したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【パソリロ】ドモルビッシュをCランクにするスレ【Eランク】

1名無しさん:2012/04/27(金) 23:16:33
ソル使いのEラン。ドモルビッシュ

対戦したらここにアドバイスとか下さいな!

ちなみに本人じゃありません

116ドモルビッシュ:2012/07/16(月) 23:01:26
久し振りです^^
外は一気に暑くなりましたね。皆さん大丈夫ですか?

>>111
どのランクの方でも長文でもアドバイスして下さるのは嬉しいですよ^^

>>112
やっぱりCランクぐらいからレベルあがりそうですね。
もしよかったら一度対戦してください^^

>>113
最近トレモでコンボ練習するようになってきたので、少しだけコンボ性能あがったかも^^
ソルって多分結構な強キャラだと信じているので、もっと使いこなしたいです。
応援ありがとうございます!頑張ります!!あっ対戦してくださいねw

>>114
キャラ対策本当に大事ですよねw
対策出来ていないキャラなんてなにされてるのかわかんないですよw

>>115
アンジきついですw 
疾ハメ?ってやつがどうも抜けれません・・・

今からパソリロしますので、宜しければ誰か対戦お願いします!

117名無しさん:2012/07/17(火) 15:31:45
いま勝ちたい人とかいる?

118ドモルビッシュ:2012/07/17(火) 22:54:04
>>117
「この人に勝ちたい!」っていう人はそんなにいないですかねぇ・・・。
いつも教えてくれる人には「勝ちたい」っていうよりも「成長を見てほしい」という気持ちの方が強いかも^^

それよりも私がE〜DなのでEランクやDランクの方には負けたくないのと、
上位ランクの方にはストレート負けはしたくないっていうのがあります^^
そして相手が「こいつちょっとはやるじゃん」って思えるような試合をしたいです!

119名無しさん:2012/07/18(水) 15:09:23
あんじ?2D振ってりゃいいよ
疾?リバサVVとリバサライオット(食らい逃げ)で逆2択かけてればいいよ
たまに直ガダッシュぶっきらとか糞択してればいい

120ドモルビッシュ:2012/07/19(木) 22:47:31
>>119
アンジは結構しんどくなってきました^^:
直ぶっきら使えそうですね^^
またやってみます!

121名無しさん:2012/07/19(木) 23:12:41
おお!ずいぶんレベルUPしてるね。
コンボと立ち回り前とすごく変わってきてる。
これだけ短期間で成長してるのでだいぶ練習してるのがわかるよ。
やるじゃん

122名無しさん:2012/07/20(金) 00:12:13
①スレイヤーには起き上がりにヴォルカするのはしなくていいよ。しちゃだめ。
※画面端においやられてて(相手の起き攻め)相手との距離がヴォルカあたる位置ならしてみるぐらいの考えでいい。
相手の起き攻めはとりあえず左右どちらか来るのか予想してガードする練習してみなよ。
それで6Kとか吸血とか考えなくていい。左右どちらかの練習する時は。
スレイヤー戦は荒らす感じでいく。
②グランドヴァイパー多め。
起き攻めで相手がパイルバンカーだす時みたいに後ろ下がったら使う。
※起き攻めじゃなくてもそういう場面あるから一瞬見てすぐだす。
※とりあえず困ったらグランドヴァイパーだしてみなよ。相手には相当効くから。
③ガンフレイム青で責める。特に起き攻め。(無敵系回避)
④スレイヤーが低空ダッシュしてきたらHSがほとんどでほぼ何かしらしてくのでヴォルカする癖をつける。
※ガンフレイム様子見ながらだすといいよ。様子見しないでだしちゃうと読まれて低空ダッシュから攻撃もらうからそれは注意が必要。
⑤相手との近距離戦になったら(画面端含む)とりあえず逃げることを考える。(相手に固められている場合)
⑥中距離になってるならダッシュしてKをやる。
※とりあえずここで(ダッシュして近づいたら)相手がパイルバンカーしてくるのか6Pしてくるのか無敵系してくるのか
で行動が一気に変わってくるけどとりあえず今はダッシュして近づく癖つけて。
①〜⑥を覚えたら相当強くなってるぞ。少し覚えだすだけで全然違うから。

123名無しさん:2012/07/20(金) 00:31:40
自分も今までスレイヤー対策してなくてここ最近①〜⑥はじめたよ。
それで今までは自然に身についてるのは除外して(特に身についてないよ)対策してない状態でBランスレ
なら特に不安はなかった。
Sランスレには一度も勝った事がなかった。
それでぎこちないながらも上で書いたやつしてたら
Sランスレに勝つことできたよ。
偶然なのかと思って同じ人と結局3回やって1勝2敗だったんだけどその1敗の中で
フルラウンドまでいけたよ。
今までフルラウンドまで行くのすら記憶にないぐらいだったからかなり使える
対策だよ①〜⑥
この対策はちゃんとした対策だからずっと使っていける対策だよ。

124ドモルビッシュ:2012/07/20(金) 00:33:23
>>121
褒めて下さりありがとうございます!!
私は単純なので、褒められたら・・・w
立ち回りは未だにワンパターンですが、コンボは少しだけ上手くなった気がします^^

皆様がアドバイスを下さるので、応えれるように少しでも成長して目指せCランク!

>>122
たくさんのアドバイスありがとうございます!
どのキャラもそうですが、こけたら特にスレイヤーって本当にきつい・・・

どのアドバイスも私に足りていない物ですし、物凄い的確なので、わかりやすいです^^
ちょっとこの部分を頭に入れてやってみますね^^

125名無しさん:2012/07/20(金) 00:38:31
スレイヤー戦は相手の立Kの外から読みあうのが無難かと
置き2S、ガン青、ジャンプ様子見
立Kに足払い、前HSに立HS、2HSに立HS、DステにGV
リスクリターンでいうと打撃をふるのは結構辛いのでジャンプ様子見を多めにしてスレが牽制をふってたら被せていく
相手の牽制の外からガン青→JPで捕まえにいくのが比較的安全
ガン青うたせまいと立Kやマッパ等差込にくるなら逆に前P2S足払い遠SGVとか差し替えそう
相手に動かされてはダメ こっちが動かしていく意識が大事
空中戦はソルのほうが基本強い 注意すべきは無敵JP、JHS先端、JKひっかけ
対空はHSVV、JP、空投げ、裏回って立Kとか
髭側は逆にソルの飛込みが結構落としづらい 無敵JP、2S先端ぐらい
Dステで着地攻めとか着地にマッパ差込とかしてくるなら着地VVで燃やそう
起き攻めは相手のミス狙いで下段重ねたり、Jから低ダJPPPで無敵ジャンプ潰し
ガン青重ね等

とか書いたけどこういうのはリスク管理徹底しだすA~Sぐらいの髭対策で
実践になってくるとまた色々難しい
F~Cぐらいだと多分適当にGVやダッシュVV、ガン青ふってれば相手対策できずに死んでいくと思う
スレイヤーは強キャラだけどソルとの技相性はあまりよくない

126名無しさん:2012/07/20(金) 23:09:31
このゲームって待ちキャラを除いては
やはり一気に攻めて攻めて攻め倒すのが
とても強い事がわかる。
相手に考える余地をなくし一気にたたみかけるのである。
ソルは待ちキャラじゃない・・・
ぶっぱ(あばれ)である。
一度主に読んでもらいたいあばれ奥義塾生のサイトを教える(伝授させる)
ttp://www.geocities.jp/asaokapro/ougi/ougi.html
主は他の人のソルを見ていいなぁと思うかも知れない。
当然なのだが
自分のソルへの愛着を忘れてはいけない。
信じる事により強気になれるし成長する。
まだ何も始まっていない開幕直後で相手のランクが自分より上、苦手なキャラだからという理由で
弱気になってしまっていては結局最終ラウンドが終わるまで弱気になり
普段だせる技すらだせない時がある。
先ほど教えたあばれ奥義のサイトを読んでからこの先を読んでほしい。
実体験なのだが自分がした行動がある。
ソルの起き攻めで相手に2P×2回してぶっきらに行った時のこと。
相手がPであばれてきてぶっきらを潰された。
少ししてまた起き攻めがきたのでここはあえて喰らっておこうと
先ほどと同じ様に2P×2回してぶっきらに行った・・・
当然あばれられたしこれがこちらの狙いだったのもある。
奥の手は最後にとっておこうと思っていた・・・
フルラウンドまで行き
絶好のチャンスがやってきた!
お互い体力がほんのわずかそしてゲージすらない。
こちらの起き攻めでどうなるかの相手との読み合いの最後のぶつかりあい。
リバサ技を相手が持っていたかは忘れてしまったが
2Pが入れば(ガードさせれば)・・・
同じ様に2P×2回をする。
2Pがガードされた瞬間本当に思ったのだが勝利を確信した!
もう相手の心理として
「おっ!また同じ連携来た!こいつ猿!学習能力がない猿!ぶっきらでくる!」
こう思ったに違いない!
そして2P×2回最後の奥の手・・・あばれ奥義塾生としての真髄を見せる時が来た!
あばれ奥義のサイトを読んだ方なら分かる通り
あえて「HS」の「ヴォルカニックバイパーだ!!!」
結果・・・(`・ω・´) シャキーン!

127名無しさん:2012/07/21(土) 10:55:06
正直スレイヤーに待たれると、ソル側としてはゲージないとハイリスクミドルリターンくらいで
リスクリターン考えるとまじなんもできない。一点読みが多くなる。

地上牽制→全部無敵マッパで死ぬ
ガンフレ→相手がダンディーしてたら死ぬ
飛び込み→無敵空中投げで死ぬ

ソルが待ちキャラじゃないってのはそうかもしれんが、髭に関して言えば最初はKマッパぎりあたるくらいの距離で
JHS振りながら様子見がいいんじゃないかね。

128ドモルビッシュ:2012/07/22(日) 23:15:32
>>125->>127
たくさんのアドバイスありがとうございます^^

個人的にはGVはあんまり出してないと思うので、ちょっと多めに出して
下段を意識させてみます。そうすれば他の技が活きてきますし^^

>>126
またそのサイトみときますw
最後HSのヴォルカとか男前ですね^^
私も起き攻めの読みあいとか割と好きな方なので、
あえて同じ技を繰り返して最後に切り札で違うバリエーションを取っておくとかはします^^

さあ今日もちょっとお風呂に入ってきてからやりますよ〜^^
誰かお相手お願いしますね^^

129名無しさん:2012/07/23(月) 09:41:10
俺も最近ソル使い出したから質問していい?

前Pでカウンターとった時の屈Sすかし追撃なんだけど、めちゃ難しくない?
早過ぎたら屈S当たるし、遅いとあたんないけど追撃できないし
もしかしてキャラ限?場所限?

ソル使いの方々教えてくださいまし

130名無しさん:2012/07/25(水) 02:25:08
それはソルスレで聞いた方がいいような気がするよ!

13134:2012/07/25(水) 23:19:22
対戦ありでした。
なんか事故ばかりでしたね(^_^;)

132ドモルビッシュ:2012/07/26(木) 00:12:01
>>131
対戦有難うございます^^

全く噛み合わずに、高いコンボ食らいまくりました・・・><
また対戦お願いします!

133名無しさん:2012/07/26(木) 18:17:57
>>129
2HSまで入れ込めばいいんじゃないのすかってたら出ないし

134名無しさん:2012/07/26(木) 23:30:06
成長ぶりからもうEランに落ちることはあってもすぐDにいける。
今はD安定ぐらいだとは思っていないCぐらいたまにいける程度のレベルには
なってると思う。
だから来月中にはC安定達成できるような気がする。

135ドモルビッシュ:2012/07/28(土) 22:38:08
>>134
最近ちょっとDランクの人にも勝てるようになってきました^^
それでもまだ負け越しますが^^
来月中にCランク・・・なりたいですねw
これも皆様がアドバイスをくれるからだと思っています^^。

最近対戦してても観戦の人が増えた気がしますし(私の勘違いかもw)
連戦してくれて、2回目にソルを使って下さり、教えてくれる方が増えた気がします。
本当に参考になりますし、そのような人がいるということが私のやる気アップにもなります^^

だから最近強く思うのが「もっと強くなりたい」なんですよねw

136ドモルビッシュ:2012/07/28(土) 23:16:24
「勝てるようになってきた!」といったそばから・・・
Eランクに落ちました・・・><

口だけで恥ずかしすぎる・・・

ちょっとご飯を食べてお風呂に入ってリフレッシュして頭冷やします><

137名無しさん:2012/07/29(日) 12:39:02
そりゃここ見てくれる人が対戦しにきたりしてくるわけで当然主より
強い人だから負ける事になる。
連戦すればさらにランク下がるまで早いよね。
D安定の実力あるのか分かりたければ同じランク同士のみで戦ってみるのもいいかもね。

138ドモルビッシュ:2012/07/29(日) 22:26:13
>>137
昨日はDランクの人とたくさんやったんですが・・・
ほとんど勝てなかったです・・・><

正直自分が少し強くなったと勘違いしてました!
昔はDランクの方に負けても悔しくなかったのに、今は同じランクだと負けるのが悔しいです。

本当に調子乗ってましたね・・・まだまだ自分は弱い!!
DランクでもEに近い実力なのに、挑戦者の気持ちを忘れてしまったことが敗因だと思います。

139名無しさん:2012/07/30(月) 00:31:39
なるほど。
主は最近Dランクの強さはあると思えていたためにDランクに負けてしまうと
悔しさがこみあげてくるのか。
調子に乗るというと言葉的によくないイメージだから自信がついてたと思えばいいよ。
元々Eランクだったみたいだけど成長してるよ。
実際に観戦したり少し戦ってみたけどわかる。
D安定もすぐ先だね。D安定したら少ししたらCになるがすぐ落ちる状態が長く続くと思う。
コンボ強化、ガード強化、起き攻め強化、立ち回り強化。
Dランク並みのコンボとガードはあるよ。
ガードは経験積めばそれなりになっていくから気にしなくていいよ。
コンボも見てたけどDループできるし問題ないよ。
起き攻め強化と立ち回り強化だね。
2P×2回から6Pやってるのをそれなりに見かけるけど
それやるなら2P一回してから6Pした方がいいよ。
理由としては簡単に書くけど暴れてくる率が高い。
主ができること書く・・・
6PあたればDループへ。
あたらなければガードするか、もう一度6Pも結構強い。あとはゲージあればVVロマキャン。
話変わるけど
※起き攻めは基本2Kからいれること。
主の戦いみてたらほとんどしてないよ。
あと立ち回りだけど
動き方というよりVVをどこでいれるか。
相手が飛びこんできた時、真上から攻めてこられた時。
この二つを中心に反射神経あげるためにVVの練習してみなよ。

140名無しさん:2012/07/30(月) 03:49:40
ガンフレイム青でダッシュJからの2択は強いからソル使いなら避けて通れない
道だよ。※覚えないといけないよ!2択ガードされてもソル有利な状態だよ。
以前書き込みした
「投げ間合い外ぶっきら」は相手の投げが通らない絶妙な位置でのぶっきらかなり強い。
これを利用した起き攻めだけでもじゅうぶんSランクにでも通用する。
※結局は相手との読み合いになるため。
相手にこのソル一味ちがう上手いかもと思わせれるよ。
投げ間合い外の位置に立ったら
①起き上がりにあわせてぶっきら。
②ぶっきらくるから2Pあたりであばれてみようとした相手に2Kから6P入れたDループ。
③起き上がるぎりぎりのあたりで下を一瞬いれた後にぶっきらもしくは2K。
④起き上がりぎりぎりであたらないように2Sをだした後にぶっきらもしくは2K。
⑤ある程度ぶっきらいれているとバックステップしてくる人もいるのでいれてくる相手と
確認したら一度潰すために一点読みのダッシュ立ちKからのDループ。
※2Kが上手に起き上がりでしてればバックステップやJされることはない。
⑥リバサ技がある相手には相手起き上がりと同時にしゃがみガードを一瞬いれる。
リバサ技していればガードできる。反撃も技によりいける。リバサ技ださずにガードしてる
のが見えたら速攻でぶっきらいれる。
⑦ダストする。ダスト後は再度投げ間合い外に移動。
⑧ゲージがあればダッシュVV。
※ダッシュして相手と密着していればバックステップされてもVVがあたるため。
騙されたと思って①〜⑧適当に使ってみろ(`・ω・´) シャキーン!

141名無しさん:2012/07/30(月) 09:59:22
またpiguか

142名無しさん:2012/07/30(月) 12:42:36
ぶっきらとかの連携書いてた人が書いて欲しい

143ドモルビッシュ:2012/07/30(月) 23:52:40
>>139
以前にも下Kからコンボ入れる+下Pは2回じゃなくて1回だけって教えて頂いたのに、全く出来ていなくて申し訳ない・・・。
学習能力が無いです・・・。これじゃあ強くなれないはずです。
ランク上位の方はVVの使い方が上手いって知ってるはずなのに、ダッシュVVぐらいしか使ってないです・・・。

>>140
いつもありがとうございます。
投げ間合い外でのぶっきらって凄く強そうだけど、間合いを取るのが難しそうですね。
トレモで間合いを覚えるところからやってみて、そのバリエーション試してみます。

>>142
ほとんどの方が私より強いと思いますし、知識もあるので、
アドバイス下さる方は誰でもいいです^^


あー・・・・もっと強くなりたい

144名無しさん:2012/07/31(火) 12:47:44
2P2回のクセが抜けないなら抜けるまでトレモで反復練習した方がいいかも。

145ドモルビッシュ:2012/08/01(水) 22:12:03
>>144
そうですね^^トレモで練習するのがいいですよね^^
個人的にはトレモでたとえ2,3分でも練習して実戦すると、コンボ性能が上がる気がします。
後はどれだけ冷静に戦えるかですね♪

146名無しさん:2012/08/01(水) 23:32:28
こんばんは、さっきやったヴェノムとアクセルです。
立ちHSを牽制に混ぜると良いかなと思いました。意外とあれ両キャラとも面倒なんで。
あとアクセル開幕は遠S、足払いともにアクセルの立ちKでスカされて足払いを差し込まれるので注意を。6Pで勝てたような?ちょっと曖昧ですw

ラウンドごとに少しずつ目標を設定すると良いかもです。特定の連携を成功させるとか、対空をしっかり取るとか。

147ドモルビッシュ:2012/08/01(水) 23:51:29
>>146
対戦ありがとうございます^^
>>146さんが強すぎて全く相手にならなかったです・・・。
しかもコメント欄を見てアクセルも使ってられたので、おかわりしちゃいましたw
要望に応えて頂いて本当に有難う御座います!

ランク的に完封されるのは分かっていましたが、想像以上に力の差があり、脱帽です。
やっぱり上手い人ほど、相手に何もさせない技術がやばいですね。

148名無しさん:2012/08/02(木) 03:34:01
俺のスレイヤーと勝負や。無敵地獄みせたるけんのう

149ドモルビッシュ:2012/08/03(金) 00:11:01
>>148
特定しました。

150名無しさん:2012/08/05(日) 01:00:04
かなり急成長してるじゃないか!!!
もうEにはほとんど負けないだろうしDにも勝ち越せるレベルだから
Cになっていておかしくないよ。
もうアドバイスよりも経験が大事で経験が物を言う感じだよ。
主が画面端の起き攻めでジャンプして攻めてきて上からくるか下からくるか読んでたら2P×2回してきて
数日前の動画でも同じことしてたからここだけ直しなよ。
直さないと立ちガードでもしゃがみガードでもガードできちゃうから。
それだけだよ。
ポチョでバクステばかりしてるだけで勝てちゃうからバクステつぶさないとだめだよ。

151ドモルビッシュ:2012/08/05(日) 21:46:42
>>150
アドバイスありがとうございます!
下P2回の癖は少しずつ抜けてきたと思いますが、それでもやっぱり出ます^^:
個人的にはグランドヴァイパーを出そうとしてドラゴンインストールしたり、
ただの立ちSが出るのをなんとかしたい・・・。

ポチョ戦は本当にきついです。
一度こけると、一気に体力持って行かれますし、やはりバクステが脅威です。
バクステ潰しに、空ダッシュP連打とかしますけど、タイミングが合わなかったら
そのままポチョバスで吸われます><
やっぱり経験値って大事ですよね^^少しずつ負けていてもどういう負け方をしているのかが解ってきた気がします。

>>150さんって初めにエディ使ってその後にソルで対戦してくださった方ですか?

152名無しさん:2012/08/05(日) 22:58:10
またpi guか

153名無しさん:2012/08/06(月) 03:27:04
>>150そうですよ。はじめにエディで何戦かソルしてぽちょです。
どのキャラも一度も本気で挑んだわけじゃないですよ。
本気で挑んで主のDランクががたがたになったらどうしようもないので・・・
結局主がどれだけやれるのか実際に対戦してみて見たかったので何戦かしてみた
んですよ。
ソル戦にいたってはこちら特に教えれるようないい動きしてないのがほとんどで
あえていうならVVで相手の飛び込みに対してしているところ
※低空ダッシュにはVVでつぶしていたところ。
あと前にも書いたように6Pだしてから6Pは結構効くと書いた通り
同じことしたら主くらってたよね。これで実感したと思うから6P二回するのもいいよ。
ぜひ使って欲しい。
ポチョの空中ダッシュP連打はタイミングというか連打してるとあたりますよ。
逆にどんなタイミングでだしてるのだろうか。
他にバクステつぶしはガンフレイム青使ってバクステできないようにしてから
上か下で攻めていく。
この間みたいに隙あれば常にバクステしてるあいてには一旦攻撃とめて相手まで
ダッシュで近づいてバクステみたら立ちKで拾って画面端ならダメージあてれば
安易にバクステしてこなくなるよ。
あとは起き攻めでジャンプしてSでD(もしくはジャンプP連打)でせめたあとにもう一回ジャンプするとこの時相手バックダッシュしてたら
SでDがあたると思うよそこからDループいけばいいよ。
一つ聞きたいのだがDランク相手に勝ち越せるようになったんだよね?
もしまだ無理なら対戦相手のキャラの基礎対策してればなんとかなるよ。
たったの基礎だけでも。
応援してるぞ。
もうCになるのも時間の問題だと思っているし達成できたらできたで良い意味で
主とはお別れだよ。

154名無しさん:2012/08/06(月) 04:53:47
pigu自体もDランが妥当だと思うけどな
ドモルはE-が妥当
まあ頑張れ
ポイントはキャラ対で空中戦、地上戦、対空、差込、連係、起き攻めをしっかり頭に叩き込む
このキャラ相手にはこう動くってのを想定してないとダメ

155名無しさん:2012/08/06(月) 10:24:49
前にも書いたけどキャラ対策がそれなりに必須になってくるのはBからだよ。
目標がCなので実践で戦ってみた経験で自然と身につく知識だけでいけないことはないよ。
Dランクが妥当・・・Fランクと言われているのでFランクでいいです。
主はEランク・・・スレ立て当時はそうだったがこのスレ立ててアドバイスと
本人の努力で成長した。
まだEラン相手に強すぎるとなっているなら成長が見られないとのことなので
・・・(・∀・)ニヤニヤ!
>>154さん
主が苦手なキャラがコメントに書いてあって4キャラぐらいあって
その中にたしかアクセルとディズィーだから
どちらかでもいいのでCランクに必要な空中戦、地上戦、対空、差込、連係を
書いてくれると主が助かります。
そういえば・・・
ニコニコ動画にソルでエディ対策したらどうなってくるのかソル使いのための動画。
対策している箇所はコメント欄に書いてあるからそれ見ながらこうなるのかぐらい
で見てくれればいいよ。
特に見てほしいのは分身の壊しかた(逃げ方含む)
VVをどこでだすのかそのVVが実際相手に効いているのかどうか。
4つエディ対策の動画あってすべてのラウンドでそれらを意識して戦っているから
Cランク超えたあたりで参考にはなると思うよ。
今は対策するとこうなるのかぐらいな気持ちで見てみるといいよ。
検索の仕方はパソリロ エディ対策

156名無しさん:2012/08/06(月) 11:31:44
かくかくしてて何もわからん

157ドモルビッシュ:2012/08/06(月) 23:56:44
>>153
やっぱりソル使って下さった方でしたね^^
VVはほとんど当たりました。何回かくらったのでバックダッシュでVVを誘ったんですが、
タイミングが悪くて避けきれずほとんど当たりました。まあフォルト張れよって話ですけどw

ポチョは攻めるのが正直怖いんですよwでもガンフレ青重ねたら安心だと聞いたのでやってみます。

Dランク相手にはまだ勝ち越すまでは行ってないと思います。
その日の調子によって左右されてると思います。
昔は勝率2割ぐらいだったのが、今は4割ぐらいじゃないですかね?

皆さんとお別れというより、Dランクにお別れしたです!

>>154
ちょっとずつ対戦を重ねるにつれて、徐々に相手キャラの怖さや警戒することなどが
解ってきたと思います。それでもまだこちらが相手が嫌がる動きが出来ていないので
すぐにEランクに落ちます^^:
だいたいランク的にはE+〜D-が多いですね^^
でもキャラによってはFでも勝てないかもですw

>>155
いつもありがとうございます^^
Eランクが強すぎて勝てない!っていうのは最近はあまりないと思います^^
さすがに苦手なキャラだと負け越すと思いますが^^:

個人的に苦手なキャラは
DI>AX>MA>KY>PO>ZA  って感じです。
EDとかSLとかも強い人が使ったら嫌になると思いますが、
今の所は、同じランクぐらいの方でいやらしい使い方の人はいないと感じます。

苦手キャラを減らしたら勝率が上がるはずなので、勉強します。
また動画見ておきます^^ありがとうございました!

158名無しさん:2012/08/11(土) 10:45:34
DI戦は距離じゃないかな、魚がギリギリ届かない位置ぐらいに陣どって
話相手なり泡なり生成しようとしたら差し込みでダメとってくみたいな。

話相手生成されたら5K<jcで消して様子見。

ごめん結構適当言ってる。

159名無しさん:2012/08/12(日) 23:29:10
ドモルビッシュCランなってんじゃん

16034:2012/08/13(月) 08:29:34
Cランきましたね!
おめでとうですー!

161名無しさん:2012/08/13(月) 11:23:39
このスレからも卒業したか

162名無しさん:2012/08/13(月) 13:31:20
どもるちゃんおめっ!

念願のサブキャラ育成頑張ってね
しかし成長はえーなw

163名無しさん:2012/08/13(月) 13:51:06
まずはじめにおめでとう
今までの急速な成長ぶりから今月中にはなると思っていたよ
今はCになってもすぐ落ちてしまうかもしれないけどここまでの
練習と学習能力を見てもアドバイスはもういらない状態。
自分で考えて何か目標もつだけでC安定そしてBへと進んでいく・・・
だがこの先の壁は高い壁になるので道は険しいのだが
今現在の状態で満足しているのならそれもまたよし
目標は達成された

164ドモルビッシュ:2012/08/13(月) 23:12:32
お久し振りです^^
報告遅れてすみません・・・Cランクになりましたwww

これも本当に皆様がアドバイスをして下さったからだと思います!
正直なところこのスレも友達が立てたもので、
始めは私も「別に適当に自分のペースで頑張るし・・・」ぐらいの反応でした。
でも皆様が温かいアドバイスを下さり、丁寧にコンボや起き攻め、立ち回りのレシピを教えてくれたので、
皆様の期待に応えようと、トレモで頂いたレシピを練習したりしました。

自分は気分屋で、何か支えやモチベーションがないと向上心が持続しないのですが、
いつの間にかこのスレが私のモチベーションになっていました・・・。

F〜E-の私がここまでこれたのも本当に皆様のおかげだと思います!!
本当に有難うございました!

もちろんこれで私のパソリロが終わるわけでもなく、
まだまだ上のランクもありますし、Cでも一番の底辺だと思いますので、
今以上に強くなるために頑張ります!是非また対戦してくださいね^^


ちなみに今のランクがC-85なので、すぐに落ちます>< Cの人強いよ〜

165名無しさん:2012/08/13(月) 23:23:35
とりあえずおめ
格ゲはこっからやで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板