したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【キャラランク】雑談所【part76】

1NO NAME:2014/01/08(水) 10:06:20 ID:i.Rq6Cqs0
前スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/52991/1388358517/

335NO NAME:2014/01/10(金) 11:11:58 ID:ZjsASFMM0
魔手ニヒル「チラッ」

336NO NAME:2014/01/10(金) 11:12:11 ID:Bhs01uL.0
マハガルーラも忘れてる
あとメテオやマハラギダイン辺りも十分強い

337NO NAME:2014/01/10(金) 11:23:40 ID:R9l8IPSc0
結局弱い覚醒なんて車輪だけだった…

338NO NAME:2014/01/10(金) 11:32:08 ID:LFqqlW7w0
今回マハラギダイン使うくらいだったらアギダインする

339NO NAME:2014/01/10(金) 12:07:15 ID:GcdRNZgk0
>>337
ブルータルさんなめんなよ

340NO NAME:2014/01/10(金) 12:11:22 ID:4LQfksig0
>>339
逆ギレで返してやれ

341NO NAME:2014/01/10(金) 12:19:07 ID:fXgMD7m.0
結局いかに相手を覚醒させないかってのが大きい要素なんだよなあ
防御力上がるのも含め、覚醒という要素はいい要素と思う

というかP4UはA連含め考え方としては結構面白いゲーム

342NO NAME:2014/01/10(金) 12:30:00 ID:JsG1VpQ20
覚醒のお陰で一点読みバー対(個人的に嫌い)が弱くなってるのは好き

343NO NAME:2014/01/10(金) 12:34:02 ID:u/Vo091I0
>>336
PSR600ぐらいかな?

344NO NAME:2014/01/10(金) 12:41:06 ID:AAfuKKD20
亡者は前作は糞技だったが今作はオワコンすぎる

345NO NAME:2014/01/10(金) 12:50:50 ID:yQvFQI9I0
ブルータルは当て身で発動してもロックしないばかりか暗転後に相手の動けるタイミングが早くなって
結果的に当て身で発動した時の方が発生が遅いとかいう素敵性能がやばい
当て身が無くてある程度発生タイミングを操作できる前作の方が強いまである

346NO NAME:2014/01/10(金) 12:53:36 ID:6pXY/w720
シャビ並にしろとは言わないが性能差が離れすぎだろう

347NO NAME:2014/01/10(金) 12:56:23 ID:1NlxhFE.0
ラビリスは斧ゲージチャージ技追加されても良かったと思います

348NO NAME:2014/01/10(金) 13:00:14 ID:uf04O.gMO
ブルータルが当て身・・?

349NO NAME:2014/01/10(金) 13:00:52 ID:/3bqfHRY0
えっ?

350NO NAME:2014/01/10(金) 13:10:40 ID:aUYi1km.0
ランクスレマジで糞だな

351NO NAME:2014/01/10(金) 13:11:13 ID:9ZKp6Ua60
もうゲームやってなくてもいいから自分が間違ってるのかとか今作から変わったのか
とか一瞬でも考える落ち着きを持とう? お兄さんとの約束だぞ

352NO NAME:2014/01/10(金) 13:16:42 ID:s8UAm3tg0
ランクスレ笑えるなまじで
釣りとマジでこのゲームやってなそうな奴が混在してて笑う

353NO NAME:2014/01/10(金) 13:19:38 ID:HNMgOjrQ0
いまだにアイギスの新超必と番長乱舞を
対戦で使っている所を見たことがない

354NO NAME:2014/01/10(金) 13:24:07 ID:DeMsM9UU0
もうペルソナは終わりだな
ギルティに備えて寝るか

355NO NAME:2014/01/10(金) 13:24:16 ID:e6LrFKYA0
ブルータルとかネタ技とかそういうのの部類だし
オマケで一応つけてあるだけやろ

356NO NAME:2014/01/10(金) 13:27:14 ID:s8UAm3tg0
アイギスの新技は一体なんなんだろうな
補正切りとかで使えんのかなぁ
新しいネタが見つかるかもしれない引き出しにも見えるけど・・・
番長乱舞は無い

357NO NAME:2014/01/10(金) 13:40:37 ID:kc3sSrXw0
実用性なくても、ああいうネタ技は好きよ
大会とかで出たらなんだかんだで超盛り上がりそう

358NO NAME:2014/01/10(金) 13:42:51 ID:LFqqlW7w0
アイギスの新超必殺を逆ギレscでSB版?やられたんで
アホかと思いながら反撃に5A振ったらガードされて驚愕した

ちなみに自キャラはラビリス

359NO NAME:2014/01/10(金) 13:53:47 ID:Qk4oHPnE0
>>358
オリオンは着地硬直が少ないけど追っかけて確反が間に合わないなんて事は無いと思う

360NO NAME:2014/01/10(金) 13:56:26 ID:66D0jwiQ0
アホはお前だったな

361NO NAME:2014/01/10(金) 14:12:17 ID:Ey.RYN5A0
逆切れscなら普通に2B振ればいいじゃないですか

362NO NAME:2014/01/10(金) 14:17:24 ID:CzCNOTew0
タックル食らいますがよろしいか?

363NO NAME:2014/01/10(金) 14:30:19 ID:Ywchcw5c0
暗転してアイギスが新超必で飛んでった後の話でしょ
普通に考えて

364NO NAME:2014/01/10(金) 14:57:34 ID:LFqqlW7w0
逆ギレガードした後にA連打してたんだけどおかしいなぁ

365NO NAME:2014/01/10(金) 15:01:47 ID:ZTuqHqsg0
番長乱舞は150%使うのに、
100%の十文字>紫電(>omb〜)のほうが減る時点で……

まぁ、何からでもだいたい繋がるし、
トドメ専用として使わないこともないが

366NO NAME:2014/01/10(金) 15:13:14 ID:Fl59vGHo0
番長乱舞はあんまりかっこよくないからネタ技としてもイマイチ

367NO NAME:2014/01/10(金) 15:38:22 ID:wrF4LVjk0
アイギス戦やっとこさ三桁になったけど未だに超必コマ投げ?の演出見た事無いわ

368NO NAME:2014/01/10(金) 15:41:08 ID:ZjsASFMM0
シャビも性能的に技全般が高性能だよなぁ
低体力だから許されてるが

369NO NAME:2014/01/10(金) 15:45:50 ID:vSWpja7UO
本体のガトがスカスカだから…

370NO NAME:2014/01/10(金) 15:50:10 ID:4BtnrGvQ0
番長乱舞はカード割りまくるって聞いていっぱいペルソナ出すのかと思ったのに
モーション流用な上にマジでカード割るだけで笑ったわ

371NO NAME:2014/01/10(金) 16:13:10 ID:7Hdkkt6E0
(番長乱舞ってなんだろう…)

372NO NAME:2014/01/10(金) 16:18:24 ID:1PIDnI2E0
150使うやつだろ?

373NO NAME:2014/01/10(金) 16:31:04 ID:b4mBfdDc0
>>371
ゲージ150%必要な隠し(?)超必
214214A+B

374NO NAME:2014/01/10(金) 16:31:52 ID:tG3ZW/VY0
あの技は初段だけ当てて膝崩れから普通にコンボした方がいいまである
初段だけならゲージも50だし

375NO NAME:2014/01/10(金) 16:36:18 ID:6pXY/w720
乱舞技は盆踊り化するのが関の山だからやめよう

376NO NAME:2014/01/10(金) 16:43:08 ID:mjsm2a.M0
皆月「せやな」

377NO NAME:2014/01/10(金) 16:46:35 ID:YoxyOG8g0
ピャー!オッペケバレル!

378NO NAME:2014/01/10(金) 16:59:21 ID:LJ7gamfA0
番長が乱舞とかマジわかってないわ

379NO NAME:2014/01/10(金) 17:00:34 ID:zHvzBObQ0
よく十文字が覚醒最強とか目にするが、紫電がSP最強なだけで十文字単体じゃ他の覚醒最強格とそんなに差はないと思う

380NO NAME:2014/01/10(金) 17:37:07 ID:LDcPQufU0
乱舞は主人公格だからお遊びで実用性低いの持たせただけだろうし
十文字なんて釣れたらフルコン決定のただの並の覚醒技だわな
紫電は強い部類か

381NO NAME:2014/01/10(金) 17:45:40 ID:CSJLEb5c0
十文字にフルコン入れられるキャラどんだけいんのよ

382NO NAME:2014/01/10(金) 17:49:18 ID:LDcPQufU0
フルコンではないのか、せいぜいFCコンか

383NO NAME:2014/01/10(金) 17:53:25 ID:DfiRejHsO
十文字にFCコン?フルコン?

384NO NAME:2014/01/10(金) 17:55:48 ID:WtoemQik0
番長使いのまた情報操作が始まったな。臭過ぎてすぐわかる

385NO NAME:2014/01/10(金) 17:56:12 ID:Ihcdegto0
フルコンの定義から始めれば?

386NO NAME:2014/01/10(金) 18:01:19 ID:QGJ7v26A0
十文字っていう名前がまず嘘
あの攻撃判定は紛れもなく申文字

387NO NAME:2014/01/10(金) 18:05:41 ID:u4PJIlRg0
十文字ガードしちゃったら反撃するには十文字並みの発生とリーチある技じゃないと無理
QE通せば発生の早い技からコンボ出来るが
てか十文字はダメージ保障もおかしいわ
なんでレベル5サイクロンよりたけーんだよ

388NO NAME:2014/01/10(金) 18:13:56 ID:TxW3yCCY0
サイクロンが弱いから

389NO NAME:2014/01/10(金) 18:17:08 ID:X4QyhZPA0
十文字は前作より増えてるのか?おなじくらいで充分強かったと思うのだが
サイクは下げすぎだ

390NO NAME:2014/01/10(金) 18:23:10 ID:ZJxNPNaw0
シャドウ真田の暴走でサイクしまくって見た目すごいのにダメージみてうん・・・ってなって悲しい

391NO NAME:2014/01/10(金) 18:36:36 ID:VH2v76dA0
シャドウで暴走コンボの見栄え良くなるキャラなんて
チエ番長真田くらいだよな。花村とか何がしたいん?

392NO NAME:2014/01/10(金) 18:37:55 ID:GYgp3KO.0
結局お前らとしては番長がどうなればいいんだ?

まあバランスガー調整ガー言い続けて仮に全員平均的な
まったりゲーになったら、それはそれで叩かれるんだろうけど

393NO NAME:2014/01/10(金) 18:47:01 ID:xgkYuALU0
お、番長使いか?

394NO NAME:2014/01/10(金) 18:55:28 ID:ZSxE72kM0
なんで番長の調整の話から全体のバランスの話にすり替えようとしてんだ
あからさまな異物はお前だぞ

395NO NAME:2014/01/10(金) 19:07:21 ID:FTvQVK8E0
ストレガ入れてよ!
ストレガ!

396NO NAME:2014/01/10(金) 19:08:59 ID:ZzfJyXGA0
某人が番長をこんな強キャラは青リロエディ以来って言っててしっくりきたけど
誰でもお手軽に使えるエディってそりゃもうやべぇに決まってるよな

397NO NAME:2014/01/10(金) 19:16:48 ID:HpunUjj20
これがランクスレ民

398NO NAME:2014/01/10(金) 19:19:20 ID:/DgtrQd.O
レベル5サイクって十文字よりダメ低いのか。真田かわいそ

399NO NAME:2014/01/10(金) 19:21:47 ID:OaV/Bd6o0
自分真田の自虐いいっすか

400NO NAME:2014/01/10(金) 19:27:35 ID:K7GAFoHw0
>>389
前作D石火>十文字 3293 今作D石火>SB十文字 4100くらい
SB石火だと400↑だから、SB石火>SB十文字なら 4500くらい (多分)
単発ダメージが上がってるんで高速中下段からの十文字紫電がきちーっす。

401NO NAME:2014/01/10(金) 19:37:47 ID:Ihcdegto0
サイクロンはシャドウのせいで保障下げられてるよね

402NO NAME:2014/01/10(金) 19:39:09 ID:0f38VtQQ0
紫電が保証自体はそこまでなせいで、適当D石火とかSB獅子からとかの短いコンボのときの十文字紫電の減りが余計ぐへぇってなる

403NO NAME:2014/01/10(金) 19:44:39 ID:LFqqlW7w0
空中D獅子は受身可能、各種獅子は被fc、獅子フェイントは空中行動の一部行動を制限してjcのように使用できないように調整
コマ投げを投げぬけ可能に、各種Bボタンの判定弱化、2Cダッシュキャンセルを前作に戻す、5Aは発生6F、
十文字のダメージ保障を若干低下で硬直増加、紫電は暗転までの時間と発生を逆に

404NO NAME:2014/01/10(金) 19:47:22 ID:DeMsM9UU0
もうD獅子はいいから...

405NO NAME:2014/01/10(金) 19:49:27 ID:fbZJbpyY0
また新たなD獅子使いが発見されてしまったのか

406NO NAME:2014/01/10(金) 19:49:38 ID:ZDvUfACw0
サイクロンの保証よりもソニック増えたという理由で足払いの硬直増加とボコスカの発生がサイクロンレベル全体的に3fほど
遅くなってることだよ。低レベル足払いガードしたらB系統確る奴もいる。狙ってね!

あとカエサル空気とか言ってたら痛い目にあうぞ滅茶苦茶ソニフックされるからな

407NO NAME:2014/01/10(金) 20:12:19 ID:s8UAm3tg0
D獅子マジでツボにはまった
面白すぎ

408NO NAME:2014/01/10(金) 20:16:47 ID:VkZHtBrAO
このゲームでエアプレイ流行りすぎやろ
見たまんま信じちゃう動画勢よりひどい

409NO NAME:2014/01/10(金) 20:48:15 ID:lhHdWWyM0
正直獅子がペルソナ無しで使えるなら瞬転もペルソナ無しでできそうなもんだが

410NO NAME:2014/01/10(金) 20:49:05 ID:1PIDnI2E0
イザナギが獅子のモーションでかっ飛んで行ったらつよそうだと思った(番並感)
A獅子とC獅子で永久に連ガ

411NO NAME:2014/01/10(金) 20:56:23 ID:HGWqb4jI0
兎に角紫電は下方向の攻撃判定をなくせ。
中央、端関係なくSB超秘2連続はアカン。

412NO NAME:2014/01/10(金) 21:01:53 ID:yvQB2zSU0
ペルソナのありなしでの行動制限なら一番納得いかないのは千枝の逆切れ
なにペルソナなしでバリアとか出してんだよ

413NO NAME:2014/01/10(金) 21:06:22 ID:xhYswRfg0
よけいなこと言うなよ、マジで追加されたらどうすんだよ

SP技ならいいが
イザナギ単体でシャビみたいに暗転先行入力で獅子石火ジオみたいな

414NO NAME:2014/01/10(金) 21:06:59 ID:Bhs01uL.0
>>411
なんでそんな回りくどい調整すんだよ。普通に紫電の発生並にして十文字ののけぞり時間ちょっと短くすりゃいいだろw
むしろ紫電なんて番長の性能と性質考えりゃ削除でいいくらいなんだけどな。なんでこんな技付けたの?そんでなんでスライドダウンにしたの?

415NO NAME:2014/01/10(金) 21:07:41 ID:uf04O.gMO
ゆかりちゃんなんて生身でジオ貫通する飛び道具撃つぜ

416NO NAME:2014/01/10(金) 21:09:23 ID:Bhs01uL.0
>>415
あれはきっと弓の方が対シャドウ特別武装なんだよ

417NO NAME:2014/01/10(金) 21:09:52 ID:uec2vSAk0
なお番長の逆ギレも何故かペルソナ無しで電撃を纏わせとるもよう

418NO NAME:2014/01/10(金) 21:11:52 ID:Zg/YBhsM0
紅丸体質なんだろ

419NO NAME:2014/01/10(金) 21:16:05 ID:C8PgEhpQ0
特に考えるところがあったようには思えん
ペルソナ技じゃないSPつけよう(提案)、みたいな軽いノリだろうな
結果、性能までおかしかったという

420NO NAME:2014/01/10(金) 21:27:38 ID:NdnLWQO20
「紫電一閃ってぐらいだし、すげえ発生早くしようぜw」
「ちょ、お前天才じゃねw」

421NO NAME:2014/01/10(金) 21:42:42 ID:u4PJIlRg0
早いのはともかくあのリーチとあの威力と覚醒技じゃないのとペルソナ技じゃないのが納得いかん

422NO NAME:2014/01/10(金) 21:49:21 ID:9scCOxk6O
番町の新技?エレクトリックサンダーでいいんだよ あいつは

423NO NAME:2014/01/10(金) 22:28:38 ID:iMlGlHA20
鳴神コレダーでいいよ

424NO NAME:2014/01/10(金) 22:30:53 ID:LDcPQufU0
>>423
それは既にある…

425NO NAME:2014/01/10(金) 22:53:04 ID:uf04O.gMO
申し訳ないが1F投げは勘弁

426NO NAME:2014/01/11(土) 00:31:39 ID:9jydZa020
低体力組が必死に番長追い詰めたのにSB獅子or奮迅>SB十文字>A紫電で一瞬でバーストすら出来ずに覚醒飛ばされるのみるとアホらしくなってくる

427NO NAME:2014/01/11(土) 00:34:44 ID:3geOAsCo0
>>427
こういうあまりにも酷い内容に「あるある」って言わないといけないんだぜこのゲーム

428NO NAME:2014/01/11(土) 00:51:18 ID:0b.T7u9cO
獅子(とびあがり)
奮迅(下降急襲)

B獅子は確かにわけることができるw


番町は取り敢えず与ダメージ半分にすりゃヘイトへるんじゃね?

429NO NAME:2014/01/11(土) 00:53:23 ID:haJLFG3k0
>>427
アンカーミスで自分にレス、あるあるぅ!!

430NO NAME:2014/01/11(土) 01:10:19 ID:wF4LrRYw0
番長をどう調整したらまともなキャラになるのか妄想することはあるけど結局今回の調整を全否定するような形にしかならないのよな
でもそれって要するに今回の調整のほぼ全部分がやばかったってことなんだよなあ

431NO NAME:2014/01/11(土) 01:16:10 ID:.BPkaxtE0
今日はどうしたんだ
ちょっとひどいぞ

432NO NAME:2014/01/11(土) 01:28:27 ID:RAhgcw/20
獅子or奮迅…?

433NO NAME:2014/01/11(土) 01:33:06 ID:1BJOOqvw0
D獅子やらSB獅子or奮迅とかよくそんな面白いこと思いつくなぁ・・・
見習いたいわ

434NO NAME:2014/01/11(土) 01:34:02 ID:5YB7pQg20
>>433
適当にSTART獅子とか使ってみたら?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板