[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
パソリロジョニースレ
1
:
名無しさん
:2011/11/21(月) 23:19:01
新しく作り直した。
ジョニー最近多いし絶対伸びるでしょ。
攻略と交流やっていきましょ
質問なんかもばんばんしてくれ。出来る限り応える。
ランクはA〜Sです。
常駐はあまりできませんがA:S=4:6くらいです。
名前は伏せます。っていうかバレる気がするけど、触れないで。
要望あればスクショは用意します。
38
:
名無しさん
:2011/11/25(金) 19:26:16
今から書いたとしても10分もあれば1キャラくらい書けるだろ
まあ
>>1
のリアルが忙しいならしょうがないが
39
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 00:22:04
遅くなってごめんなさい。最近残業多くてパソリロすら触れてませんでした。
申し訳ないですけど、特にまとめていません。
今トレモしながらメモってます。
ついでに、各キャラの特徴を箇条書きにしておきます。
指摘や、追加お願いします。
●ソル=バッドガイ
☆立ち回り
・当たり判定は大きい分類でありジョニーのコンボ相性は◯。
・が、ディバコンが非常にやり辛い。
・カス当ても実用レベルから大きく外れる程難しい。
・足払いから地面へのダウン時間は長めであり、ディバ青>JKが非常に機能する。
・VV後の着地数Fはしゃがみ状態であり、大ダメージを与えるチャンス。
・起き攻めでVV暴れしてこないソルはカモ。
VV暴れをしてくるソルは読みが発生するが、上記の理由によりジョニーに大きく分が有り。
・技の相性もジョニーに有利なものが多く、特に6Pや2Sが非常に機能する。
・ガンフレを盾に突っ込んでくるソルはHJ空ダッシュで空投げをもらって逃げろ。
25%消費させた上にダメージ55で済み画面端から逃げれる。
・相手にとってジョジョブレも非常に脅威。ジョジョ>ダストで相手が何か手を出していた場合、ほぼ一方的に勝てる。
が、ディレイ立HSでしゃがみCHをもらい>ブリンガーで悶絶するので多用禁止。
ディレイ立HS使ってこないソルにはガンガン振れ。
☆投げ
レシピの変更しようがない。
・中央時
Lv1時
KPS>SHD燕
コイン
Lv2時
上段で画面端へ
・画面端時
Lv1時
KPS>SHD燕←最速で行うとPが繋がらないのと、燕後JSが反確になることに注意。
コンボに少しディレイを含めよう。
Lv2時時
・上段>コイン>上段>コイン>ディバ青>JHS>ディバ青>JHS>霧
カスり難い為、実戦レベルで燕カスは無理と判断した為の代用。
霧後有利Fが少なく逃げられやすい。
(・上段>コイン>上段>コイン>ディバ青>JHD強制カス
成功率は私は20%程度であった為、ネタの領域となるが、書くことが他にないので載せます。
燕が2段出てしまった時のダメージはKPSSHD燕とほぼ変わらない事を考慮した上で自分の腕と相談して利用すべし。)
尚、上記コンボはすべて実戦レベル1です。
補完宜しくお願いします。
40
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 00:30:07
お、ついに来たか。これはGJと言わざるを得ない内容だな
それにしてもこのコンボで実戦レベル1か
最終目標であるレベル3はどんなコンボになるんだ?
ソル相手にこれよりいいレシピあるの?
41
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 00:31:37
>>1
乙
せっかくトレモでメモしつつやるならダメージもメモしてほしい
42
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 00:33:53
まぁ、対ソルはこんなもんだよなーw
コンボで工夫しようがない
丁寧にLV2維持して遠S、2Sのリーチで追っ払う
強引な足払いやガンフレ青はちゃっちゃとHJで逃げて付き合わない
43
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 00:53:39
>>40
いや、ソルはこれしかなかったので実用Lv1ってことにしただけです。
他に候補があればLv2〜3にしていたところです。
>>41
そうでしたね。失敗しました。次からメモります。
>>42
>強引な足払いやガンフレ青はちゃっちゃとHJで逃げて付き合わない
ここ特に重要ですよね。
44
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 07:24:43
画面端、Lv1で端方向に投げた時もディレイコイン追い討ち入るっていうのも大事とおもうんよね
ソルとかアンジとか投げカスきついし
45
:
名無しさん
:2011/11/26(土) 08:20:48
age
46
:
◆SUEWAZDWeE
:2011/11/26(土) 23:22:45
コテハンは付けたくないのですが、後でまとめる時に検索ようにトリップ付けます。
コテハン目障りお許しを。
☆VVスカし(ガード)時の反撃について
VV後の着地の距離によってコンボを変える事が重要となる。
・画面中央時 ノーゲージ
実用Lv1:5K>近S>2K>遠S>6HS ダメージ121
しゃがみ食らい専用コンボ。キャラによってはしゃがみに遠Sが刺さらない(ファウスト等)が、
ソルはキレイに入る安定コンボ。
実用Lv2:5K>5HS>ミスキャン>遠S>6HS ダメージ139
ダメージがちょっとアップ。
ミストLvが2↑であれば落ち着いていれば最速でやる必要もないので、割りと安定するコンボ。
実用Lv3:5HS>ミスキャン>5K>遠S>6HS ダメージ141
実用Lv2に慣れたら拾いを5HSにしてもう少しダメージアップを図る。
VV後のソルとの距離が離れすぎていると思ったら5Kを抜く。その場合のダメージは137。
ネタ:6HS>ミスキャン>遠S>6HS ダメージ171
もちろん最終目標は6HSで拾うことであるが難易度からして実用外とする。
VV自体に慣性がついていたり、VV叩き落としによってタイミングがずれるので
対人戦での難易度は非常に高め。近すぎると遠Sが入らず、かといって5Kを混ぜると6HSが入らず。
・画面中央時 ゲージ有り
実用Lv2:5K(仕込み)>5HS>ディバ青>ディバ青>JS>JKSD燕 ダメージ228
私が最も利用しているコンボ。ダメージが非常に高く、難易度も非常に低い為。
実用Lv2:5K(仕込み)>5HS>ディバ青>ディバ青>JK(ソルの背面に当てる)>JPKSD燕 ダメージ212
同様よく利用しているコンボ。最初の5Kが近すぎた場合、
2回目のディバで相手の裏に回ってしまう為、JKでのめくり性能を利用して拾う。
実用Lv3:6HS(仕込み)>ディバ青>ディバ青>JS>JKSD燕 ダメージ271
狙えるならば狙う。が、距離が近すぎると2回目のディバが当たらず、遠いと一回目のディバが届かない。
・画面端時 ゲージ25%
実用Lv2:5K>5HS>ディバ青>JKD>着地>JKS>JKSD燕 ダメージ219
非常に優秀なコンボ。ディバ青>JKDが難しいように思えるが、
ソルは非常に拾いやすい為、難易度も低く狙える場面も多い。
・画面端時 ゲージ50%
実用Lv2:5K>5HS>ディバ青>ディバ青>JD>着地>JKS>JKSD燕 ダメージ246
JDをぎりぎりまで引き付ければ拾い直しが、JKS>JSHD燕 ダメージ254 にできるが、
難易度とダメージの微々たる差を考え実用Lv外とした。
実用Lv2:6HS>ディバ青>ディバ青>JD>着地>JS>JKSD燕 ダメージ292
画面中央と違って、距離を気にする必要がない為、難易度は低め。そして悶絶させられる。
実用Lv3:6HS>ディバ青>JKD>2上段>6HS>ディバ青>JHD>着地>1上段>JD燕 ダメージ346
ダメージは最高レベル。条件もそこまで厳しくない。ジョニー使い頑張れ。超頑張れ。
ちなみに最初の「ディバ青>JKD」を「ディバ青>ディバ青>JD」に変えるとダメージ366。けど、ゲージ75%。
後半(特に画面端時)はVV後にとかしゃがみ食らいに関係なくなってきてましたけど、
しゃがみ時は仰け反りが1F増えるので5HS>ディバが繋がりやすくなりますよって事で。
47
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 11:17:57
反確で5Kってやってるけど5Sじゃあかんのですか
48
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 11:29:36
実際やってみりゃ解るとは思うが、端以外では地上の相手に
近SHSディバ青やると、どっちに吹っ飛ぶか解らない怖さがある
相手が空中なら基本的に相手に引っかかって、裏に回る可能性は低いけど
故に5K一本に絞った方が安定する
49
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 11:52:40
なるほど、じゃあ中央は5Kで端付近は5SでFAやね
50
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 12:07:02
ソルって画面端のディバ慣性燕カス難しい?
51
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 12:19:45
出来ないことは無いけど、正直無闇に高い難易度に対して
リターンが薄い、成功しても端の逆二択が鬱陶しいし
JDでフレーム有利確保して、下で待ち受けつつ
ヘイヘイバッドガイビビってる!と煽るのが多分最適解
ゲージが100%あるというなら、燕1段RCからコインで確実に2維持に
回していく方向でいい
丁寧にLV2を握り続けてリーチ差をより確実にして、相手に無理を強いて
そこを返り討ちにしていくのが対ソルの基本パターン
カスって端2霧でンギモヂィィィッしようとしたら、逆にgdgdにされるというのは
実に良くある自滅パターン
52
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 14:24:07
ゲージ100%あるという状況だけで見ると、最大ダメ狙うのと燕RCで2維持するのはどっちがいいんだろ
場合による で片づけられそうだけどw
53
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 15:04:00
それこそ状況だが、要点は始動補正とGBだなー
無補正でちょっとでもGB溜まってたら、ダメージ狙いで全ぶっ込みで良いと思う
逆にGB0の差し合いで、2Sで止めてからのコンボとかだったら2維持優先
54
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 18:03:56
主、はよ進めてちょ
55
:
名無しさん
:2011/11/27(日) 18:22:43
基本ROMってるけど期待してるよ
>>1
頑張ってください
56
:
◆SUEWAZDWeE
:2011/11/27(日) 22:06:09
>>47
>>48
がまさに言ってくれてるけど5K始動の方が「あっ、近すぎた!」
って時に融通が効くんです。
画面端では近Sでいいと思います。
>>54
んー。一気に進めるとなにか変な所あってもスルーして
進んでしまう可能性があるので、できれば指摘とかあってからが
いいなと思ってるんですよ。
ていうか俺一人だけみたいで寂しいので(-_-;)
>>55
今日も今から検証始めますよー。ちょっと待ってて下さいね。
57
:
◆SUEWAZDWeE
:2011/11/27(日) 23:35:44
ヴァー・・・疲りた・・・
●カイ=キスク
☆立ち回り
・基本カイが有利な状況が続くと思われるが、ワンチャンどこからでも倒せる。
理由は以下。
・当たり判定はやや当て難い分類であるがジョニーのコンボ相性は◯。
・ディバコンは普通にできる。
アドリブでどこかしらにディレイを入れればカスれる時がある為、
どんなレシピのディバコンでもカスれたらカスってしまおう位でやるのが良い。
・カス当てはダウンモーションが横長である為やりやすい。
・暴れヴェイパースラスト(以下、VT)が下段に判定が薄い為、詐欺2K重ねがやりやすい。
・起き攻めでVTやRIDE THE LIGHTNING(←google変換スゲー。ライドで変換したら出た)
してくるカイは分からせましょう。分からせコンボは後ほどまとめます。
・技の相性は不利なものが多い。
団長肘こと6P、足払い、2S、遠S、5HSどれもジョニーには脅威の判定力。
地上からはコインを壁に攻めるしかないが、足元がお留守になりがちになるので注意。
空中ディバ青から強引に行くのもありだが、これも空投げと6Pで苦労すると思われる。
・攻めてくるカイはカモ。とまでいかないけど、頑張れます。
・ぶっぱディッパーが強く、HS>コインの間等で割りこまれます。
・暴れディッパーを常に警戒し、A以下のカイはコンボの切れ目に入れ込んでいるカイが多い。
垂直ジャンプを見せ、相手にも警戒させよう。もしディッパーが釣れたら分からせましょう。
・ジョジョブレも通用するので振って良いが、スカると見てからディッパー確定。
読まれてスタンエッジカウンターで悶絶、グリードで悶絶する為、多用は禁止。
☆投げ
実用Lv1
中央時
・KPS>SHD燕 ダメージ92
実用Lv2
・【重要】コイン>上段 ダメージ56
カイは地上戦がとにかく辛いので一度投げたら画面端でない限りこれでダウンを取る。
画面端が【近かった】場合
・コイン>上段>コイン>空ダッシュ>JKSD燕カス ダメージ76
距離によって燕カスが2段当たったり、燕自体スカる事が多い。
・コイン>上段>コイン>ディバ青>JKD燕カス ダメージ81
こっちがオススメ。ディバ青により距離を無理矢理詰める為、安定度が増す。
私はこちらしか使わないです。
Lv2時
上段で画面端へ
カイは地上戦がとにかく辛いので(ry
・画面端時
Lv1時
KS>KSD燕カス ダメージ79
Lv2時
・上段>コイン>上段>コイン>ディバ青>JKD>燕カス ダメージ95
簡単かつ、十分な有利Fが取れるので詐欺2Kもできる。
・上段>コイン>上段>コイン>空ダッシュ>JKSD>燕カス ダメージ91
要練習。空ダッシュの高さがわかるまではしっかり練習をすることをオススメする。
レシピをちょこちょこ変えれる位カス当てはやりやすい方なので、
自分の腕と相談してダメージUPを図るも良し。
☆分からせようコンボレシピ
実用Lv2
■詐欺後VTスカし
・着地前に5K拾い>HS>ディバ青>K(慣性)PKSD燕カス ダメージ168
VTしてくるとしっかり前もって頭に入れていれば容易。しかも画面中央でもカスれる。
実用Lv3
・着地前に6HS>ディバ青>JHD>上段>ステップ5HS>ディバ青HD>JPKSD燕 ダメージ342
ゲージ50%ミスト2であればこれを狙う。条件は厳しいがコンボ自体は簡単な為、狙う価値はある。
■ディッパージャンプスカし
実用Lv3
・JHS>5HS>ディバ青>ディバ青>JD燕 ダメージ228
JHS>5HSがギリギリまで引きつけるので難しい。かといって5Kを混ぜるとディバが繋がり難い。
実用Lv2
・着地5K>HS>ディバ青>ディバ青>JS>JKSD燕 ダメージ231
うっかり着地にディッパー2段目が当たらないように注意。
ミストレベルが2であれば、JHS>5K>レベル2ミストでフルコンでOKかと。
■ぶっぱRIDE THE LIGHTNING
フォルト無しでガード>ジョジョブレ>ダスト>〜
レバガチャレベル3でも繋がります。
補完宜しくお願いします。
58
:
◆SUEWAZDWeE
:2011/11/28(月) 09:31:08
忘れてた…。
☆立ち回り
・ガトリングで、5K>5HS>コインにはディッパーで割り込まれるが、
5K>5HS>ダストでディッパーにカウンターで勝てる。
☆分からせコンボ
・ディッパースカし時
相手にゲームがある状態では青キャンとセットで使ってくるので、
垂直Jディバ青〜コンボとなる。
59
:
名無しさん
:2011/11/28(月) 19:25:10
開幕に振る技については触れないの?
60
:
名無しさん
:2011/11/29(火) 21:01:15
まだカイなのか、ジャスティスまでいかにゃならんのだから流れなんぞ気にせず
書ききってしまえい!!
61
:
名無しさん
:2011/11/29(火) 23:43:54
まぁ一人では手が回りきらないだろうから、開幕解説は
適当にこっちで補足しておくわ・・・手が空いたらな!
62
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 09:28:02
反応無さすぎて、見返りが全く無いことに気付いたのかね。
ここに書くくらいなら他キャラ使いでもいいから他のSラン勢に意見求めた方がマシ。
63
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 10:49:18
自己満という見返りでいいじゃないか
書けよ若者
64
:
名無しさん
:2011/11/30(水) 18:53:31
かまってちゃん
65
:
名無しさん
:2011/12/03(土) 14:02:41
ソルのボルカガード後は近S>6P>JKS>JKSD燕でエリアル行くのが159ダメで糞安定って気づいてしまった
66
:
名無しさん
:2011/12/03(土) 18:24:01
しょうがないから俺がネタ出してやるよ
梅鰤に開幕コインヒット時のハメ連携
コイン>2下>ダッシュ足>コイン>2中>コイン>空ダッシュSHD>2上>コイン>ディバ青>カス>霧ハメ
2ミスト上中下全て入ったオシャレコンボ
帝のさとぅさんのあれみて調べてみたら青リロでも開幕からハメいけた
まあ酒屋コンなんだけど
イノミリアには
コイン>2下>ダッシュ2S>コイン>2中>コイン>6K>2上〜ってできるけどクソむずい
6Kを省いて2上ダッシュコイン追い討ち〜とかで妥協していい
開幕コインはミリアのタンデムに梅にはいろいろ勝つ。イノ鰤には正直当たる要素ないんでネタ
やっぱ青ジョニーはある程度ビジョンを持って調べるとそれを実現もしくは近いものをつくれるってのが素晴らしいね
67
:
名無しさん
:2011/12/03(土) 18:36:47
あと鰤への霧ハメだけど直にミスト重ねるのが一番いいと思うんだよね
やたら遠S先端重ねの☆船空かしがプッシュされてるけどアレしゃがみでスカるって足とか刺されるし6Pにも弱いし
ミストならしゃがみに当たるし☆船も空かせる
当たってたらコイン上段でハメか6HS拾いディバコン、スカったら確認して6HS>コイン>2中>ステ遠S>コイン上段ループ>ハメとかゲージあってダメージ欲しいなら6HSディバディバ〜とか足ディバKD〜とかもできる
68
:
名無しさん
:2011/12/03(土) 19:58:47
時間差起き上がりにはどうやって対処すればいいの?
69
:
名無しさん
:2011/12/04(日) 07:40:07
空ディバとか?
70
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 23:56:21
対髭になったら起こしてくれ
71
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 11:15:43
ミリアの牽制相性悪すぎて事故狙いと火力でごり押ししかできんのだけど
ミリアに勝ち越してる人はどういう対策取ってるんですかね?
72
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 15:02:35
とっとと更新しろやカス
73
:
名無しさん
:2011/12/09(金) 17:15:48
ミリア戦はとりあえずガーデン阻止できる間合いを維持。あれ出されると流石に終わる
針には垂直J直ガー
したらダッシュ6Pぶっ込んでくるようになるから2Sでとめる
ダッシュにコインとかダメ絶対
起き攻めはファジーとか癖とか読んでがんばるしかない。固めにジョジョぶんぶん丸は結構有効
遠S直ガー俺の名とかも相手がワンパなら狙っていい
あと立ちK確認2下とか大事。中だとスカりすぎ死ね
ゆーてもこの組み合わせ無理なんだけどね
74
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 23:21:56
ソルのボルカガード後はK>S>2K>遠S>ディバディバのバー対コンボも入れといていいんじゃない
75
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 01:10:05
>>74
遠S>ディバが繋がらんのだが…
76
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 13:21:30
ごめんうそついたこれソルにはできないねてへへぺろ
77
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 13:59:22
実証もしないで脳内で語る奴がいるっていういい証拠になったな
78
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 17:23:15
しねよ
79
:
名無しさん
:2011/12/11(日) 20:00:04
死にますv(;-;)v
80
:
名無しさん
:2011/12/19(月) 19:42:39
はよ更新しろや
立て逃げか?お?
81
:
名無しさん
:2011/12/21(水) 20:09:18
対髭
開幕はバックジャンプか様子見が無難
下手にその場で動くとダッシュ吸血から画面端ピヨリーチ
立ち回りは
コイン牽制が強い、ただしマッパやダッシュで抜けられる
マッパは直ガKで反撃、6Pは無敵付加が完璧だと負けるのでだめ
ダッシュはKで止め易く、隙が無いので寄られないようにバリアの様に使い頼りたい
近づかれてしまったらゲージがあれば昇りディバが無敵付加技やDステを潰すのでリターンが高い
無敵付加JPや2Sなど専用の択が必要になるので、それだけで他の選択肢から逃げ易くなる
また、ダッシュで無敵吸血に勝ててマッパや下段に喰らい逃げ出来たりする
ただ髭が何も考えてないとただの近Sからフルコンエリアル
対空は6Pで基本落ちるが、相殺し易いので、遅れたと感じたら直ガして投げ狙い
空投げもリスクが低く良い
こちらから飛び込む必要性は薄いが、コインを使いたくないなら垂直ジャンプ様子見からディバ青やJS、JHS待ちで無敵付加マッパやダッシュを潰し易い
あまりに2HSとかやってくるなら
アクセント程度に飛び込む
起き攻めは吸血範囲外から隙の無い打撃重ね
大人しくなったら中下段で崩す
無敵付加やDステが厄介だが、キッチリと下段重ねとかで対策すれば解らせられる
ゲージがあればディバ青が吸血にも勝てて、ローリスクハイリターン
燕カスもやり易く霧ハメに行き易いが、無敵付加が厄介なので重ねをしっかりと
被起き攻めは
根性ガード、
直ガ昇りディバ、バクステ、投げ
小技やジョジョブレ暴れ
を使い分ける、ジョジョブレは6Kに勝てたりするので隙がデカイからと侮れない
俺の名も使えなくは無いが、詐欺重ねされたり、暗転見てから無敵技し易いかったり、無敵付加吸血に普通に負ける
過疎らんように書いてみた
ジョニー使いじゃないけど
82
:
名無しさん
:2011/12/23(金) 21:10:11
反応してやれよおまえら
83
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 00:14:49
そら1もいなくなるわ
84
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 02:48:31
むしろ
>>1
がいなくなったからこその過疎
85
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 05:37:33
全部1が悪い
86
:
名無しさん
:2012/02/17(金) 04:41:27
>>1
がきもすぎた
87
:
名無しさん
:2012/07/20(金) 10:36:11
ここもすっかり過疎っちゃったな
スレ主と同じランク帯のジョニー使いとしては
もっと盛り上がって欲しい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板