したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者スレ

1名無しさん:2011/06/05(日) 10:18:36
やさしくしてください

2名無しブレイカー:2011/06/05(日) 16:54:29 ID:g6LyDccw0
とりあえず、避けとプロは忘れておいた方がいいかね。
連続技をガードしてる最中にSP押して投げろ!

3名無しブレイカー:2011/06/05(日) 20:33:54 ID:MMlwYzps0
ココアのうりゃうりゃの対策がGC投げらしいんですがどうやるんでしょうか
後、フィンやインフィニティに飛び道具打たれるだけでどうしようもないんですが
飛び道具の相殺とはどうやるのでしょうか

4名無しブレイカー:2011/06/06(月) 16:31:58 ID:v3mV3l5w0
>>3
GC投げはガード中SP押す、で投げる。以上。詳しくは説明書。
あとGC投げは投げ抜け可能。1ゲージ持ってるなら素直にGC超必か発生無敵付きもしくは判定と発生の強い技で返す方が確実。GC超必のやり方は説明書。

弾に対する相殺はキャラによって違うから何とも
一応対策としては

フィンのミサイルは上に発射した後誘導してくる
遠距離なら引きつけてからハイジャンプで飛び越える
近ければ隙だらけなんでそのまま殴りに行く

インさんは現状同期バグ持ちだからそれ程あう事は無いだろうけど
・ハイジャンプで飛び越える
・飛んできたらガードして我慢しつつ前進
のどちらかやっとけば良いと思う

5名無しブレイカー:2011/06/08(水) 23:17:39 ID:BQWe/hhs0
攻撃しまくってんのに勝てねーって思ってたけどテンションゲージ意識したら勝てるようになった
やっぱ格ゲー初心者だとガード意識しないとだめだね中段と下段をうまくガードできるようになるのが大事だと思った

6名無しブレイカー:2011/06/09(木) 00:14:40 ID:9WfctKLw0
>>5
意識って具体的にどう意識するんだ?
あのゲージをどう気にすればいいかわからないから参考にさせてほしい

7名無しブレイカー:2011/06/09(木) 01:39:51 ID:inxS0vL20
>>6
テンションゲージが低いときはとりあえず普通に戦ってる
テンションゲージが溜まってきたら強化必殺とか超必殺当てて大ダメージ与えるor相手の攻撃を食らわないようにエマージェンシで逃げたり
バーストを惜しみなく使ってる
テンションMAXなったらバーストも勝手に溜まるし

8名無しブレイカー:2011/06/11(土) 20:07:20 ID:R1dcVJ260
ここで聞くような質問じゃないかもしれないけど、
片一方だけがラグ発生することってあるんですか?
こっちはM>Hさえ繋がらないほどなのに相手側はコンボ決めまくるようなことがあったので…

9名無しブレイカー:2011/06/13(月) 01:18:51 ID:ftGISFWw0
SPためが見えて、最大ためが来ると思ったら何をしたらいいですか

10名無しブレイカー:2011/06/13(月) 23:00:39 ID:fw9oq9OAO
助手の、中4号タックル対策を教えてください…

あれを連発されるだけで困ってます。
暴れや投げも吸われ気味だし、どうすればいいのでしょうか。

11名無しブレイカー:2011/06/13(月) 23:01:33 ID:tnVB7/tc0
まず、キャラとスタイルを書こう

1210:2011/06/14(火) 17:33:05 ID:lxPCTplkO
すみません、梨深ハード使ってます。
打撃・投げ暴れしても、あっちのタックルの無敵?に吸われて困ってました…

13名無しブレイカー:2011/06/15(水) 00:46:24 ID:Gff5uTIQ0
梨深を使ったことは無いが
全キャラ共通でガードする前にプロテクション、下段を置いておく
ジャンプしてすかす、あたり。ガードすると面倒
ガードしたら暴れや投げは連発の4号に負ける
ガードは投げられる、CBは小足にも負けるのでそういう読みあいをしたくなければハイジャンプで拒否する

14名無しブレイカー:2011/06/15(水) 03:39:28 ID:a0wMp0xo0
助手使いの自分が対策を書いてみる

中四号(突進時2発相殺判定有り)
1.立ちオートガードで受けて最速2M。中四号を連打してくる相手なら、投げることも可能。
2.当たる瞬間に投げる。
3.66Mで相殺を狙う。
4.2SPを"根元から"たたき込む(早すぎると相殺されて捕まる)
5.4SP設置。安定しないので4HSP推奨。
6.ハイジャンプで逃げる。目の前に居るならそこからJSP辺りを狙う。3〜4キャラ離れてる場合は……頑張れ。

※しゃがみガード厳禁。助手側はそこから6M→SP→中四号、弱四号、投げのどれかをたたき込める。

15名無しブレイカー:2011/06/15(水) 03:52:26 ID:a0wMp0xo0
一応、2chにも書いたけど助手の必殺技の性能。

弱四号 : 5Mぎりぎり届かない範囲(1.3キャラくらいか?)から吸えるコマ投げ。実は通常投げより範囲がちょっと広い。
中四号 : 突進(相殺判定2回程度)からの打撃投げ。地味に足元無敵。
強化四号 : 突進2回(相殺判定3〜4回程度)からの打撃投げ。

弱五号 : 出始め全身無敵の範囲攻撃(2ヒット)
中五号 : 5〜6発くらい耐えられる中段アーマー付きの範囲攻撃(5〜6ヒット)。下段で潰せる。
       ただし、ホース振り回し中は下段にもアーマーが付く事に注意。
強化五号 : 弱五号並みに出が早い上に中段アーマー大量。下段で潰せるが、「中五号からキャンセルで繋がる」

バナナ : バナナです。触れると転ぶ。一定時間経過or助手に攻撃が当たったら消える。
一号 : 実はビーム先端とビームエフェクトで2ヒット
強化一号 : 使われる頻度は少ないけど3〜4ヒットくらいする。

衛星と虎 : 投げから確定。壁際四号から確定。

16名無しブレイカー:2011/06/15(水) 11:24:59 ID:V4Y9krz2O
>>15
さすがにスレ違い
Wikiかキャラスレに書いてくれ

17名無しブレイカー:2011/06/15(水) 18:34:49 ID:42t6BYiM0
キャラをどうしようかなり悩んでます、一通り触ったけどどうも見つけられず

・万能キャラ厨、バッタしまくるのが好きで空中が得意な万能型が好み
・強キャラはあまり好きじゃない
・ガン攻めが好き

この格ゲーは他の奴と比べ異色な作品ですがオススメのキャラとかあれば教えてください。

18名無しブレイカー:2011/06/15(水) 21:23:15 ID:a0wMp0xo0
万能キャラ 美琴、刻夜、柚葉
バッタが強い 美琴、刻夜、柚葉
強キャラ 美琴、刻夜、柚葉、フィン
ガン攻め 美琴、刻夜、柚葉、蓮、影霧、唯月、莉亜、刻夜、心愛、芽衣、フィン

そして、このゲームはバッタが強いキャラが強キャラですw

19名無しブレイカー:2011/06/16(木) 03:12:12 ID:JAQtcmoA0
嘘教えんなー
バッタゲーだけどその中で刻夜はかなりバッタしないキャラ
美琴はバッタもできるけど地上もいけるキャラ、どっちもできて万能
強キャラでもいいからとにかくバッタしたくてガン攻めしたいなら柚葉がオススメ
強キャラ避けるなら蓮、影霧、唯月、心愛当たりしかいないかなー

20名無しブレイカー:2011/06/16(木) 04:32:31 ID:vFv7Twog0
あれ、ごめん。
社長って結構バッタする人見かけるから、バッタが強いんだとばかり思ってた。
まあインパクト!も強いんだけどさ社長……

21名無しブレイカー:2011/06/17(金) 18:11:25 ID:qddY.M2o0
>>18-20
ありがとう、このゲームの万能型は総じて器用大全か。
とりあえず蓮、影霧、唯月、心愛あたりを触ってみます
タイプ的に合うキャラがあればいいな

22名無しブレイカー:2011/06/19(日) 19:33:54 ID:hS3FKHig0
ランクマ50戦実績解除完了〜。
とりあえずの2ヶ月ゴールドだし、この実績は人がいるうちにさっさと解除したかったので
コンボとか考えずにガチャプレイでやってたw
理想は1ラウンドが良かったんだけど、あまりその設定で部屋立てる人いないし、
こっちが部屋立ててもなかなか来ないから結局3ラウンド中心だったな。

7勝43敗  勝率 14.0%  最大連勝数 2
通常フィニッシュ回数 4  超必殺フィニッシュ回数 14  パーフェクト勝利回数 0
切断率 0.0%  Lv6

スタイルは最初はクイックにしてたが途中からハードに切替。
キャラは最初は美琴にしてたがなんか相手美琴が多かったのでじゃあ他のキャラということで、
稚・柚葉・梨深とか試すが最終的には唯月が使いやすくて結構勝てた.かな。
一番好みなのは稚だがハードスタイルにしても勝てなかった……。

23名無しブレイカー:2011/07/11(月) 19:33:30 ID:xHTgGcyMO
勝利したのにReplayがうpされなかったんですが・・・どうして?

24名無しブレイカー:2011/07/12(火) 00:45:59 ID:Q/rz6ussO
おなじく。

はい>ほぞんちゅーってやったのにあがらん・・・

あとからあがんのかな?
おしえてえろいひと

25名無しブレイカー:2011/07/12(火) 05:58:27 ID:h5/FLNes0
うpはされてると思う
ただ、リプレイアイコンが表示されるまではAを押してもDLできない
ランキング画面を開くとアイコンが上位から順に表示されていくので自分のが表示されるまで待つべし
50ランク毎に区分け?されてるので、例えば80位なら51位から表示させるんだ

マジでうpされてなかったら知らん

26名無しブレイカー:2011/07/12(火) 11:35:03 ID:Q/rz6ussO
>>25
ありがとうございます!
あとでもっかいみてみよ

27名無しブレイカー:2011/07/13(水) 22:15:44 ID:eGEj.0bwO
最近ハマって対戦してる身ですが、いまだに唯月の必殺技対策が出来ず困ってます。

具体的には、4SPで地上・空中と適当に回られるだけで対応できませんorz

GC反撃やプロ安定させるのが一番とは思いますが…

4SPはガード後こちら不利なのでしょうか?

28名無しブレイカー:2011/07/13(水) 23:54:02 ID:2mH.kfo.0
>>27
基本的に、相手の技をガードしてから2L(しゃがみ弱)で反撃できるという考え方そのものを捨てた方が良い
忍者のヒジ、トキヤのインパクト、リアメイドのくるくる、助手四号etc、反撃出来る技の方が少ない
ガードしたらガード側が大抵不利(もしくは再度技を出されてアーマーや無敵に負ける)というのは最初に覚えておくと良いよ
具体的にはブロ、ガーキャンを使って反撃するのが基本行動になる

29名無しブレイカー:2011/07/14(木) 22:05:38 ID:q9q7pfmAO
>27
唯月のぐるぐるはガード後有利な場合が多いから有利な状況からの読みあいするかハイジャンプで逃げるか選べる。

基本的に近距離で有利な側が投げを入力すると不利な側は空中技か無敵技か投げぬけするしかない。


唯月のぐるぐるすらどうしようもないならエム、リア、ユズハのぐるぐるなんてコントローラー投げるぞ。

30名無しブレイカー:2011/07/14(木) 22:30:05 ID:KA3WUEX6O
メイドのあれはガード後クイックなら2Lからのフルコンでおいしく頂ける。てかメイドの技はガードからの反撃、相殺からの反撃がしやすい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板