[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ゲーセンに青リロを入れよう
1
:
青リロ
:2010/03/21(日) 13:17:03
ACよりおもしろいじゃん
2
:
名無しさん
:2010/03/21(日) 13:29:34
ふーん
3
:
名無しさん
:2010/03/21(日) 14:58:11
スラッシュは?
4
:
名無しさん
:2010/03/21(日) 18:45:09
青リロと/とACが各2レーンずつ並んでるから問題ない
5
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 00:12:35
スラッシュはもうちょい煮詰めたらどうなってたんだろ
バグみつかってバランスひっくり返るとかなかったかな
6
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 02:36:05
カイさえいなきゃ……!
7
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 02:57:36
青リロエディほどじゃないだろ
8
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 04:25:49
/カイは「どこにでもいるカイ」が猛威振るえたから
ウザさだけならエディよりやばかった
9
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 05:59:28
連コされた末に
そこそこな動きにスタンハメがついただけの
サブカイに負ける悔しさ・・
10
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 10:23:52
青エディは多少磨くべき点と言うのがあったけど/カイはそんなお話じゃなかったしなー
11
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 10:27:02
あとソルのヴォルカ関連が異常過ぎ
他も全体的に異常にお手軽強化が多かったな
「テロ」って表現が生まれたのもあの頃か、懐かしい
12
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 12:07:23
倒したらサブキャラのソルカイで乱入してくるのが結構あったな
今でもテスタってお手軽強キャラがいるけど、青リロの場合サブキャラエディなんてあまりみない
操作難しいキャラが1強にいるっていいよね
13
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 13:38:47
操作簡単なカイが1でソル2ってすっげー辛かったわ
俺?織田だけど・・
14
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 15:05:20
>>12
月曜秋葉で小川の隣でサブエディ使ってる有名人腐るほど見たぞ
その隣で二桁連勝してたアンジがいたりとか意味不明な場所ではあったけど
15
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 19:27:15
スラはメイン負けたらほぼ必ずカイでレンコされるからうざかった
16
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 20:30:10
/って調整内容がやたらシンプルで「強いか弱いか」の2択だったなぁ
個人的には無敵技のリスク下げてリターン上がってるのが気に入らなかった
Sボルカ・HS風塵>臨、あとβ青とかか
「とにかく荒せ」って製作者が言ってるみたいだった
17
:
名無しさん
:2010/03/22(月) 20:39:15
ACは…
18
:
名無しさん
:2010/03/23(火) 05:38:34
/は基本性能強いキャラが強いだけだからなあ
テクニカル系軒並み下位だし
19
:
名無しさん
:2010/03/23(火) 06:14:17
PC版スラッシュが出てればパソスラで青リロキャラ選んだり出来たんだよなー
20
:
名無しさん
:2010/03/23(火) 06:32:44
それ家庭用ACの話じゃないっけ
/はEXとSPしかなかったと記憶してるが
21
:
名無しさん
:2010/03/23(火) 06:43:45
スラッシュであってる
22
:
名無しさん
:2010/03/23(火) 11:48:12
>>18
イノは強かった気がしたぞ
あと基本性能強ければ強いのは当然じゃないの?
基本性能っていうのが何を指して言ってるのかしらないけど
23
:
名無しさん
:2010/03/23(火) 20:04:28
ゲーセンの青リロで乱入した時に
キャラセレで髭にカーソルを持っていってしまったのは俺だけではないはず
24
:
名無しさん
:2010/03/24(水) 01:52:22
>>18
イノ強かったね、青リロから考えるとえらい楽しくなったし
/は強い要素に対して対策がどうのってとこまでいかなかった印象
弱い要素もそうじゃないかな、エディの浮遊CHとかどうしようもないだろ
25
:
名無しさん
:2010/03/24(水) 03:00:01
ACの火力を控えめにすれば良ゲー?
26
:
名無しさん
:2010/03/24(水) 14:47:22
いやそんな訳ない
ただ拘束時間長いコンボを垂れ流すだけのクソゲーになる
27
:
名無しさん
:2010/03/24(水) 15:03:02
そしてできあがったのがブレイなんとか
28
:
名無しさん
:2010/03/24(水) 23:53:02
今青リロ復活してるけど誰もやってないよ
昔、やってた人達でまだゲーセンに来てる人達はBBのほうやってるしね
29
:
名無しさん
:2010/03/25(木) 09:22:02
正直終わったゲームなんてやっても面白くもなんともない
時代は常に進化してるのさ
30
:
名無しさん
:2010/03/25(木) 09:41:16
BB叩かれたからって必死すなぁ
31
:
名無しさん
:2010/03/25(木) 12:42:06
パソリロある時点でゲーセンには必要ない
32
:
名無しさん
:2010/03/25(木) 19:41:00
>>29
退化してるからみんな困ってるんだろ
ちゃんと進化してればこんな文句は出ない
33
:
名無しさん
:2010/03/25(木) 20:51:04
>>32
みんなって誰?
格ゲーは進化も退化もしてないよ。グラフィックは例外として・・・
34
:
名無しさん
:2010/03/25(木) 21:03:27
/はBBCSと凄い似てる
強キャラがスタンダードキャラだから、無敵技での切り替えしにも恵まれてるしお手軽
35
:
名無しさん
:2010/03/25(木) 21:16:09
うちんとこなぜか無印ある
36
:
名無しさん
:2010/03/25(木) 22:00:39
ゼクスから無印への進化が一番すごかったな、以降マイナーチェンジだから当たり前だが
ギルティのプレイ人口が一気に増えた
青リロは1個前が署名回収の赤リロで次が真性クソゲのイスカだから
土壌が恵まれてたと思うw
37
:
名無しさん
:2010/03/27(土) 11:59:08
>>34
ラグナだっけか
細かいとこ見ずにパッと見た感じあれが/ソルに見えて仕方なかった
あとバングから変な匂いがしたわ
38
:
名無しさん
:2010/03/28(日) 02:46:42
そういえば
髭が弱かった時代がないな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板