したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

青リロジョニーがんばってみる

1名無しさん:2008/12/11(木) 20:10:02
いろいろメモしてみる。
当方D安定ですが。

98名無しさん:2010/07/14(水) 23:25:04
ソル、メイがつらい

強い人にはそれがわからんのです

99名無しさん:2010/07/15(木) 00:27:55
>>97
端までの距離が遠いんじゃね
もう一回ステHS>コイン>中MFやって
更にステHSor遠S>コイン>上MFから安定ルートでいい気がする

それとあまり関係ないけど、チップにはガト>下MF2からいった方が安定する気がする

100名無しさん:2010/09/02(木) 03:02:23
遠距離牽制から中ミスト>拾い>コイン>中ミスト〜を実戦投入するべく色々試してみたが、距離に左右されにくく実際に安定して使えるのはBr,Mi,Ba,Diの4キャラだけっぽい(安定して酒屋コン入るのはBr,Baのみ)

中ミスト>拾い>コイン>上ミストならMa,Ja,An,Za,Ch,In,Teあたりが安定して入る
まあ拾い>追加青>空中青〜の方が簡単でダメ高いからネタかな

101名無しさん:2010/09/02(木) 07:07:45
前に糞早いディバ3連コンボとかみたけどあれどうやるんだろ

102名無しさん:2010/09/03(金) 16:06:01
ケミマシンガンと同じ要領なんじゃね

103名無しさん:2010/09/05(日) 06:53:48
在日韓国人による犯罪問題
ttp://koreanscrime.zymichost.com/
今後のためにも必ず目を通しておくべき

104名無しさん:2010/09/13(月) 19:43:04
在日韓国人による犯罪問題
ttp://koreanscrime.zymichost.com/
今後のためにも必ず目を通しておくべき

105名無しさん:2010/11/25(木) 13:03:33
ジョニーのまとめサイトってないんかな
キャラ対策がある程度書いてあるところがほしいんだけど

106名無しさん:2010/11/25(木) 15:22:31
あはは

107名無しさん:2010/12/03(金) 12:53:26
>105
ジョニーファン

108名無しさん:2010/12/21(火) 09:06:34
ジョニーファンって所々適当に書いてない?
対策も連携も

109名無しさん:2010/12/24(金) 22:40:08
ジョニーファンのキャラ対策は確かに適当。まだ煮詰まってないころに書いたやつだからね
昔のBBS漁って検索かけたほうが良いと思う。23スレ目ぐらいならまだ残ってる

110名無しさん:2011/02/20(日) 17:20:10
上手くなりたいけど一向に上達しない
誰か指導して貰えませんか

攻めかた、具体的には通常技をコイン消費せずに上手くガードさせる方法がいまいち分かりません
それと防御が目茶苦茶下手くそで、バリエーションがありません
一応ソルにはFD張ってHJ逃げとか、カイは6K直ガとか、テスタにはファジー(したいけど出来たためしなし)とビースト前直ガジャンプとか意識してますがすぐに崩れます
F-まっしぐらです

111名無しさん:2011/02/20(日) 17:57:20
あげわすれ上げ

112名無しさん:2011/02/20(日) 18:19:22
2ミスト後の追撃がそれなりにできりゃ他が糞でもEぐらいいくんじゃねえの

113名無しさん:2011/02/20(日) 18:40:22
一応ディバコンできる?(成功率7割くらい)んですけど飛び道具とか無しでダッシュしてくる人が少なくて牽制当てる機会が……
飛び道具と一緒に来られるとバクステかHJで逃げてしまいます
最近はKからのMCD投げとディレイHSするようになってからディバコン当てる機会が少し増えた気がします

114名無しさん:2011/02/20(日) 21:37:25
>>110,113
通常技をガードさせるというのは固めるという意味か?それこそ、こちらがターンを取らないと出来ないぞ。
キャラによって触り方も違うから、どのキャラでとか言ってもらわないとアドバイスし辛い。
防御は端で固められたら飛び道具は直ガ、それ以外はFDで距離離すというのをとりあえず、やっとけ。
すぐに崩れると言っているが、暴れ過ぎていないか?もう少し我慢してみろ。
牽制は相手キャラにもよるがJSが比較的当てやすい。先端を当てて相手を焦らすイメージで使ってみろ。

115名無しさん:2011/02/21(月) 01:08:04
細かくありがとうございます
次回からやってみます
ご指摘の通り、リプみたら暴れて崩れてました。FD張ったあとGF青とかで詰め寄られたら2P擦ったりしてました。控えます
それと、中央で固めてるときに、HS先端とかガードさせたあとがワンパターンで毎回死んでました
コイン>ステ6K>K〜投げかHSとかコイン>ステコイン>ステKとか……
まだやってくる人いないですけど金バとか昇竜で対象余裕ですよね? 遠めで技ガードさせたらMC>仕切りなおしの方がいいんでしょうか?

116名無しさん:2011/02/21(月) 11:45:24
ジョニーの固めはキャラや状況によって変えるから経験を積むしかない
例えばデズとかはMCやコインでガンガン固めるべきだし、ソルにはMC>様子見>コインなど中距離維持してあまり固めない

117名無しさん:2011/02/21(月) 13:41:08
デズ戦ってどうしたらいいの?遠距離戦がきつ過ぎる。
近づいても話し相手を身代わりにされることが多くて反撃を食らっちゃうし…。
それと開幕は様子見安定ですかね?

初心者ジョニー使いを助けて下さい…

118名無しさん:2011/02/21(月) 22:29:39
>>116
中距離って遠SやHSの先端あたりでしょうか?(VVが当たらない距離?)
人口多いと思うのでソル戦を中心に試してみます

119名無しさん:2011/02/22(火) 02:11:53
ソル戦何度かやってみました
やろうと思ってても実戦では出来てないことが多くてあまり成果あげれませんでした;
ジャンプキャンセルからの投げ漏れHS潰しとかも、手は出さない様にはできましたが、そこから前ステなりして逃げることに頭が回らず固め続行されたり、
FDで離してもHJ逃げせずそのまま投げられたり、

GF先端(持続?)あたりをガードさせられたときは、直ガKとか2Sとかがいいんでしょうか?
それとキャンセルGFを読んだときの反撃でコイン以外に何かいいのないでしょうか? 低空ダッシュとか試してみたんですがGFに当たったり、6PやKされたりで;

120名無しさん:2011/02/22(火) 08:18:12
>>119
そもそも、ソルに追い詰められる事自体がヤバイ。総合的にはソルに立ち回りで主導権を取りやすい方だが近距離では流石に分が悪い。
安全に追い返すにはFD等で上手く離すかゲージ使ったりと或る程度の対価を支払わないといけないと思った方が良い。
もちろん、ゲージ無い場合でもガンフレ置いてない状態で立ちK暴れやカウンター狙いのジョジョも有りだがリスクが高い。
相手もジョジョ通常ヒットor空振り後の隙を狙って最大コンボを狙ってくる。もちろん、そこを逆手に取って対応するのも有りなのだが読み合いの域なので余裕が出来たら。

GFガード後は反撃する前に相手の動きを見ろ。とにかく距離を取れ。自分なりの勝ちパターンを掴むまでは下手に近距離で勝負しようと思うな。
2Sは発生後の持続部分が強い技であって相手の技をガードした後にブンブン出すような技じゃない。あくまで先端を置く様に出せ。
立ちK自体はソルの技に基本的には相性は良い。出来れば先端当てを意識出来ると良い。
GFは読めたらというか見えたら距離にもよるがゲージに余裕有ったら「俺の名」が確実っちゃ確実。
ただし、相手ゲージ25%以上有ったら青でフォローされて逆に手痛いしっぺ返し喰らう事もあるから、そこは相手とゲージ次第。
何回も言うが慣れない内は近距離で勝負しようと思うな。
ソル戦の基本は対応。相手の動きをしっかり見て対空対地行動をしっかり出来るようにしろ。


馬鹿みたいにずらずら書いたけど全部無理にやろうとしなくていいからね。↑も俺個人の意見だし正解だとは限らない。参考程度に。
一日の内に一つ「これを出来るようにしよう」って目標立てると良いよ。

121名無しさん:2011/02/22(火) 21:38:36
対応主体でやってみます
ダッシュ6Pがキツイのでダッシュに6HS置きはじめたら、BBがきたり
6HSじゃなくてHSかコインでよかったですね

後で3戦分くらいリプを上げてみます
出来ればどなたかアドバイス下さい

122名無しさん:2011/02/23(水) 02:16:14
Soで乱入して下さる方は、あまりいませんでした
やろうと思ってたこと全然出来てませんが、昨日よりはかなりマシでした。一応
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/208048

123名無しさん:2011/02/23(水) 10:15:48
>>121
直しやすい点を。

対空行動が無いに等しい。一回も6P出してなかったぞ。背が高いジョニーで対空出来ないと完全にカモだ。
ソルの跳び込みに対してはタイミングさえ良ければ殆ど落とせる。もちろん、それを逸らす当て方もあるが、このランク帯でやってくる人はまず居ない。
トレモで空中ダッシュとブリンガー・ライオットくらいは落とす練習しておけ。これだけでも出来ないと、どうしようも無い。基本中の基本。
極端な話、ソルが空中に居たら空振りでも良いから6P出しておけ。今はあんまり難しい事はやろうとしなくていい。
ミストファイナー上段も適度に見せておくと、より相手が飛び込みにくくなるが、それは余裕出来たらで良い。

6HS振るのは悪くない。ジョニーは技の打点が高めだからソル以外の他キャラ相手も6Pで潰そうとしてくる。
アンチ6Pとしての選択肢として頭に入れても構わない。ただし、隙は大きいから出来れば先端、最低でも当てよう。

牽制の振り方・使う技の割合は対戦で数こなして感覚を覚えていくしかない。
出来れば相手の動き方に合わせて振れると良いが、まずは近距離に近づかれないように意識して出せば良い。
ガンフレに引っかかって気になるようだったらガンフレに引っかからない距離で見てからミスト2中段でも打っておけ。
それだけじゃないが、その為のレベル2維持。ガンフレに対して抑止力を見せれば、より、こちらの牽制が活きてくるはず。

6Kの振り方がとても良くない。6Kは相手の空中受身復帰を狩るか特定の技の隙に差し込むように使う。
何も考えずにただ出してるだけでは死にいくのと同じ。少なくともソル相手に地対地で振る必要は無い。


とにかく、対空だけでも覚えよう。ギルティの基本でもあるし。

124名無しさん:2011/02/23(水) 11:02:44
リプ観させていただきました。とてもやる気があっていいですね
自分はアドバイスできるほどでもないのですが気になった点だけ
画面端背負ったときですが、FDで離した後など少しでも距離が開いたらすぐにHJで逃げましょう、ジョニーのHJはとても高性能です。
地上技を振ってリスクリターンあわないじゃんけんに付き合う必要はありません。
HJ後は空ダで逃げてディバ青でフォローしたりゲージなければFD。空投げで対応されますが安いものです。
あとはレベル2の時もっと遠S牽制してもいいんじゃないかと思います。先端の間合いでも歩いてたりしてたので
もちろんヒット確認ミスト2からのレベル2キープは必須なので、できなければトレモでガードランダムにして練習してください

125名無しさん:2011/02/23(水) 20:55:49
対空とFD離しはそれなりに出来るようになってきた気がします
GFを直ガしようとして崩れることが結構あるので、無理せず直ガはBR、BB、JHSのみに絞ることにします

ソル以上にカイにやたらあたるんですが、地上も空中もかなりキツくて運良く端に運んだとき以外全く勝てません
HJディバ青で攻め込んで、固めて投げ>上段2>端〜とか
HJディバ青〜固めてコインの後は様子見とかジャンプ多めにして、ディッパーには直ガ反撃とかディバ、グリードはガードして遠S確反とか

こんな流れにしたくてやっていますが、端に追い詰めるまでに大体死んでます
飛び込んで来てくれたらまだ楽なんですが……

126名無しさん:2011/02/23(水) 23:24:36
りぷみたけどちょっとびびりすぎかと 相手のつっこみに全然リスク与えられてない
確かにジョニーは牽制おきつつ一歩引きながら刺し返してコンボとかが強いけど
それでラインあげられて画面端に追いやられたらもともこもないしね
あんまり難しく考えないで有効打を探したり、もっと激しい差し引きになれたほうがいいとおもう
試合は常に流れてるからね
例えばおき技に2S立Kがあるとしてそれを潰しにくる行動を更に潰せる2HS、前HS、バクステから刺し返し、コインぶつけとか
前ステップは下段無敵があるから小足や持続の短い足払いとかをすかしたりもできる
有利不利を頭の中に常に意識しておいて先の展開を読みつつ相手の逃げ場を奪うように牽制をふったり固めていったりする
空中牽制としてはJHS、JS先端、JK押さえ込み、空中ディバでの滞空つぶし等々
空対空はのぼりJ攻撃が頼りない(JPとか)からあらかじめJS置いたりMF上段、前P対空、空投げ等々使い分け

127名無しさん:2011/02/24(木) 00:17:58
ステップって下段無敵だったんですか! ホバーダッシュ系みたいに足元無敵なんだと思っていました
未だに、キャンセルGFだけはリスクの負わせ方が分かりません
他は大体何出せば勝てるか分かってきたので、ちゃんと見てしっかり対処出来るように頑張ります

128名無しさん:2011/02/24(木) 00:26:52
キャンセルガンフレは直ガ(密着からのHSキャンセル以外ならしなくてもいける)俺の名をみせておくと
青無しじゃ打てなくなるよ

129名無しさん:2011/02/24(木) 03:30:29
確定羅生マスターしましょう
相手、温まりますよ

130名無しさん:2011/02/24(木) 03:31:07
ごめん、誤爆しちゃった

131名無しさん:2011/02/24(木) 21:29:07
カイ目茶苦茶厳しいです
HJからディバかJHSの流れを、ダッシュでガン逃げされると地上戦しかないんでしょうか?
スタンと2Sの二択な感じがしてきました
スタンにコイン当てるか、低ダをガードさせてから固めor2Sに6H

ソルは段々勝てる様になってきました。成果でてるかも

132名無しさん:2011/02/25(金) 01:49:19
>>131
カイは慣れないとキツイだろうな。アクセル辺りと並んで初心者ジョニーキラーの代表格じゃないかねえ。
確かに地上も空中も相性は良くないな。適当に技を出しても大体こちら側が負けると思った方が良い。
しかし、どっからアドバイスしていいものか・・wやっぱり、リプあるとアドバイスしやすいかな。
あなたも今の段階で何が具体的に辛いのかを書いていいか中々分からんだろうし。

最低限やる事としたら、開幕始まったら歩いたりスタンエッジ直ガ等して25%以上貯めたりコインを当ててレベル2にする。
そこから、やっと試合が始められると思った方が良い。また、リプでも上げてくれれば対戦相手の隙の有る場面くらいは教えてあげられると思う。

133名無しさん:2011/02/25(金) 16:54:40
カイもきついけど個人的にはロボの方が圧倒的にきつい
6HSで相手の6Pや遠Sには、タイミングと距離しだいじゃ勝てるけど2Kに負ける
相手の2K潰すためには2Sだけど、こっちの2Sは相手のほとんどの技に負ける
空ミサには6Kがあってもやりづらいし、被起き攻め時に走ってこられると何もできない

どうしたらいいんですかね?

134名無しさん:2011/02/26(土) 03:31:18
また今度リプレイあげてみます
ソルの中空ダッシュからの飛び落ちないなぁと思ってたら、JHSの二段目直ガで投げ確(?)だったんですね

135名無しさん:2011/02/26(土) 18:02:56
>>133
前HSがキモだねえ。
中距離はロボの遠Sで封殺されるから、ダッシュの出鼻を挫く感じで前HS。
相手も分かってれば飛んでくるので、前Pで落とす。

端に追い詰めれば充分読み合い出来るので、そこでなんとかする。
相手が直ガ二ストならさらにチャンス。
でもまぁ・・・丁寧なロボより、2K連打HS連打のロボの方がつらいわw

>>134
狙えば出来るけど、そんなタイミングで飛び込んでくる人あんまおらんし、実際のとこ無理w
とっさのガードから出来ればかなり有利になる。
俺は無理なのでおとなしくガードか、先出しで上段1を振る。カウンターなら端直行だしおいしい。
JP相殺することあるけどあの技はおかしい。

136名無しさん:2011/02/27(日) 10:51:18
>>134
そのまま素直に着地してくれたらな
分かってるソルは何かしら仕込んでる
まずはソルJHSの硬直を調べてみよう

137名無しさん:2011/02/27(日) 13:15:55
JHS重ねから空中ダッシュを出せたのは、この硬直の短さのお陰なんですか?

138名無しさん:2011/02/28(月) 15:22:36
短さっていうか硬直0Fなんだけどね
低ダ以外にもjPから着地下段とぶっきらの二択とか
投げ暴れ、低ダへの対空潰しでVVとか

139名無しさん:2011/03/14(月) 04:09:43
スパ4に浮気しててしばらくやってなかったんですけど
久々にやったら何故か前より上手くなってました
コンボ精度は低くなったのに……

140名無しさん:2011/03/14(月) 08:33:17
久々にやったら上手くなってた〜系の人は、何もかもが手癖になってたんだと思う
久しぶりにやったらいつもはやらない立ち回り、固め等やってませんでしたか?
そのまんま続けてもまた勝てなくなると思うから今後は考えてやるといいよ

141名無しさん:2011/04/03(日) 17:30:42
Sの壁が高すぎる

142名無しさん:2011/05/15(日) 19:35:40
>>140
自分がいかに適当だったかが分かりました
あと考えながらやるけど、実践できないとストレスが溜まることも orz

143名無しさん:2011/05/16(月) 02:28:49
Sの壁というか、エディに勝てん。

144名無しさん:2011/05/19(木) 00:55:19
シッショーが欲しいんですけど
スカイプを使って指導してもらうのとかは無理でしょうか

145名無しさん:2011/05/20(金) 02:25:42
端運びと意識して、ゲージを持って端でステJディバ青の暴れ潰しと投げカス
追加青と2下段のJ潰し
そんで2HSで暴れてればSになれるよ

146名無しさん:2011/05/21(土) 03:25:43
エディスレ紗夢ロボあたりならともかく
中堅下位のこのキャラでそんな単純な話じゃ済まないだろ

147名無しさん:2011/05/21(土) 19:42:56
いや、俺が実際にそれでSになってるから


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板