したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

桐条美鶴 part5

1NO NAME:2012/06/14(木) 05:32:02 ID:y4cnmN/.0
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1333242460/
<桐条美鶴>(CV:田中理恵)
P4Uの舞台を遡ること3年、P3で活躍した『特別課外活動部』のメンバーの1人。
世界企業「桐条グループ」の創業家の令嬢でもある。時を経て二十歳となり、より大人びた容姿に。
大学生だが、同時にある特別な組織を率いる身分でもあるようだ。
今作では、その任務として「あるもの」を探すために稲羽市を訪れる。
桐条美鶴 part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1336835913/

880NO NAME:2012/07/27(金) 02:06:43 ID:gRWxe9Xg0
>4B(fc)>Aドロ>(5A>Aドロ)*2>5A>4B>2AB>Aドロ>oc>2B>omb>マハブフ>SBドロ>SBドロ>C>(Bドロ>C)*3>Aドロ
これのマハブフってCでいいの?

881NO NAME:2012/07/27(金) 04:32:36 ID:q55ajaEI0
>>880
技表見直せ

882NO NAME:2012/07/27(金) 05:07:08 ID:WCBOA.KU0
初心者様かよwwwwww
初心者スレ行けwwwwww

883NO NAME:2012/07/27(金) 09:00:03 ID:QbGOv8h2O
画面端OMB>マハブフの流れは実戦でも使えそうだね

884NO NAME:2012/07/27(金) 09:19:04 ID:H8aL8L1A0
中央でも使えるじゃん

885NO NAME:2012/07/27(金) 13:29:01 ID:ilv3F/Hk0
5AA>Aドロア>ob>タメ5B>2AB>Bドロア>2A>2B>Cブフ>最大タメ6B>2AB>Bドロア

wikiにはダメージ3900って書いてあるんだけど、トレモだと4026って表示されるんだが・・・
なんで?

886NO NAME:2012/07/27(金) 16:05:21 ID:TGn6EnlA0
タメがあやしいなぁ
ジャストとか

887NO NAME:2012/07/27(金) 16:37:10 ID:Q1VWWA3Y0
wikiに書いてあるコンボのダメージに
全然届かないのですが(例えば中央5Bfc始動コン
火力面で下方修正されてるのですか?

888NO NAME:2012/07/27(金) 16:37:27 ID:LRNXbuP60
>>885
wikiの情報はアケでコンボ試しながら数値をメモってることが多い
カウンターとかジャストとか数値変わる要素がいろいろあるからちゃんとした数値になりづらいのよ
状況限定していろいろ試せる家庭用持ちがそこらへんバリバリ更新してくれると助かります

889NO NAME:2012/07/27(金) 19:18:02 ID:3HRJCXecO
>>887
トレモで相手覚醒してない?

890NO NAME:2012/07/27(金) 19:23:28 ID:pJ3FFnVk0
家庭用で気付いたけどBドロって溜め最中に風が舞い上がって、そこで威力上がるのね

891NO NAME:2012/07/27(金) 19:34:40 ID:Q1VWWA3Y0
>>889
それです!
昨日家庭用を買って、まずトレモから始めたので
システム関連の理解が全然ありませんで
ありがとうございました!

892NO NAME:2012/07/27(金) 20:02:53 ID:ilv3F/Hk0
投げからの立ちAが安定しないんだけどコツありますか??

893NO NAME:2012/07/27(金) 20:11:54 ID:UMtt6k/s0
コツは10時間練習すること

894NO NAME:2012/07/27(金) 20:13:25 ID:54Ix0I/YO
あれ連打でいいんじゃね?

895NO NAME:2012/07/27(金) 21:50:38 ID:qsU0u5b.0
すいません、似たような質問になりますが、端投げ>A>A>Bが繋がりません。
めちゃくちゃ最速入力とかでしょうか?

896NO NAME:2012/07/27(金) 22:11:31 ID:OA3vHGIQ0
橋投げ後にダッシュAを出すんだ!
俺も最初は連打してたけど連打は安定しないよ

897NO NAME:2012/07/27(金) 22:12:05 ID:SP3US7ns0
そうです

もはや懐かしくて叩く気にもならんな

898NO NAME:2012/07/27(金) 22:14:16 ID:qsU0u5b.0
>>896
ありがとうございます!!

899NO NAME:2012/07/27(金) 22:23:58 ID:bmsou9Fw0
俺もダッシュAかな。前スレに書いてあったんで試してみたら安定した。
なんでだろダッシュキャンセルとかある?

900NO NAME:2012/07/27(金) 23:11:26 ID:6N7iAPWg0
昇り昇竜からコンボが決まるといわれたのですが昇り昇竜ってなんでしょうか?

901NO NAME:2012/07/27(金) 23:14:09 ID:ojcoaEIw0
>>895
普通に目押しというかワンテンポ置けば繋がらない?

投げAA(ココ)B(ココ)2ABBドロア

だったら難しいというか先行入力きっちりやるのは(ココ)だけはなず

902NO NAME:2012/07/28(土) 01:30:54 ID:IsLlWok60
掘ってきた


167:NO NAME 2012/04/05(木) 01:08:08ID:xQOwHxpQO とりあえず全キャラ3入れで。

A>微ディレイA>B:直斗、雪子、アイギス、ラビリス 最速A>A>B:その他

かな?抜けてたらごめん。もしかしたら真田も微ディ レイ必要だったかも。 とりあえず微ディレイ組は直斗にできれば全キャラ安 定するレベル。 最速組は千枝、花村がド安定で番長が最速2B必須だか ら段階踏んで練習するならコイツらがベター。

A>微ディレイA>Bのタイミングは「タッタタン」 ミッキーマウスのテーマのミッキマースミッキマースミッキミッキマースのミッ キマースくらいの早さがベスト。

903NO NAME:2012/07/28(土) 01:45:43 ID:dYIQGNXI0
>>902
エクセレント

904NO NAME:2012/07/28(土) 01:48:04 ID:OVPYN.UU0
投げ>AA>5B>2AB>Bドロア>2B>Cブフーラ>溜め5B>2AB>Aドロア

これのBドロア>2Bって安定させるコツなんかありませんか?

905NO NAME:2012/07/28(土) 01:48:41 ID:7xodB84I0
練習

906NO NAME:2012/07/28(土) 01:49:22 ID:X0hrBAtM0
ドロア3出だしてそのまま3B

907NO NAME:2012/07/28(土) 01:51:42 ID:OVPYN.UU0
>>906
相手に近づいてる常態じゃないと繋がり難いってことですかね?
僕の勘違いかもしれませんが、2Aで拾って2Bを入れるって書いてありましたがその方法はどうなんでしょうか?
やってみたとこと入らないような気がしたのですが、そっちのほうが安定するんでしょうか?

908NO NAME:2012/07/28(土) 02:18:23 ID:viJBTsi.0
2Aいれても2Bのとこで受け身とられるから入らないよ
投げの時だけ2Aを省きます

909NO NAME:2012/07/28(土) 02:23:38 ID:OVPYN.UU0
>>908
投げのときは2Bで繋げるしかないんですね。
ありがとうございます。

910NO NAME:2012/07/28(土) 03:39:14 ID:na3cYdjI0
このキャラのペルソナ弱くね?
コンボ以外だとぜんぜん使えねえ。
他キャラみたいにペルソナ出しまくるキャラではないのか?

911NO NAME:2012/07/28(土) 04:37:18 ID:zx9CNGkw0
桐条美鶴の逆切れ浮遊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18457446

バカスw

912NO NAME:2012/07/28(土) 07:06:00 ID:RSOR5icA0
中央Bドロアの後にA五月雨入るなんて、流石に既出ですよね

wikiにも書いてないし、過去ログみても言及されてる様子がないから
言ってみただけなんです!既出だったらスルーでお願いします(・。・)

913NO NAME:2012/07/28(土) 08:31:43 ID:pULeSXxoO
>>910
主力は本体だけど、かゆいとこに手が届く的な意味合いで使えるから、ないと困る

914NO NAME:2012/07/28(土) 10:16:17 ID:2avEhNkwO
久々に見に来たら稼働初期並みの話題ばっかでワロタ
なつかしいな、おい

915NO NAME:2012/07/28(土) 10:28:13 ID:T0k5c.n6O
親切なのはいいけど答えるなよ
端投げコンなんて初心者スレに誘導でしょ

916NO NAME:2012/07/28(土) 11:44:01 ID:IneUX/4Y0
端投げについて聞いたものです。
初心者丸出しの質問に詳しくありがとうございます!!
おかげで安定してきました

917NO NAME:2012/07/28(土) 12:42:20 ID:iBbvNLE60
みんな優しいな
家庭用出てからこうなるのを覚悟してたんだな
俺は新規勢増えるの嬉しいからいいけどね

918NO NAME:2012/07/28(土) 12:43:42 ID:pULeSXxoO
>>915
そもそもそんなコンボ
聞くどころか、数回試すだけで難なく出来るようになるもんだと思うわ

919NO NAME:2012/07/28(土) 13:01:03 ID:juBFOfaI0
そもそもチャレンジモードに
端投げコンと
そのサンプルムービーあっただろ
結局「僕初心者です!!」を免罪符に自分で調べようともしてないだけ
確かwikiあたりにも書いてくれてたような気がする
次からは初心者スレに誘導でいいよ

920NO NAME:2012/07/28(土) 13:07:56 ID:gpg97N060
>>912
知らん
ワンモア使え もっと伸びるぞ

921NO NAME:2012/07/28(土) 13:08:03 ID:ehmG6FB60
>>918
915だけど、そもそもそういう自慢もいらんと思う。これは必須なんだからすぐ出来る奴はそれでいいが、できなかったらまずは千本ノック。

>>916もまぁ今回いいけど、いつもすいませんとありがとうって言えばいいってもんでもないからな。
あまりに基本すぎて既出すぎるものはこういう攻略スレではあまり対象ではない。そういうのは初心者スレに行くもの。

922NO NAME:2012/07/28(土) 14:04:31 ID:TZmPLIWQ0
>>920
基礎コンボの締めじゃなくて、
フルコン入れたあとにBドロワ>A五月雨って入れると
Cブフダ>微ダBドロワで締めるよりダメージが400くらい伸びる
補正がキツすぎると受身取られるけど
Aを刻んだ始動、fc始動などで補正ギリギリまでコンボをいれてる場合は不可
Bドロワ後の五月雨は最速で、暗転中はレバーを6に倒して相手との距離を縮める

923NO NAME:2012/07/28(土) 15:56:18 ID:u6HzeRJQ0
ドロワとか言ってる時点でお察し。
日記帳にでも書いとけよ

924NO NAME:2012/07/28(土) 16:18:44 ID:TZmPLIWQ0
>>923
既出でしたよね、ありがとうございました

925NO NAME:2012/07/28(土) 16:20:06 ID:b4vDsBvo0
トロアだよ(キリッ

926NO NAME:2012/07/28(土) 16:42:32 ID:OVPYN.UU0
なんか美鶴使いって性格悪い人多いな。他キャラスレの連中は優しく教えてくれるし、初心者を迎え入れてくれてるのに
美鶴だけ聞いても反応してくれない

927NO NAME:2012/07/28(土) 16:46:20 ID:Ed55kI8o0
今度は初心者だから大事にしてくれアピールか。

性格の悪い初心者もいたもんだ。

928NO NAME:2012/07/28(土) 16:54:40 ID:IsLlWok60
初心者のタチが悪くて相手にされないっていう線

あるいは両方か

929NO NAME:2012/07/28(土) 16:57:39 ID:X0hrBAtM0
聞かなくてもできることわざわざ聞かれてもな

930NO NAME:2012/07/28(土) 17:14:15 ID:KQXUGS3U0
雪子キャラスレで美鶴のこと聞いてみな
ここ以上にあれだよ。

931NO NAME:2012/07/28(土) 17:15:30 ID:Ed55kI8o0
初心者が初歩的な壁にぶつかるのは当たり前なんだが、
そういうのはテンプレとwikiに大抵あるので答えるまでもない。
システム的な問題をここで聞いたり、
初心者スレで聞く内容をここで聞いたり。

こないだwiki見て質問してきて、結局wikiに書いてあったし、
wikiとテンプレの見方さえわからないならどうしようもない。

932NO NAME:2012/07/28(土) 17:19:35 ID:OVPYN.UU0
初心者スレで聞けって言うけど初心者スレで質問してもスルーされますよ。
ほんと簡単などうでもいい質問には答えてあげてるみたいですけど。
エリザベススレの住民は優しかったな。エリザベス使いに戻すかな

933NO NAME:2012/07/28(土) 17:27:48 ID:IsLlWok60
調べてわかることを調べもせずに教えてくれとか、ネットだからって人様舐めんなよって話。
自分の人格だか根性に問題があんのわかんないんすかね。

934NO NAME:2012/07/28(土) 17:29:26 ID:HzTBwA4k0
勝手にエリザベスやってろ

935NO NAME:2012/07/28(土) 17:29:59 ID:dZnISJ.gO
スルースキル検定

936NO NAME:2012/07/28(土) 17:30:02 ID:doJ6YX.QO
美鶴は調整前からずっと叩かれてきたから心にゆとりを持てない人多いんじゃね
まぁ調べもしないで聞くのはさすがにやめてほしい

937NO NAME:2012/07/28(土) 17:31:28 ID:srTm.LGA0
>>932
おう戻れ戻れ。そして消えろ

938NO NAME:2012/07/28(土) 17:32:13 ID:X0hrBAtM0
NGしやすいからコテつけといてよ

939NO NAME:2012/07/28(土) 17:36:23 ID:68KFLz1AO
初心者のうちからそんなんだから中級で止まるんだよね。
わりと真剣に。

対戦強くなるにはやっぱり思考が大事で、なんで負けたの、なんで勝てたのって思考が大事なんだと思う。

で、それが出来る人ってこういった場面での質問も自分で思考したり調べたりする。
だけどここに来て、何度も出された質問をまたまたする人っていうのは思考できない人だから、結局壁にあたったときになぜいつまでもPSR700越えられないのかわからない。
そうなるのよね。



まあ聞いてきてる人の半分はネタだと思うし、質問自体は悪いことじゃないから、否定はしないけど、自分でも努力すべきだよ。

まえにBBで初心者の質問に答えつづけてスレの空気をおかしくしちゃった自分だから、余計そう思うの。

940NO NAME:2012/07/28(土) 17:37:09 ID:68KFLz1AO
あ、700ってのは例えばね。

長々と申し訳ない。

941NO NAME:2012/07/28(土) 17:38:46 ID:J/DJIsmo0
エリザベススレはツイッターみたいになってたが

942NO NAME:2012/07/28(土) 18:03:55 ID:hQzJtuwo0
まぁ淡々と初心者スレ行けって言えばいいんじゃね、それか無視するとか
目くじら立てる程のことでもないだろ

943NO NAME:2012/07/28(土) 18:53:48 ID:6jXDWsEY0
ぶっちゃけ俺美鶴使いと関わるの好きだし、
初心者さん全員俺スレに案内とかしてみる?(´・ω・)

死ぬほど本気でやりこむ人が500〜600になるまでくらいだったら面倒見るけど。

944NO NAME:2012/07/28(土) 18:55:42 ID:hKOUiCbY0
もしかしてシュウトさん?

945NO NAME:2012/07/28(土) 18:59:29 ID:6jXDWsEY0
>>944
うん。(´・ω・)
GGXX時代のアクセルを思わせるくらい「人に教えて
強くなっていつか追い抜いて貰いたいモチベ」が高まってる。

とりあえず、こればっかりじゃアレなんでネタフリ。

2AB>Bドロ>A刹那>ヤクザキック持続当て>SBドロア
中央でワンモア無しでA刹那から追撃出来るなんて!っていうだけのネタ。

あと、アイギスのAモードチェンジに対して立A>Aドロアしか届かねーよ!
って時は、立A(CH)>ワンモア>ダッシュAAB>いつもの、が入る。3000減る。

Cブフダイン近距離当て>高め立Aor2B割り>Cブフダインの補正斬りが
N受身に対応してる。ネット対戦では割と皆当たる。

946NO NAME:2012/07/28(土) 19:22:40 ID:hKOUiCbY0
自分初心者でチャレンジクリアできないくらいなんでそこまでやり込まんとも思うんだけどシュウトさんのスレで質問とかしていいっすか

947NO NAME:2012/07/28(土) 19:24:03 ID:3HUQyAFcO
A連・・リーチ・・火力・・
地上戦が美鶴の最強たる強みだが、本当の強みはJA、JBが高性能すぎると俺は思う!!

948NO NAME:2012/07/28(土) 19:30:07 ID:8d6isPBQ0
アイギス戦困ってるから助かります。
これだけだと質問してる人とかわんないんで、既出かもしれんけど
JB(ch)>JDが繋がる。開幕美鶴の足払い振ってくる相手にしか使ったことないけど・・・

949NO NAME:2012/07/28(土) 19:30:28 ID:6jXDWsEY0
>>946
ぶっちゃけキャラスレとか最前線突っ走ってて欲しいんで
既出の質問とかはどっか別口で受け止めた方が快適なんじゃないかと思うんで
自分としては問題無いっす。(´・ω・)

>>947
JA弱体化前はもっと強かった

950NO NAME:2012/07/28(土) 19:47:05 ID:UHtm85M20
JA弱体化されたのにP4U最強キャラ美鶴

951NO NAME:2012/07/28(土) 19:51:32 ID:OVPYN.UU0
>>943
お願いします。教えて下さい!僕も美鶴使って強くなりたいです。

952NO NAME:2012/07/28(土) 19:52:57 ID:OVPYN.UU0
シュウトさんのスレってどこにあるんでしょうか?

953NO NAME:2012/07/28(土) 19:54:22 ID:Z1xoaFwg0
>>902
これって別にAABのどっかにディレイがかかっていればいいだけで
AAB全部一定のタイミングでも全キャラいける気がするんだが
自分のやりやすいやりかたが一番だと思う

954NO NAME:2012/07/28(土) 19:55:08 ID:6jXDWsEY0
>>951
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1185558132/l50
とりあえずここ。で、死ぬほどやりこんだら美鶴スレに行くと良いと思うよ。

955NO NAME:2012/07/28(土) 19:55:27 ID:BpkqIx0Q0
>>949
初心者スレもやっぱシュウトさんだったか
そろそろコテ使いましょうよ

956NO NAME:2012/07/28(土) 19:56:41 ID:OVPYN.UU0
>>954
ありがとうございます。がしかし1スレ1000消費でやりませんか?レスが多くて見辛いんですけど

957NO NAME:2012/07/28(土) 20:05:43 ID:qNwMT.7cO
注文つけていくぅー

958NO NAME:2012/07/28(土) 20:10:07 ID:6jXDWsEY0
>>956
基本美鶴の話は500レス以前にはしてないんで
気にしないで大丈夫です。うらいたなんで諦めて下さい。

代わりに本気で強くなりたいならA連から補正斬りネタ、
キャラ対まで一通り教えます。

959NO NAME:2012/07/28(土) 20:13:14 ID:G.LONJrM0
ここまで親切にされて尚注文は流石にスルー出来ない

美鶴のBドロガードさせて有利説あったけど、
トレモで適当にやった感じ流石にそんなことはなさそうね
先端でも五分くらいじゃなかろうか
ファーントまで溜めるとかは試してないから今度試す

960NO NAME:2012/07/28(土) 20:21:04 ID:IRwoTZbYO
持続当てと先端当ては似ているようで少し違う。
ちゃんと有利とれるからデマは控えて欲しい。。

961NO NAME:2012/07/28(土) 20:22:05 ID:OVPYN.UU0
>>958
ありがとうございます。一応、まだなんのコンボを使えばいいかとかコンボすら安定できてない状況なので
おいおい質問させてもらうかもしれません。
P4Uは本気でやりたいと考えています。よろしくお願いします。親切にありがとうございます。

962NO NAME:2012/07/29(日) 02:02:09 ID:pHeajKN20
>>887
多分相手の覚醒をONにしてるから全く伸びてないんだと思う。
ダメージが2/3位になる

963NO NAME:2012/07/29(日) 03:32:18 ID:xj28FcZ.0
俺が細かいだけかもしれんが

>>961
初心者丸出しのなのはもう何も言わないからせめてsageようぜ

964NO NAME:2012/07/29(日) 03:52:08 ID:lSxgEzbo0
>>961
こいつ初心者スレでファビョってたやつだな

965NO NAME:2012/07/29(日) 04:08:31 ID:CILQ1/eA0
wikiにあるダメージ量ははっきりいって当てにならない。
トレモの数値を信じよう。

966NO NAME:2012/07/29(日) 05:22:40 ID:OqcILFj.O
コンボ中の5B、2B、JBあたりで微妙に変化するから仕方ないね。

タメ2Bは2Bより横方向にふっ飛ぶから中央の5B>2B>Cブフーラには向かない。
あとは2Dを当てる位置調整が2Bのタメの使い分けで可能。
2B>2DD>タメ4B>2AB>Cブフーラパーツは2Bをタメた方がやり易い。

967NO NAME:2012/07/29(日) 11:31:02 ID:CSmYYZXIO
美鶴チャレ30の件です。色な人の意見を混ぜた結果、以下のが一番安定するのかと思い至りました。


4B→Aドロ→【立ちA→Aドロ】x2→立ちA→4B→足払い→Bドロ
→omc→ダッシュ2B→omb→マハブフ
→SBドロ→Aドロ→C→【Bドロ→C】x2→D→SBドロ→Aドロ


コツを書きます。
立ちA→Aドロはドロを4溜64Aで出すか、立ちAディレイキャンセルAドロとやるとやりやすい。
ディレイの場合はHIT数確認してから入力するくらいで。

omcダッシュ2Bはしっかりダッシュして密着してから出す。

マハブフ中のドロ→Cの部分はドロ入力からズラし押しでCを出す感じで。
D→SBドロ部分はDは僅かに発射が遅いので気持ち待ってからSBドロを入力。


こんな感じで美鶴ナビゲットしましょう!

968NO NAME:2012/07/29(日) 11:37:51 ID:CSmYYZXIO
連続投稿。
初心者に質問されないように一応追記しときます。


ドロア→omc→ダッシュは
ドロア後レバーを前に入れっぱなしにしとけばomc後に自動的にダッシュになります。



対戦では中央で立ちBがしゃがみやカウンターで当たったら
足払い→Aドロ→omcからガッツリもっていけるから要習得っすな。

969NO NAME:2012/07/29(日) 11:40:29 ID:9MZFEdXg0
流れブフダインして話題ふってみる

中央投げomc前入れダッシュAA>2B>逆ギレ 1700
ダッシュをちょっと長めにしないとA2発目がスカる
2Dは刺さらなかったけど自分が下手なだけかも
ムズいし安いけど殺し切り用にでも
中央投げコンて今までに何か出てたっけ?

970NO NAME:2012/07/29(日) 11:51:40 ID:RYGq.4M.O
完二の逆ギレの確反で垂直Jから
SC喧嘩or黒焦げはJB>足〜
逆ギレはJB溜>JDD>Cブフ〜
としてますが、他に全対応でリターン取れるものはありますか?

971NO NAME:2012/07/29(日) 12:00:21 ID:OqcILFj.O
いや、投げomcはほとんど出てない。
投げomcからならSBドロアが確実に入るくらいしか。

投げomc>5AA>2B>JA>月影
1884
投げomc>5AA>タメ2B>JA>JB
1638
くらいは今確認した。

昨日先端当てと持続当ては違うって言った者だけど、2AB>2Cから最速Bドロアで跳ね受け身に結構な持続当てできる。
直ガされても先に飛んでるから+3か+4は有利とれてる。

972NO NAME:2012/07/29(日) 12:06:21 ID:OqcILFj.O
投げomc>5AA>ジャスト2B>JA>JA>月影なら2089

973NO NAME:2012/07/29(日) 12:12:20 ID:JtmVYfb.0
ジャストって本当にあるの?
ひたすらトレモってるけどダメージに違いが出ない

974NO NAME:2012/07/29(日) 12:23:16 ID:OqcILFj.O
投げomc>5AA>5B>2AB>Bドロア 2332
キャラ限でいける 千枝確認。

975NO NAME:2012/07/29(日) 12:25:41 ID:JtmVYfb.0
とか言ったそばからできましたすみません
もしかしてこれって始動はジャストないんですか?
チェーンの中継では結構出るみたいですけど

976NO NAME:2012/07/29(日) 13:41:24 ID:DqsFlyDE0
アケでもう全然やらなくなって家庭用からまたやり始めたんだけど
fcコンとかの途中のCブフ>5Bの繋ぎがやりにくいイメージあったんだけど
俺がやってなかっただけかな?

詳しくいうと、アケだと5Bを多少溜めてた気がして
家庭用だと同じ感覚で溜めると先に落ちてきて黄色になる

誰もこの話題だしてないから俺がやってなかっただけだと思ったけどやっぱ気になったから質問させてもらうわ

977NO NAME:2012/07/29(日) 13:42:07 ID:ejFathp20
始動もジャストある
個人的には2Bが出しやすい

家庭用まだ届いてないから検証してないけど
456BとBドロ、B刹那蹴りはジャストないんだっけか

978NO NAME:2012/07/29(日) 13:45:11 ID:OqcILFj.O
すいません。
投げ3入れomc>2Bが番長以外に繋がりました。

2B>2D>タメ6B>2AB>Cブフーラから
2AB>Bドロアor端到達Dダイン
タメ5B>2AB>AドロアorCダイン

〆ダメは
Bドロア2928
Aドロア2972
Cダイン3498
端到達Dダイン3828です。

979NO NAME:2012/07/29(日) 13:48:41 ID:o8Lo956U0
>>980踏んだ人は初心者誘導するテンプレ追記して次スレよろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板