したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シュウトタンとお話するスレ8(´・ω・)

1名無しさん:2007/07/28(土) 02:42:12
東北勢に、俺はなる!!ダムムー

6039名無しさん:2012/06/27(水) 08:41:57
投げコン難し過ぎだろチキショー

6040名無しさん:2012/06/29(金) 01:50:34
アクセル超面白そうやないか!

6041名無しさん:2012/06/29(金) 21:05:31
ロケテで下爆青の死技ぷりを確認してきて
あと火力が実際どのくらい下がるのかも知りたいし
3Pの引き戻しが通常・CH時にどうなるか、有利Fとかもおなしゃす

6042名無しさん:2012/06/30(土) 23:51:52
アクセルこれFB曲鎖とか鎖関連さ
傍から見てる分にはインファイター軒並詰ませそうなんだけどどうなの?

6043名無しさん:2012/07/01(日) 02:24:15
さっきやってたのシュウト?
カラーと戦い方がっぽかた

6044名無しさん:2012/07/01(日) 03:01:18
シュウトならもっと強いんじゃね

6045名無しさん:2012/07/01(日) 06:45:09
押田ポチョムキンと戦ったとの噂が…
ロケテの感想オナシャス!
特に蜂巣の感想が聞きたいなあ

6046名無しさん:2012/07/02(月) 00:23:41
>>6042
俺はアクセルと戦った側だが、中距離での牽制が出来なくなったくさい

6047名無しさん:2012/07/02(月) 15:51:45
3Pの引き戻しっていらなくね?
硬直戻して欲しいわ

6048名無しさん:2012/07/02(月) 20:05:48
3Pヒット確認から7割ぐらい減るようになったらいい

6049名無しさん:2012/07/03(火) 00:34:20
GGXX本スレのキチガイが正直怖い。(´・ω・)

>>6036
発生で負けるんで、千枝相手にはあまり振れない感じでしたねー。
2Aとかに当たらないので、中距離ではJCは微妙な感じ。

>>6037
キントキソウジやらケイタはJC振れないタイミングでスクリューしてくるんで
割と厄介でした。このままではJCは真田専用技になってしまう!

>>6038
適当に中距離で置いておくと、割と何でもつぶす感じ。
自分は対地での2Bのリーチを信用してないので、
使いこなす自信が無いです。(´・ω・)

>>6039
(´・ω・)っAAB>タメ2B>Cブフーラ>タメB>2AB>Bドロア
かんたんだよ。

>>6040
面白いけど、ぶっちゃけそこまで変わってないし、
死に方も変わってない。俺の勘ではそんな強くない。

>>6041
出そうとも思わんかった、下爆青。
3P自体は割りと面白い感じ。Kや2HSでさわりに行ける。
火力自体はあまり下がってなかった。

>>6042
普通にFB百歩くらった。

>>6043-6044
最後の方は押田ガチしてた。
正直一番面白かった。今回は五分か微有利つくかもよ!!

>>6045
ガードさせれば割りと優秀。スカすと切ない。
鎌閃青>蜂巣白波>百重とか出来た。能動的。

>>6046
あの曲鎖、俺はぶっちゃけ強いと思えないんだけど…。

>>6047-6048
自分は3P連打とかもう闇慈にしかやらなかったんで、
新しければそれを享受すると割り切ってるからなぁ…。(´・ω・)

6050名無しさん:2012/07/03(火) 08:20:33
本スレ荒れてるな
基地害ってどっち側のことよw

FB曲鎖って発生速かったり判定大きかった?
性能自体は普通の曲鎖と同じかな?
真上の対空として使えれば強そうだけどね

6051名無しさん:2012/07/03(火) 13:04:22
荒らしてるのは昔からアクセル自虐に敏感な他キャラ使いだろ
シュウトがビシッと顔文字付きで話を終わらせてきてもらいたい
流れが悪すぎる

6052名無しさん:2012/07/03(火) 22:10:57
ロケテが決まった辺りから本スレの流れが酷すぎて最近見てないなあ
稼働して暫く経つまで落ち着かないんじゃない?

6053名無しさん:2012/07/03(火) 23:05:56
まああそこは前メガにキャンセルスラバ狙いながら戦えるえるツワモノが集まる場所っぽいからな
それ見て以来まともに見たことないわw

6054名無しさん:2012/07/04(水) 01:58:40
まあな。オウレンとか見てから当身確定やでwwwアホか(´・ω・`)

6055名無しさん:2012/07/04(水) 03:38:49
本スレは常時上げの基地やろ

6056名無しさん:2012/07/05(木) 00:26:25
>>6050
2ch本スレ。(´・ω・)
正直まともな育ちしてなかったんじゃないかと俺に心配されるLv。

>>6051
それはGGXXBBSのアクセルスレ…だと思うけど。
ぶっちゃけACアクセルは結果的には誰も結果を残せなかったわけで、
やっぱ弱かったと思う。AC+Rのアクセルは…面白いけど、多分
色々変わった訳じゃないんで、同じ様に死ぬ気がする。

>>6052
上げてる人(多分JOY)が偏執狂すぎて怖い。
ギルティ以外の事とか話せそうにない辺りが本当に怖い。

>>6053
別ベクトルでダメだな、それ!(´・ω・)

>>6054
JSにオーレンされても、本気で集中してればいけた。
それ以外の対応が疎かになって死んだけど。

>>6055
基本的に人を嫌っても外に出さない八方美人の俺が
ここまで怯えて毛嫌いするんだから、相当なもんだと思う。

6057名無しさん:2012/07/05(木) 05:19:55
同技コンってどーなの?

6058名無しさん:2012/07/05(木) 05:52:41
しゅうと太ったな

6059名無しさん:2012/07/06(金) 16:49:30
次回のアクセルもまたミリアベノムには
何もやらせてもらえないまま終了してしまうん?

6060名無しさん:2012/07/07(土) 12:50:37
基本的なことで申し訳ないんですが
ブブダインの後の足払い>ブブダインは足払いの後Dブブダインでいいんでしょうか?

6061名無しさん:2012/07/07(土) 12:51:32
上は補正切りブブダインの話です

6062名無しさん:2012/07/08(日) 00:34:27
おめでとうございます!

6063名無しさん:2012/07/08(日) 07:10:12
結婚おめ!
はやく子どもつくって格ゲーエリートを育てよう!

6064名無しさん:2012/07/08(日) 08:32:24
>>6058
(´ ・ ω ・ )結婚式の写真見返してちょっとだけ実感した。これは丸い。

>>6059
あいつ等が弱体化してなければ、多分立ち回りは変わらない。
クリフとジャスティスはあの性能なら処理出来そうだけど。

>>6060-6061
まじかるぎるてぃ〜!…は、基本Cです。
DだとN受身から死に易いです。

>>6062
有難うございます!!って昨日から一杯言ってる!幸せ!!

>>6063
未来のことはコメントし難いな!
とりあえず自分に関わりがある全ての人が幸せであります様に!(´・ω・)

6065名無しさん:2012/07/10(火) 08:45:00
あっちだと話しづらいからこっちに書くんだけどDダイン使った受け身狩りって何かないかな?

Cダインが暗転返しや対空、補正ぎりまでなんでもござれなせいでBドロアの端限定派生技みたいになっちゃってるw

6066名無しさん:2012/07/10(火) 18:38:05
人の顔覚えられるようになったかい?w

6067名無しさん:2012/07/10(火) 22:12:04
>>6065
基本無いです。バースト読みとか
コンボを無理矢理補正斬りに出来るくらい。

>>6066
いや、あんまし…。(´・ω・)
基本1回勢は全部無理。
使用キャラとプレイスタイル見れば思い出せる事はあるんだけど…。

6068名無しさん:2012/07/11(水) 01:52:45
当方花村使いですが美鶴側からしてやられて嫌なことなどありますでしょうか?
花村戦のどこを意識したら勝率が上がった等ご教授して頂けたら幸いです

6069名無しさん:2012/07/12(木) 07:49:17
クマ戦でBドロアを先端ガードさせた時にこっちの5Aがほとんど相手の5Aでchとられたんですけど、これってフレーム的にそういうもんなんですか?

6070名無しさん:2012/07/14(土) 01:05:16
>>6068
BDにちゃんとFCコン。
ちなみに50%溜まったら立A空中ヒットしかしてこなくなるんで
こっちはギュンギュンBD擦ります。これやったら超勝率上がった。
あと垂直ジャンプ。2ABと噛み合うと花村は死ぬ。

>>6069
そんなもんです。(´・ω・)
ただ、Bドロ4ならちゃんと先端あてすれば大丈夫な気がするけど…。
気にせず後ろに歩いてもう1回出しましょう。

6071名無しさん:2012/07/14(土) 18:49:24
溜めBのジャストがデマと思うくらい成功しないのですが

6072名無しさん:2012/07/14(土) 22:30:42
JBと2Bしか確認されてなくてBにあるかは不明。多分無い

6073名無しさん:2012/07/15(日) 02:24:06
投げ>SBドロア>5B>2B>Cブフ>溜め5B>2AB>Bドロってやってますけど
良いのあります?

6074名無しさん:2012/07/28(土) 19:11:16
今更だけどシュウトさんってアルテイルの人と同じなん?
アルテイルがなんなのか分かんなけりゃスルーしてくれていいっす

6075名無しさん:2012/07/28(土) 19:44:11
ついでに質問4B>2B>Cブフ のCブフが出ないんすけどなんかコツないんすか

6076名無しさん:2012/07/28(土) 19:57:48
受け入れ準備完了。(´・ω・)

>>6073
AAB>タメ2B>Cブフーラ>4タメB>Bドロア
…がダメージと状況が良いらしいよ。実際良い。ちょっと難しいけど。

>>美鶴スレの人
何が出来ないかと何がしたいかと、どれくらい強くなりたいかを
記載してくれると良いと思います。キャラ対策ならこのスレと
美鶴スレに全部あるんで見てから「何が分からないか」とかを聞いて下さい。
チャレンジモードやスコアタなら「何が出来ないか」を教えて下さい。
それまで基本的に俺はストーリーモードやってます。(´・ω・)
あと、今日はエンブレの撮影あるんで多分返信キツいです。

6077名無しさん:2012/07/28(土) 19:58:36
CH、FCからのコンボが肝みたいなんですがどうやって判断するのでしょうか?下のほうにカウンターって出たらそのコンボを
上級者のみなさんは出しているのでしょうか?

6078名無しさん:2012/07/28(土) 19:59:35
/†:/リ゚ ヮ゚ノリ<いろいろがんばって

6079名無しさん:2012/07/28(土) 20:04:49
>>6074
人王の人です。目安箱の人相手にマジレスしても
全く通用しねーのな!!(´・ω・)

>>6075
・4タメB時にレバーを即1に入れる
・2Bもタメる
・そのコンボを捨てる。
中央なら2B>Cブフーラは2AB>Cブフーラで代用可能。なはず。大抵。

>>6077
状況判断。分かり易いところでは、番長のBDをガードしたらダッシュで潜って
何かで殴ったらカウンター、とか、この位置では2Aが届かないのに当たるって事は
相手の攻撃を潰してるからカウンターだな、とか。見てからは無理。
でも、2A出すだろうな、って時に立Bくらいならギリギリ行ける。
投げ漏れ潰しの4タメBはカウンター確信。

>>6078
マジここシャドウワーカー

6080名無しさん:2012/07/28(土) 20:12:40
>>6079
シュウトさんの人ノウンに5回くらいはボコられたっすわー
そんで4B溜めから1にいれるのかあざっす チャレンジ28で必要なんでこのコンボは捨てられない!

6081名無しさん:2012/07/28(土) 20:24:21
>>6079
6077です。ありがとうございます。見てからは無理なんですね。少し安心しました。
それともう一つ質問なのですが、初心者のうちは一つのキャラに絞ってやったほうが強くなれますか?
それとも色んなキャラを使ったほうがいいのでしょうか?

6082名無しさん:2012/07/28(土) 20:33:02
>>6080
SP5くらい払ったらチエ消滅しないかな(´・ω・)

>>6081
俺の美鶴の使用回数は2500回くらいで、
2番目に使ってるキャラはエリザベスの40回くらいで
PSRは160とかです。そんなもんです。

だから俺は美鶴の攻略だけなら自信がそこそこあります。
コンボはDIEちゃんの方が高いし、独自の要素ならP3Uさんとかのが凄いけど。

6083名無しさん:2012/07/28(土) 20:37:44
>>6079>>6077の回答についてなんですけど
届かない距離で(相手の攻撃がつぶれたらいいな目的)で5Aを置いてそこに2ABを仕込むっていうのはアリなんでしょうか?
某GGの有名な人の初心者講座でこのゲームは置き技とかはいらなくてダッシュで牽制していくゲームみたいなことを言っていたので

6084名無しさん:2012/07/28(土) 20:40:35
>>6083
俺のA>2ABは全部入れ込みでございます。
2ACとかA獅子で割れるよ。(´・ω・)

あと、美鶴のAはスカると危ない。最低でもガードさせたい。
2A置きは凄い強いよ。美鶴で唯一置ける技。
更に言うと、美鶴はダッシュではなくドロアで牽制出来る。ゆとれ!!

6085名無しさん:2012/07/28(土) 20:43:11
なるほどーてことはやっぱりちゃんと届く距離でAを振っていくのがいいってことですね
ありがとうございます!

6086名無しさん:2012/07/28(土) 20:53:12
番町の逆ギレのような反応が容易な技スカリの反撃でシュウトさんのオススメコンボってありますか?
自分はもうB(fc)>2AB>Bドロアでハンパない妥協してるんですが
もちろん端だったらそこから2A>2B…しますけど…

6087名無しさん:2012/07/28(土) 21:23:38
空投げの使い方がちょっとよくわからないので教えて欲しいです 牽制でだすのか相手が飛んでからだすのか…
あと相手に一回触ったあとの行動もピンとくるものがなくて欲望の4B,2AB連発になっちゃいます
崩しネタとかどうゆう時に様子見立Aがいいとかあれば教えてください

6088名無しさん:2012/07/28(土) 21:59:14
したらばから飛んできました。
真田戦でJAと引きながらのJBが機能するんですが、
画面端についたり、着地にSBキルラ、相手がHJでこちらのJより上を取ったりと逃げ切れません。
地上戦だとカエサル、ウェービングなどできつい気がするのですが、ガン攻めしてくる真田はどう対処したらいいのでしょうか?

6089名無しさん:2012/07/28(土) 23:46:05
美鶴使ってガチ勢の人とも対等にやれるレベルまで上達したいのですが
基礎コンボを覚えた後、実際にプレマなどで立ち回りを試行錯誤したほうがよいのでしょうか?
それともトレモで高火力コンボを覚えたほうがいいのでしょうか?

6090名無しさん:2012/07/29(日) 00:39:21
スコアタの美鶴にやられてからたまにやるようになった
Aドロ密着ガードされた後の投げは5A最速組以外には有りなのかな?


Aドロ後のCブフダみたいな物ですかね?

6091名無しさん:2012/07/29(日) 00:56:53
まさかシュウトスレにお世話になる日が来るとは…。
オナシャス

6092名無しさん:2012/07/29(日) 10:04:15
家庭用から始めた1日目美鶴です。
まだ牽制当てた後コンボもらって負けるような状態ですが、
PSR600の友人とやれるくらいまで頑張りまっす。
wikiとログをざっと読んだんですが、>>5654 の3日美鶴って
今のバージョンでもそのまま使えると思っていいですか?

6093名無しさん:2012/07/29(日) 11:31:50
上手い人とやると思考が停止しちゃうと言うか何して良いかわからなくなってしまいます
それくらいレベル差があると練習としてもあまり意味ない?シュウトは何考えてやってるの

6094名無しさん:2012/07/29(日) 14:57:45
れーすーるーぞー(´・ω・)

6095名無しさん:2012/07/29(日) 15:06:06
>>6085
そこ等辺の思考をまとめていくと、中間距離で2A振る千枝は面倒だとか
座高が高いアイギスや番長に立Aは有効(立Aがスカらない)とか
そういうキャラ毎の牽制能力が向上し、勝率の上昇につながります。

>>6086
俺もクィーンビュート弐式です。(´・ω・)
なるべく立ち回りでAA>Bドロや、AA>2AB>2C>AA…とか
横押しを意識する事で、相手が逆ギレを漏らした時、「端に近い状況」を
作る事を意識すると、立B>2AB>Bドロで問題無くなります。
自分が端付近だったら、立B>2AB>Aドロ>ワンモア>AAB>いつもの。
タメ立B(FC)>2ABフェイント>AAB>いつもの。とか。

>>6087
画面端に追い詰めた相手にBドロやAドロ先端をガードさせた後、
バックダッシュしておもむろに空中ダッシュ>空中投げで突っ込んでみよう。
相手が吸い込まれる様に飛ぶケースが10回に4〜6回ほどあるはず。
ワンモアバーストから、ころせ。(´・ω・)
で、触る事が出来たら、とりあえず忘れがちな2Cを撒きまくるべき。
あれが画面に出てる間、相手はこのゲームが下手になります。意識の分散化をしましょう。
「美鶴に攻撃をガードさせないと」とか「飛んで回避しないと」って思うと、欲望ムーヴも当たり易くなります。
崩しは俺も知りたい。昇JBワンモアと2A×3>Aドロワンモア>2ABだけで良い気もする。あと投げ。

>>6088
ぶっちゃけ真田戦はあまり得意じゃないんだけど…。
中央をキープする為に、前転も意識した方が良い。
で、JAとJBだけだとリターン負けするんで、後ろ昇りJB>降り際JCとか
昇りJCでリターンも取る。2Bも少しは狙う。
JA>JC>JA>モアバが4000くらい減るんで、狙っても良いかも。トレモれ!

6096名無しさん:2012/07/29(日) 15:14:44
>>6089
まずは基礎コンを覚えましょう。
近くて相手が立っていたら、A×5>Aドロア、
相手がしゃがんでいたり、少し離れていたら、Aの数を減らして手動Aドロア。
対空2B>2D>6タメB>2AB>Bドロア、とか。
基礎コンでも減るんで、まずはこれ。慣れてきたらCブフーラを絡めた
高火力コンを覚えましょう。これが出来る様になったら初心者での立ち回り方を伝えます。
というか、美鶴はどの技も強いんで、技の振り方みたいになるけど。
立ち回りで何が分からないかを聞いて下さい。

>>6090
興味深い。昨日帰宅時に考えていたが、雪子にだけ効きそうという結論が出た。
正しいかどうかは不明。

>>6091
ほいさっさ。(´・ω・)

>>6092
・JAのカウンターが下がっているので頼りにくく
・逆ギレ>ブフダインは皆対応し始めている+前転に弱くなった
・JCは判定として凄く強いので、牽制として使える事が判明した
・立C>2Cは固めパーツとして割と優秀である事が判明した
なので、ちょっと違う。「今どんな感じで立ち回っているか」を教えて下さい。

>>6093
上手い人に惨殺されても得る物とかあまり無いんで、
自分と同じくらいか、少し下の人とかとやって勝ち癖をつけましょう。
腕前が同じくらいなら、キャラ差で勝てる。
負け試合って「こうすれば勝てたかも」とかで確証が無いけど
勝ち試合って「こうすりゃ勝てるのか!」ってなるから、得る物いっぱいあるよ。

6097名無しさん:2012/07/29(日) 15:54:51
ラビリスとかAドロ通常ガードなら5Aに投げで勝てるので一度はやるようにしてます。

60986089:2012/07/29(日) 17:01:25
>>6096
解説ありがとうございます。
自分自身対戦中にどうしてもA連コンボと逆ギレに頼りすぎてしまうところがあってどうしても窮屈な戦いを強いられてしまいます。
そこでJAやJBで中段を意識させ、2ABなどで崩しに行ってるのですがどうもうまくいきません。
その結果プレマで現在73戦14勝です
バリバリの初心者なので負けることは気にしていませんが、立ち回りなどは対戦で勘を養うべきなのでしょうか?

6099名無しさん:2012/07/29(日) 17:16:42
>>6097
エウレカ。ちょっと色々閃いたんでしばらくトレモに篭ります。
多分勘違い。

>>6098
2ABは崩しじゃなくて、横押しのパーツと考えましょう。
で、ドロアによる横押し・制圧と、投げによるダメージ・崩しを
取り入れることで、もっと効率良くダメージが取れる様になるはずです。
AAA>2Cとか、AA>Bドロ、中央投げ>受身にBドロ6、とかを取り入れてみましょう。

6100名無しさん:2012/07/29(日) 17:55:16
>>6097
残念、トレモで試したら負けました。(´・ω・)
だが、Bドロア持続からの当て投げなら通常技に勝てる。
これ何か凄い強いオーラを感じる。今まで溜めてきたBドロアの布石を
ここで開放させる事が出来そうだよこれ!!

6101名無しさん:2012/07/29(日) 20:32:25
青ビューの遅延せいだったのかな
残念

6102名無しさん:2012/07/29(日) 20:46:44
>>6096
ありがとうございました!
勝ち癖を付けるってのは考えたこと無かったな…次からはそれも取り入れよう

6103名無しさん:2012/07/29(日) 21:39:19
>>6096
ありがとうございます
相手が位置入れ替えたくなるようなところで空投げ狙ってみます!
手癖がかなり悪いみたいなんでなるべくA連つかって2Cまくこと意識してみます

6104名無しさん:2012/07/30(月) 00:55:06
ちょっとだけ美鶴の対戦動画みたのですが2B対空などはあまり使わないのでしょうか?
5Aが届く距離は5Aでジャンプ抑止して、JAとJCを牽制でまくのが空対空の基本のような気がしました
あとはドロアで相手の下に入って5Aで落としてそのままB>2B>2D…のコンボが多く思えました

相手に低ダで近づかれてそのまま固められて乙ることが多いので質問させていただきました
もしかしたら立ち回りがダメなだけかもしれないですが

6105名無しさん:2012/07/30(月) 01:18:35
Aドロガードさせてからの投げ、俺も結構使ってます。
例えば番長相手なんかでも、バクステor飛び狩りなのか、非直ガ時に5B2B辺りを出してくる相手なんかを投げられるんで、
どんな相手でもとりあえず一回は見せてますね。一度見せたら投げ抜け潰しも機能しますし。
もちろん上位陣と対戦してないっていうのもあるとは思いますが。

61066092:2012/07/30(月) 02:58:15
>>6096
変更点説明ありがとうございます。そこそこ変わってるんですね。
相手は番長、対地の中遠距離はほぼ5A先端狙いで時々Aドロ、JD、低ダJB、
近距離の時は5Aor2A刻みからAドロ、ボコスカ、ダッシュ投げ
対空はJAとブフダのみ、ゲージはガーキャンと昇竜ブフダに回す感じで動いてました。

対戦中は色々な起点から追い込まれて、バーストとゲージ全部吐いての負けが多かったですが、
A*nの途中でスカったままAドロして密着後暴れヒット、こちらのJAヒット後空中受け身から反撃が、
特に良くないと感じた点でした。

ダメージソースがA*n>Aドロ、端投げ>AA2BJCJC、ブフダくらいしかなかったので、
他の方にアドバイスしてたように使える基礎コン増やしつつ、上記の良くない点を
改善するのがいいかなと思ってます。

61076088:2012/07/30(月) 07:56:48
>>6095
ありがとうございます。
真田戦は立ち回りが有利なのはわかってたんですが、リターンが思いつかなかったのでありがたいです。
2bとJCがうまく振れるように試行錯誤してみます。
前転も終わり際に2Aが届かない距離になるように前転すればいいのかな?と思うので試してみます。
A>C>A>omb が強いです。勉強になりました。

6108名無しさん:2012/07/30(月) 09:21:41
こちらが固めてる時の相手のJ入れっぱを咎める方法って何が一番良いのでしょうか?
2Cや2ABフェイントからの投げor投げ潰しの択に付き合ってくれる人は良いんですが
入れっぱしてる人を上手く咎める事が出来ません
よければ御教授願います

6109名無しさん:2012/07/31(火) 06:13:59
シュウトさんて、マスクドマジシャンことかみちゃんと面識とかあります?

6110名無しさん:2012/07/31(火) 08:53:20
Bドロ当てた後って大抵何してます?
自分はほぼBJBしかしてないので、最近通用しなくなったものですから
後、端に追い詰めた後の動きも教えてほしいです
逆ギレ警戒し過ぎてリターン逃してる感が否めないので

6111名無しさん:2012/07/31(火) 09:11:50
貴様等既に500以上ありそうな質問ばっかじゃねぇのこれ!?(´・ω・)

>>6103
位置入れ替えじゃなくてチキンガード(空中ガード狙い)を刈る感じ。

>>6104
むしろ美鶴の2Bは威力と無敵時間発生で言うなら最強クラスです。
ドロアで潜った後とか、相手が二段ジャンプや空中ダッシュした後なら
ガンガン振りましょう。千枝・雪子・真田なんかの空中制御系には注意。

>>6105
そもそも持続が1〜2Fしか無さそうなAドロアを
ガードされた後に投げれる距離で出す、って概念が凄くキツい。
ガードされた時点で4F不利、って考えると困る。だが人のプレイを
否定はしない。俺は使わん!雪子にだけは使う。投げも立Aも遅いんで、
2Aを誘う最適な手段臭い。ドロアガードさせからの投げを見せての4B。

6112名無しさん:2012/07/31(火) 09:22:55
>>6106
JDはジオに刺す以外要らない。
Bドロ4を使う。2Cを使う。JBは低ダではなく先端を当てる。
ボコスカは使ってはいけない。ダッシュ投げも良いけど、AA>2ABフェイント>投げとかもアリ。
相手が低空ダッシュしてきたら2B。獅子には注意。

AAがガードされたらAドロではなくBドロか2Cか2ABを出そう。
JAがヒットしたら、JA>jc>JA>JC>(近ければBD)が安定。
「必殺技が欲しいんだよ!」とかだったら、JA>JC>jc>JA>ワンモアバーストから
拾い直しで3000以上減らせるので覚えておくと良いかも。まずは生ブフダインで拾ってみる?

次の課題は投げコン。減るのを覚えてみよう。

>>6107
真田には通常時の立ち回りで勝てるから、ゲージを
ガーキャンに使うべきなのかなー。A刹那による反確が怪しいんだけど。

>>6108
上で言ってる事といきなり相反してるけど、ディレイAドロアやキャンセルBドロア。
あと、Aドロア先端ガードされた後に飛ぶと、(スライドダッシュ)立A空中ヒット。
無難にディレイ空中投げ。

>>6109
良く吸血された。(´・ω・)

61136104:2012/07/31(火) 22:09:34
ありがとうございます
判定が番長みたいにそこまで前にないっぽいのでなかなか難しいですが狙えるところは
2B対空狙っていきたいと思います

6114名無しさん:2012/08/01(水) 00:41:34
表のランクスレに凄いのいるけどあれがシュウトが言ってたジョイってやつ?
ポチョン=ジョイじゃなかったんかな?

6115名無しさん:2012/08/01(水) 03:56:38
JOY懐かしいなぁ
結局しょーりゅー先生とは別人だったんだっけ?
ギルティのランクスレはほんと退屈しなくて楽しかったな

6116名無しさん:2012/08/02(木) 09:23:02
ジョニーのjoy?

61176106:2012/08/02(木) 17:46:11
>>6112
アドバイスありがとうございます。
Bドロ4とJB先端で番長が多少攻め込みにくくなったと実感しました。
コンボの方は、2B対空から2D>6タメB>2AB>Bドロと、
端投げ>AAB>2AB>Bドロ>2B>Cブフ>4タメB>Bドロあたりは
そこそこ安定するようになりました。
JAヒットからの拾い直しの流れは、当たるのが遠い、低い、受け身方向に
反応できないといった感じでまだ実戦では使えてません。

番長の(低ダ)JBに2B、生5D見て5Aの対応が全然上手くいかないので
やりたい放題されてます。意識して慣れていこうと思います。

6118名無しさん:2012/08/03(金) 01:15:40
メモ:完二開幕

6119名無しさん:2012/08/03(金) 17:37:18
闘劇のために、太陽のキャラ対もしっかりね

6120名無しさん:2012/08/04(土) 02:38:56
こちらの5A先端があたる距離でチクチクするのですがその間合いで
どうしても相手の低ダがきてしまい、刺さりはせずともそのまま近距離に持ち込まれてしまいます
そうなるとかなり厳しいのですが気合で2B対空するしかないのでしょうか?

6121名無しさん:2012/08/04(土) 05:22:50
シュウトたん本戦がんばって!
会場には行けないが遠くから応援してます。

6122名無しさん:2012/08/04(土) 08:49:30
久しぶりに見に来たらすっげえ賑わってんなwww
闘劇期待してる

6123名無しさん:2012/08/04(土) 13:57:32
おお出場するのか!
チケット買おうかな、シュウトさんの戦いみれるかわからないけど

6124名無しさん:2012/08/04(土) 15:45:05
予想通りというか色んな報告見てると会場のカスっぷりがやばそうなんだけど大丈夫なのだろうか・・・

6125名無しさん:2012/08/05(日) 01:19:48
詐欺飛びに関して質問です
ラビリスやシャビに画面端Dブフ重ねいけなくて
垂直JBから詐欺飛びしたとき
JBのあとのA連などがラビリスやシャビのBDの発生がおそくてカウンターヒットもらいます
かといって遅らせるとガード時に暴れがささったりして微妙です
ラビやシャビは詐欺飛びあんまりしない感じのほうがいいですか?

6126名無しさん:2012/08/05(日) 08:25:34
がんばる

6127名無しさん:2012/08/05(日) 08:33:05
が食えん

6128名無しさん:2012/08/05(日) 14:12:12
ベスト8おめ

応援してます

6129名無しさん:2012/08/05(日) 14:17:16
決勝進出おめ

6130名無しさん:2012/08/05(日) 19:14:41
優勝おめでとう!!!!

6131名無しさん:2012/08/05(日) 19:15:29
優勝おめざーっす!

6132名無しさん:2012/08/05(日) 19:17:02
優勝おめでとうございます!

6133名無しさん:2012/08/05(日) 19:17:14
おめでとうございます!

6134名無しさん:2012/08/05(日) 19:17:21
優勝おめでとう!!!!

6135名無しさん:2012/08/05(日) 19:19:21
優勝おめでとう!

6136名無しさん:2012/08/05(日) 19:19:50
おめでとう!

6137名無しさん:2012/08/05(日) 19:20:17
優勝おめ!

6138名無しさん:2012/08/05(日) 19:22:39
優勝おめでとう!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板