したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パソリロミリア攻略スレ

1名無しさん:2010/02/03(水) 22:08:22
まとめ
ttp://web.archive.org/web/20050825232213/○ttp://ku-no.hp.infoseek.co.jp/top.htm
↑○にもh必要

コンボ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/mitsuru0564/millia_kombo.html

77alb:2010/10/31(日) 13:30:40
>>73
間合い大事ですよねー、ソル戦。
足払いに勝てる行動の把握をして、間合い管理してればソルはいけそうな感じですね。


幽霊の固めとか犬の固めはめんどいっすよね。画面端犬とかもう死んだに近いし。直ガとFD、DAAを駆使して逃げるしかない。

その状況まで持ってかせないようにしないと、ほんとあっさり負けますよね。

>>75 
チップきついですよね。ミリアより早いキャラとか消えればいいのに……。きつい状況も多いし。
2Sが強くて地上は差し合いしづらいし、針も有効じゃない。悩みますね…

78名無しさん:2010/11/02(火) 13:51:42
ミリアほどの逃げ性能でキツいのは他ではもっとキツいはずだから頑張ろうぜ

79名無しさん:2010/11/03(水) 06:58:25
強キャラの中ではお手軽キャラだと思うんだけどなんでこんな使い手少ないのかな

80名無しさん:2010/11/03(水) 08:18:32
ミリアさんが好きで好きで戦わせたくないから使ってない

81西野:2010/11/03(水) 09:39:40
チップは自分も苦手ですねぇ
なんだかんだで投げを多用してます。
投げから拾って端に連れていって起き攻め

起き攻め決まれば6割はもってけるのでー

チップ側は的を絞らせないように動き回るんで捕まえるの大変ですけど

捕まえるのに必死になりすぎるとチップに誘われてたなーんて事も

ミリアの下HSでカウンター取れれば1番ラクですけどね

ガトからディレイ下HSで チップの暴れ狩れた気がするんでー 一応選択肢に入れてます

最近ワンミスからテスタに8割持ってかれるパターンに泣きそうです

ザッパ対策・・・
わかんないッス

とりあえず距離とって隙を見つけてガーデンから攻めてます

ぶっぱムカデを喰らわないように意識して動いてます

82alb:2010/11/04(木) 02:07:16
>>81
思わぬところで対戦ありがとうございました。面白かったです。
ヲシゲとかやられて脳汁でました。

チップは珍しくミリア側が立ちまわり不利な組み合わせですからね。
ダウンに直結する戦い方をして、起き攻めワンチャンで殺しきらないときつい。
確かに2HSカウンターから起き攻めで殺しきるのが一番楽。
刺しあいで2HSぶんぶん見せるだけでも、
チップ側は転移を使いにくくなるから牽制としてもつかえますよね。

テスタは起き攻め固めともに強いので、
ミスると死が見えるのはしょうがないっす。
攻めたほうが勝つ典型的な組み合わせですし。

ザツパ対策はどうすりゃいんですかねー。超有利なんですけどね。
月並みなことしか言えないっす。
上田ザッパとか完成されすぎてて、勝てる気がしないw

83西野:2010/11/04(木) 02:19:57
>>82
乱入されて名前みたときビックリしました
仕事上 この時間からちょいとやるぐらいしか時間とれないのでよかったら鬼連コしましょう♪www

是非次はミリアと対戦させてください
勉強させてもらいます

84名無しさん:2010/11/04(木) 23:26:54
ミリアの攻略サイトが消えちゃった
大変お世話になりました  どこかオススメありませんか?

85名無しさん:2010/11/04(木) 23:38:56
あそこもinfoseekだったか・・。
あーあ・・

86名無しさん:2010/11/14(日) 00:59:35
最近ミリア使い始めたから見に来たんだが、まさかまとめページまで消えてるとは・・・

87西野:2010/11/15(月) 18:32:26
たくさんのミリア使いがいらっしゃるようですのでリプレイ見てみたいんですがどうですかね?
自分はリプレイあげられても全然オッケーなんですが対戦者様の許可とかどうすればいいんですかねぇ・・・

88名無しさん:2010/11/19(金) 23:22:30
ミリアって刺しあいどうすればいいの?
今まで使ってたキャラと感覚が違いすぎて何振っても負けるんだがw
ジョニーの立ちKとかカイの遠S、2S、立ちHS、足払いとかエディの2Pとか・・・
現状、読んでアイアンセイバーとかでしか狩れてなくて勝率が全く安定しないわ・・

89名無しさん:2010/11/21(日) 12:04:09
リーチ長いの。
足払い。他のキャラに比べて、硬直少なくて当たれば起き攻め。
遠S。 発生、判定強い。基本はこれ。
立ちP。キャラによって。ジャムポチョディズとか背の高い移動系に対して
6HS。一点読み用。アバにはぶんぶん
6K。一点読み用。ザッパにはぶんぶん
Sタン。ハイリスクハイリターン用。好み

リーチ短いの
2P、2K。発生早い、先端強い、若干低姿勢(確かゼイネストとか当たらない)
2HS。低空ダッシュ。ジャムとかチップとかに効く。立ちPのハイリスクハイリターンばーじょん

リーチが特殊
ランサー。振り方たくさん。ぶっちゃけこれと遠S、足払いだけでいける。
前転。あいての技をよけて投げる。
アイアンセイバー。相手の牽制を狩る。

このなかから選ぶだけ。
ジョニーなんかは遠S。
ポチョは立ちp。
みたいな。引き出しの多さがミリアの強み

90名無しさん:2010/11/21(日) 22:43:09
>>89
まじでありがとう。
その辺の技をトレモで研究してみるわ

91西野:2011/01/01(土) 09:14:37
皆様あけましておめでとうございます。今年も起き攻めハメ殺すパソリロライフになりますよーに
最近大スランプ+パット不良で勝率悪すぎ・・・

92名無しさん:2011/01/04(火) 02:49:46
あけましておめでとうございます。

>>88なんですけど、最近ようやく地味に勝てるようになってきました。
っても立ち回りは相変わらずよくわかってないので
全力で転ばせて、全力で起き攻めで見えん殺ししてるだけなんですけど。

93西野:2011/01/04(火) 11:14:27
>>92さん
あけましておめでとうございます

勝率が上がってきてるみたいですね♪
転ばしたら逃がさないが1番だと思います
さらにバーストまで読み切ったら最高ですね

自分のミリアはガン攻めなんですが最近ちょいと間合いと攻め急がないで相手の出方を見る様にしてます

そのせいか、ロボ相手での事故死が少なくなった気がします

94名無しさん:2011/01/08(土) 01:26:43
>>93
勝率が上がってきたというか、起き攻めネタ覚えて殺せる機会が増えただけというか・・・w
立ち回り戦になったらほぼ負け確という。

95西野:2011/01/26(水) 10:38:03
高ランのカイ使いさん達のキレイな立ち回りに惚れそうになる

固められて逃がしを誘われてジャンプ移行に刺さるディッパーRCに悶絶する毎日・・・
Sランの道がまったく見えないです

最近GORIさんの観戦がブームになってます

96名無しさん:2011/02/03(木) 02:35:43
2HITする位置のディッパーがジャンプ移行にささるなら画面見てないだけではないでしょうか。
GB光ってるとかは別ですが

97西野:2011/02/03(木) 18:17:07
なるほど!そうですねー
画面見てるよーで見てないんです

直ガしてからジャンプ逃げれるかなーっと思ったらダメってのはリプ見てても多いです

最近はスレにゴッソリもってかれます
逃げポイントを把握してないってのがほとんどですが・・・

スレに対して起き攻めはどうされてますか?

無敵付加のジャンプは空投げしたりしますがコレも結局読み切ったらな話しなんでー正直ガーデンでなんとかするしかないかなぁ

と考えてます

98名無しさん:2011/02/03(木) 19:17:03
髭への起き攻めは相手がどれだけ無敵ジャンプや無敵吸血の精度が高いかで変えてるね

全くしてこない髭なら通常通りの起き攻め
 →たまに逃げられたり吸血されたりするけど割り切って対処しよう。

そこそこしてくるけど精度が低いなら足払い重ね
 →下段から無補正超火力コンボで解らせよう。
精度が完璧なら起き攻め放棄。ジャンプを狩る事に専念。
 →相手が吸血出してたらそのままタンデム当たってうまー

結局は分の悪いじゃんけんになっちゃうから事故らない事をまず第一に考える

起き攻めは気合でガードしかないかな?
ゲージ無い時の下段はあんまり痛くないのでとりあえず立ち多目で。
あとは近S>遠Sの近Sを直ガして投げ割り込みするとか。
あんまりやりすぎると近S>足払いor近S>6Pで痛い目に合うのでそこそこに。

下手にJ逃げして6HS喰らうくらいならもういっそ前転するとか。
俺はそんな感じでやってます。まじ無理ゲー

99西野:2011/02/04(金) 00:29:33
レスありがたく頂戴いたしました

確かに事故らないコトが必須なんですね

ほんとに嫌な相手です


起き攻め放棄から次の一手は目から鱗でした

もっと状況を考えないと・・・ また課題ができました頑張ります

自分が練習してるコイチキックなんですがパットで上手くできなくてバット青からの連携を鍛えてるのですがー
パットでコイチキックのやり方をご存知でしたらぜひご教授頂けたらと思います

ヲシゲキックは100%に近い確率では出来ますがバット青ー空中ダッシュは10%です[泣]

100名無しさん:2011/03/17(木) 18:51:18
ミリアのまとめってどこかに転載されてませんか?

101西野:2011/03/17(木) 19:52:18
タイトル:
青リロ ミリア TOP - GGXXwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
URL:
ttp://wiki.m.livedoor.jp/ggxx_matome/wiki/%90%c2%83%8a%83%8d%81%40%83%7e%83%8a%83A%81%40TOP

みれますかー

102名無しさん:2011/03/27(日) 04:08:17
初見

>>99
PSパッドでコイチキックを出せます
やり方はちょっと説明し辛いのですが214P後に右手をパッドから離して親指の付け根の手の平で□、△、○を押した後×ボタンにも手の平を被せる
傍から見るとパッドに掌底を打ってる感じだそうです
親指でも一応出せますが、成功率がトレモで5割を切るので止めました
手の平なら8割方成功します

103西野:2011/03/31(木) 18:33:33
アドバイスありがとうございます

早速練習してみましたがなかなか上手くいかなくて心折れそうです*�

なんとか実践レベルまで行けるように頑張ってみます

ありがとうございました
みなさんに質問ですが

ジャム戦の立ち回りどうしてますか

近づこうにもなかなか相手の下Sや前HSの差し込みが厄介で足払い→龍神コンボが厳しいです


動いてスキを伺ってますがなかなかリターン負けが多いのが現状です

104名無しさん:2011/04/19(火) 07:47:03
ジャム戦で思った事あれこれ

・けん制関連

足払い先端がオススメ。ただ先端距離より少しでも近くなると2Sで悶絶。
あとは遠S、6K、6HS、6Pを各種用途に合わせて使う感じ。
ジャムの6HSは立ちP連打するか、6P合わせるくらいしかまともに勝てない。


・相手の低ダ

立ちP強い。とりあえずばら撒いておけば相手もうかつに飛んでこない
そんで最終的に相手が困って特殊逆鱗を使い始める。そうなれば空投げか出来れば2HSで対空。

立ちPのリターンを最大まで伸ばしたいなら立ちP単発CH確認低ダJPからコンボ。
実は繋がる。

・固められたら

よっぽどの事が無い限り暴れない方がいい。
2Pとか2K暴れならワンチャンあるかも? でも結局リターン負けしてるので逃げたほうがいい。
ファジージャンプ推奨。

・こっちが起き攻めする時

ホチとかもう怖がらない方がいい。中段ホチられた時は仕方ないとして気持ちを切り替えるべし。
ついでに無補正下段で崩した時は最大限痛いコンボを選択する事。

画面端での起き攻めはガーデンがいい。
ってかガーデン一択でいい。


事故らないように注意しながら起き攻めで一気に殺すのがベストじゃないかと思います。

105西野:2011/05/31(火) 05:48:49
パソリロロビーを復旧していただいたtetuyaさんに感謝します*�
いつも対戦ありがとうございます
みんなが楽しいパソリロライフを送れますように

GORIさんいつも対戦ありがとうございます*�

ジャム対策ありがとうございます

前よりは戦いやすくなりました だーけーどー
距離感がイマイチ掴めないのとジャムのプレッシャーに負ける日々がまだまだ続きそうです・・・

ジャムの足払いから最大ダメが痛すぎる・・・

106名無しさん:2011/11/12(土) 22:39:52
最近ミリアの練習始めたんだけど
ヲシゲキックはできるのにコイチキックのJKが妙に不発になりやすい…
これってセイバーのヒットストップがないからなんでしょうか?

107名無しさん:2011/11/12(土) 23:05:08
ちょっと上のほうで西野さんも似たようなことかいててワロタ

108名無しさん:2011/11/13(日) 12:32:32
>>106
少し遅めにFRして最速Kで出来ない?

109名無しさん:2011/11/13(日) 14:47:29
>>108
アドバイスどうもです
昨日一日練習したらだいぶ安定してきましたけどヲシゲキックよりはJK発生前に着地しちゃうことが多いです
ちなみにパッドでPSHSを親指で押してそのままかぶせる感じでK押してますね
FRCタイミングはあまり意識してなかったですけど遅めにしたほうが高く飛ぶって感じでしょうか

110名無しさん:2011/11/13(日) 19:17:36
>>109
パッドだと難しいから、無理にKでやって失敗するよりPでやった方が押しやすくて良いかも。
若干ダメージ下がるけど。

111名無しさん:2011/11/13(日) 21:03:39
>>110
俺ミリア使うときはPボタンとKボタンの配置入れ替えることにしてるんだ…

112西野:2011/11/17(木) 12:12:49
みなさんお疲れ様です
やーっと引越し先にネット環境が出来ました♪
またパソリロ復活しますんでよろしくお願いします。

自分はコイチキック挫折しましたんで出来る方は尊敬しますわ☆頑張ってください!時間が合えば是非対戦お願いします

113名無しさん:2011/11/19(土) 18:27:57
>>112
引っ越し…確かに最近見かけなかったかも
対戦経験ゼロのトレモだけサブミリアなのでしばらくは時間が合っても観察させてもらうだけになりそうですね
配信も含めて参考にさせてもらいます

114西野:2011/11/21(月) 00:25:47
いやいやいや!西野のミリアなんてしょぼいので参考になるとこなんて無いですよー

今日でやっとなんぼかミリアを動かせるようになったので一安心です。

みなさんに質問です

針使っての連携または起き攻めってどうしてますか

一応

タンデムーJKー針ー空中バックダッシュDーetc
がお気に入りなんですが 皆さんはどんなのを使ってますか

レス伸びればいいなぁー

115名無しさん:2011/12/15(木) 11:00:43
伸びるう

116名無しさん:2011/12/25(日) 09:20:56
ミリア初心者なんですけどwikiにちらほら出てくるランサーってなんなんでしょうか?

117名無しさん:2011/12/25(日) 09:42:54
せっかくだからいま考えてる針の使い方でも
状況は基本起き攻め 固まる相手なら遠Sキャンセルから
タンデム青>空ダ>(相手を飛び越してから)SF>空ダ(相手を飛び越すor手前に落ちるかの表裏)>JS
                                                                >着地2S
           >2S>ヒット
              >ガード>キャンセル空ダ>SF>空ダ(同上)>JS
                                       >着地2S

実戦でミリア使ったこと無いので機能するのか検証してないですがミリア使いの方からアドバイスやらダメ出しやらお願いしたいですね

118名無しさん:2012/01/03(火) 03:47:07
タンデム青空ダは簡単にJ逃げされるし最悪空投げされるかもしれん

針を使った連携でちょっと面白いやつ書いてみる

ガトリング(J仕込み)→アイアンセイバー青→針(2147+Sで出る)〜空ダ

セイバーがガードでも空振りでもJ仕込みで色々フォローできる
空振りから連携組む場合はセイバー青+したい行動を先行入力する感じで
実際一発ネタな感じもするけどセイバー見て飛ぼうとする人はびっくりするんじゃないかな


んで、タンデム青を混ぜた崩しをしたいなら

近S→タンデム青→立ちK×1〜2→低ダ(この辺でタンデムがガードorHIT)

   →ガードなら     SF→低空ダッシュ〜〜 で攻め継続
   →当たってたら    JS→SF→基本コンボ

こんな感じでどうだろう


んで↑の発展系なんだけど

近S→タンデム青→立ちK→のぼりJK(F式)→高速落下

とか

近S→タンデム青→のぼりJK→高速落下  (昔はインビジブルなんて呼ばれてた)

なんてのもなかなか強いよ。

あとはタンデム青→立ちK→2Sとかで下段択になるし
タンデム青→2K→投げなんてのもできる
中段択なら6Kなり低空ムーンでどうにでもなるし汎用性は高いと思う

問題はFD張られると距離はなれてこの崩しできなくなるのと
暴れる人とか上いれっぱな人には通じないです

状況みてやってみてください

119名無しさん:2012/01/03(火) 23:02:59
>>118
セイバー青>SF>即空ダ
ってできるんですね一時期練習してたけどどうしてもできないから高度制限でできないのかと思って断念しちゃったw
また練習してみます

120名無しさん:2012/01/03(火) 23:21:22
アホだった・・・
これ微妙に二段ジャンプSF>空ダって意味か

121名無しさん:2012/01/04(水) 01:19:50
セイバーに仕込んだら出来そうに思えるんだけど、どう?

122名無しさん:2012/01/07(土) 09:39:28
コイチキックのボタン押すタイミングを動画にしてみようとしたけど編集ソフトの使い方が解らなかった。

123名無しさん:2012/01/28(土) 15:10:38
セイバー青>SF練習してみたけどガードさせればでるけどすかして出せない
単にガードさせたときはヒットストップあるから出しやすいのかそもそもガードではねたときの高さじゃないとでないのかわからないけど

124名無しさん:2012/01/31(火) 22:27:47
>>123

セイバー青→2147+Sで出るよ。
コツはちょっとSFを遅らせる事

125名無しさん:2012/01/31(火) 23:42:29
色々実戦で試して気が付いたんだけど、
セイバー青から毛針って別にJ仕込みしなくても出たわ

セイバー青のタイミングがちょっとシビアだけどぎりぎり毛針出る高度になってる。
で、J仕込みしてたらそこから低空ダッシュで色々・・・みたいな
ちなみにスカしてもガードでも確認できた。

これ安定したらかなり面白い連携になりそう。お試しあれ

126名無しさん:2012/05/22(火) 02:41:23
最近ミリア使い増えてきたね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板