したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ナッパ 栽培マン5個目

1新管理人2:2012/09/06(木) 13:23:00 ID:???0
おれは今遊ぶぞ!!

2名無しさん:2012/09/06(木) 13:46:42 ID:P3eo0bKYO
ナッパー俺の言うことが聞けんのかー!!

3名無しさん:2012/09/06(木) 14:25:50 ID:UR/6heVsO
す…すまねぇ…つ…ついちょうしにのっちまって…

4名無しさん:2012/09/06(木) 15:04:18 ID:YXi/RRrwO
これが新しいストーリーモード…
再現率すげぇわ

5名無しさん:2012/09/06(木) 15:05:26 ID:OFlNELTA0
あげ

6名無しさん:2012/09/06(木) 16:00:41 ID:QZ39UwtkO
ついに5個目か、6個埋めたらこのスレでも何か起きるかな

7名無しさん:2012/09/06(木) 17:51:57 ID:MWzU/mJc0
このステージバグあるぞwww

8名無しさん:2012/09/06(木) 17:53:52 ID:AwnTO.F60
>>7
是非詳しく

9名無しさん:2012/09/06(木) 20:59:54 ID:ympQdlP60
ヤムチャ葬った人ー

10名無しさん:2012/09/06(木) 23:47:35 ID:cQXwor420
ブロリーの二人掴みでベジータナッパ掴んでフィニッシュすると
笑いが止まらないでござる

11名無しさん:2012/09/07(金) 02:12:19 ID:cypHsmKMO
今日 全国でヤムチャの目の前でナッパ埋めたら くらってくれた
そっから 体力減らしてタイマン
話がわかる ヤムチャであった

12名無しさん:2012/09/07(金) 09:43:47 ID:WChSjB4A0
>>11 そうゆう空気読める人はたとえ負けても気持ちいいですよね。てかそうゆう人と街するためにzenkaiやってると言っても過言ではない。

13○○○ナッパ!!:2012/09/07(金) 12:15:39 ID:HK/ESaJkO
そっか、、、ヤムチャ一発KOじゃないんだ

なんか残念

14タナゲン:2012/09/07(金) 12:22:04 ID:7B6TZelIO
ちくしょう…

15名無しさん:2012/09/07(金) 12:29:30 ID:TdDGgwcU0
すまねぇ

16名無しさん:2012/09/07(金) 14:24:43 ID:cypHsmKMO
若干スレ違う気もするが ヤムチャKOされると 例のポーズになる
つまり 最後にヤムチャをサイバイマンで倒せば 名シーンを再現できるとみた

17名無しさん:2012/09/07(金) 15:27:33 ID:bbBES18I0
>>11
ナッパを・・・埋めたの・・・?

18名無しさん:2012/09/07(金) 15:40:44 ID:l9aDbMAQ0
ヤムチャのおかげでナッパも盛り上がってるようだな

19名無しさん:2012/09/07(金) 16:00:28 ID:cypHsmKMO
>>17 スマソ サイバイマンだった(^_^;)
そぉいや埋めろ!ナッパ!ってCNの人いたな

20名無しさん:2012/09/07(金) 22:19:35 ID:YXi/RRrwO
そいや、対AG持ちのナッパのNN左のめくりってどうなったんでしょうね

今の性能ならめくれりゃダメージ、失敗しても距離がちゃんと離れるって感じなら
開幕から狙いに行ってもいいかもですね

何かめくり自体が無くなってそうな悪寒もしますが、今度検証しまーす

21名無しさん:2012/09/08(土) 00:04:21 ID:tUihKknQ0
NN左、右の強化で多用されると踏んでる方々には二打目と三打目の間をステップされてあばばばば…
でもN上との二択で攻められる!

22名無しさん:2012/09/08(土) 02:58:13 ID:bbBES18I0
でも、N上ステップされちゃうんだぜ・・・

23名無しさん:2012/09/08(土) 15:05:45 ID:v1zOl1V20
ナッパN2ってまだAGに反確?

24名無しさん:2012/09/10(月) 17:25:43 ID:s25ynDuM0
あげ

25名無しさん:2012/09/11(火) 14:59:22 ID:tWl8egPA0
クッパ「ナンッ!」

26名無しさん:2012/09/11(火) 16:09:32 ID:Lxl5YE0oO
面白いと思った?
ねぇ面白いと思ったの?

27○○○ナッパ!!:2012/09/12(水) 00:18:18 ID:0PGqOw9c0
>>25
お前明日までに反省文提出な

28名無しさん:2012/09/14(金) 07:56:59 ID:QZ39UwtkO
俺は面白いと思ったがw

29名無しさん:2012/09/17(月) 12:58:38 ID:TFkyFlKU0
後れ馳せながら報告させていただきます。 アクティブガードへのNN左を昨日セル相手に試したのですがしっかりカクハンでした…。
尚且つ左の捲りが若干弱くなった印象を受けました(3回ほぼ密着距離でNN左を振ったのですが全て捲れず…)
結果、N上がド安定という結果に。

30名無しさん:2012/09/17(月) 13:08:16 ID:Lxl5YE0oO
俺Sベジめくれたよ

31名無しさん:2012/09/17(月) 14:12:59 ID:TFkyFlKU0
Sベジのアクティブの性能をいまいちわかってないもので…。
同じアクティブ持ちでも、例えばセル、シコータのアクティブガードも若干違ったりしますしね。
>>29は【セル】相手の検証結果なので悪しからず。
もしかしたらなんですがHDAをアクティブ持ちにガードさせた時に、若干後ろに吹っ飛ぶようになったので、それが原因でNN左が捲れなくなったのかもしれないです。
もう少し検証が必要ですかね…

32名無しさん:2012/09/17(月) 15:32:34 ID:ez7fxOS.0
カッパ「ナパッ」

33名無しさん:2012/09/17(月) 22:20:49 ID:UR/6heVsO
ナッパZに上げれねえー!!S1の500〜700くらいをうろちょろするループにはまってるわwww
俺は後格闘ほとんど使わないんだけど、やっぱり上手い人は積極的に使うもんなの?スカ振りが怖くて出せないんだけど、こうゆう場面なら出したほうが良いっていうのがあったら誰か教えてくれないか?

34名無しさん:2012/09/18(火) 09:36:22 ID:l5mYCNTo0
説明しにくいけど壁際とかSSベジのN2のあととか

壁際で相手の横格ガードすると密着することがあるから出し得技
あとは息あわせて下格ぶっぱ

35名無しさん:2012/09/18(火) 10:36:44 ID:SZJYoIPs0
カッパカパ動画は
下格の上手い使い方あるんで
非常に参考になる。

本番なると下格自体を忘れてしまうけどな。

36名無しさん:2012/09/18(火) 10:54:47 ID:UR/6heVsO
>>34
ありがとう! 壁際かー。
ちょい意識してみる。

37名無しさん:2012/09/19(水) 07:14:18 ID:sf2L794U0
N上ってまだAGでステップ割れる?この前特性発動Nベジで割れなかったんだけど…
タイミング悪かっただけかな?

38名無しさん:2012/09/19(水) 11:55:33 ID:JL7RMPvQ0
>>31
何度かやってみたらセル相手に捲れたよ
角度とかいろいろあるのかもね

39名無しさん:2012/09/19(水) 16:09:44 ID:yS83iGx60
>>38 捲れましたか…。その時の状況なんですがHDAからのNN左でしたか?それとも密着からのNN左でしたか?

40名無しさん:2012/09/20(木) 01:04:16 ID:hRKchJBk0
大阪の阪急南茨木のエルロフトで22日に大会あるみたいだな
告知スレ立ってるわ
ナッパのプレーヤーも多いみたいだ

41名無しさん:2012/09/20(木) 12:05:11 ID:Lxl5YE0oO
>>39
>>38じゃないけど、俺も捲れたから答えていいかな?
あんまりきっちり意識しながらやってたわけじゃないから、うろ覚えで申し訳ないのだけど
HDAからだと当たらなかったと思う
基本は密着からだったけど、それ以外でも当たるときがあったから細かいところはわからない
あとナッパの横格は他のキャラより移動量がまだ多いっぽい?

42名無しさん:2012/09/20(木) 16:10:39 ID:bcU6a0eI0
>>40
そんな大会があったのか。
こりゃ、関西のナッパ使いはみんなで参加しないといけないな。

43名無しさん:2012/09/20(木) 17:04:07 ID:Xrjiuu2.0
>>41 レスあざす。
やっぱりHDAからのNN左は捲りづらくなったっぽいすね。
おそらくナッパの格闘のアプデの問題じゃなくて、アクティブガードの性能に関するアプデが大いに関係してそうですねー(´・ω・`)
前みたいにHDAからの下格もできなくなったっぽいし。。

44名無しさん:2012/09/20(木) 23:15:49 ID:Lmlc0wtg0
22日はナッパ祭り

45名無しさん:2012/09/20(木) 23:18:00 ID:FFfxFcqk0
参加表明


46名無しさん:2012/09/21(金) 18:39:36 ID:AwnTO.F60
のすけ☆さんが激Levelいってる

47名無しさん:2012/09/21(金) 20:36:38 ID:UR/6heVsO
ナッパがやっとZに上がったわ…
激とかどんだけーw

48名無しさん:2012/09/22(土) 09:30:40 ID:RX2duB.o0
今日はナッパ祭り!

49ゴー:2012/09/22(土) 23:13:17 ID:d.vZ4VPA0
ナッパ祭りで発見(要検証)
ナッパに対してNN左をガードされると、左格で確反ぽい。

高い空中で気爆使ったら短ピッが一番安定ですかね。

50ナッパ初心者:2012/10/03(水) 17:53:11 ID:e4/rKXdg0
2onでナッパデビューしようと思うんですが、基本ナッパはどういった立ち回りでいけばいいですか?優しい方教えて下さい。

51名無しさん:2012/10/03(水) 18:03:12 ID:aCrYuuSU0
>>50
簡単なことだけ言うと、回し合いなったら上派生

倒しきれる時はN出しきり

こちら側2対1なったら投げ役

先落ちしたら、状況見て味方にクン(相方体力ない時に限る)

ダウンしてる敵に栽培

こんなもんで大丈夫

あとは常に高いテンション維持出来る様にガン攻めかな

52ナッパ初心者:2012/10/03(水) 19:38:51 ID:e4/rKXdg0
ありがとうございます。
怠慢状況になったら横格、下格、上派生で読み合いですかね?
あと、ピッはゲロ味方街くらいの時にしか使わないんですが有効な使い方ありますか?

53大雅:2012/10/03(水) 20:07:32 ID:Dby1W1QI0
ナッパはつよいですか

54名無しさん:2012/10/03(水) 20:13:19 ID:P3eo0bKYO
テンションが上がりやすいからなかなか落とせないw

よしこれで豆食わせたから合流だな(HD追撃ガード停止)…うわ、まだミリ残ってるし!!

てなことがたまにある

55名無しさん:2012/10/03(水) 21:28:22 ID:Lxl5YE0oO
菜っ葉は素の防御力はトップだからな
さらにそこからテンションで固くなる

立ち回りはとりあえず上派生を出しておけばいい
味方が有利ならそのまま追撃、不利なら蹴り上げたらそのまま援護に行く
ただAGは上派生をステップされるから左右の派生も混ぜていくといい
あと下打からの下HD追撃は重要なダメージソースでもあるから安定させるように
あと横打は割と優秀だからお見合いになったら混ぜていく
まあ習うより慣れろ

56名無しさん:2012/10/03(水) 21:42:52 ID:UunUF3tM0
N上は避けれるけどN2の間は避けれないんですか?

57ナッパ初心者:2012/10/03(水) 22:56:09 ID:e4/rKXdg0
55さん、ありがとうございます。とりあえずナッパ慣らしてみます。

58名無しさん:2012/10/03(水) 23:17:47 ID:cZXOTsSA0
ナッパは度重なる魔改造で意外と扱いやすくなってるから、慣れたらSやZくらいまではすぐだぞ
そこから先は上にも出てるけどN上を避ける奴が増えて辛い世界になってくる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板