したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パソリロアクセルスレ

1名無しさん:2010/02/02(火) 00:12:23
キャラスレ乱立してる今なら立てれる

まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/axaxaxl2000/index.html
コンボまとめ
ttp://axl-matome.hp.infoseek.co.jp/

320名無しさん:2011/02/24(木) 08:22:50
わかんないけど試してタイミング覚えます

321名無しさん:2011/02/24(木) 10:48:41
あんまり無敵時間長いやつにはちょっとやりにくいかもだけどね
まあポチョとか起き攻めする必要すら無いけど

322名無しさん:2011/03/06(日) 17:22:52
>>16
・絶命拳を喰らった後は状況を判断して何もしないでダメージを喰らうのも重要
ってどういうこと?

323名無しさん:2011/03/06(日) 17:49:48
下手に大ダメージをうけて死ぬより、何もしなければ中で確定なんだから我慢しろってことだろ

324名無しさん:2011/03/06(日) 20:12:58
それ/からじゃないの?

325名無しさん:2011/03/06(日) 21:19:35
そうだよ
>>16さんはあわてんぼうさんだね

326名無しさん:2011/03/07(月) 06:27:22
/ではそうなのか
どうもどうも

327名無しさん:2011/03/22(火) 08:09:40
今まで弁天相打ちしたら立P>鎌閃ってやってて直したいなーと思ってトレモしてるんだが
弁天相打ちから(ダッシュ)JS>JHS>(JD)>爆でいいですかね?
もっといいのあれば教えていただきたいです

328名無しさん:2011/03/22(火) 09:45:04
すまん参考になる動画見つかって自己解決した
地上拾いいけたんですね

329名無しさん:2011/04/16(土) 15:59:43
スレ戦マッパを蜂巣でとった時バウンド確信できたら
歩きレンセン青→空ダ HS D 爆→pレンセンor爆コン で250前後 
思いついて練習してみたら意外と成功した ダメージ負けする相手だし狙う価値はあるかも
ダッシュレンセンもいけるならそっちの方が安定するかも ただレンセンHIT数が増えて総ダメージは下がりそう

330名無しさん:2011/04/19(火) 22:46:49
歩き鎌閃青がでねえ
ガトから鎌閃とか届かない距離の生鎌閃とか出るけど
生鎌閃届く距離での青が出ないことに気づいた
最近スレ戦ストレスマッハだしちょっと練習してみるかな

331名無しさん:2011/09/22(木) 09:54:02
見てる方がいるかわかりませんが
細々とここでコンボの記事などを書きました
ttp://www44.atwiki.jp/ggxxr/pages/29.html

つっこみなど新たなコンボなどツッコミいくらでもどうぞ

332名無しさん:2011/10/04(火) 19:53:00
乙です 今からアクセル始める人には心強いですねこれ

ダウン取るレシピとダメ重視のレシピがごっちゃになってるのが少し気になるかな

333名無しさん:2011/10/04(火) 23:20:21
おお、反応があった
うれしいです。

ダウンについては書いてても思ったところでした
せめてダウンとれるかとれないかくらいはちゃんと明記したほうがいいかな

334名無しさん:2011/10/05(水) 01:20:30
332じゃないけど俺も見てるよ
まとめてくれてありがとう

俺も最近真面目にアクセル使い始めたから、自分でもコンボレシピ試して自分なりに安定するやつやダウンとれるのをまとめてみたりしてる
コンボ真似してできるようになるのもいいけど、自分でコンボ探すのも楽しいね。練習にもなるし

335名無しさん:2011/10/05(水) 01:34:37
そうだね
いざ自分で記事書いてみようってなって各キャラ確かめたら思ってたのより伸びたりするし
結構面白い

336名無しさん:2011/10/08(土) 01:24:46
>>332
超今更だけどファウストの刺激的絶命拳ってやっぱりボタン押さないとダメージさがるんだね
というか死神に遠ければ遠いほどダメージ下がるのか
体力状況も考えてボタン押さなきゃなー

337名無しさん:2011/10/08(土) 01:25:19
ごめん>>322でした

338名無しさん:2011/10/20(木) 20:29:22
アクセルとは直接関係ないですが
パソリロトレモ用ssgを作りました。
防御関連で調べたい時とか
サブでちょっと触る時便利になればいいと思ってます。
ACのトレモでできるようなことをちょっと再現してみたものです。

注意書きコピペ

トレモ支援です。
固定にチェックを入れればその状態が維持されます。
ザッパの犬憑依は、Dを押すと変な技がでる不具合で正常に動きません。
試したことないんでわからないですが、
ネット対戦でこれ使うと多分同期とれなくてシンクがでるので、
ネット対戦では絶対に使わないでください。

多重でトレモしながらネット対戦をする場合は、
先に起動したggxx.exeに効果が反映されると思うので
先にトレモ用を起動した後に、ネット対戦用のggxx.exeを起動してください。

機能
テンションゲージ直接入力
50%開始,固定
49.9%開始,固定
40%開始,固定

ザッパ
剣憑依、犬憑依、幽霊憑依、無憑依、ラオウ常時
ソル
常時ドライン
エディ
エディゲージMAX
ジョニー
ミストファイナー各レベルに設定、固定,相手を霧状態に。コイン無消費
ジャム
各技を朝凪溜まった状態にする
テスタ
カラスが出てくる、マスパペ4本状態にする
ロボカイ
熱直接入力、熱レベル固定、常時限界
お遊び
見た目は普通だけど金キャラの性能になる
(二人とも使用してる状態ならネットで金キャラ使えるかもね、試したこと無いけど。)

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/285285

339名無しさん:2011/10/20(木) 20:36:37
ssgがわからないって人に使い方
ttp://wcs.main.jp/index/software/spal/
で、ver6.1を落とす
解凍する
SSGフォルダにggxx.ssgをぶちこむ
起動する
ggxxトレモ用といったタイトルのものが出てると思うから
それをダブルクリック
後は感覚的にわかると思うからがんばって
わかんなかったら答えられる範囲で答えるから聞いて

340名無しさん:2011/10/20(木) 20:39:45
環境がXPなのでvistaや7で使えるかどうかわかりません
また、こちらにXP以外の環境が無いため、対応することができません。
ごめんなさい。

341名無しさん:2011/10/21(金) 10:43:36
テンションゲージの設定がちょっと間違ってたので修正です
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/285443

342名無しさん:2011/10/21(金) 11:17:30
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/285448
前のバージョンでテストしつつ消し忘れてた
気絶値関連を付け加えました。
気絶値の確認と、気絶直前状態にすることができます

343名無しさん:2011/10/21(金) 21:54:53
結構便利だったのでage

344名無しさん:2011/10/22(土) 00:17:48
こりゃいいね
犬憑依さえなんとかなればなぁ

345名無しさん:2011/10/22(土) 00:34:55
気絶値確認がよくわかりません。
どこかに数字がでてくるのでしょうか

346名無しさん:2011/10/22(土) 00:47:56
気絶数値確認、代入を押すと
右側に電卓が出てきますよね?
そこにでてくる
2P側気絶値確認、代入[0]

の[0]に入ってる値が現在の値になります。

補足ですが、フレームが載ってるサイトとか攻略本関係では
気絶値は二桁で表現されていますが、実際は4桁です
つまりソルなら60と表記されていますが、
実際は6000で気絶ということになります。
ですから、相手にソルを選んで一度スタートボタンでトレモをストップさせて
電卓を10進数モードにして5999と入力→決定
と、するとソルが気絶直前の状態になります。

気絶値を確認だけしたい時は、
最後の技を当てた時にスタートボタンを押してトレモをストップさせてから
2P側気絶値確認、代入を見てもらうと[数値]の値が変動してると思います。
それが現在の気絶値です。
スタートを押してとめないと、どんどん気絶値は減っていってしまうので注意してください。
5999

347名無しさん:2011/10/22(土) 00:50:04
あ。最後の5999は無しで。
メモしておいたやつそのまま書いてしまいました。

348名無しさん:2011/10/22(土) 01:17:11
4桁だったんですね。
ありがとうございます。

349名無しさん:2011/10/23(日) 15:04:38
ttp://www.geocities.jp/pc_ggxx_matome/
トレモ支援ならこういうのもあるよね

350名無しさん:2011/10/23(日) 17:32:53
やってること自体はほぼ同じというか
だいぶそこを参考にさせてもらいました
うさみみハリケーン使ってそれらを入れて使うのもよかったのですが
ssgのほうが個人的に色々便利な部分があるので
作った感じですね。

351名無しさん:2011/10/23(日) 17:51:43
バグ無し犬憑依は絶対無理なん?

352名無しさん:2011/10/23(日) 18:45:21
絶対に無理ということは無いと思いますけど、
近辺のアドレスじゃないっぽいんですよね、
Dだけザッパ本体の攻撃できなくなるというアドレスが。
だからちょっと特定できないでいます

353名無しさん:2011/11/29(火) 15:21:50
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

354名無しさん:2011/11/29(火) 15:27:44
閃いた、これでザッパの犬が直る
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/296415.zip

て、なわけで直した。
修正点
・ザッパ犬憑依の状態を修正
追加点
・2P側の気絶値を1Pスコア(画面左上のてっぺんにある数字)に強制的に表示
・readmeの追加

355名無しさん:2011/11/29(火) 15:35:06
1Pスコアを2P気絶値にの補足
以下readmeのコピペ


1Pスコアを2P気絶値に

これの仕様ですが、多分誰も気にしてない画面左上にある1Pのスコアの表示部分に
2P側の気絶値を上書きして表示させる機能です。
上書きされるまでの間だけ、現在のスコアが表示されてしまいます。

攻撃を当てる→当てる前の気絶値+その攻撃のスコアが表示される→現在の気絶値で上書き

と、いった動作をするためです。

一瞬だけ数値が大きく表示されてしまうのはそのせいですが、
スタートを押すとしっかり気絶値が表示されると思います。
(スタート押してストップさせてもスコア部分は表示されっぱなしなので。)
ここの数値も4桁で表示されています。
従来の気絶値にするには100で割ってください。

相手が気絶した場合は、65535(FFFF)になりますが気にしないでください。

356名無しさん:2011/11/29(火) 22:20:56
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/296530.zip

ちょっとだけ修正。
1Pスコアを2P気絶に

相手が気絶した時そのまま攻撃を加えると数値がおかしくなったまま戻らなくなる不具合を修正。
それにともないreadmeを一部修正。

357名無しさん:2011/11/30(水) 03:46:14
乙 超乙 これでザッパ練習できるわ



・・・しまったアクセルスレだった

358名無しさん:2011/11/30(水) 12:42:48
いいね!

359名無しさん:2011/12/01(木) 00:52:30
当店は誰でもウェルカム

360名無しさん:2011/12/02(金) 17:59:07
神乙

361名無しさん:2011/12/14(水) 22:22:59
最新のおとせ>>356

362名無しさん:2011/12/15(木) 00:37:04
おいおいおいおいおいツールバグって弟様が配信で赤っ恥かいちまったぞー
ツール作者は誠意の24時間配信しろよーwwwwwwwwww

363名無しさん:2011/12/15(木) 01:22:50
あらら、どんなバグでしょうか
使い方は直感でわかるとか書いたから変なエラーとか出てしまったかな、ごめんなさい
あと配信は無理ゲー

364名無しさん:2011/12/15(木) 01:24:27
>>362は気にしなくていいよ

365名無しさん:2011/12/15(木) 01:25:31
すいません、某配信で悪ノリしたリスナーが変なこと書き込んだだけです
気にしないでください

366名無しさん:2011/12/15(木) 01:25:33
書き込んでる奴の責任とか言ってる人に内定はちょっとあげられないなー

367名無しさん:2011/12/15(木) 01:25:57
ツールオン状態だと、2Pキャラでレバー入れ行動がでなかっただけです
配信上の悪乗りです、すいませんでした

368名無しさん:2011/12/15(木) 01:33:13
なるほど、ありがとうございます。
キャラを変えてトレモとかする場合はなるべく使ってた機能を切って使ってください。
注意書きが足りませんでしたね。
あまりに多くの機能を使うのも環境によってはエラーが出る可能性があると思います。

後はツールを終了する場合、パソリロよりツールを先に終了させるほうがエラーが出にくくなると思います。

弟さんには内定が出ない呪いをかけました。
冗談です。

369ツール作ってた人:2012/04/24(火) 00:31:01
今月末からしばらくネット環境がなくなるので手元の最新版をこっそり一応うpしておきます
大した変更点はありませんが。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/339833


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板