したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パソリロネット対戦総合スレ 15連コ目

1名無しさん:2012/10/22(月) 12:54:31
前スレ パソリロネット対戦総合スレ 14連コ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1322376126/
PC版GGXX#RELOADまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/pc_ggxx_matome/
神によるGG用語まとめサイト
ttp://f20.aaacafe.ne.jp/~sleip/ggxxyougo.html
ネット対戦wiki
ttp://wikiwiki.jp/ggxxnet/?FrontPage
新切断プレイヤーwiki
ttp://www15.atwiki.jp/ggxxnet2/pages/12.html
カラーまとめ倉庫wiki
ttp://wikiwiki.jp/pcggxx-color/
186氏によるネット対戦ツールサイト
ttp://ggxxnet.mad.buttobi.net/index.html

■推奨設定
Enable ExCharacters:なし
Port:1024-65535の範囲内のTCPとUDP。他のソフトとかぶらないように。
Delay Frame:2
Server Script Address:鯖リスト参照 delay2鯖が人多い

■回線が早いのに対戦が快適じゃない人は
・常駐ソフト全部切る(ウイルスセキュリティ、ウインドウズアップデート等)
・デフラグしておく
・ピクセルシェーダー無効
・コンフィグでサウンドを無効
・コンフィグで「V-SYNCに同期」を無効

■鯖一覧
www.nurupodensetsu.com/ggn/delay1/ggnlobby.cgi
www.nurupodensetsu.com/ggn/delay2/ggnlobby.cgi
www.nurupodensetsu.com/ggn/delay3/ggnlobby.cgi
www.nurupodensetsu.com/ggn/delay4/ggnlobby.cgi
www.nurupodensetsu.com/ggn/delay5/ggnlobby.cgi
www.nurupodensetsu.com/ggn/delay6/ggnlobby.cgi
www.nurupodensetsu.com/ggn/ex/ggnlobby.cgi
ggxxnet.ath.cx/ggnlobby/jp-delay2

8748名無しさん:2015/12/08(火) 23:52:25
そうだ、思い出したんだけど、ザッパとファウストの観戦かリプレイ直せますでしょうか。
確か、ザッパかファウストが2P側の時に2P側の人で観戦するとランダムが保存されてないことがあるみたい。
試合には支障ないのでなくても良いですが、余裕があれば対応して下さると嬉しいです。

8749満腹大臣:2015/12/09(水) 05:04:28
Ver1.23
・ggxxnet_config.exeにExtra Optionボタンを追加した
 ・Enable Ex2ボタンをExtra Optionに移行した
 ・Keyグループ内のEnable Modifyをチェックすることで3ボタン同時押し処理を修正するようにした
 ・PKSとPKHSを選べるようにした(ゲーム内での変更も適用される)
 ・下位バージョンへの応答拒否設定を追加した
・AutoReadServerIntervalの最低値及び基本値を60に変更した
・被観戦を許可していないノードに観戦を許可しないようにした(対戦相手が過去バージョンの場合は対戦相手経由で観戦可能)

>>8748
そういえばそんなバグありましたね
直せそうなら直しときます

8750名無しさん:2015/12/10(木) 22:53:58
steamのサインが快適でヤバイ

8751名無しさん:2015/12/12(土) 08:46:03
steamでおまえらもggxrdやろうぜ

8752名無しさん:2015/12/12(土) 09:18:56
PC版のことかな?2500円くらいで買えるらしいね。
ネット環境で不具合あるから修正中とかツイッターで見た。
こちらはPS3で既に持ってまっせ。
青キャン→黄キャンの扱いが全然違うから、普通⇔EX並みに使い方の入れ替え戸惑う

8753名無しさん:2015/12/13(日) 22:29:46
プレマは部屋さえ入れば退室メッセージ出なくしとけば問題なく
パソリロ並の早さで連戦できるからな
もうPS3のノロノロロード+終了後の謎待機には帰りたくない

なお今の値段でDLC全部入りなのは木曜までなので注意

8754満腹大臣:2015/12/14(月) 03:32:29
steam購入して試したらウィンドウ移動が出来なかったから出来るようにしたんだけど需要ありますかね

8755名無しさん:2015/12/17(木) 01:02:30
最近人減ってるよね
ちょっぴり寂しい

8756名無しさん:2015/12/17(木) 16:29:34
streamのxrdってRAP V3 SA使える?
パソリロ引退してxrdやろ。

8757名無しさん:2015/12/17(木) 18:19:56
使える、俺も今V3SA使ってるわ
箱oneコンも繋いでて最初はそっちが優先されてたけど、一度箱oneコン抜いてRAPだけの状態でやったら
以降は箱oneコン繋いでてもXrdではRAPがメインのコントローラーとして認識された

8758名無しさん:2015/12/18(金) 02:00:03
それにしても青リロの方が爽快感があって楽しい
人口多いから仕方がなくsteamでもやってりしているけど・・・

8759名無しさん:2015/12/18(金) 02:44:29
ロマキャンで遅くなる仕様に慣れない

8760名無しさん:2015/12/18(金) 10:19:24
人口減ってるかな?
平日の夜は前より安定して居るようになった気がする。
色んな意味で荒らしが無くなった事による効果かと。

ロビー移転で居なくなっちゃった方もいらっしゃるが、
これはどうしようもないかも。

8761名無しさん:2015/12/18(金) 22:17:11
どこかPC版GGXrdの掲示板ってないの?

8762名無しさん:2015/12/19(土) 02:50:33
初めて青リロやった時ですらシステムの多さと、それによる行動の自由さに驚いたから、
よりシステムが複雑になったXrdは慣れるの大変そう

8763名無しさん:2015/12/19(土) 09:34:36
青キャンの練習もいらなくなったし自由度はあがって操作は簡略化された。
気軽にはじめてみればよいよ

8764名無しさん:2015/12/19(土) 14:53:55
しかし、システムとかコンボとかキャラ対とか色々新しく覚え直すの大変だな
チュートリアルやってたら、投げの時は他のボタンも同時押しすると良いとか言われたけど、投げ仕込みFDとか
出来なくなったのかな?

8765名無しさん:2015/12/19(土) 17:50:18
>>8763
まだこいつ来てんのかwww
今日は小学校お休みかおとなしくおやつでも食ってろ

8766名無しさん:2015/12/20(日) 08:00:44
投げ仕込みFDはスラッシュ以降削除されてる
イグザードの仕様で気になる事があるんだけど、トレモ以外のモード時に同時押しボタン押しっぱなしにしてる間は離し入力が1F毎にされるバグって修正されてるんですか?
イグザード買おうと思ってるからきいときたい

8767名無しさん:2015/12/20(日) 08:23:58
あれは離し入力が一生されてるってネタだから離し入力が無くなったXrdではおそらく無い

8768名無しさん:2015/12/20(日) 11:17:40
流石に修正されてるよなー
パソリロでも使わないようにするのが無難そうですね
ありがと

8769名無しさん:2015/12/22(火) 17:08:34
真剣に悩んでいます。
職場でッターン!とやった後にパイロンポーズを無意識にとってしまいます。
どうしてもやめられません。
どうしたらいいでしょう?

8770名無しさん:2015/12/22(火) 17:30:51
                    ○
                       l l
                    l ..l
                       l  .l
                    l` -‐'l
                       l.   l
                    l` ー-‐'l
                       l.    l
                    l     l
                       l` ー---- 'l
                    l      l
                丶_nl.` ー----- 'l
                  .-l       l....,,,,,____  真剣に悩んでます。
                ../ l.. <<8769  l.   /   職場でッターン!とやった後に
                / .l        l.  /     パイロンポーズを
             ../  .` ー------‐ '  /      無意識にとって悩んでます。
             /.....,,,,,____       ../
                    ̄~~゛゛ ''''''''''
                          ̄   (⌒ ッターン!
                         ⌒Y⌒

8771名無しさん:2015/12/24(木) 18:46:46
パソリロ勢のID晒そうぜ
steamで外人対戦は重くてつまらん

8772名無しさん:2015/12/25(金) 00:24:10
パソリロ勢ふたりにぼこられた

8773名無しさん:2015/12/25(金) 01:38:07
パソリロと同じ名前の日本語IDだけど現状ゲーム内でだけ文字化けしててわからん

8774名無しさん:2015/12/25(金) 20:56:32
今日もパソリロやってる的な人3人みた

8775名無しさん:2015/12/26(土) 15:57:51
バージョン最新版に上げたんですが、
mfc140.dllがないとネットコンフィグが開けないってなっちゃいます。
Visual C++ 2015を導入してmfc140.dllを
パソコンに入れる以外の方法でネットコンフィグをいじる方法ってないんでしょうか?

8776満腹大臣:2015/12/26(土) 18:10:03
ないと思います

8777名無しさん:2015/12/26(土) 23:28:42
ありがとうございます
早速いれてみます

8778名無しさん:2015/12/27(日) 12:23:45
steamでXrdやってみたけど回線4でも結構重いね
PS4とかでもこんなもんなのかな

8779名無しさん:2015/12/27(日) 12:38:02
おれもxrdやってる、でもまたパソリロに戻りそう

87808777:2015/12/27(日) 19:15:28
Visual C++2015入れてみたんですが、mfc140.dllがないってエラーが出てしまいます
下のサイトから落としたんだけど、だめでした
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=48145
テキストエディッタでEnable Modifyをオンにするとかって不可能でしょうか?

8781名無しさん:2015/12/27(日) 19:34:33
Visual C++はOSが64bitなら32bitの方も入れないとダメとかどこかで見た気がするけどその辺はどうなの?

8782名無しさん:2015/12/27(日) 20:13:10
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13126897708

120は2015じゃなくて2013らしい。
あと製作者のビルド環境によってはユーザがランタイムを必要としないらしい。

87838777:2015/12/27(日) 21:07:39
>>8781さん
32bitは入れてませんでした
1度試してみます

>>8782さん
ggxxnet config.exeを開こうとするとmfc140.dllが無いと表示されるのですが、
mfc120.dllがあればいいんでしょうか?
以下のサイトの「バージョン」の項目によるとmfc140.dllはVisual C++ 2015に
付属しているらしいので、2015を入れないといけないと思っていました…
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Foundation_Class#.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.83.A7.E3.83.B3
ともかく、32bitの導入と2013の導入を試してみます!
アドバイスありがとうございました

87848777:2015/12/27(日) 21:16:10
32bit版入れたらいけました
ありがとうございました!

8785名無しさん:2015/12/27(日) 21:21:15
あ、書込みちゃんと見てなかったですすいません、自分の環境の方で
120って出てたんでそれ書いちゃいました
何はともあれ解決して良かったですね

ただ、以前のはランタイム必要なかったんで、EX2増えただけでランタイム必要
ってのも妙な気がするので、↑みたいに開発側で何とかできるなら
対応できたら嬉しいですね。

8786満腹大臣:2015/12/27(日) 22:04:23
起動できない時は一度Readme見てもらえると嬉しい
ランタイム必要にしてるのはDLLで余分な容量増やしたくないのが理由
ランタイムにあるプログラムも実行ファイル1つに含ませれば不要にできる

8787名無しさん:2015/12/27(日) 22:26:53
やっぱり32bit入れてなかったのが原因だったのね
64bitOSの場合、使用してるのが32bit用だった場合32bit用のモジュールで読み込むようになってる
から今回みたいな64bit版をインストールしたのにデータが不足してる的なエラーが出るらしいよ
まぁ64bitOS使ってる人は両方入れとくのが吉ってことだね

8788名無しさん:2015/12/28(月) 10:11:34
あー案内しといてリードミー見てなかった、すいません
読むのは基本だけど、ファミコンやる時みたいな説明書読まないでいきなりやりたい的な思考だった
容量の件は、書いてからnetconfig見てみてそうかなーと思いました

ただユーザ側はマイクロソフトの製品とか問題のないランタイムであっても
余計なソフトを入れることに躊躇したり、前と何で変えたの?って思うから
そこはなかなか開発側の思いと離れたりしますね。

ちなみに関係ないけど32or64bの件はJavaで動いてるゲームもそうですね。

8789名無しさん:2015/12/28(月) 20:20:52
readmeみたら一番上に書いてあってフイタ
ホントごめんなさい
今更ですがこれからは説明書をちゃんと読むようにします
手助け&更新ありがとうございました

8790満腹大臣:2015/12/28(月) 22:51:10
確かに大容量の時代にちょっとした容量削る変わりにインストール作業させるのもおかしいよね
次バージョンからはランタイム無しで起動するようにしようかな

8791名無しさん:2015/12/30(水) 21:20:22
cleoさんってどのキャラがメインなんだろう?
ぱっと見どのキャラも上手すぎるし、Sラン同士で対戦してる時もコロコロキャラ変えてるから謎すぎる
最近までネットパッチの存在知らなかったからパソリロ全盛期に見てみたかったなー

8792名無しさん:2015/12/30(水) 22:18:18
cleoはパソリロ全盛期はちょっと強い程度だったな
今は他が別ギルティにいき弱体化して上位という感じだな

8793名無しさん:2015/12/31(木) 17:44:53
今年 2538試合 最高ランクA+82%
メイン 159戦(vs381)
サブ  320戦(vs806)
他   385戦(vs491)

皆様今年は大変お世話になりました。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

8794名無しさん:2015/12/31(木) 23:47:51
うんこ万

8795名無しさん:2016/01/06(水) 02:32:08
↑のdllの件で超蛇足
パソリロの(ggxxnet_config.exeが置いてある)フォルダにmfc140.dllとか置けば、
インストールしなくても新しいやつ動かせる
まぁ、特定のフォルダに置く時点である意味のインストールだが、
システムインストールを起動してどっかに謎のファイルが置かれるのが嫌な人は
これで対応する手もあり。

ただ、ランタイムのDLLだけ単発をDLしようとすると変なところがアップしているところからDLするので
不安になるだろうから、セキュリティ的な事を考えるならやっぱ公式からDL&インした方が良い。

ちなみに新しい方はEX2が増えただけなので、これをいじるつもりがなくて
URLだけとかならネットコンフィグは昔のままでもOK。

8796名無しさん:2016/01/08(金) 11:25:50
最近steamのxrdばかりだけどパソリロも恋しくなってきた

8797名無しさん:2016/01/08(金) 19:20:16
streamのイグザードやりたいけど、糞ノートPCなんで
パソリロしかできない。オワタ。

8798名無しさん:2016/01/08(金) 19:54:17
Xrd買ったけど、全然対戦できねーぞ
過疎ってんのか、まだマッチングが安定してないのか知らんけど

8799名無しさん:2016/01/08(金) 21:03:50
家庭用スレのほうにスチーム版は地域で分類されてるとか書かれてたな
俺東京だけど大阪のフレとはランクマではマッチングできないけどプレマでは会えたりした

8800名無しさん:2016/01/08(金) 21:27:13
あれってクロスプラットフォームじゃないの?
PS3でやった時、相手のハードがPS4とか出てたから全対応だと思ってた
PC版と分けてるんか?

8801名無しさん:2016/01/09(土) 04:40:36
>>8799
俺は東南アジアとかオーストラリアとかアメリカとか結構マッチングするぞ、勿論マッチするだけで対戦しようとは思わんけど
前回のパッチだけじゃ多分まだ不安定なままなんだろうな、またパッチくるやろ
結構な売上だったロンチ時に熱帯不安定はホント勿体ねーわ

8802名無しさん:2016/01/09(土) 12:23:56
>>8799
プレマで退室しましたメッセージ連発の修正パッチ当たった時から
海外と当たるようになったんよ

8803名無しさん:2016/01/09(土) 20:31:13
そのガンフレガードしたあとのファフを何回喰らえば気が済むんすなあ^?^

8804名無しさん:2016/01/10(日) 00:58:05
自分の無意識のコンプレックスが他人への悪口になるんだよ
>>8803は言いたいことの言えない
日常で暴れることが出来ない性格だろうな

8805名無しさん:2016/01/10(日) 01:03:45
久しぶりの青リロありがとうございました

8806名無しさん:2016/01/10(日) 11:34:34
コテンパンにボコられて馬鹿にされたのがよほど悔しかったんだね(^^)

8807名無しさん:2016/01/12(火) 15:23:19
8806って鯖荒らしの人っぽいから誰なのか気になる

8808名無しさん:2016/01/14(木) 05:17:04
お前みたいな奴はもう此処に来るなよ
本当に情けない奴だ
恥をさらけ出しただけ、樹海で吠えて消えるしかないなwwwwwwww

8809名無しさん:2016/01/14(木) 06:45:49
パソリロスレという樹海で吠える奴wwwwwwww
本当に情けない奴だ
一生ここに居ろ^^

8810名無しさん:2016/01/15(金) 00:50:10
お、たった今鯖落ちたかな?

8811名無しさん:2016/01/15(金) 01:12:47
ttp://mainte.xrea.com/

鯖状況見る限り今日のs500鯖は混雑状況が半分以上占めてるから数時間は入れないかもね

8812名無しさん:2016/01/15(金) 22:20:56
あ、やっぱり鯖おちてたのか
いきなり繋がらなくなって焦ったわ

8813名無しさん:2016/01/17(日) 03:26:11
ありがとうございました

8814名無しさん:2016/01/18(月) 23:33:00
なんか今日は復帰勢が多いな

8815名無しさん:2016/01/20(水) 18:09:09
くそすれあげてんのだれだよ

8816名無しさん:2016/01/20(水) 19:28:08
糞スレ何してっかな

8817名無しさん:2016/01/29(金) 19:52:47
あーーーーーーあs

8818名無しさん:2016/02/01(月) 23:17:19
せっかくパソリロ買ったのに誰もいない・・・誰か―対戦してくだちい

8819名無しさん:2016/02/01(月) 23:20:02
なぜxrdにしなかった
まあ環境はパソリロの方が遥かに快適だけど

8820名無しさん:2016/02/01(月) 23:27:09
>>8819
レスthx
xrdやってないんだよね・・・
快適って、ラグがないってこと?

8821名無しさん:2016/02/01(月) 23:47:35
ラグはほとんどないよ。相性悪い人とは重かったりするけど。
誰とやっても重い場合は自分に問題があると思う。

パソリロはロビー自体が断然使いやすいと思う。

8822名無しさん:2016/02/02(火) 00:11:47
>>8821
thx
なるほどねー。
せっかくホリのコントローラーかったし、xrdもちょっと考えてみるかなー。
ありがとうね。

8823名無しさん:2016/02/02(火) 08:53:52
夜対戦しましょうか!

8824名無しさん:2016/02/03(水) 00:34:27
>>8822
もしエッジのパッドだったら十字キーの操作感教えて

8825名無しさん:2016/02/03(水) 23:53:59
>>8823
すみません、昨日はやってませんでした。
そして、今日は誰もいないという・・・。

>>8824
スミマセン、リアルアーケードプロです・・・

8826名無しさん:2016/02/04(木) 00:08:48
パソリロは10時過ぎに人いないともう誰も来ませんね・・・。
残念。寝ます・・・。

8827名無しさん:2016/02/04(木) 17:30:15
逆に遅い時間に来る常連ばかりよ
23:00以降に来るといいかも

8828名無しさん:2016/02/04(木) 18:12:59
最新バージョンってDLできないんだけどどこにパッチあるんですか

8829名無しさん:2016/02/04(木) 18:48:13
Wikiの最新バージョンから
ttp://wikiwiki.jp/ggxxnet/

8830名無しさん:2016/02/04(木) 20:06:38
ダウンロードはこちら
ttp://u0u0.net/j1r9
ここですよね?エラーが出てしまうのです

8831名無しさん:2016/02/04(木) 20:08:14
ttp://firestorage.jp/download/37be24063cd99415f11f545df26bf8701288eec0
これが元アドレス

8832名無しさん:2016/02/04(木) 22:34:49
ランタイムエラーのこと言ってるならmanpuku_readme.txtにしたがってvcredist_x86.exeを入れればいいだけ
あとは過去ログ読めばだいたい解決すると思うよ

8833名無しさん:2016/02/05(金) 01:22:52
残り少ないプレイヤーもだいたいsteamXrdに流れた感

8834名無しさん:2016/02/06(土) 04:36:50
連戦ありがとうございました!

8835名無しさん:2016/02/06(土) 12:54:26
Win後に足でダウン追い討ちする人の気が全く理解できない
勝つ負ける以前の人間性の問題だと思う
対戦相手に不足してるなら、ここを卒業してイグザードにでも行けば良いと思う

8836名無しさん:2016/02/06(土) 19:41:31
マナー厨現るw
格ゲーなんてやってる野郎が人間性を語るとは
いい加減受け入れろよ
クズの掃き溜めだぞ、ココは^^

8837名無しさん:2016/02/06(土) 20:57:42
やれやれだぜ

8838名無しさん:2016/02/07(日) 02:36:02
久しぶりにやるとわけわかめね
対戦ありがとうございました

8839名無しさん:2016/02/07(日) 11:17:56
>>8827
>>8826です。レスありがとうございます。

昨日の夜は割と人がいました。
眠かったので1時くらいで落ちましたが・・・。
対戦してくれた方ありがとうございました。
恐らく常連の方ばかりでしょうから、新参の自分は特定されそうですがw

また、今夜やるつもりですので、宜しくお願いします。

8840名無しさん:2016/02/07(日) 19:04:18
いつも何時からinされてるんですか?

8841名無しさん:2016/02/07(日) 19:11:29
>>8840
私ですか?
大体やり始めるのは夜の10時くらいからです。
さっきは人がいたので、さっきまでいましたけどw

8842名無しさん:2016/02/07(日) 19:11:35
何だったらパソリロ繋げる時間はロビーに誰も居なくても
とりあえずINしてトレモしながらとか動画でも見ながら気長に待っときな
ロビーをチラ見して誰か居たら対戦するって人が殆どだろうから
ここらへんはパソリロのロビーが他よりダントツで強い。人居るのをチェックするのに10秒もいらんからな

8843名無しさん:2016/02/07(日) 22:20:28
ソル使いの方かな?

8844名無しさん:2016/02/08(月) 00:01:39
本人敢えて言ってないんだから
そこは黙ってやれよ

8845名無しさん:2016/02/08(月) 00:24:44
誰かいませんか

8846名無しさん:2016/02/11(木) 20:23:34
やっぱり特定されましたねw
対戦してくださった方、ありがとうございました。
また今週末の土日の夜に出没するかと思いますので、
見かけたら対戦よろしくおねがいします。

8847名無しさん:2016/02/13(土) 00:26:02
パソリロまだ人いるんだな・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板