[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
俺様が東方幻想麻雀で全キャラ1位取るスレ
1
:
名無しさん
:2009/09/06(日) 04:00:45
東方幻想麻雀
ttp://www.dna-softwares.com/thmj/
現在全88キャラ。
能力ありの半荘卓のみ。
38
:
名無しさん
:2009/09/13(日) 20:59:51
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03635.jpg
28人目
霖之助@地霊殿
こいつも無縁塚でやろうと思ってたけど地霊でも振込み避けれるからいいね
オーラス親のパルシーがリーチかけてきたけど横からレミリアが2000あがって助かった^^
39
:
名無しさん
:2009/09/13(日) 23:46:11
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03636.jpg
29人目
穣子@紅魔館
コスト軽いのでほぼ毎アガリ発動できるのがいいね
ステージ補正もあって食いタンドラ1が4000オールになったのは吹いた
オーラス輝夜が倍満の32000ツモってびびったけどダンラスだったので逃げ切り
40
:
名無しさん
:2009/09/14(月) 01:33:17
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03637.jpg
30人目
夢美@博霊神社
満貫までならいいやって感じでメイベルにガンガン鳴かせたらほんとに満貫振って逃げ切り
危なかったけどナイス判断でした
能力は俺は字牌で困ることのほうが多いからちゆりの方がいいな
41
:
名無しさん
:2009/09/14(月) 03:47:12
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03638.jpg
31人目
リリカ@霧雨魔法店
スーパーチート編。青天井でもないのに15万点ってなんだ・・・
どんな無茶苦茶に打っても俺が勝てるようになってたね。
白中ないて發が手に1枚、河に1枚のときに能力発動したら手牌の發と河の發が交換された。キレた。
42
:
名無しさん
:2009/09/14(月) 23:20:20
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03641.jpg
32人目
大妖精@無縁塚
失点は満貫ツモられての-2000点のみ。
てかなんで無縁塚でがんがんリーチして殴り合うんだコイツら
43
:
名無しさん
:2009/09/14(月) 23:24:11
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03642.jpg
33人目
雲山@地霊殿
押さえつけリーチが大成功。ウラウラのって16000で咲夜トビ。
大妖精もそうだったけどせっかくの能力なのに交換したい配牌が来ないんだよな・・・
糞配牌に耐性がついてしまったのだろうか。
でもまぁ二人合わせて5回ぐらい使ったけど使うとかなり良くなったね。タンピン系2.3シャンテンとか。
44
:
名無しさん
:2009/09/16(水) 20:54:45
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03648.jpg
34人目
諏訪子@博霊神社
ホンイツトイトイサンレンコドラ5かなんかで三倍満あがった^^
2連続で使うと流石にかなり染まるので、普通にソーズ染めに使えばおkだと思う
トイツ以上の字牌も変わってしまうかも知れないのがネックといえばネックだけど
そういう時は思い切ってチンイツいけってことで
45
:
名無しさん
:2009/09/17(木) 00:20:10
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03649.jpg
35人目
依姫@永遠亭
初永遠亭。やはり地味な卓やねぇ
メイベルが一生能力発動してて、俺は2位と微妙な点差だったから能力使うに使えず。
まぁ使おうにも微妙な場面多かったけどね
46
:
名無しさん
:2009/09/17(木) 23:22:21
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03650.jpg
36人目
豊姫@紅魔館
親でスーアンつもった^^
紅魔館だから48000は96000^^^^^^^ごちそうさまです^^^^^^^^^^^^^^
能力は依姫より使いやすかったけど2回使って2回ともリーチ不発。
47
:
名無しさん
:2009/09/19(土) 00:34:13
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03652.jpg
37人目
レティ@紅魔館
苦労した。ほぼ勝ち確のオーラスでフリーズしたり国士振ったりした。
しかも能力弱い・・・鳴いた奴をツモ切りさせるとか言っといてアガリはおろか加カンまで可能とかやる気ねえだろ
この回は満貫以上の手がちょくちょく来てほとんど上がれただけの運ゲー。
48
:
名無しさん
:2009/09/19(土) 11:38:09
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03653.jpg
38人目
ミスティア@博霊神社
ドラゴンボール見ながらやってたら10回ぐらいかかった・・・
どんなに早くいい待ちで張っても出ない、ツモらない、おっかけや糞待ちに振る、と、かなり仕上がってた。
能力は決して弱くないね。自分のリーチの直前はもちろん使っていいし、
他家のリーチ後にも使って誰かがそれに振れば自分の放銃やツモで点数が減ることもない。
鳴きを抑制したい時にも微力ながら効果あり。(トイトイとかには意味なし)
49
:
名無しさん
:2009/09/19(土) 23:29:26
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03656.jpg
39人目
キスメ@霧雨魔法店
中国が勝手に割れ目状態で振り込んでぶっとんでった。
能力は・・・うん・・・まあ・・・ツモ時に発動すればまあ・・・使わなかったけど
50
:
名無しさん
:2009/09/20(日) 01:12:04
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03660.jpg
40人目
スターサファイア@霧雨魔法店
また東場でひとり飛んで終了
霧雨卓はそこそこの確率でこうなるから弱キャラはこの卓で運ゲーもありだな
ぶっちゃけ鳴き超多いこのゲームだとこいつの能力ちょっとカスいね
51
:
名無しさん
:2009/09/20(日) 23:41:24
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03665.jpg
41人目
ヤマメ@霧雨魔法店
また東三でry
まぁ親で三倍満ツモったらしょうがないね
能力はタイミング考えて使わないと、
自分の鳴きたい牌やアガリ牌を捨てられなくしてしまってるんじゃないかという不安がつきまとうのが・・・
52
:
名無しさん
:2009/09/21(月) 01:42:05
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03666.jpg
42人目
慧音@博霊神社
二軒リーチの直後に俺がノミ手ツモるとかのチート展開が2回ほど。
能力はストック2.3溜まってる奴の霊力を0にできれば非常に強いんだけどやはり対象がランダムなのが・・・
相手もそれなりに警戒して早めに能力ぶっぱってくるしね
せめて自分の最大ストックも2ぐらいあればなんとかなあ
53
:
名無しさん
:2009/09/21(月) 02:40:53
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03667.jpg
EX慧音@博霊神社
オーラス親ッパネツモ>トップの魔理沙から親ッパネ直で逆転。
能力は霊力吸収系とか言っといて減らすだけで吸収してねえぞおい
でも順位ではなく点数に応じて減少量が決まるのがミソだね
最初から持ち点が多い卓ならかなり強いはず。まぁ25000持ちの神社で勝っちゃったけど
54
:
名無しさん
:2009/09/21(月) 03:11:33
>>53
43人目
55
:
名無しさん
:2009/09/21(月) 03:59:45
あと1キャラで半数じゃん
56
:
名無しさん
:2009/09/21(月) 18:01:58
もっと応援してね
57
:
名無しさん
:2009/09/22(火) 04:59:14
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03669.jpg
44人目
永琳@霧雨魔法店
上家がにとりでめんどくせーなーと思ってたら一回も能力使ってこなくてラッキー
うどんげがレミリアをずっと封殺してくれてラッキー
ラッキークッキーはだかたんきー
能力は空振りっぷりがひどい。使った後のツモ5回ともマンズじゃなかったときあったぞ・・・
染めとかマンズ待ちリーチに使っても期待薄いかなあ
それでも主にそういう時に使うしかないんだけど・・・
マンズ待ちじゃないリーチ前に使ってミスリード誘う?そんなことせんでもこいつら何でも出すよ
58
:
名無しさん
:2009/09/22(火) 05:12:28
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03672.jpg
45人目
神綺@紅魔館
オーラス親満の24000ツモ>ラスから7700直撃でマクリ。
能力使いにくすぎる・・・
そもそも俺ツモ力弱いからまず使用機会が超少ないし、
ツモったとしても翻数増加対象の役がなかったり4翻が5翻になるだけだったりで状況限すぎるね
5半荘ぐらいやったけど7翻を8翻にしたのが1回あっただけだな
59
:
名無しさん
:2009/09/22(火) 07:23:14
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03673.jpg
46人目
伊佐美@博霊神社
親で流局間近にダメモトリーチやったら見事に一発で出て親倍。
その後同じ奴がまた脇に5200振ってトビ。
能力は言うまでもなく空気。香霖堂や無縁塚なら少しは使い道ありそうだけど・・・
60
:
名無しさん
:2009/09/23(水) 04:09:24
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03678.jpg
47人目
ルナサ@霧雨魔法店
能力:ドラ表示牌を1枚残して全部閉じる
同じ奴から親ッパネと親倍直撃>子で満貫ツモでトビ。
能力最弱クラスじゃね?と思ったけど
カンのボタンが光ったから押しました的なのが超多いので少しだけ有用だったりするという・・・
でもやっぱりルナサは雑魚
61
:
名無しさん
:2009/09/23(水) 05:55:29
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03679.jpg
48人目
フランドール@博霊神社
能力:次のツモから6巡の間、ツモが風牌に偏る
上家のナズーリンと壮絶なデッドヒートだったけど画像の嘘くさい倍満直撃で決着。
メンホンついてればロンでもツモでも役満とかパネエ
能力はこの通り、ハマれば爆発力はピカイチ。
ただ大抵は発動したとたん、重なる前に皆が風牌捨てちゃうけどね・・・
62
:
名無しさん
:2009/09/23(水) 08:59:37
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03680.jpg
100勝時点での戦績
1位以外は2位も4位もかわらねーっつう打ち方してたらこうなった
普通にうってたら多分90:85:80:75みたいになってるはず
最初からずっと修正前リグル使ってたら150:100:50:30とかになってそう
アガリ役はチートイ&トイトイ&染め厨ってのがよくわかるわい
63
:
名無しさん
:2009/09/23(水) 09:51:47
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03682.jpg
49人目
雛@天界の石舞台
能力:減点した相手の次局の配牌に厄が降り注ぐ
初天界。さとりが5万点上がったと思ったら俺がオーラスで65万点上がった()笑い
これだからあんま好きになれんのよなあこの卓。
誰かが一度高いの上がったら他はそれ以上の翻数作らないとまず勝ち目ないっていう。
能力は食らった奴は次局リタイヤ同然の配牌(ツモだと全員対象)ってことで悪くない能力なんだけど
↓ツモで能力発動した次の俺の配牌↓
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03683.jpg
どう見ても俺まで厄くなってます本当に
64
:
名無しさん
:2009/09/23(水) 10:55:31
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03684.jpg
50人目
幽々子@無縁塚
能力:発動した局の間、ポン、明カンの度に点数を奪う
無縁塚で使ったらつえーだろうなと思ってたら予想以上に強すぎて吹いた
失点は1万点ぐらいあったと思うけどそれでもホイミの回復量が上回るとか・・・
65
:
名無しさん
:2009/09/27(日) 12:48:48
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03697.jpg
51人目
魅魔@無縁塚
トップより2千点ほど凹んでて2チャの時に、配牌で
アンカン⇒3面チャンテンパイ⇒リーチ(ダブリーにはならない)⇒一発でラス目が出したけどスルー⇒ツモって満貫
そのまま役牌役牌で流して終わり。
能力:次局の配牌に三元牌一種を2枚積み込む
1/3で中が来るから神社で強いと思う奴は素人。能力使ったらさすがに誰も中は出さん。
食いタン廃止になって役牌こそ正義になった霧雨卓でこそ強いね。
とか思って霧雨で2回やったら勝てなかったけどね。三元牌以外の配牌の形悪いんだよハゲ
66
:
名無しさん
:2009/09/27(日) 18:09:27
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03698.jpg
52人目
メディスン@地霊殿
残り100点になった奴が切断したからおいしくドラ3直撃^^
能力:減点した相手のゲージを半分にし、次局の間増加させない
ゲージ減少系ってだけでもう弱い。
能力抑制力がいくら高いところでヒラ打ちに近づくだけだから、
純粋に自身強化や他家弱化できる奴に遅れを取るのは当たり前だよなっていう
67
:
名無しさん
:2009/09/29(火) 21:52:11
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03707.jpg
53人目
輝夜@紅魔館
オーラスまでもトップだったんだけど
オーラスで1w待ちチートイ張ったから4w切りリーチしたら一発でツモって三倍満^^;
能力:次のツモから3巡の間、赤ドラでないドラをツモる
単純にして強力だけど穴もあるっちゃあるかな程度の能力。
当然空振りが結構あるけど開幕に使えばまず2枚は持ってくるので、
得点はもちろんシャンテンもほぼ確実に進む。
でもお邪魔系能力には真っ先にターゲットにされるし、
1〜3巡目にカンされると持ってくる牌バラけるし、
何より単純強力な能力のせいで同キャラ戦が多いのが寒い・・・
でもそれらを考慮してもやっぱり強い。だから人口多くて同キャラ多いという負のループ。
68
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 19:56:13
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03711.jpg
54人目
小悪魔@無縁塚
無縁塚でしか勝てんだろとは思ったがやっぱりそうだった。
他の卓で結構やってしまったぞ・・・国士あがっても勝てなかったけど
6000オールツモられてやべーなーと思ったけどラスが振って飛んでくれたのでギリ逃げ切り。
能力:第一ツモ時に使用可能。手牌を3枚ランダムに交換する。
ぶっちゃけ最弱でしょこれ・・・
変わる牌もランダムなら持ってくる牌もランダム。
これ以上悪くなりようのない配牌でしか使えないけど、
そんなとこからランダムに3枚変えたとこでタカが知れてる。
しかもメンツや役牌トイツなんかがある時に使うとかなりの確率でそれが崩れる気が・・・
69
:
名無しさん
:2009/10/01(木) 20:53:02
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03715.jpg
55人目
神奈子@博霊神社
オーラス満貫条件だったので能力でチンイツ作って勝利
能力4回使ったうちの2回九種九牌で流されてブチ切れそうになった
能力:次局の配牌に一気通貫の「種」を仕込む
種とか言っときながらほとんど完成系で仕込む。なので配牌からほぼ2.3メンツ確定。
当然一つの色が多く積み込まれるので一通というより染め手仕込みでもある。
早さと破壊力を兼ね備えた強キャラ。
70
:
名無しさん
:2009/10/01(木) 21:05:38
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03716.jpg
56人目
萃香@白玉楼
能力ほぼ封印の白玉楼だし周りも弱キャラなので何とか勝利。
もうちょっと苦労するかと思ったけど一発でいけてよかったわい
能力:奇数牌を山に戻し、同じ種類の偶数牌を持ってくる
タンヤオ狙いに走る能力かと思ったら234の3とかも変わっちゃうんだよな・・・どうすりゃいいんだこれ
チートイに使うにも微妙だし天子の方がまだマシなんじゃないかと思う。
配牌で奇数牌のカンチャンばっかとかの時にやればクイタンはやりやすくなるのかな
71
:
名無しさん
:2009/10/02(金) 02:32:26
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03717.jpg
57人目
勇儀@魔界
親で細かく連荘できて、しかも魔界なので毎アガリ能力が使えてそれが活きたね。
やっぱ和了時に使える能力は魔界に限る
オーラスでラス目がラス確アガリしてくれて何とか逃げ切り^^
能力:和了時に発動可能。通常2翻の場ゾロが、ロンなら3翻、ツモなら4翻になる
満貫未満のアガリを微妙に強化するという、穣子とカブリ気味な能力。
ぶっちゃけ場ゾロの概念をよく理解してないんだけど、
やってた感じでは普通にロンなら1翻、ツモなら2翻追加される感じだったなあ
まぁタイミングを考える必要も空振りもないので安定感のある能力ではある。
72
:
名無しさん
:2009/10/06(火) 01:14:21
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03728.jpg
58人目
小町@紅魔館
デッドヒートで少し負けててこのまま負けかなーと思ってたら
オーラスで上家が切断してくれたので、切られまくる暴牌をありがたく鳴いて三色ドラ1ツモで逆転。
珍しく席順に助けられたなあ
能力:他家の魔力ゲージを減少させる(減少幅はランダム)
はいはい最弱最弱
ただでさえ弱いゲージ減少なのに、
もう一つの弱キャラ要素であるランダム要素もプラスされちゃったどうしようもないキャラ。
唯一の救いがストック2あることだけど、だから何?
73
:
名無しさん
:2009/10/06(火) 02:30:03
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03757.jpg
59人目
静葉@博霊神社
配牌に恵まれてのほぼ運ゲー。南1あたりでトビが出てくれたので悠々逃げ切り。
エセ日蔭戦法取ったせいかリーチがよく実った。
能力:発動した局は他家の和了時に裏ドラ・カンドラをめくらせない
焼け石に水って言葉がピッタリやね。
そもそも乗ってるかどうかすらわからん裏ドラを封じても効果を実感しにくい。
常時裏がめくれる霧雨卓ではやや有用性が上がるけど、その前に赤ドラだけで大変な事になっちゃってるのがほとんどだし・・・
使うタイミングに迷わなくていいところだけは可かな
74
:
名無しさん
:2009/10/08(木) 00:00:34
またverうpしとるやん
75
:
名無しさん
:2009/10/08(木) 22:20:06
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03759.jpg
60人目
バーレイ@紅魔館
ツモの少ない平和な紅魔館だった。
オーラス俺の親で2軒リーチかかって死んだかと思ったけどオリてたら流局した。
もちろん俺はノーテンなのでそのまま終了^^
んで誰コイツ
能力:和了時に発動可能。ソーズの緑牌の数×600点を和了点に加算する。
神主の完全下位互換。緑牌だけだから23468だけが対象。
勘違いしてたけど紅魔館や地霊殿だと点数2倍した後に加算なのね。別に×1200点になるわけじゃないのか。
まぁ能力だけ見たら普通に神主使えよって話ですね
76
:
名無しさん
:2009/10/08(木) 22:40:55
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03760.jpg
61人目
魔理沙(アナザー)@地霊殿
親で連荘してたらレティが直撃しにきて飛んでった。
てかトップの親で手牌見えてるのにアタリ牌出してきたんだけど・・・しかも三色つく高めのほう。
能力:手牌のどれか1種類の牌を赤ドラに変化させる。
わかりやすい強化系だけど、捨てる予定の牌を赤にしてしまわないよう注意が必要。
それにピンフ手だと当然1枚しか変わらない確率が高い。
できればトイツ手の時に使いたいけど、鳴いてしまった牌は赤にならないのでこれも使いどころが難しい。
イーシャンテンの時に、安牌・かつ赤にならない字牌を抱えておいてテンパったら使用ってのが無難かな。
77
:
名無しさん
:2009/10/08(木) 23:16:47
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03761.jpg
62人目
勇儀(アナザー)@地霊殿
ひとりだけ満貫(俺)直撃16000→ハネツモ親かぶり6000→親満(俺)直撃24000
ってなって飛んじゃって終わった。
最後は能力なしだと5800×2の11600点で飛ばなかったはずなので能力が活きたってことになるのかな
能力:
>>71
78
:
名無しさん
:2009/10/10(土) 12:14:17
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03766.jpg
63人目
一輪@霧雨魔法店
能力で割れ目になった中国に倍満=32000直撃。東2の出来事でした・・・
能力:自家の捨て牌を頭から6枚消す。
捨て牌からの情報削減、フリテン解消、6巡目までにテンパって使えばダブリー扱い、と
リーチ直前に使えと言わんばかりの能力。
しかし一番の目玉であるダブリー作成は、そもそも6巡までにテンパれるのが稀だし、
リーチまでに鳴きが発生(誰が誰から鳴いても)していてもダメなのでさらに厳しい。
運よくダブリーがつけられても1ハン増えるだけだし・・・器用貧乏な感が否めない。
素直に橙とか燐使った方がよさげ
79
:
名無しさん
:2009/10/10(土) 13:42:55
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03767.jpg
64人目
輝夜(アナザー)@天界の石舞台
青天井なのに満貫以上の、というかまともな手を俺以外あがっていなかったような・・・
まぁ能力使った局はほぼドラ独り占めだし、
能力使わない時にも配牌ドラ3とかあったししゃーない。ハネ満1回と満貫ちょいちょいあがりまくって勝ち。
能力:
>>67
80
:
名無しさん
:2009/10/11(日) 09:54:08
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03769.jpg
65人目
チルノ@博霊神社
中がよく来たし、脇がうまい具合に潰しあってくれてた。
その合間を縫って俺が中絡みの手をちょいちょい上がっておしまい。
ツッパとオリの判断が絶妙だったね多分
能力:誰か一人の手牌が凍り、1巡の間ツモ切りしかできなくなる。たまに自分が凍る。
自分も対象であることを考えると怖くてうかつに使えない。
基本的には自分がテンパってから1巡回してから使う。
それなら自分が凍ってもテンパったままだし、役があれば上がれる。
というわけでそういう使い方してたんだけど、5回中4回ぐらい自分が凍ったのはどういうことなの・・・
81
:
名無しさん
:2009/10/15(木) 23:43:26
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03779.jpg
66人目
蓮子@博霊神社
俺がずっと満貫あがってるだけだったような・・・
南3で1000点、南4で2000点かなんかを振り込んであっけなく逃げ切った。
能力:発動した局の間、他家の持ち時間が5秒になる。
5秒かかるやつなんかいねーよ
メンチンで待ちに迷った時ぐらい?
82
:
名無しさん
:2009/10/19(月) 21:23:35
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03787.jpg
67人目
マエリベリー@博霊神社
浮き沈みの激しい半荘だった。
親の時に浮いてる奴2人から1回づつ満貫直撃できたのが大きかった。
他家が満貫で魔理沙飛ばしたけど俺には届かず逃げ切り。
能力:全家及び卓に対しての特殊効果を全てキャンセルする。
ゲージ減少型とは違うタイプの能力抑制。
わかりやすいタイミングで使えることと、ストック3なのが強み。
しかし前もって封じられるわけではないので、牌交換系とか和了時発動とかの
発動して即効果が表れる能力に関しては全くの無力。
そして即効果が表れる能力の方が大抵強いしキャラも多い・・・
83
:
名無しさん
:2009/10/19(月) 22:58:10
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03788.jpg
68人目
レイセン@霧雨魔法店
俺がトップだったけどオーラスで親が上がって700点差まで詰め寄られての1本場、1手変わりでピンフの役無しテンパイ。
リー棒出すと着順が変わるし、5wと東(ドラ)のシャボとかどうなんだろうとか思ったけど
まぁオーラスだし全員つっぱるだろうと思ってリーチ。親が東出して終了。
能力は1回も使わなかった。
能力:その局で自分が放銃した場合はそのロンをツモとして扱い、他家にも点数を支払わせる
霊夢の能力ほどではないが、気軽に危険牌をぶっぱできるので
トップをとるためのがむしゃら麻雀とは相性がいいかもしれない。
それなりの差があってのトップ目なら、わざと子に差し込んで他家の親を流すとかにも使える。
地霊殿では直撃の2倍払いがなくなるのでさらに優秀。
84
:
名無しさん
:2009/11/01(日) 21:13:42
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03830.jpg
69人目
うどんげ@霧雨魔法店
東場からチート状態で俺だけあがりまくり。南入時点で12万点弱とか。
南1だか南2で魔理沙が飛んで終了。
どっちかというと対戦するまでに苦労した・・・みんなうどんげ見ると帰ってしまう
能力:他家の手牌にある赤ドラ牌を、全て通常牌にする。
ほぼ霧雨卓専用能力。それ以外では単なる魔理沙レミリア殺し。
でも霧雨卓でうどんげ使うと当然嫌われます。
リーチかかったら即使えばいいから楽なんだけど、相手がダマや鳴きで且つ早い場合はテンパイ気配に気づかないで
能力使わないまま赤ドラごっそりの手あがられたりとかままある。意外と使い時が難しい。
85
:
名無しさん
:2009/11/04(水) 23:00:25
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03844.jpg
70人目
メイベル@無縁塚
能力で牽制しながら基本オリつつ他家の殴り合いを傍観。
オーラス親で圧倒的な差があったのでノーテン流しか脇に上がってもらおうと思ってオリてたら
なぜかどんどんチートイになってってツモってしまった・・・
能力:第一ツモ時に発動可能、同一効果の重複不可。発動した局の間、他家の能力発動時に2000点奪う。
他のヒラ打ちに近づくだけの能力抑制タイプと違い、直接点棒が動くので能力として十分使える。
verupで、無縁塚では点を減らすだけでホイミは不可になったけどそれでも強力。
欠点は第一ツモ時発動タイプに席順次第で間に合わないこととゲージの重さ。
86
:
名無しさん
:2009/11/08(日) 16:06:43
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03852.jpg
71人目
こいし@博霊神社
東4で11600張って見事にラス目のフランから出て飛ばし。
他家からリー棒出てなかったら100点差で2チャだった・・・
能力:発動した局の間、他家は自分の捨て牌をポン、チー、カンできなくなる
一回も使わなかったからわからんけど、
普段なら役牌、特に神社で中つかんだときとか使えそう。
まぁそれなら妖夢、にとり、文でもいいじゃんっつー話なんだけど・・・
鳴かれなくなるのは自分の牌だけだから関係ない所でポンチーされたら意味ないのも切ない。
自分の牌鳴かれたらビキビキくる人用かな。
87
:
名無しさん
:2009/11/09(月) 23:35:37
ttp://shibuishinshi.dyndns.org/oreup85657809652/img/shibu03860.jpg
72人目
さとり@白玉楼
一生俺だけ上がってた。ダマにしてると何でも出る出る。
まぁダマっていうか手変わりある仮テンなんだけど・・・
最後だけ脇がきっちり100点分妖夢飛ばしてくれて逃げ切り。
能力:第一ツモ時に発動可能。全員の手牌を読む。発動後にツモった牌は見えない。
このゲームは強制理牌なのでツモってきた牌もある程度予想がつくため、得られる情報量はかなりのもの。
でも俺はそれでかえって頭がパンクしてしまうので向いてないな・・・
欲しい牌が他家にガメられてないかどうかを調べるぐらい。
配牌悪かったとき、全員に西があるのを確認して西捨てたら見事に四風子連打で流れてわろた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板