したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

低ラン用キャラランク考えよう

1名無しさん:2010/05/10(月) 15:21:44
SO…Dループダウン〆できない
KY…J仕込みVSができない
MA…拍手でボタンをホールドできない
MI…シークレットガーデンが制御できない
ED…常時できない
PO…ハンマ青が安定しない
CH…迷彩カラーじゃない
FA…隕石がでない
BA…GC確定ポイントを知らない、低空ヨウザンをぶっぱできない
JA…ホチれない
JO…ミスキャンが遅い、燕カスできない
AX…爆コン中に受身とられて空投げされてしまう
AN…GPを把握していない
VE…玉生成を把握していない
TE…ファントムのパターンを覚えていない
DI…魚青が安定しない
SL…吸血ループができない、無敵負荷マッパがHJに化ける
BR…ローリングを使いこなせない
IN…J仕込み地上ケミ青ダッシュできない
ZA…犬ハメできない
RO…熱管理できない、直ガできない

この条件でキャラランク考えたとき、どう変動すると思う?
正規のキャラランクと差がでると思うんだが

85名無しさん:2010/05/19(水) 20:41:18
ロボのコンボ程度を難しいとか言ってたら他のキャラはどれほどの難易度なのかと・・・
ほぼ全キャラにまったく同じコンボを安定して入れるんだぞ
入れにくいのは浮きが低いロボくらい
ダストなんてD>D>ミサでクソ安定クソ火力とかもうね

86名無しさん:2010/05/19(水) 21:14:52
カイはチャージ置き攻めが強いからもっと評価あがるんじゃね?

87名無しさん:2010/05/19(水) 22:04:33
MI BA AXあたりが低ラン強キャラだと思うな
MIは中下段2択で延々はめれそうだし
BAはガーキャンだけで勝てそう
AXはけん制だけで勝てそう

88名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:03
>>85
84は地上のHS青からのコンボを基準に考えてた
たしかにダスト通りやすくなるだろうしコンボお手軽だったね
ていうか全キャラダスト関連(通りやすいか、コンボ簡単か)考慮してなかったわ
低ラン基準ならもっとダスト考慮してもいいか

まあ結局想定してる低ランがどこまでコンボ出来るか、青キャンどれくらい安定するか、立ち回りどれくらいか、
ここらへんをもう少し固めないとどうにもならないね

89名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:20
ロボの2k2sHS青とかは難しいけどね まずHSが出せないな

ロボはコンボ入れ難いし
低ランでも強い方だと思うよ ダスト早いし

90名無しさん:2010/05/19(水) 22:21:36
ミリア:タンデム重なってなくて逃げられる。崩せてもコンボ不安定
梅:サクラが赤い。目押しのJSDできない。変速Dできない
アク:レンセン青安定してない。爆コンが高確率でJHSに

91名無しさん:2010/05/19(水) 22:25:16
鎌閃青安定してなくても鎌閃締めで十分有利取れるし
爆コンがJHSになってもJHS>JD>爆で十分火力出るし

92名無しさん:2010/05/19(水) 22:38:29
ロボは地ミサlv3重ねて前ジャンプから
すかし電波、着地下段、低空ダッシュJSで3択やってれば大分勝てるね

HS青だけ練習すればあとはテクニックも覚えることもほとんど無くて強いキャラだから低ラン向けだね
直ガやらなくても十分だし熱管理も別に気にすることでもない

93名無しさん:2010/05/19(水) 23:57:29
低空ボンバーがJHSに化けて当たった時は未だに反応できない。
ちゃんと反応できれば>>91が言うようにJHS>JD>ボンバー出来ると思うんだよなぁ

94名無しさん:2010/05/20(木) 00:49:15
>>93
反応なんていらんよ
ボンバー後にJD仕込むだけ
ボンバーが出ればそのまま着地して拾えばいいしJHSだったらJDが出てボンバー出来る

95名無しさん:2010/05/20(木) 03:14:53
低空ダッシュ系の択は低ランだと二回に一回とかでミスって着地投げられてるイメージ。

96名無しさん:2010/05/20(木) 11:32:04
>>94
あ、そっか!そうだよな!
恥ずかしいけどそんな事も考えられなかった俺・・・・・。
ありがとう>>94

97名無しさん:2010/05/20(木) 19:44:34
低ランの勝てない理由
・相手の起き攻めに対してリバサ昇竜・覚醒をバレてるのに何度もやる
・起き上がりに相手が密着してると仕込まずに投げようとしてHSの硬直からごっそり持って行かれる
・体力差がついてしまうと露骨にダスト狙いばかりに走る
・3ヒット目くらいで脊髄バーストする。体力差開いてて勝ち目薄いラウンドでも青バ

98名無しさん:2010/05/21(金) 01:50:10
>体力差開いてて勝ち目薄いラウンドでも青バ
圧倒的戦力差の時、投了アピールでよくやる無意味バースト

99名無しさん:2010/05/21(金) 10:48:50
投了アピールなんてはじめて聞いたわ

100名無しさん:2010/05/22(土) 10:01:43
メイとかイルカと6Pとダストと3kとHSでなんとかなるもんよ
特にイルカ。判定弱いはずなのにけっこうやりたい放題できるとこあるよね
低ラン強キャラだと思うよ

101名無しさん:2010/05/22(土) 21:52:07
好きな用に動き回ってるだけだし、相手キャラとの相性次第じゃないかね

102名無しさん:2010/05/26(水) 21:58:19
低ランはタメがはいるともう無理じゃね・・・

103名無しさん:2010/05/26(水) 22:09:39
ヴェノムは忙しすぎて無理かもしれんがメイはなんとかなるんじゃないの
イルカだけやっときゃ勝てる

104名無しさん:2010/05/26(水) 22:18:34
イルカやっときゃ勝てる相手ならヴェノムの2Dと6P擦りで勝てる

105名無しさん:2010/05/27(木) 07:02:44
低ランアクセル使いから言わせてもらえばタメの方が昇竜より安定する

106名無しさん:2010/05/27(木) 23:57:23
低ランだけど、ヴェノムの溜めだけは長くて無理だわ

107名無しさん:2010/05/28(金) 11:48:45
>>105の言うとおりための方が昇竜より安定してる。

108名無しさん:2010/05/28(金) 12:10:56
まあ割り込む技じゃないからな

109名無しさん:2010/05/28(金) 16:12:26
安定とかはまあ当たり前なんだが、逆に溜め技が暴発したりする

110名無しさん:2010/05/29(土) 03:16:22
>>109
お前それ安定してねーじゃんか
当たり前じゃないじゃねーか

111名無しさん:2010/05/29(土) 13:12:10
出したい時に出す意味では安定してるんだ

112名無しさん:2010/05/30(日) 03:55:21
SO…Dループ不可だけどコンボ機会ダメ共に優秀
KY…ガト足払い→チャージと空対空だけで割と強い
MA…イルカと各種判定強い技で立ち回り○ コンボはダストのみでも強い
MI…崩せるけどそんなにダメージとれない継続できない ダメ負けしがち
ED…まわると信頼の空対空JKだけで強い
PO…ぐるぐるが強い 前メガとか覚醒からのポチョバスとかたまに通りますよね
CH…コンボ機会は多いがダメ負けしがち
FA…ドリHS等強い 対空Kからのコンボとガトくらいできればつよい
BA…GC出し得が多いがエリアル機会はそんなに多くない 脆い
JA…基本三段で割と減る 投げやダストが優秀
JO…ディバコン不可 コンボ機会が少ない
AX…爆コンなどできないがある程度立ち回れる 火力負けしがち
AN…適当にはめられる可能性はあるが火力負けしがち
VE…足払いとモビが強いがあまりまとまったダメージがとれない
TE…ディガーループは簡単エクゼ強いで火力機会共に優秀だがソルには勝てない
DI…オプション犠牲ガト魚は減る 崩しがないからダメ負けもある
SL…パイルは強い 前HSダッシュ投げも強い
BR…コンボ機会とか前Pからしかない ダメ負けしがち
IN…択ろうとして暴れに負ける 弱い 
ZA…ダメージレースに勝つには剣突進かラオウ覚醒しかない
RO…コンボ機会があまりない 2KとHS赤強し D→JD→JD強い

A SO SL ED TE
B JA PO FA MA
C RO KY BA DI
D VE BR JO MI AN AX CH
E IN ZA

僕の中ではこんな感じっすかね
質問があれば答えますよ

113名無しさん:2010/05/30(日) 08:17:56
各キャラの長所が言いたいのか短所が言いたいのか訳わからん
ってゆうか突っ込み所多すぎる

114名無しさん:2010/05/30(日) 13:07:34
鰤はロジャーラッシュと遠S、6S巻いとけばコンボなくても勝てる
ザッパもラオウだしてしまえば、ゲージ5割で7割コンボも簡単だからもっと上だろ

115名無しさん:2010/05/30(日) 15:25:42
攻撃面しか見てなさそうだな
エディとかテスタ使っても延々固められるだけじゃね

1165026:2010/05/30(日) 15:46:11
SO 運び用のコンボ、ソループ、端から逃がさないようにしつつさっさと崩せればそれなりに
KY 6Kループ、落ちダスができて、対空と牽制がうまけりゃそれなりに
ED レボスペ、浮遊二択、ダスト式ができて、常時機能しづらいキャラにも対応できればそれなりに
JO 中2赤>ステップ>6HS〜、端低燕赤〜ができて、端投げカス精度、固め、そこからの崩しがうまけりゃそれなりに
TE ディガーループ、エグゼ青ができて、対空と端からの脱出がうまけりゃそれなりに
  あと、カラス中段の予備動作見てから(きいてから?)行動変えるの、簡単な割りに結構うざい
SL 無敵J、無敵マッパ、ぶっパイルでおk。被起き攻め時だけでも無敵吸血安定してると一気に糞度上がる。
BR 対空からのコンボ、牽制からの戻し>低ダコンがしっかりできればそれなりに。小ネタ(特に防御面での)が多いから使いこなせると楽しいし、勝率上がる。

スレチの様な気がしてきた。他のキャラは知らん。

117名無しさん:2010/05/30(日) 16:29:34
>>114
S系ヨーヨー戻し強いけど隙もある 他のけん制も上手くないとダメ取られる機会増えるだけ
ラオウはランク上げてもいい気もする 2P(RC)2Pで霊魂0なんでやっぱ強くはない

>>115
低ランは穴のない固めとかできないんで2PやHS、投げ暴れが通る
エディ2Pとかテスタ投げ漏れHSとか強いので防御能力は悪くない
テスタはライオットソルに3:7じゃなかったらむしろもっとランクが高いですね

118名無しさん:2010/05/30(日) 16:45:44
キャラ性能考察スレですか

119名無しさん:2010/05/30(日) 17:06:09
このスレではどのランク帯を低ランと言うんだ

120名無しさん:2010/05/30(日) 17:08:42
D以下ぐらい?

121名無しさん:2010/05/30(日) 17:19:10
>>116
書いてある行動Bランでも大して出来てなくね?

122名無しさん:2010/05/30(日) 17:40:25
低ランはC以下かな
CとDはあんまし変わらないと思う
B以上からちょっと差が出てくる

123名無しさん:2010/05/30(日) 23:26:22
ってことはCランに多いキャラがそのままランクになるんじゃね
それだとソルカイジョニーあたりが上位になると思うけど

124名無しさん:2010/05/31(月) 00:30:25
ソルカイジョニーは暴れまくる人多くてやってて疲れる
エディイノ梅をほとんど見ないのは気のせいか

125名無しさん:2010/05/31(月) 00:53:10
I-NOっていうのがFにいなかったか

126名無しさん:2010/05/31(月) 01:00:31
EFにならイノ梅はそれなりにいるよ
エディはCDに結構いる

127名無しさん:2010/05/31(月) 01:16:43
イノ、梅はそれっぽく動かせるようになるまでのハードルが高過ぎ
エディは楽しくなる(≠勝てる)までは地味に遠い

128名無しさん:2010/05/31(月) 01:25:09
梅使いだけどハードルなんて高くないよ
仕込みやるなら技術いるけど

129名無しさん:2010/05/31(月) 02:06:03
最速妖刺とかJD絡みのコンボは出来なくても低ランなら勝てるけど
出来ないとあんまそれっぽくないというか不恰好だし
あんまり梅の醍醐味を味わえないと思う

130名無しさん:2010/05/31(月) 02:23:01
他キャラ使いから見ておおっと思うのはサクラ青とか低空妖斬RC畳とか
6HS足でひろってエリアルとかもなかなかテクく見える
変則Dはパッと見じゃわからん

131名無しさん:2010/05/31(月) 10:47:53
6HS>2Dは基本で妖刺CHかサクラ青から医者以外には簡単に入る
JDから地上に降りてまた拾えてるのは変則D使ってるよ

最速妖刺や畳運びができるようになるとカッチョよくなる
言い訳だけどラグのせいで技見てからGCしてもCHになってくれないとかあってシンドイんだぜ…

132名無しさん:2010/06/08(火) 21:40:31
イノザッパは強キャラだろ
イノ:起き攻め二択
ザッパ:ぶっぱムカデ、犬ハメ、ぶっぱエドガイ
ができれば楽に勝てる

133名無しさん:2010/06/08(火) 22:07:28
もう少し論破したくなるような具体性が合った方が釣り針として機能しやすいですよ^^

134名無しさん:2010/06/12(土) 14:35:32
こんなスレで釣り針とか言ってもしょうがないだろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板