18(水) 15:22:03 ID:KIAMglEs0
最近始めた新規なのですが分からないことがあるので質問させてください
すり潰せは立ち回りではA、コンボではBという認識で問題ないですか?
あとノーマル突き上げろ始動ってCS使わないと拾えないのでしょうか

921名無しの偽誕者:2013/12/20(金) 10:36:59 ID:7tyzzQtw0
最速小技の5Aから全然ダメージ取れないのが辛い気がする

922名無しの偽誕者:2013/12/22(日) 01:15:15 ID:1HuTD15M0
5Aとか2A刺したらダメージ気にせず画面端まで運送する
取れるならDC締めでダウン取る
そっからが勝負じゃないかな

923名無しの偽誕者:2013/12/27(金) 02:12:22 ID:qDI4FWbE0
ゲージ100%使うコマ投げ(そいつをよこしやがれ、っていう技?)をダッシュからぶっぱしてばっかりする相手と当りましたが、
この技は暗転後にジャンプで避けれますか?(こちらは何も技を出していない状態)
もし避けれるのなら、見てからアサルト→コンボなど入るのでしょうか?確定反撃できるのなら知りたいです。当方セト

924名無しの偽誕者:2013/12/29(日) 06:59:37 ID:zwVFcXbg0
セトのコマ投げ以外は暗転後飛べるよ
アサルトも出来るけど、暗転見てからそんな判断できる人はほとんど居ないから
バックジャンプとかバクステで良いと思うよ

925名無しの偽誕者:2014/01/03(金) 03:17:44 ID:7acNJ.gw0
>>920
超遅レスだけど、誰も答えてないから今更返事。

>すり潰せは立ち回りではA、コンボではBという認識で問題ないですか?
そうでもない。
まず立ち回りだと発生重視なので、むしろBの方がいいよ。
Aはガードさせて先端なら15Fくらい、密着でも1F有利だから、固めとかに向いてる。
コンボは状況次第。カス当て狙うならタイミングとりやすいB、ダメージ重視で全段当てるなら有利が長いAという感じ。

>あとノーマル突き上げろ始動ってCS使わないと拾えないのでしょうか
5B届けば5Bで拾えて、その後適当にコンボいけます。届かない距離だとCSかEX技使うしかないね

926名無しの偽誕者:2014/01/03(金) 04:10:36 ID:7acNJ.gw0
あ、すり潰せはディゾルブある前提ね。
ディゾルブ無しだと立ち回りもコンボもあんまり使わないから多分ある前提で聞いてるんだと思うけど。

927名無しの偽誕者:2014/01/04(土) 17:47:02 ID:PyfzKYGw0
>>924
亀ですがレスありがとうございました。なるほど、現実的にはアサルトよりとりあえず後方へ跳ぶ感じですね
ですがあのコマ投げ、硬直がそれほど無かったように思いますのでバックステップ後の追撃は間に合わない気がします。マイン側の出し得技な感じですか?

928名無しの偽誕者:2014/01/05(日) 09:39:44 ID:gOwwRo6g0
ゲージ吐くし、垂直ジャンプで避けられたら下り際ジャンプ攻撃がカウンターするから出し得では無いよ
ただ、暗転見てから飛んだらC車輪でしたーなんて事もあるからそこは読み合いやね

ちなみにマインの暗転は最速昇竜かちょい溜めVOで安定して切り返せる

929名無しの偽誕者:2014/01/07(火) 18:14:54 ID:42mBLE/20
久しぶりにマイン練習しようかと思うんですけど、wikiのコンボって現verのやつです?
あとこれ今のバージョンで覚えとけってのも教えてくださるとありがたいです

930名無しの偽誕者:2014/01/08(水) 03:38:31 ID:CTpWM61E0
基礎壁コンで低空J6B必須とか
コンボ難し過ぎこのキャラ
固め以外立ち回りもそんなに強いわけじゃねーし

931名無しの偽誕者:2014/01/08(水) 06:36:34 ID:156u9pKY0
>>930 自分も低空無理じゃねとか思ってたけど思いのほか安定するよ というかもうミスらない 頑張って

932名無しの偽誕者:2014/01/08(水) 09:22:50 ID:6PNl3PVI0
低空で技出すより低空J6Bの方が難しいというね

933名無しの偽誕者:2014/01/09(木) 01:25:34 ID:gZPJ57os0
あるプレイヤーの影響でマインを使いたいと思っていますが、このキャラを対人戦をこなせるまでに仕上げるのは難しいですか?

934名無しの偽誕者:2014/01/09(木) 11:35:46 ID:ozjfjm5w0
>>933
勝ち負けは別としたら対人戦は(相手がいれば)100円いれればすぐできるけど

935名無しの偽誕者:2014/01/09(木) 13:47:55 ID:gZPJ57os0
>>934
聞き方が悪かったようですね、すみませんでした
性能、コンボの難易度、立ち回り等で考えて、このキャラはUNIの中では使い易い方でしょうか?

936名無しの偽誕者:2014/01/09(木) 14:41:44 ID:iukLv/hA0
一番難しいと思うよ。カーマイン以外はすべてお手軽だし

937名無しの偽誕者:2014/01/09(木) 14:53:57 ID:gZPJ57os0
>>936
ありがとうございます
もっと慣れてから触ってみます

938名無しの偽誕者:2014/01/09(木) 15:56:39 ID:pgCpQE.c0
慣れるって……マインに慣れるためにはマイン触らなきゃ意味なくね?

939名無しの偽誕者:2014/01/09(木) 16:22:03 ID:gZPJ57os0
もっと格ゲーそのものに慣れてから、という意味で言いました。わかり辛くて申し訳ありません
システム等でも理解しきれていない点もあるので

940名無しの偽誕者:2014/01/09(木) 18:46:23 ID:j3GJR2Mk0
>>934>>938の読解力やばない?

941名無しの偽誕者:2014/01/09(木) 19:10:46 ID:bapmHqK60
あしらってるんでしょ(名推理)

942名無しの偽誕者:2014/01/10(金) 15:47:48 ID:yPhP6LC20
使いたいキャラがいるなら最初から一点集中でコンボとか覚えたほうが良い気もする
その結果自分に合わなくてキャラ変えするならするで良いと思うし

943名無しの偽誕者:2014/01/11(土) 14:10:57 ID:JwyOw78MO
中央5A始動ヴォーパル中で5000出ました。

5A>5B>2C>6B>2C>236B>最速5B>微ディレイ追加5B>623A>低めに2C>236C>CS>VO>2C>236C>IW

ハイド、リンネに入るのは確認しました。

944名無しの偽誕者:2014/01/11(土) 14:12:58 ID:JwyOw78MO
書き忘れました。
低めに2Cの所は若干前進しないとダメです。

945名無しの偽誕者:2014/01/13(月) 15:57:35 ID:ghsTYJp60
wikiの基本コンボの項目のコンボ、全然基本じゃないどころかやってる人を見たことないレベルで吹いた
中央J6Bなんてそのコンボ作った人ですら使ってないのにw

946名無しの偽誕者:2014/01/13(月) 16:04:30 ID:ghsTYJp60
つかよく見ると、「63214Cは投げ抜け可能」「起き攻めは中下表裏択メイン」「深めJC昇りJAで中段」とか嘘情報多すぎるのもあかんな・・・
誰も見てないと思って適当に書きなぐった酷いやつがいたんだな

947名無しの偽誕者:2014/01/13(月) 18:47:46 ID:V2CRdOXQ0
他はともかく起き攻めって表裏中下段迫るもんじゃねーの

948名無しの偽誕者:2014/01/13(月) 20:19:04 ID:4mIcHrnk0
表裏中下とか前verの話だろ・・・

949名無しの偽誕者:2014/01/14(火) 00:40:10 ID:ZfyZ//Xk0
というか前から更新されてないだけなのでは

950名無しの偽誕者:2014/01/14(火) 00:54:52 ID:OplU1DZE0
>>949
間違いなくそれ

951名無しの偽誕者:2014/01/14(火) 01:03:01 ID:tbE.V/MQ0
もともとwikiはメルカヴァぐらいしかきちんと更新されてないしなぁ
ここでダメだしするより前verから変更されてないっぽい所も含めて修正すれば
いいんじゃないかな?

952名無しの偽誕者:2014/01/14(火) 02:35:54 ID:NXfBRS9A0
コンボだけは現ver用ぽいけど、他は前verのままっぽいな

953名無しの偽誕者:2014/01/15(水) 04:25:48 ID:FkKYLDGA0
カーマインだけ自分専用のwiki無いしこの際作っちゃった方が良くね

954名無しの偽誕者:2014/01/15(水) 07:01:34 ID:A22rOwEcO
言い出しっぺの法則と言うものがあってだな

955名無しの偽誕者:2014/01/15(水) 22:38:58 ID:/n8zxo8w0
>>943
個人的には、ディレイ5BB623Aより、最速5BBディレイ623Bの方が安定した。
好みの範疇だけど。

956名無しの偽誕者:2014/01/16(木) 01:02:41 ID:6QLOUf9U0
使ってるコンボとか投下

中央
2C先端→5BディレイB→JBJC→着地3B→2C→3C(ゲージ吐くなら22C)
あまり安定しない。

2B→2C→6B→2C→236B→ダッシュICJC→ダッシュ2B→JBJAJC〜着地してダッシュするか空中で車輪出すか

2B→2C→6B→2C→236B→JBJAJC→5BB→5Aスカ
受身方向見てダッシュして着地めくりするかアサルトで押し込んだり

2B→(5C)→2C→3C→22B→22C→DC→214A→214Aホールド
22Cヒットさせてまだ端に到達しない場合、後ろJ即アサルト→飛び越してから空中車輪&A離し
裏に落ちたり表に落ちたりするので揺さぶれる
車輪出さずに表裏でJC重ねたりすかし2Bとかもできる
後ろ受身で回避出来るので車輪安定かも
端に到達していたら地上車輪などお好きに

中央のコンボはダメより飛距離重視でさっさと端に行ったほうが後々の展開がいいかも。

画面端
2B→2C→6B→2C→236B→ICJC→J236B着地→ICJC着地→214Aホールド
お手軽ダウン+設置コン。ダメも2000後半位

2B→2C→3C→22A→5BB→623B→J6B→DC→236B→ICJC→214Aホールド
j6b使用の設置コン。3000くらい。

ゲージあるときは>>913〜を狙う。未だにC車輪2回は苦手です。
ゲージ1本でもC車輪の後をICJC→214Aホールドにすれば火力アップ&設置。
あとここで補足しますが913〜は最後を3B→6C→IWで全キャラ安定です。

動画などから引用したコンボもありますし、これが最大火力というわけでもなく、あくまでも自分がよく使用するコンボてす。

957名無しの偽誕者:2014/01/16(木) 06:33:37 ID:BtWlwMtQ0
とりあえず今あるwikiをちょこっとだけいじったよ
細かいダメージ数値はわからんのでそのまんまにしてある

958名無しの偽誕者:2014/01/16(木) 14:30:37 ID:IKl25.rg0
>>956
二個目のコンボは、エリアル後に3B>2Cが一般的だと思う。
ゲージあれば22C、なくても214Aホールドでおきぜめ

959名無しの偽誕者:2014/01/16(木) 19:09:11 ID:VjpG6.6Q0
>>958
入力精度の問題か受身不能時間の問題か、着地3Bが受身とられて当たらないっぽいです・・・

ディゾルブの関係で思いがけないところからコンボ行けたりするんでレシピよりはアドリブが重要なキャラですよね

立ち回り関係なら車輪sc63214Cや遠距離6BやSSからのヒット確認22Cとかも覚えておくと便利です

960名無しの偽誕者:2014/01/16(木) 21:28:51 ID:p/pCmXD.0
中央コンなら
BB>ディレイ2C>ディレイ6B>2C>B車輪>微ダIJC>ダッシュ2B>JBJAJC>3B>2C
着地3Bが安定しない人は2Bの後のJBとJAにディレイを微妙にかけるといい
特にリンネはディレイかけて低めにしないと絶対に入らない

小パン始動だと
2A>2B>2C>6B>2C>B車輪>微ダIJC>ダッシュ2B>2C(ゴルドー不可)
ぐらい?

後は2C先端なら2C>BB>(3B)ってしたほうがいいかな
B初段が当たらなかった場合は3B入れるって感じで
同じくB以上の始動で6B絡めたコンボやる場合、車輪が当たりそうになかったらとっさにこっちのルートやるのもあり

ついでに端のJ6B使用コンの最大構成は
基本的にエリアルまたがずに突き上げ>3B>Aすりからが最大だったはず
B>2C>3C>突き上げからだとDB>3B>Aすりだったかな?

961名無しの偽誕者:2014/01/27(月) 00:42:05 ID:1bDLoBOM0
端背負いでコマ投げCSした後にVOすかしコンにいけるルートないかなあ
ぶち溜め間に合うからいい感じで使えそうだけど、思い付かない…

962名無しの偽誕者:2014/01/27(月) 03:37:28 ID:Nz7mmNY20
コンボの〆にEXつき上げろ>VO(当てる)>EX車輪>EXすり潰せ
相手は死ぬ

CS使ってなければ相手のGRD0にした上で5個ぐらい貯まる上に最低保証だけで2k強持ってく

猶予あるのでそのまま車輪起き攻めも可能

963名無しの偽誕者:2014/01/28(火) 00:53:49 ID:Lp0dEFao0
ただし相手のゲージも凄い勢いで溜まる

964名無しの偽誕者:2014/01/28(火) 19:26:28 ID:Lp0dEFao0
それ、ノーツコンやで

965名無しの偽誕者:2014/01/30(木) 09:18:28 ID:NaWeqID60
962のことを言ってるのであれば違うはず

966名無しの偽誕者:2014/01/31(金) 01:06:03 ID:U7iTdim60
ノーツコンは低空J6B当てるやつ
それ以外は特に名前付けられてない

962のやつはアダーって人がツイッターで言ってたコンボ

967名無しの偽誕者:2014/02/06(木) 18:39:59 ID:6EyvgoMA0
低空J6Bはたぶん、SATさん

968名無しの偽誕者:2014/02/11(火) 10:58:47 ID:D17Bcew20
wikiの情報がコンボ以外古かったので、がっつり更新した。

969名無しの偽誕者:2014/02/12(水) 11:36:36 ID:SHVyqMlI0
Wiki見てて思ったが、同技補正って3B以外ないのかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板