したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

人殺し、いけないことですか?

1超DQN!!!!!:2007/07/29(日) 14:01:21
(殺人)
第百九十九条  人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。

刑法にも人を殺してはいけないなんて書いてないぞ?
罰則が書いてあるだけ。なんで人殺しちゃいかんの?

4名無しさん:2007/07/29(日) 15:56:49
考え方が逆。

罰則があるから殺したらいけないんだ。

51:2007/07/29(日) 16:38:21
(DQNキャラを演じてるんだよ)

6名無しさん:2007/07/29(日) 16:57:17
(なんで演じてることを露呈するんだw)

7超DQN(1):2007/07/29(日) 19:58:04
あと犯罪じゃなければ罰されないし何やってもいいと思うな。
風俗行ってエイズになってナンパしてやりまくって
浮気しまくって病気蔓延させても何も問題はないと思うぜ。

8名無しさん:2007/07/29(日) 20:30:10
自分が性病になる時点で問題はあると思うが

9名無しさん:2007/07/29(日) 21:37:44
何も問題がないというか、それは罪でやれば罰せられるって
自覚があって、それでもやってやる!!って奴は
力づく以外では止めようが無い。

10名無しさん:2007/07/29(日) 22:49:12
事件が起きる前に止められるようなら警察はいらねぇ

11名無しさん:2007/07/30(月) 10:37:09
>>10
警察はコトが起きてからじゃないと動いてくれませんよ
そして事件がおきても捜査を面倒くさがって
極力事故にしようとしたり…とか聞いたことある

12名無しさん:2007/07/30(月) 16:33:19
結局は公務員だもの
面倒はないに限るに決まってるさ

13名無しさん:2007/07/31(火) 05:15:04
結局のところ他人に迷惑かけなきゃ何してもいいってことだ

14名無しさん:2007/07/31(火) 19:13:00
>>13
それっていっちゃんムズくない?
だいたい迷惑なんぞかけずに生きられるものか
俺はいっぱい周りに迷惑かけて育ってきたぞ

15名無しさん:2007/07/31(火) 22:32:26
だからこそ許される迷惑と許されない迷惑の最低限のボーダーとして法律があるんでしょ

16名無しさん:2007/08/01(水) 01:37:13
なんだこの低レベルスレは(笑)

やって良い事と悪い事の区別は道徳の範囲。
法律は社会的悪を罰するためにある。

社会がダメになるのは前者が崩壊するから。
法律の犯罪抑止効果は薄いよ。

17名無しさん:2007/08/01(水) 02:03:44
>>1
こうゆう考え方はいかがかな?

『「人を殺すこと=良いこと」と仮定し、
殺人が奨励されて、人が出会ったら殺し合いが始まるとしよう。
これが世界各地で行われたら人類はどんどん減っていって絶滅してしまうよね。
子供が生まれないんだから。
よって、「人殺し=好ましくないこと」だから、人殺しを抑制するために
「殺人=悪」という暗黙の了解が生まれた。以来、人殺しはいけないことになった。』

ひょっとしたら、動物の生存本能として同族殺しはタブーなのかもね。
縄張り争いとかはしても、共食いとかはあまりしないし。
それが成文化されたとか…?

見えないものへの信仰を無視するとこんな感じかな?
まあ、苦しいけど。
見えないものへの信仰が無ければ、倫理・道徳は崩壊するって誰かも言ってたしね。

信仰心があるなら、宗教をかじってみるといいよ。
オススメは原始仏教。
あれは、宗教というより哲学だから。

18名無しさん:2007/08/01(水) 11:07:03
>>11
警官の身内だがそういう書き込み見ると本気でウザイ。
夜中に起こされて仕事に送る身にもなれってんだ

19名無しさん:2007/08/01(水) 11:26:33
>>18
奥さん何やってんすか……

20名無しさん:2007/08/01(水) 14:56:13
事実それが今の警察の現状だから
秩序を守れない警察ほど虚しいものはないね

211:2007/08/02(木) 20:37:35
(だからDQNを演じてるんだってばwww オレの本心じゃないよw)

22名無しさん:2007/08/02(木) 21:06:44
死ねばいいと思うよ
頭悪いにも程があるよ

23名無しさん:2007/08/03(金) 01:17:20
>>1がリア消にしか見えない

24名無しさん:2007/08/04(土) 01:59:35
戦争でなら合法だね

25名無しさん:2007/08/04(土) 05:08:10
一人殺せば犯罪者
千人殺せば英雄
これが米国

26名無しさん:2007/08/04(土) 05:33:05
警察には「出動手当て」みたいなのがあって、通報受けて
現場に駆けつけるだけで、事件無くても手当てが出るってどっかで聴いた

27名無しさん:2007/08/04(土) 12:05:53
麻原とか大作とか殺せば英雄

28名無しさん:2007/08/04(土) 14:05:01
           ∧_∧
     ∧_∧  (<_`   ) 
     (  ´_ゝ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |      
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


          
     ∧_∧_∧   
     (  ´(      )    
    /  /⌒    ⌒i
    /   // ̄ ̄ ̄ ̄/ |      
  __(__ニつ/  FMV  / .|____

29名無しさん:2007/08/05(日) 01:26:09
夏ですね

30名無しさん:2007/08/09(木) 20:04:09
>>1痛い
>>1の文章も痛いし
キャラ作ってるとカッコ付けで必死に主張してるのがさらに痛い
裏をかいてそれも演技だっていうならそこまでしてなんになるの?って感じで痛い
つまりどう転んでも痛い

31名無しさん:2007/08/10(金) 21:59:00
>>17
ザリガニだってカマキリだって共食いするじゃない

32名無しさん:2007/09/18(火) 16:54:08
今裁判でさ
殺人を犯した時はまともな判断力がなかった
とか言い訳に死刑免れようとしてるけど
そもそもまともなやつが殺人なんてするわけがないんだよ
こんないいわけで死刑免れるなら何やらかしても
その時はまともじゃなかったっていいわけすれば死刑にならないことになるよ

33名無しさん:2007/09/19(水) 00:11:35
いつものことだけどね…
責任能力云々とか笑わせんなって感じだよね

34名無しさん:2007/09/19(水) 06:24:46
まぁお決まりの儀式みたいなもんだから
弁護側だって本気で通るとは思ってないだろ

人権派弁護士(笑)みたいな頭おかしいのは本気で通そうとするけど

35名無しさん:2007/09/19(水) 16:38:20
まあ弁護士は被告人を守るのが仕事だから、そのために全力を尽くすのは当然なんだけど

こんなのが通る裁判がおかしいと思うね
人殺しておいて責任も糞もあるか

36名無しさん:2007/09/23(日) 05:14:52
武者小路実篤の真理先生でも読んでみろ。

『あなたが殺されてもいい時がありますか。あなたが殺されてもいい条件があれば、それを聞かして下さい。
あなたがどんな時でも殺されるのがいやなら、少なくともあなたは人を殺してはいけない。』

37名無しさん:2008/01/22(火) 00:36:22
自分が殺されてよくても人は殺してはいけない

しかし生きるために人を殺すってのはどうなの?単なる言い訳?

そして死刑は許されるの?
無期懲役ではいけないんですか……

38名無しさん:2008/01/22(火) 03:37:50
ポルポさんが侮辱に対しては殺人も許されると仰ってました!私もその通りだと思いましゅうううううううううううううううううう

39名無しさん:2008/01/22(火) 15:43:44
例えば自殺するときに自分の子供を道連れにするのはどうなのかな
自分が死んでもいい状態だから
=それは人を殺してもいい状態といえるよね

40名無しさん:2008/01/22(火) 20:18:33
>>39
死んだら誰も責任負えないしな

でもそういうのは大抵子供殺した後に
自分は怖くなって生き延びるってケースが多いらしい
ここまできたらもう落ちるとこまで落ちた状態だよな

41名無しさん:2008/01/22(火) 20:29:29
殺人未遂はなんで罪なんだろうか

42名無しさん:2008/01/22(火) 21:52:43
予防だろ
再びやらないとは限らないしそういう行動を一度取っただけで十分危険

43名無しさん:2008/01/23(水) 00:03:09
そういう考えもあるか
殺人未遂を罪にすれば、殺人をしようとする人が減らせるのも含まれてると思う

人を殺した後の気持ちって殺した人にしかわからないだろうけど、精神的な病気か神経かイカレてない限り自分のした行動悔やむと思うんだよね

人の時間を奪うことは
それでも許されないのかな…

44名無しさん:2008/01/23(水) 01:55:33
殺人を罰するなら死刑の存在は矛盾してる
人の命を法が奪っていいのだろうか
殺人を犯した人はもう人ではないのか
温室で育った我々に殺人をするにまでいたった人の気持ちが解るだろうか
解った上でそれを罪と呼べるだろうか
それを罰せられるだろうか

45名無しさん:2008/01/24(木) 16:53:31
法というものが何の為に存在するのか、ということを考えてみよう

46名無しさん:2008/01/25(金) 00:54:40
法がないと人は生きていけないとは限らない、法がなくたって悪い事すれば罰せられる。でも法がなくなったら、なにやってもいいと勘違いする人がでてくるからあるべきだと思う。

裁判にて、無実の人が有罪になるのってどうなんだろう。正直そんな目にあったら人間不振になる。運が悪かったと思うしかないんですか……

47名無しさん:2008/01/26(土) 17:48:39
殺人を犯した者は、自分が殺されるまで被害者の気持ちがわからない。
抑止力がないと荒れに荒れるよ…

48名無しさん:2008/01/30(水) 16:18:01
何このスレwww
1以外みんなマジレスしまくりの中二病じゃないすかwww

49名無しさん:2008/01/30(水) 16:28:50
たまにはこんな真面目なスレがあってもいいと思うっス

50名無しさん:2008/01/30(水) 18:59:48
うんこ喰う?

51名無しさん:2008/01/30(水) 20:56:28
>>50
遠慮しないでたーんとお食べ

52名無しさん:2010/09/13(月) 19:51:53
在日韓国人による犯罪問題
ttp://koreanscrime.zymichost.com/
今後のためにも必ず目を通しておくべき

53名無しさん:2016/01/17(日) 17:25:04
良く考えて判断してから書き込めや小学生以下のバカ犬ジャッピンども


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板