[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
資格公開
1
:
名無しさん
:2009/07/12(日) 21:37:09
おまいらが今までに取った資格何よ?
職業:
資格:
で教えてくれ
ちなみに俺は
職業:大学三年生
資格:漢検三級、英検準2級、車の免許
今年から就活なんだが乗り切れるかな?(´・ω・`)
25
:
名無しさん
:2009/07/14(火) 13:50:38
職業:ニート
資格:生きる資格
26
:
名無しさん
:2009/07/14(火) 13:51:55
>>15
ふぁびょって可愛い
27
:
名無しさん
:2009/07/14(火) 16:56:04
職業:工場作業員(高卒)
危険物乙4
フォークリフト運転免許
クレーン運転免許、たまがけ免許
電気工事し2種
普通自動車
28
:
名無しさん
:2009/07/14(火) 16:58:53
>>26
ニート視ね
29
:
名無しさん
:2009/07/15(水) 04:44:18
>>28
ふぁびょって可愛い
30
:
名無しさん
:2009/07/15(水) 04:50:09
>>28
わざわざ 亀レスしてまでもこんな意味ないスレ付けるんだね
学歴低いって自分で言ってるようなもんだ^^^^^^^^
15 :名無しさん:2009/07/14(火) 09:35:45
>>13
まぁ、取れない奴も沢山いるがな。
つーかまず自分の資格晒せ
あとこの書き込みきめーーーーwwww しねwwwwww
31
:
名無しさん
:2009/07/15(水) 04:51:19
チンカス黙れ
32
:
名無しさん
:2009/07/15(水) 04:52:07
>>29
=
>>30
33
:
名無しさん
:2009/07/15(水) 04:57:57
チンカス?ああ
>>31
のことですね わかります
34
:
名無しさん
:2009/07/15(水) 04:58:21
>>31
32
35
:
名無しさん
:2009/09/03(木) 15:00:25
普通運転免許
マイクロソフトマスター
P検3級
ビジネス検定3級
36
:
名無しさん
:2009/09/04(金) 11:28:44
TOEIC780
英語好きだったけど、ぶっちゃけ俺には何の役にも立たなかった
37
:
名無しさん
:2009/09/10(木) 13:30:19
すげーw
38
:
名無しさん
:2009/09/10(木) 14:21:36
工業高校出身の奴の資格の数は異常
39
:
名無しさん
:2009/09/10(木) 15:43:09
ガス溶接資格くらいしか取ってねぇわ・・
40
:
名無しさん
:2009/09/16(水) 13:43:34
資格持ってるだけ凄いじゃん。
うらいたは資格もないカスばっかか…
41
:
名無しさん
:2009/09/21(月) 01:08:58
>>40
そういうお前は?
42
:
名無しさん
:2009/09/22(火) 01:04:35
>>41
車の免許、簿記2級、販売士2級持ってる
43
:
名無しさん
:2009/09/22(火) 09:11:29
世界史検定2級
44
:
名無しさん
:2009/09/26(土) 00:37:56
簿記3級、漢検2級、英検準2級
基本情報、シスアド、ワープロ1級
空手初段、MOS
何かよく解らん
45
:
名無しさん
:2009/09/28(月) 21:12:10
正直漢検ってどうなの?
46
:
名無しさん
:2009/09/29(火) 06:22:08
ガチホモ検定 1段
47
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 14:35:51
もう就活が始まる…
何か資格取ろうかなぁ…
48
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 16:56:53
頑張れよー
後最近ギルティでイライラするより勉強する事の意義に気がついた
鬱憤たまったときにチョロっとやるくらいが丁度いいよな
49
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 22:04:14
外国語ってしゃべれないとダメなのかー
読むだけなら三、四ヶ国できるんだけどな
いまからでも練習するか……
50
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 22:50:32
職業:高3
資格:
情報技術検定3級
計算技術検定3級
基礎製図検定
危険物取扱者乙種全類
ボイラーとガス溶接の講習修了
卒業までに車の免許、ボイラー2級、危険物甲種と丙種取りたい!
51
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 23:04:25
経験>>>学歴>>>資格
52
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 23:06:08
経験>>>越えられない壁>>>資格>>学歴
53
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 23:10:57
資格≧学歴
よほどじゃない限りこの構図が成り立つのでは?
54
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 23:15:26
専門職なら学歴は重視しない
55
:
名無しさん
:2009/09/30(水) 23:22:28
【入社試験】
面接>>越えられない壁>筆記>>学歴>>資格
【仕事】
経験>>>>越えられない壁>>資格>>>>>>学歴
【出世】
学歴>>>>>>経験>>越えられない壁>>>>資格
56
:
名無しさん
:2009/10/02(金) 15:26:28
>>55
的を射てるな
57
:
名無しさん
:2009/10/16(金) 22:56:44
>>50
丙種意味なくね?
58
:
名無しさん
:2009/10/17(土) 22:20:59
出世で学歴は関係なくね?
資格のが強そう
59
:
名無しさん
:2009/10/17(土) 22:43:30
>>57
免許証のコンプとかじゃね?
60
:
名無しさん
:2009/10/17(土) 22:47:46
出世は学歴少し関係あるんじゃない?
高卒か大卒か比べるくらいだと思うけど
61
:
58
:2009/10/20(火) 21:00:29
>>60
ごめん、それなら関係あるわw
62
:
名無しさん
:2009/10/20(火) 21:13:07
誰でも入れるような私立大は論外だがな
63
:
名無しさん
:2009/10/27(火) 21:30:14
ITパスポート受かった!
64
:
名無しさん
:2009/10/27(火) 21:48:03
旧初級シスアド 基本情報技術者 簿記3級
漢検2級 英検準2級 全商ワープロ検定1級
パソコンスピード検定1級 MOS Access
空手初段 普通免許
何かが足りない
65
:
64
:2009/10/27(火) 21:49:35
よくみたら
>>44
はリアルに自分だった
真剣に書き込んだ事を忘れてたわwwwwwwww
66
:
名無しさん
:2009/10/27(火) 22:57:41
パソコンスピード検定1級って何?
なんか凄そう
67
:
名無しさん
:2009/10/27(火) 23:49:31
>>64
凄いな
スペックも教えてくれ。
68
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 00:30:32
>>66
ttp://www.goukaku.ne.jp/examples/pub/test_pcspeed.html
実は全然凄くないんです・・・
>>67
DQN高校出身の現在Fラン大学3年生〜
昔は1〜5の範囲内なら3.5ぐらいの位置だったんだけどね。
昔は昔、今は今。
69
:
名無しさん
:2009/10/29(木) 00:19:16
>>68
そんだけ資格あれば、この不景気でも就活できそうじゃんw
オレも今、大学3年で就活始まるから何か資格くれw
70
:
名無しさん
:2009/10/30(金) 02:47:15
>>69
MOSのAccess、漢検2級は授業寝てても取れるぐらいだから頑張れ
簿記3級も真面目に1ヶ月勉強したら取れるよ。2級じゃないとあんま意味ないけど
71
:
69
:2009/10/31(土) 21:47:54
>>70
基本情報が欲しいw
文系なんだけど、来年4月受験はきついかね?
ちなみに、情報処理の知識0なんだが…
72
:
名無しさん
:2009/11/01(日) 01:05:53
>>71
さー、どんだけ勉強に打ち込んだかによるんじゃない?
ちなみに俺は6月から勉強始めて10月で取れたよ。
でもネタ晴らしすると当時は専門学生だったから。
今は卒業→大学編入で大学生だけどね。
ちなみに一つだけ言わせて貰うと、
きついかね?って聞いてる時点で甘い。
やるんやったらとっとと勉強始めとけ。
偉そうなこといってごめんね!
73
:
名無しさん
:2009/11/01(日) 01:55:14
専門だったのかww
基本情報勉強して落ちたら、リアルに何の資格もないまま就活になっちゃうからね〜
無難に簿記3級とP検3級でも取っておくかな…
74
:
名無しさん
:2009/11/15(日) 01:40:55
簿記2級捨てた\(^o^)/
4500円を反省に2月に取ろう・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板