したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

格ゲーって不真面目そうな奴ほど器用だと思う

1名無しさん:2009/02/27(金) 13:30:55
例えばネモとか

2名無しさん:2009/02/27(金) 15:47:48
FABはどうなんだよ!?怒

3名無しさん:2009/02/27(金) 19:35:35
不真面目、真面目の基準じゃあないけど、弱そう顔強そう顔ってのは確実にあるな。
芸能人で言うと井戸田潤とか弱そう。秦基博とかが強そう。

4名無しさん:2009/02/27(金) 21:09:02
ときどは?

5名無しさん:2009/03/01(日) 04:11:11
強そう顔弱そう顔はそりゃあるよ
強さが伴ってるかは別として
そりゃあるだろ馬鹿か
馬鹿じゃねーのかお前
あのさ
その顔を見て強そうだなーとか思うわけだろ
そりゃあるだろ
わかるよな?
で、問題はそれが実際にどうかって事だろ
ここまでは分かるよな?
で、お前の文章だと
「「強そうな顔弱そうな顔」ってあるよね」
こういう意味になる
分かるな?
だから、お前の文章に
「顔の強そう度と実際の強さの相関関係って確実にあるよな」
こういう意味の文章を付けたさなけりゃ通じない
分かるよな?
じゃ、やってみようか

6名無しさん:2009/03/10(火) 08:56:22
>>5のレスに涙がでた

7名無しさん:2009/03/29(日) 06:54:26
>>5
二行でまとめろ

8名無しさん:2009/05/22(金) 12:38:25
イケメンで何でコイツが?って奴は意外に強かったりする
逆にデブでオタクでいかにもな奴は弱い奴が多い

9名無しさん:2009/05/22(金) 17:56:20
印象が強く残ってる場合、少数でも多く感じるのですよ。

10名無しさん:2009/05/22(金) 18:57:45
「サメに襲われて死亡」多く思ってる人が多い。

しかし実際の件数は、極めて少ない
人間は印象に残ると、多く起きてると錯覚してしまうらしいぞ。

一行で纏めると しかしイケメンに限る

11名無しさん:2009/05/23(土) 13:46:36
イケメン長身でも弱い奴は弱い 知ってる奴がそうだし

小川とかはその部類じゃないんだし 1の理論付けは全くの無意味

12名無しさん:2009/05/23(土) 23:13:26
つーかオタクになる奴って比較的に運動ができなかったり要領悪くてニブイ奴が多いんだし
お前ら自覚したほうがいい

13名無しさん:2009/05/28(木) 16:27:37
r

14名無しさん:2009/06/05(金) 13:54:54



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板