したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【キャラランク】雑談所【part76】

1NO NAME:2014/01/08(水) 10:06:20 ID:i.Rq6Cqs0
前スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/52991/1388358517/

665NO NAME:2014/01/13(月) 11:52:33 ID:bXyPF2y60
なにいってんだこいつ

666NO NAME:2014/01/13(月) 11:53:15 ID:7HbPvyR2O
>>663
現十文字は異常な技筆頭の1つだろうな

667NO NAME:2014/01/13(月) 11:54:17 ID:PJU4QhdQ0
飛び道具と一緒に走って来るとかスラッシュカイも真っ青な使用だな
ここまで来ると何処から修正していいのか分からなくなるな

668NO NAME:2014/01/13(月) 11:58:34 ID:iLMHoXCk0
よし!SB神槍は許されたな!

669NO NAME:2014/01/13(月) 11:58:57 ID:alUZ.irk0
発生スピードが狂ってるんだから威力はいいだろ
高威力SPSBは基本発生遅くしてるんだから

670NO NAME:2014/01/13(月) 12:01:25 ID:7HbPvyR2O
>>668
アイギス美鶴完二はさっぱり許されてね―よw

671NO NAME:2014/01/13(月) 12:02:06 ID:uN2Iq8Wc0
十文字は硬直伸ばせよ

672NO NAME:2014/01/13(月) 12:22:03 ID:YrFClWwc0
もう番長の許せない技ランクでも作ってみれば?

673NO NAME:2014/01/13(月) 12:27:13 ID:UyubftRc0
>>672
ほぼ全てが許されなくなるんですがそれは…

674NO NAME:2014/01/13(月) 12:30:15 ID:86VQ4BgQ0
2Cdc
J2B
5AAAjc
空投げからのノーゲージ追撃
獅子キャン
紫電
十文字

ざっとこのスレみた限りだと最低でもこのあたり?

675NO NAME:2014/01/13(月) 12:34:24 ID:d6fXSwcY0
5Bも十分許せませんが
スタンダードキャラが使い勝手のいい長距離けん制持ってること自体はかまわんが、やたら縦にも厚みがあったりバクステキャンセル効いたりとかふざけんなよ

676NO NAME:2014/01/13(月) 12:42:04 ID:SsTvoRug0
逆に番長の平均or弱い点探そうぜ
番長の何がアレって
「目立った弱点はない」んじゃなくて「強いとこしかない」ってとこなんだよな

677NO NAME:2014/01/13(月) 12:42:11 ID:G0Ciz68M0
さすがに5B許せないまでくるといちゃもんレベルだわ
何から何まで弱くしていいもんじゃねー

678NO NAME:2014/01/13(月) 12:46:55 ID:oRbI2TU20
空中B獅子も許さないでおこうか

679NO NAME:2014/01/13(月) 12:52:26 ID:vZVn4L2Q0
クソキャラしかいないから罪罰のキャラで作り直そう…(小声)

680NO NAME:2014/01/13(月) 12:52:36 ID:tg8tOB3o0
B獅子フェイントも他の多くのキャラがフェイントに25%使ってるのにこいつだけノーゲージなのは仕方なかったのか?
SB獅子はあの性能で決まってるとすると、25%使ってフェイントするためには青キャンみたいなタイミングになって難しくなるからゴーサイン出なかったのか?

681NO NAME:2014/01/13(月) 12:52:57 ID:RhjDWKXc0
>>676
身長が高い
完二みたいにこずるく前傾姿勢をとるとかすればいいのに、そうしない潔さが弱点……

682NO NAME:2014/01/13(月) 12:53:24 ID:AApzCeEQ0
>>678
これ
あと勇猛、AもBもSBも

683NO NAME:2014/01/13(月) 12:54:23 ID:AApzCeEQ0
>>679
ピアスとブラウンも入れてあげて

684NO NAME:2014/01/13(月) 12:54:32 ID:UyubftRc0
稼動当初は獅子フェイントなんてゴミだろとかネガってた番長使い多かったのになw

685NO NAME:2014/01/13(月) 12:55:22 ID:86VQ4BgQ0
>>679
ギンコの中の人どうしようか…

686NO NAME:2014/01/13(月) 13:06:13 ID:alUZ.irk0
>>676
一撃必殺が弱い

687NO NAME:2014/01/13(月) 13:09:21 ID:1P/Z5Unk0
全体的に本来火力低いからユルシテ!な性能だけどそんなことなく火力高いのがアレ

688NO NAME:2014/01/13(月) 13:20:39 ID:UyubftRc0
いっそのこと花村ぐらいまで火力落とせばいいんじゃね

689NO NAME:2014/01/13(月) 13:28:56 ID:/Ni1DXko0
P4U2の番長は二周目か三周目のステータスなんだろう

690NO NAME:2014/01/13(月) 13:32:59 ID:W75tnmCQ0
>>686
前作あれでomcない大盾に確反取れなかったっけ?

691NO NAME:2014/01/13(月) 13:44:51 ID:AApzCeEQ0
シャビリスとかやってること前作のトモエなのに動画とかで叩かれてない おいしいキャラだよなー
千枝使いはシャビリスに怒っています

692NO NAME:2014/01/13(月) 13:49:09 ID:9GOVuPgM0
B獅子フェイントはモーションが格好悪すぎるから消してくれ
あれなら2Bガードジャンプキャンセルのがマシ

693NO NAME:2014/01/13(月) 13:49:45 ID:d6fXSwcY0
シャビも流石に前作ゴリラと一緒にされたくはないだろうな・・・

694NO NAME:2014/01/13(月) 13:50:29 ID:i537Cp3M0
SOD先生だっけ?トモエと比べたら流石に隙間あると思うけどどうなんだろ

695NO NAME:2014/01/13(月) 13:50:50 ID:7HbPvyR2O
見境なく弱体叫ぶなんてセンスないことは流石にできないわ

696NO NAME:2014/01/13(月) 13:52:09 ID:zKH9CyHU0
シャビのsbで牛が2回地面叩くのとか強いよな
25%であの攻め継続は・・・

697NO NAME:2014/01/13(月) 14:02:15 ID:qotrDSoM0
個人の意見を勝手に総意にしようとするゴリラ使いやばない?

698NO NAME:2014/01/13(月) 14:06:29 ID:Rle4N6oA0
シャビリスもろいしおき攻めキャラってコンセプトみたいなんだから
いいんじゃね?
同じことしてるからって千枝みたいなインファイターが扇風機持ってるのとは
また別だろ

699NO NAME:2014/01/13(月) 14:07:31 ID:wM.yg80Y0
番長は大体の技はそれぞれ単体で見ればどれも中の上から上の上って感じでハイスタンダードキャラとしてのコンセプトはありだと思うけど、
SB石火→十文字→紫電とかで単体技として機能しうるものがさらに強烈なものになったり、
各種dcなどで技の隙や攻めの単調さといった弱点をかき消しカバーしあって、非常に強いシナジーを作ってるのが大きな問題だよね

700NO NAME:2014/01/13(月) 14:13:36 ID:W75tnmCQ0
そもそも十分単調じゃない

701NO NAME:2014/01/13(月) 14:14:34 ID:RhjDWKXc0
ランクスレ民はゲームをしてないから、キャラの中でも少ないシャビのことがわかるはずもない
強いか弱いかって言ったら前作千枝の起き攻めの方がどう考えても強いんだけど、
設置起き攻めが減った今作ならアレと似たような印象をもつのもむべなるかな

702NO NAME:2014/01/13(月) 14:17:17 ID:WVShL1U.0
たまにはクマの話もしてほしいクマ

703NO NAME:2014/01/13(月) 14:20:40 ID:rYieqJuY0
番長のロックマン?って動画ある?

704NO NAME:2014/01/13(月) 14:27:45 ID:W75tnmCQ0
ニコ動プレミアムならタイムシフトでちょっぴり見られる

705NO NAME:2014/01/13(月) 15:21:50 ID:dCrYvtwA0
十文字そのものもさることながら、紫電との組み合わせがやばいよね
あれ繋がっちゃうのは流石になー、シャドウの特権とかならわかるけど

706NO NAME:2014/01/13(月) 15:33:46 ID:SC.OgW/Y0
シャビはヤられるとビキビキくるんだけどな、このゲーム低体力が生命力だけじゃなくて、ゲージ50パーの差に直結するのがなんとも
高体力だったり調整楽なキャラとかは結果的に体力とゲージも稼げるってゆう

707NO NAME:2014/01/13(月) 15:38:53 ID:/tt0vOg20
超必強くなったから覚醒でゲージ50%もらえるの無くそうぜ

708NO NAME:2014/01/13(月) 15:55:44 ID:W75tnmCQ0
紫電せずともSB十文字で十分減らせる番長が事故負け減ってより盤石になりそう

709NO NAME:2014/01/13(月) 15:58:30 ID:SC.OgW/Y0
追い詰めてから轢かれて死んでたようなキャラはもともと覚醒の恩恵をろくに受けれてないから悪くはないと思ってしまったw

710NO NAME:2014/01/13(月) 16:11:37 ID:tFYV6pFo0
被コンボ中でも覚醒が発動してダメージに補正付けりゃいいのに

711NO NAME:2014/01/13(月) 16:15:24 ID:W75tnmCQ0
十文字神槍スクカジャ他と向き合わないのがほぼ不可能になっちまうぜ

712NO NAME:2014/01/13(月) 16:22:43 ID:GabEQudQ0
勇猛の危険なところは読みきってジャンプでスカして反撃しようとするとガードされるところ
もうちょっと硬直長くてもいいんじゃないですか...?

713NO NAME:2014/01/13(月) 16:34:45 ID:JVYiTeb.O
ロックマン関係なしにさ
そもそも空中ジオ強すぎないか?なんなのあの技?

あれのせいで空中で牽制技振れねーんだけど、あんまり騒がれてないな

714NO NAME:2014/01/13(月) 16:46:53 ID:r8oUhcTIO
空ジオは前作みたいにJCふった後の小ネタでよかったです
硬直短すぎるわ

715NO NAME:2014/01/13(月) 16:48:56 ID:W75tnmCQ0
あの技カウンター時のリターンが遠距離キャラの飛び道具より高いこと多くてウケる

716NO NAME:2014/01/13(月) 16:49:32 ID:JVYiTeb.O
辻川すら番長ヤバイ、危険だと叩き始めたしもうだめやなこれ

717NO NAME:2014/01/13(月) 16:52:54 ID:DGPu66O.0
>>711
スクカジャ、ヤバいけどその前の2つと比べるとそこまでって思ってしまうのは何でなんだぜ

718NO NAME:2014/01/13(月) 17:06:37 ID:LgXl9BEw0
次のアプデは主人公削除でお願いしますw
今の開発は調整なんて出来ないでしょ?

719NO NAME:2014/01/13(月) 17:15:27 ID:GboV78SI0
次回作の番長のペルソナはアラミタマで

720NO NAME:2014/01/13(月) 17:24:28 ID:oZZJD4Ck0
次回作はヨシツネになります

721NO NAME:2014/01/13(月) 17:35:42 ID:/rDLpHV.0
前作の番長も全然弱くはなかったよね?
何で強化されてんのw

722NO NAME:2014/01/13(月) 17:43:33 ID:GabEQudQ0
スクカジャは見えない崩しで安定してダメージ取れるけど覚醒飛ばし出来るほどの火力は出ないからな、シャビ、ベスが覚醒寸前で触られてギリギリ飛ぶくらい
お互い触ったら勝てる状況でのスクカジャはクソだと思うけど、そういう状況作った方が悪いっていう部分もあるしね
5B>2B>5C>D石火>十文字>紫電とかであっさり覚醒飛んじゃうのはやっぱり

723NO NAME:2014/01/13(月) 17:45:12 ID:nOJPkzZM0
番長主人公なんで判定強いハイスタンダードはもうあきらめるわ
かわりに、クマの一部通常技みたいに、ボコスカ以外中段無しでええやろ
ついでに足払い以外の下段も全部上段にしよう(提案)

724NO NAME:2014/01/13(月) 17:53:24 ID:mdPub2ik0
それでも十分戦っていけそうだと思えるのが番長の恐ろしい所
初心者から上級者まで勝ちたいなら番長1択というのはどうにかならないものか…

725NO NAME:2014/01/13(月) 18:01:27 ID:2oQCZTUk0
対戦台も番長か完二ばっかで乱入する気失せるんだけど。
通算番長と50戦して二回しか勝てないし、端の固めの抜け方教えろ下さい。

726NO NAME:2014/01/13(月) 18:03:31 ID:W75tnmCQ0
投げ抜け仕込み潰しも最強クラスだしなぁ、番長
仮に中段なくても崩せるよね

727NO NAME:2014/01/13(月) 18:16:48 ID:oRbI2TU20
今回もJB長いから、ダッシュ>バックジャンプ>JB2段CH>ダッシュ立B〜で
ナチュラルにローリスクに投げ抜け潰し出来るぞ。

728NO NAME:2014/01/13(月) 18:19:09 ID:UEu66vnw0
番長に端で安全に固められたら抜けれる方法ないんですか?
2D直ガしても何もいいことないんですが。

B勇猛がこっちのQE吸うとかバグですか?

729NO NAME:2014/01/13(月) 18:20:03 ID:uN2Iq8Wc0
QEはもともと投げに負けるだろ

730NO NAME:2014/01/13(月) 18:23:21 ID:UEu66vnw0
そんなこと誰でもしってんだろ
2Dガード後のダッシュみてからQEしたらつかまれたつってんだよ
最速なら抜けれるのかって聞いてんだよランクスレ民なら知ってんだろ

731NO NAME:2014/01/13(月) 18:24:46 ID:D5.fXL.c0
>>676
番長の弱いところって逆ギレガードしたときに反撃しやすいくらいしか思い付かない

732NO NAME:2014/01/13(月) 18:28:24 ID:KIRI7/T20
>>730
こいつ明らかな釣りじゃん
何で釣られてんの?
まぁ釣り堀スレだからしょうがないのかもしれないけど

733NO NAME:2014/01/13(月) 18:29:32 ID:UEu66vnw0
ゲームしてない動画勢エアプレイヤーは黙っててね^^;

734NO NAME:2014/01/13(月) 18:29:57 ID:GabEQudQ0
2DとかD獅子とかもういいから

735NO NAME:2014/01/13(月) 18:36:52 ID:GabEQudQ0
そもそも2C直ガしてQEする意味がわからないし、直ガ出来るならダッシュのモーション見て小パンでdcとB勇猛の対応位できるだろ
もし本気で2Dがわかんないならジャンプしてイザナギ割っとけよ

736NO NAME:2014/01/13(月) 18:39:29 ID:JqtCSqlk0
D獅子
SB獅子or奮迅
固め中2Dきつい→new!

737NO NAME:2014/01/13(月) 18:40:49 ID:9TzGnbo.0
さすがにエアプレイヤーに叩かれるのは番長がかわいそうです><

738NO NAME:2014/01/13(月) 18:44:01 ID:JVYiTeb.O
2C直ガできるのとコマ投げが見えるのは全く別問題だろ
あとdcに対する対応なんて特に無いだろ

739NO NAME:2014/01/13(月) 18:44:03 ID:mdPub2ik0
SB獅子or奮迅はじわじわくるな

740NO NAME:2014/01/13(月) 18:50:11 ID:W75tnmCQ0
ていうかなんで2C勇猛なの?ふつーに5Cとかからのほうが辛くない?

741NO NAME:2014/01/13(月) 18:56:32 ID:GabEQudQ0
知らねーよ2Cからどうするかの話なんだから

742NO NAME:2014/01/13(月) 19:07:51 ID:uSVbfnhM0
空B獅子が受身取れないバグ修正まだかよ

743NO NAME:2014/01/13(月) 19:09:34 ID:GabEQudQ0
何か釣られて頭悪い発言しちゃったな
2Cdcから動けるまでどのくらいの距離ダッシュするか、とか実際に番長触ってみてこのくらいの距離なら直ガ小パンで割れるとかそういうの研究しろよ・・・
距離によってもそうだし状況でそれぞれ全然違うからこれにはこうしろって一概には言えないわな、すまんな

744NO NAME:2014/01/13(月) 19:18:54 ID:7HbPvyR2O
空獅子の仕様と空中ジオの性能は番長らしくて開発GJだわ

745NO NAME:2014/01/13(月) 19:27:14 ID:RhjDWKXc0
空ジオにはせめて着地硬直が欲しかった
前作はリターンの割にリスクがって感じの上手く使えば系だったが、空ジオはノータリンで撃てるのが……
後はSB紫電の存在で、ジオから直接的なダメージをとることも難しくないしね

746NO NAME:2014/01/13(月) 19:28:13 ID:7HbPvyR2O
地上SB獅子はイマイチだが

747NO NAME:2014/01/13(月) 19:32:13 ID:cCjWoAMoO
馬鹿野郎
SB奮迅のほうがきついにきまってんだろ

748NO NAME:2014/01/13(月) 19:47:09 ID:GabEQudQ0
地上SB獅子はシャドウ番長で猛威ふるってましたね

749NO NAME:2014/01/13(月) 20:19:36 ID:AApzCeEQ0
番長が強いといってもスラッシュカイに糞技いくつか追加した程度の強さなんだろ?
BBのココノエくらいの強さしかないらしいし問題ないだろ

750NO NAME:2014/01/13(月) 20:19:37 ID:nPpPG4xQ0
番長だから紫電に回すけど他のキャラについてたら糞技として大暴れしそうだよなSB獅子。
このゲーム飛び以外で有利Fとれる中段って他にあったけ?

751NO NAME:2014/01/13(月) 20:24:58 ID:TFKIGVos0
アイギス

752NO NAME:2014/01/13(月) 20:26:46 ID:7HbPvyR2O
SB獅子の仕様変更がイマイチと言っただけで
弱いなんて言ってね―よw
あれも強化だしなw

753NO NAME:2014/01/13(月) 20:39:52 ID:GabEQudQ0
ノーマル番長にはあんまり必要なさそう
シャドウ番長が暴走でSB獅子SB十文字紫電みたいのやって来て笑った
見た目面白くて笑っちゃったけど、あんまわらえないんだよね・・・

754NO NAME:2014/01/13(月) 20:41:20 ID:eGauJBlI0
シャドウもランク付けしてあげよう(提案)

755NO NAME:2014/01/13(月) 20:43:40 ID:/EvGhLtg0
シャドウラビリス一強かな(すっとぼけ)

756NO NAME:2014/01/13(月) 20:43:59 ID:GVVXrURw0
それノーマル番長でできるやん

757NO NAME:2014/01/13(月) 20:49:37 ID:W75tnmCQ0
できるどころか日常

758NO NAME:2014/01/13(月) 20:54:06 ID:o8ti5ohc0
って言うかSB獅子とか見える要素無いからゲージあれば十文字紫電で4000減って負けるとかよくある事

759NO NAME:2014/01/13(月) 20:57:28 ID:HbJy9ooU0
シャビリスとか番長以上のクソハメ痴女なんだからもっと叩いていこう

760NO NAME:2014/01/13(月) 20:59:57 ID:eGauJBlI0
SB獅子nhからならomcして5B>5C>A勇猛>D石火>十文字の方が
痛いかそう変わらんのじゃないかね

761NO NAME:2014/01/13(月) 21:00:47 ID:SF8kmOz.0
おき攻めの表裏中下段のセットプレイで初中級者はかられていくのがクソやねん

762NO NAME:2014/01/13(月) 21:01:27 ID:7wv4L/DM0
つってももともとのコンセプトがそういうキャラじゃないの?シャビって

番長使いのタゲ逸らしが酷いな

763NO NAME:2014/01/13(月) 21:02:39 ID:GabEQudQ0
確かにできるわ、何いってんだろ
一番怖かったのは連ガ割れたら暴走SB紫電で持ってかれる事かなぁ
確認簡単だし、そのあとomcSB石火SB十文字みたいので繋がってぶっ殺された
これならバースト無しでも問題無いじゃんと思ってしまった

764NO NAME:2014/01/13(月) 21:04:23 ID:d8ARni/M0
そっちだったらどれだけ良かったか
ゲージ使わせた上でバースト出来るんだから




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板