したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者質問スレ16

1新管理人7:2018/08/09(木) 09:33:57 ID:???0
どうぞ

29名無しさん:2018/08/19(日) 19:36:24 ID:H5KyFRm.0
んー

30名無しさん:2018/08/19(日) 21:11:30 ID:CiIPvBKM0
ベジットも立ち気弾は優秀だけど足止まるから微妙
それより突っ込んでHDから剣気弾とかでファースト取る方がマシ

31名無しさん:2018/08/20(月) 05:41:31 ID:XdfTYHjE0
>>23
マシなのかな〜
俺が17使うの下手なのかもな(笑)
気力管理しんどい

32名無しさん:2018/08/21(火) 13:03:11 ID:EhMabn9k0
激には簡単にいくんだが
かてねー

33名無しさん:2018/08/21(火) 14:19:15 ID:BqgalnIg0
あなたがそうだろうというわけではないけど、
激で勝てない人ってタゲをまわす回数が極端に少ない気がする

例えば、
気爆無いときにフルコン食らったとして、タゲまわすくらいしかやることないはずなのに、
それもしないからカットされてもすぐに次の手を打てない…みたいなのをよく見る
それは初歩だけど、いかに次の展開を予測しながら戦えるかが大事だと思う

34名無しさん:2018/08/21(火) 15:55:00 ID:KV064Krg0
S悟空と疑似怠してると横格めくり食らってしまう 
ガードしながらレバガチャしてるんだけどね

35名無しさん:2018/08/21(火) 19:05:24 ID:r5t/Z/.k0
仕方ないよ
瞬間移動だもん!

36名無しさん:2018/08/22(水) 09:18:47 ID:UBXIUt/60
連発するようなら
消えたの見てからバクステ

37名無しさん:2018/08/25(土) 00:46:45 ID:ZW0bDupI0
12月にこのゲーム稼働終了と聞きました。
実際のところどうなんでしょうか?

38名無しさん:2018/08/26(日) 09:43:08 ID:11HXbWWI0
>>37 キャラ追加しばらくないしありえるけど俺は分からん。

39名無しさん:2018/08/26(日) 13:12:35 ID:l.Cj1hg20
俺オンラインゲームやらないからよく知らないんだけど
運営終了するとして公式になんの告知もなく突然終了することあるの?

40名無しさん:2018/08/26(日) 13:27:39 ID:6aeoxJEA0
ネトゲ関係はキャッシュポイントの対応があるからサービス終了の告知は一定期間開けるのが基本
急に終わるのはよっぽどの理由だね(機械ぶっ壊して復旧不可とか)

ZENKAIの場合コインショップがあるのでネトゲと同様に事前告知しなきゃいけないと思うよ

41名無しさん:2018/08/26(日) 23:56:40 ID:11HXbWWI0
チーム戦の立ち回りって
飛ばされたら合流、ツープラ気団で解除or相手のみ範囲広い技当てる、投げ避け、カット、ステ狩りできたら大丈夫ですかね?
ちなみに武クラスです。

42名無しさん:2018/08/27(月) 09:56:46 ID:qmjMcHT60
回しに即対応 できないなら怠慢しろ つまり先手を取れ・フワフワとかアホ
回す回されるのも戦略 だから位置取り考えろ それが出来ないのなら怠慢やれ

怠慢勝って合流 位置取りから次手選択 相方フルコンしてるなら変な事しない
不必要なタグバするな強ツープラいらない
からのニオイで無限ループor体力有利で待ち可能 なのでステップ強要・攻め姿勢取れる

怠慢負けるってのは無い 一回は絶対勝てる それがわからないなら待てない早漏
ステップバカは次の100円で勝てる 戦い方変えるこれも戦略

怠慢が弱いからお願いステップやガー不に頼る タヒね 50万浪費が目安

43名無しさん:2018/08/27(月) 19:29:11 ID:IN7iPJj20
>>42
もうちょい文を纏める努力しようか
酔っぱらいの思考垂れ流しの愚痴にしか見えん

44名無しさん:2018/08/27(月) 21:35:45 ID:ZW0bDupI0
基本は安定行動
有利なら攻め
相手の癖を理解する

あとは運

45らいりむ:2018/08/27(月) 22:33:17 ID:7SiXEjH60


46名無しさん:2018/08/29(水) 17:22:09 ID:M57rkzlo0
し、にや

47名無しさん:2018/08/29(水) 17:25:46 ID:M57rkzlo0
ミス。 16号のヘルズフラッシュマスターと自爆マスターって敵に100回当てれば取れるんですよね?

48名無しさん:2018/08/30(木) 20:46:39 ID:CqOgDmxg0
パーフェクトセル状態で落ちた場合、復活してもらったらパーフェクトのままですか?

49名無しさん:2018/08/30(木) 23:33:35 ID:CqosFSbk0
>>48 せやで。ちなみにチクセルで落ちたらパーフェクトに戻る。

50名無しさん:2018/08/31(金) 11:26:12 ID:CqOgDmxg0
>>49

じゃあ時間あれば
ミリのセルならPこんでちぐって相方に殺されて蘇生でパワーUp?

51名無しさん:2018/08/31(金) 14:24:59 ID:BfOG2gJo0
ワンパン入れないとちくしょうのまま

52名無しさん:2018/08/31(金) 16:16:03 ID:CqOgDmxg0
ちくしょうってめちゃめちゃ弱くないですか?

53名無しさん:2018/08/31(金) 18:56:15 ID:YE4rRqzo0
(格闘の攻撃力は)強いよ!

54名無しさん:2018/08/31(金) 19:48:10 ID:I5K37lxE0
あんなの当たらない

55名無しさん:2018/08/31(金) 22:21:35 ID:CqosFSbk0
>>50 特性は発動しないで。

56名無しさん:2018/09/01(土) 19:12:11 ID:CqosFSbk0
自分Sベジ相方亀仙人で相手がザーボンとフリーザで、自分がフリ見ようとして亀仙人がフリーザに突っ込んできてマルカンされて亀仙人先落ち自分2タゲして落ちて亀仙人に捨てられたんだけどこれ俺が悪いの?
ちなみに俺はフリーザみてました。

57名無しさん:2018/09/01(土) 22:30:57 ID:pLTUmljQ0
お互いの意志が噛み合わなかったんだからお互いが悪い。
からの先に捨てたやつが悪人

58名無しさん:2018/09/01(土) 22:41:39 ID:CqosFSbk0
>>57 返信ありがとナス!
捨てはしないほうがいいんですね。

59名無しさん:2018/09/01(土) 23:14:47 ID:6aeoxJEA0
固執はしない方がいい
フリ見なくても高確率でカット気弾無効化できるし

60名無しさん:2018/09/01(土) 23:35:54 ID:CqosFSbk0
>>59 アドバイスありがとナス!
がんばります。

61名無しさん:2018/09/02(日) 18:39:24 ID:hrjg5UAc0
>>47 そうやで

62名無しさん:2018/09/03(月) 00:12:15 ID:h/LzRb7E0
>>56
フリーザからしたら亀仙人もかなり相性が悪いキャラなのでSベジだからと無理して見る必要はない
もしタイマン負けてるならスイッチしたほうがいいけど

63名無しさん:2018/09/03(月) 18:30:25 ID:2sMuClUY0
>>62
空中に停止できない亀が序盤からフリに突っ込んでも意味ないやろ

64名無しさん:2018/09/04(火) 07:25:18 ID:h/LzRb7E0
>>63
地上戦に持ち込めるのが強みやろ
フリからしたら放置すれば歩かせる事になるしレベルMAXになったらどうしようもないから相手するしかない
あとフリ同様に気弾カットが飛んでくるから張り付かんと相方がやりにくい

65名無しさん:2018/09/04(火) 09:47:22 ID:Wr6X/bog0
ザーボンと怠慢がきつかったんじゃない?

66名無しさん:2018/09/04(火) 10:33:42 ID:2sMuClUY0
>>64
だからその戦法でこそ有利な亀が
序盤からフリに突っ込んでどーすんじゃいって話してんだけど?

ザボとの怠慢嫌がったのかも知れんが
修行中亀がフリに行ったところで、
抑えることも修行ゲージ溜めることも出来ないんだから
結局ザボと怠慢する他ない

67名無しさん:2018/09/04(火) 21:37:23 ID:0I.Ei4sE0
難しいよね。

68名無しさん:2018/09/05(水) 00:38:34 ID:JFjH1THQ0
>>66
フリを地上に引きずり下ろせるのが強いって言ってんだけど?
亀仙人でフリ相手に空中戦挑むやつおらんやろ

69名無しさん:2018/09/05(水) 00:42:37 ID:JFjH1THQ0
>>66
まぁいいや
俺と君では考え方が違うみたいだしこの話は終わりにしよう

70名無しさん:2018/09/05(水) 01:09:32 ID:Pg46WJ4g0
>>68
>亀仙人でフリ相手に空中戦挑むやつおらんやろ
56が「亀仙人がフリーザに突っ込んできて」って書いてあるやろ
それに対して「放置出来なくて地上戦に持ち込めるから亀有利」とか言うお前に対して
俺が「亀が序盤からフリに張り付きに行ってどーすんねん」て言うてるんやけど。
ここまで書かんと分からん?
ちゃんとレスの流れ読んでくれ
考え方以前に日本語が読めてないやんお前

71名無しさん:2018/09/05(水) 01:39:06 ID:KPLPXrmI0
(´・ω・`)仲良くやろ。

72名無しさん:2018/09/05(水) 05:37:37 ID:JFjH1THQ0
亀仙人は相方がSベジだろうが開幕レベル上げするチャンスを捨てようがそれでもフリが見たいから突っ込んだんやろ?
俺は亀仙人もフリに有利だからSベジだからと無理して見る必要はないと教えただけ
教えただけであって質問に答えたつもりはない
その後に君が序盤から亀仙人がフリに突っ込んでも意味がないと言ってきたからその事に答えただけ
開幕相方にかめは当てて特性発動させるか、特性発動させずにレベル上げするか、見たい相手にさっさと突っ込むかなんてのはその人のプレイスタイルによるし、フリに突っ込めば自動的に地上戦になるし上で言ったようにフリは相手するしかない
俺は1年くらい前に無くしたカードでフリを超83?くらいまでレベルを一回も落とさず上げたくらいにフリ使い込んで勝ててたし亀仙人との相性がかなり悪いのは理解してる
今は烈上やらずに激や闘で気楽にまったりとやってるけども
まぁ地上でのタイマンなんて気弾が使えん時点で全員不利まであるけどね
ここまで言っても何故に亀仙人がフリに突っ込んだらいかんのか理由があるなら教えてくれ
亀仙人は1回しか使った事ないから他の理由があるかもしれんし勉強になる
それを見るだけ見てもう書き込まない
別に言い争いがしたいわけじゃないから
俺の書き込みが挑発的になってて怒らせてるんならすまんな




長文&スレ荒らしすみません
久々書き込んだら反論されて少し熱くなり過ぎました

73名無しさん:2018/09/05(水) 08:17:40 ID:AwnTO.F60
サタン「ジャネンバきつすぎ」

74名無しさん:2018/09/06(木) 14:22:23 ID:AnXtyJss0
>>73
Sベジ、ゴッドの方がきつい

75名無しさん:2018/09/07(金) 16:10:23 ID:7c4UeWS.0
みなさんがやっている仲間との蹴りからの空飛んで回復する蹴りはどうやるのでしょうか?

76名無しさん:2018/09/07(金) 20:58:44 ID:KLu8gQUM0
>>75
ZENKAIタッグバーストね。
レバーを前に入れながら打撃とジャンプ同時押しで前回し蹴りが出る。
この攻撃が当たると相手が青い光に包まれて一定時間止まったようになるので、
その間にもう一人(味方、もしくは自分)が同じ攻撃を当てると発動する。
ちなみに演出中にスタートボタンを押すことで、自分の回復分を相手に渡すことができる。
ただし渡す分は自分の回復量よりも少し少ない。
お互いが押してしまうとお互いが回復するが、どっちも押さない状態より回復量が減る。
なので押すかどうか迷ったら押さない。

普通は(仙豆考慮せず)残り体力が低い方に集中させて、
残り時間30秒切ったあたりで仙豆含めて残り体力が多いほうに集中させるといい。
ただしバーダックに関しては、バーダックの体力が溢れるorもう片方の味方が死にかけ以外は
基本的にバーダックに常に渡すようにする。

蹴りのタイミングがぴったり合うとジャストタッグバーストになって
敵へのダメージ、自分と味方の回復量が倍増する。

77名無しさん:2018/09/07(金) 22:43:28 ID:uJfvQ/TA0
たまに相方SS3ベジでビッグバンしか打たない奴がいるんだけど、どうすればいいんですか?
こっちSS使ってると近づけません。

78名無しさん:2018/09/07(金) 22:47:07 ID:uJfvQ/TA0
SS使ってるとってかSS使ってると誤爆するから近づけず無駄にテンション下がり続けるんですが、、、

79名無しさん:2018/09/08(土) 00:25:29 ID:zMmAmAR20
>>76
先ほど試したら出来ましたが、仲間にあてちゃいました。
難しいです笑

80名無しさん:2018/09/08(土) 02:29:41 ID:KLu8gQUM0
>>79
あるあるw
ミスった時は味方にガー連謝罪が大事

81名無しさん:2018/09/08(土) 19:55:45 ID:CqosFSbk0
ザーボン難しすぎ。

82名無しさん:2018/09/09(日) 03:09:09 ID:JjHIR6Fg0
フリーザでチビキャラや中くらいの大きさのキャラを
空中でしたヘビーでもっていくにはどうすれば良いのですか?
くろ氏その他上位陣がやっているやつです。
デカキャラは出来るのですが他は立ち気団前気団
共に何回やっても上手く行きません。
レバーに関して特殊な操作が必要なのでしょうか?

83名無しさん:2018/09/09(日) 11:00:35 ID:FR0Jpq4c0
前気弾の硬直をレバー入力でキャンセルせんと無理なんじゃないか?
前気弾入力>気弾発生直後にレバー再入力>下HA入力って流れのはず

84名無しさん:2018/09/09(日) 15:07:20 ID:JjHIR6Fg0
>>83ありがとうございます!

85名無しさん:2018/09/09(日) 21:22:00 ID:kJ4vihGA0
妨害気弾を3回も誤爆してきた相方にお願い気弾をしたら何故か自爆して捨てられました。
自分が悪いんですか?

86名無しさん:2018/09/10(月) 06:02:58 ID:lqYiHbe20
>>84
俺はフリ使いじゃないから正確じゃないかもしれんけどな
一応前気弾の後にそのままレバーをぐるっと回すだけでも
最速じゃないがレバーキャンセルにはなるらしい

とりあえずは前気弾>ガード押しっぱ+レバー入力>ガードで硬直を短くする練習から始めるといいと思う

87名無しさん:2018/09/10(月) 06:16:03 ID:lqYiHbe20
>>85
俺の考えだけど
気持ちは分かるが気弾撃った時点で捨てられても文句は言えん
誤射と判ってる3回のミスと意図的な味方への攻撃では意味が違う
大体その気弾に何のメリットがあるんだ?
それで相方のミスが減るなりモチベが上がる訳でもないだろ?
プレイ中に気弾撃つくらいなら最後までちゃんとやってブロックしなよ

88名無しさん:2018/09/10(月) 19:58:59 ID:47.0mQsY0
>>85
故意に相方に気弾を打ったあなたが悪いです(´・ω・`)
打つなら捨てられる覚悟で打ちましょう(´・ω・`)

89名無しさん:2018/09/11(火) 01:24:48 ID:5wz4NF6k0
不思議な話、ZENKAIをやりこめばやりこむほど特有の病気にかかってしまい素直じゃなくなって逆ギレする人が増えてるのが現状
街る度に地雷を繰り返す人はそっとブロックするのが現代の優しさかもな

90名無しさん:2018/09/11(火) 02:06:54 ID:ZXHLFAlw0
とっておきの発見した
セルでバリアかpこん空振りするやん?
そのあとムキーンってチクるじゃん?
ちくる瞬間の数秒無敵
時間ないとき使える

91名無しさん:2018/09/11(火) 13:38:50 ID:OFlNELTA0
セルのチクショウ無敵は既に5年前に通過している。

92名無しさん:2018/09/11(火) 16:23:35 ID:sRrXTHGI0
そんなことしないと勝てないセルとか地雷やん

93名無しさん:2018/09/17(月) 13:47:34 ID:EHoGjwgc0
ちびご飯の突撃の対処方教えて下さい。

94名無しさん:2018/09/17(月) 22:35:47 ID:zqwiw0bI0
N悟飯使いになればだいたいどのタイミングで突撃がくるか読みやすい

95名無しさん:2018/09/17(月) 23:42:17 ID:0724cLf60
>>93
LV MAX 突撃は発動見てすぐじゃなく
動き出すタイミングでステップ

96名無しさん:2018/09/18(火) 02:37:20 ID:DVil.bDY0
つまり予測て前もってステップするしかないのですか?

97名無しさん:2018/09/18(火) 09:21:00 ID:Ub5tzpQc0
厳密には違う
赤く光ったあと動き出してからステップ

ただ至近距離だと間に合わないから
タイミングを把握して
動き出す瞬間に合わせてステップする

それが出来ないならこまめに横打撃とか振ってればいい
無敵が無くなったから至近距離なら殴りで潰せる

98名無しさん:2018/09/20(木) 19:07:59 ID:B6W5kGeA0
>>97
やってみます!
ありがとう!

99名無しさん:2018/09/20(木) 23:08:43 ID:CqosFSbk0
Bクラス久々にやったら大半は下部狩りVS下部狩りじゃないか。
なんだこれはたまげたなぁ。
どおりで新規が増えないわけだ。

100名無しさん:2018/09/21(金) 05:00:10 ID:xdohJV1w0
>>99
ザコにはドヤマル煽りたい奴らで溢れかえってやがるぜ全く

101名無しさん:2018/09/21(金) 09:44:31 ID:B6W5kGeA0
ザコにはドヤマルって強いんですか?

102名無しさん:2018/09/21(金) 19:59:40 ID:9D3YiiWE0
>>101
いろんなところにいる。
岡山のやつが一番まともだったけど態度悪い。最近少し弱くなった印象。

103名無しさん:2018/09/22(土) 03:51:44 ID:xdohJV1w0
>>102
岡山の以外は偽物な

104名無しさん:2018/09/22(土) 10:58:34 ID:7YREZb8U0
偽物とかいるんだ(笑)

105名無しさん:2018/09/22(土) 23:06:16 ID:ZW0bDupI0
竹内力の二番煎じ

106名無しさん:2018/09/23(日) 20:24:50 ID:9ynU2Jlc0
セルのN上からのQコンが4割くらいで空振りしてチクります
最速で連打してるつもりなんですがなぜでしょうか?

107名無しさん:2018/09/23(日) 22:55:06 ID:BaJ0Pivs0
連打だと最速じゃないからな

108名無しさん:2018/09/24(月) 10:57:22 ID:9ynU2Jlc0
>>107
最速で連打してます

109名無しさん:2018/09/24(月) 11:37:27 ID:k2sxo.5I0
>>108
いや、連打だと最速になりませんよ

110名無しさん:2018/09/24(月) 14:35:37 ID:tAW2AWso0
>>108
連打すると最速のタイミングでは絶対に入力は出来ない
さらに一回一回の入力が雑になりコマミスが多くなる
だから結果的により入力が遅れる

連打止めて上派生がヒットした瞬間に一回だけ入力するようにしてみ

111名無しさん:2018/09/24(月) 17:26:43 ID:7WmEz1mk0
1回だけですか…

112名無しさん:2018/09/24(月) 20:46:41 ID:7WmEz1mk0
1回だけしてみたら余裕でチクりました

113名無しさん:2018/09/24(月) 21:18:33 ID:9D3YiiWE0
>>112
だからなんだよ。練習しろよ。

114名無しさん:2018/09/24(月) 21:46:53 ID:T7Tl7MSQ0
カメハメはのほうが無難だしダメ取れるしいいんじゃないの?

115名無しさん:2018/09/24(月) 22:58:07 ID:9D3YiiWE0
>>114
僕もそう思いますが状況次第ではカットされる恐れがあるんですよね〜。あとロマン?上派生、ピーコン。ロマンですわ笑

116名無しさん:2018/09/25(火) 12:21:12 ID:7WmEz1mk0
N上Pバリって入るんですか?

117名無しさん:2018/09/26(水) 06:07:20 ID:AEnmq4AY0
>>113
吹いてしまったw

118名無しさん:2018/10/04(木) 20:42:53 ID:J2Bg/0Ds0
マルチカウンターは円の中に2人捕らえれば成立ですか?
二人ともこっち見てないとだめですか?

119名無しさん:2018/10/04(木) 20:53:24 ID:9D3YiiWE0
>>118
そーだね!

120名無しさん:2018/10/04(木) 22:27:47 ID:J2Bg/0Ds0
>>119
ありがとうございます。

121名無しさん:2018/10/05(金) 13:21:52 ID:kGsBC7OY0
Pコンボマスター持ってる人かっけー

122名無しさん:2018/10/09(火) 00:34:37 ID:X3U8ZjYQ0
>>121
なんですかそれ?

123名無しさん:2018/10/09(火) 11:50:10 ID:9D3YiiWE0
>>122
pコン当てまくればいいんじゃない?

124名無しさん:2018/10/09(火) 14:51:41 ID:rI3Kiq9A0
ちくセル状態で100回当てるんじゃなかったっけ?

125名無しさん:2018/10/09(火) 15:41:04 ID:WxOYTccE0
最低でも100回チクらないと…

126名無しさん:2018/10/10(水) 22:29:46 ID:fJ/7adpA0
チクセル中にマルカン当てて1発当てればパーフェクトですが、そのマルカンのやつは味方込み2人マルカン成立するんでしょうか?
相手2人ですか?

127名無しさん:2018/10/11(木) 22:11:33 ID:mwMLlqcY0
味方に攻撃当てて戻る以上、味方でも問題ないはず

128名無しさん:2018/10/12(金) 08:38:15 ID:w/6ajgow0
>>127
返信ありがとうごさいます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板