したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

シュウトタンとお話するスレ8(´・ω・)

1名無しさん:2007/07/28(土) 02:42:12
東北勢に、俺はなる!!ダムムー

5660名無しさん:2012/04/12(木) 01:44:13
追加しない2Dなんですねwそのコンボ強そうなので使わせて貰います

確かに言われてる様に、3日美鶴以上の物を求めてたかもしれません

けど400以上になる為にはその内必要なので聞いておきたかったのでw

なんとなく400に行く為に必要な事が整理出来てきましたので、400以下の相手に対戦今度行ってきます
あとシュウトさんが 言ってましたけど、あまりに自分より実力高い人とやる必要は自分も無いと思ってますw

5661名無しさん:2012/04/12(木) 01:46:58
ドロア、JA,の出し方わかったらなんかコンボすらド安定レベルのものしか完走できてないのにすげー連勝できました
この技すごいですね

あと2Cって相手がビビるなら撒いちゃっていい感じなんですか?
ドロアと各種対空で精神をズタズタにされたのか結構バラ撒けてちょっとビビりすぎじゃねーのと思ったのですが
そんなにドロア怖がってたらブフダインゲージ溜まっちゃうよ

5662名無しさん:2012/04/12(木) 01:48:00
これでゲーセン行って来たら、
次はネタ殺しを伝授します(´・ω・)お休みー

5663名無しさん:2012/04/12(木) 02:10:02
むーん、流石にシュウトでもコンボは俺とそんな換わんないのネ。

5664名無しさん:2012/04/12(木) 09:37:49
memo

ザベス連携に前転してなかった

5665名無しさん:2012/04/12(木) 10:32:59
メモ jcからあれ

5666名無しさん:2012/04/12(木) 14:07:24
メモ 空投げワンバからゆとり

5667名無しさん:2012/04/12(木) 14:56:37
主人公と里中のボコスカ見えたら何してます?
ガードしても焦ってやっすいコンボしてしまっていっつも、もやもやしてまう。

5668名無しさん:2012/04/12(木) 15:35:31
今更だけどサンクス
エリザベスとラビリスだけじゃなくて強キャラっぽい二人の感想もくれるとは思わなかった(´;ω;`)

5669名無しさん:2012/04/12(木) 19:46:35
シュウトさん基本自分より圧倒的に強い人とは対戦しないって書いてますけど

それでもGGの闘劇では凄い活躍してますよね

強くなるには、自分と同じか弱い相手いっぱい倒す方が良いんですかね?

5670名無しさん:2012/04/12(木) 22:32:15
レヴューあざす。
真田も千枝もどっちも面白そうだなー。

憎まれキャラっぽいねしかしw

5671名無しさん:2012/04/13(金) 01:22:42
>>5663
むしろ安い部類でございます。(´・ω・)
俺より安いのはやべぇ!ってLv。

今日試したかった事&発見
・端で空中投げ>ワンモアバースト>2C>Bドロア。行けそう
・回転式JC>2C>立A。無理そう
・中央で空中投げ>ワンモアバースト>Cブフーラ。試せてない
・2AB>2Cというガトリングの存在に初めて気付く。つえーぞこれ!!
・Bドロア>ジャンプ>低空ダッシュJA>JBが以外と良い感じ。

>>5667
その二人はCHしないタイプなんで、素直にAA>Aドロア安定っぽい。

>>5668
>>5649に聞かれてたし…。(´・ω・)
真田は強いかは微妙。AC闇慈くらいの胡散臭さ。

>>5669
自分より弱い相手を大量に強キャラを使って倒し続けていると、
いつしかスキル「処理」を入手します。一定以上下の人からは
荒らされないわ確実に勝てるわで、超便利!何とか閃きたい!
…というジョークはともかく、秒殺されるくらいなら、処理を続けて
コンボと、思考時間を得た方が、よっぽど経験値は高いと思います。
経験値が高まれば、「圧倒的に強い人」は「結構強い人」→「同じくらいの人」と
どんどんやり易くなります。初心者には俺は入らないけれど、初心者〜中級者が
ガンガン入ってきてくれるなら、有難く糧とするべきだと思います。

>>5670
このゲーム自体が面白いんで、対戦した感覚で良ければ
全キャラ面白おかしく紹介出来るぜ!!でもオススメは美鶴。
コイチに「美鶴かドロア削除しろ!」って言わせるくらいの
超正統派の強キャラだ。糞キャラに両足突っ込んでる。

5672名無しさん:2012/04/13(金) 07:05:39
ネタ殺しwktk
ブフーラ起き攻め関連かな?凍結した時とかのコンボも乞食させてください!

5673名無しさん:2012/04/13(金) 08:55:47
2AB>2Cのガトリングとかあったのか
強そうだなこれ

シュウトさんの真田対策が聞きたいです
数が少ないので、対策し辛いのとウェビのおかげで5A、ドロアが機能しにくくて
こいつだけ普段の立ち回りが出来ないです。
2A主体で固めるもののそうすると上いれっぱで抜けられることが多いです

5674名無しさん:2012/04/13(金) 08:59:04
つっても、「普通にやってたらあまりやらない行動」を
紹介するだけなんで、あくまで初心者用の攻略だからね。
あまり期待しちゃダメダメだね、これ。(´・ω・)

まじめに攻略した人は美鶴スレにゴーホーム。
行きたいね、聖蹟桜ヶ丘。

そして、回転式JC>2C>2A>2B>2Dとか入ると、
投げ漏れ潰し2500+魅了とかアリな気がするよ。
どーでも良い豆知識を教えるよ、サマナーくん。
エリザベスの魅了は多分、美鶴より性能(吸収時間)が良い。

あーアバドン王欲しい

5675名無しさん:2012/04/13(金) 09:32:17
めも

あれ?2AB>立Cって出来んの?(´・ω・)

5676名無しさん:2012/04/13(金) 10:21:02
どうもこないだのC>2Cの奴です

新回転溜め4Bfc>最大溜め2C>ダッシュA入ったんで開発たのんます
今んとこ端だとA>A>A>B>2AB>Bドロアまで入ったけど、
このあとが多分補正的に2A>Bも2A>Cも2A>2B>Cも微妙っぽい。
なんとかしていいレシピ研究してるんだけどにんともかんとも。
あ、ちなみにクマにはAAABが入んなかった。
変に魅力コンとか考えなくて毎回最大コンでもいいんかなー、とも思ったり。

そういやシュウト新回転は欲望の溜めB派?安定のJC派?小心者のバクステAch>2AB派?

5677名無しさん:2012/04/13(金) 11:51:18
最大4BCH>2C>6B>C>いつものでいいんじゃね

5678名無しさん:2012/04/13(金) 12:20:31
>>5677
最大溜め2Cだとマリンカリンが超強くなるのよ。すげースピードで吸収する。

5679名無しさん:2012/04/13(金) 12:37:19
あー2Cも最大か
2CキャンセルBドロアもだめか

5680名無しさん:2012/04/13(金) 12:47:41
んじゃぁ、まずはその最大溜め2Cから検証するか。(´・ω・)

5681名無しさん:2012/04/13(金) 19:40:57
この前3日ミツルの事聞いた者ですが、教えられた戦い方で今日初プレイして16戦11勝程度でした

質問なんですけど、触ってAドロアとかした後の択を軽く教えて欲しいです

今日はAドロア>4B、Aドロア>2A、5A、Aドロア>JBや様子見位しかわかりませんでした

意外と4B喰らってくれなくて、別のプレッシャーの掛け方が必要だと感じました

5682名無しさん:2012/04/14(土) 02:18:55
真田
・JA先端は向こうの2Bに相殺する
・JBはウィービング貫通して足を殴れる

この2つを使い分けるだけで、割と真田側は咎める為に禿げる。
JAで空対空をする際、カエサルと相殺するのでJAJAを仕込む。

・ボボボン→ボン→バン!or足払いは、ボンを直ガすると、
足払いをBDで割れる…んじゃないかなぁ。今日DIEちゃんがやってた様な・・・。
足払いとか安いんで、ボンを直ガしたら、一生上入れっぱで読み合い放棄してる。

・ついJD振っちゃうけど推奨しない。
・向こうがやる選択肢って、結局は低姿勢のダッキングorパイルバンカーだけなので、
立Bや2AB、投げで咎めておくのが大事。むしろBドロアや立Aは余り振らない。バッタ8:Bや2ABが2、くらい。

5683名無しさん:2012/04/14(土) 02:22:44
ちなみに俺は基本2A振りません。

JCCH>2C>2A拾いは無理そう。大人しくAAB>2B>2Dで。

>>5676
2C最大タメの「効果」をちゃんと検証したいなー。
時間が長いとか、吸収速度が速いとか。そうじゃないと、
君の5633式が万能すぎて(ヒット確認から魅了つけれて)
そのコンボを選ぶ理由が見つからん。なので待ってろ!検証する!

5684名無しさん:2012/04/14(土) 02:34:38
「マジカルギルティブフダイン」
略してアトミックブフダインを使おう!

コンボの〆をBドロアにして、ダウン追い討ち2A>Cブフダインを出すだけ。
レバーを入れて押しっぱ受身しているやつは死ぬ。空中で
光返し出来ない奴に3000の追加ダメージは割りと宇宙。
基本的に使い始めたばかりなんで、返されてないけど
「これされたら返されるんじゃねぇの?」って空中行動だけ記載。

番長:ジオダイン・昇竜
陽介:ガルダイン
アイギス:突進超必(RCガードいけるかな?)
千枝:アグネヤストラ(多分相打ち)
クマ:トマホーク(多分相打ち)

美鶴でBDで光返ししたら直撃した。世の中クソだな。(´・ω・)
バーストで返せる気がしなくもないけど、多分2A>Dブフダインで貫通します。
分からん殺しとして、皆覚えておこう!っつーか使え!つえーぞこれ!!

5685名無しさん:2012/04/14(土) 02:41:25
陽介はムーンサルトの無敵で返せるけどDブフダインとの読み合いに

あと全キャラ空中バックダッシュに無敵あるけどあの無敵がどれくらいかとブフダインの持続がどれくらいかによる
もしその連携が空ダで回避されたらすごく寒い。逆向き着地から対空ブフダインしたらマハブフダイン出てるばりに寒い

5686名無しさん:2012/04/14(土) 03:01:54
ネオスピンキングスタイル(新回転式)考察。

番長:2Bで暴れる相手がいるので、JCと4Bは微妙。有利Fを大きく取って、バクステ>2ABとかどうか。
陽介:BDにJCが多分負ける。4Bが最大リターンなのでこっちで良いと思う。
千枝:2AにJCがスカる。そして2Aで暴れる相手が多い。4Bで良い。
雪子:千枝と同上。ただ、基本回転式より固めた方が良い流れになりやすい。
完二:そもそも投げに行くべきな相手か、こいつ…?逆ギレ・2B・ソウルスルー対応のバクステ>立Aが安定する。
直斗:ちょうどBDの硬直に4タメBが直撃…しそうだけど。SP射撃を使うタイプにはバクステで。
クマ:ちょうどBDの硬直に4タメBが直撃する。2Bが暴れに向いてないので、JCも効果的。
美鶴:どれやってもBDに負けれるんで、どうせなら4タメBがハイリターンですよー、的な。
真田:4BとJCがBDに引っかかるっぽい。個人的には4Bが相手の2Aに効くイメージがあるが…。
アイ:低姿勢の2AB狩りも兼ねて、4Bかバクステ推奨。BDに4Bがスカるなら4B1択。
ラビ:4BとJCはBDで殴られるとCHしそう。JC>ジャンプキャンセルが理想か。バクステ安定臭い。
ザベ:コンセで時間停止すると、4BとJCはハイリスク臭い。また、バクステならBDがCHせず投げ抜け出来そう。

…って結果が出た。

4B:陽介・千枝・雪子・クマ・美鶴・アイギス・真田
バクステ:番長・エリザベス・完二・ラビリス・直斗

JCはジャンプ逃げに対して有効なので、割と人読みが入る…のかな。
完全に推測と対戦経験なんで、他キャラ使いでも良いんで、求む情報!!

5687名無しさん:2012/04/14(土) 03:17:19
>>5685
陽介にはアトミックブフダインは控えよう。
情報有難うございました。(´・ω・)

コンボ全1のDIEちゃんをスパるに、
「ダッシュ6タメB」「2B>Cブフーラ」辺りが中央で伸ばすパーツっぽい。
上手すぎて何やってるだかさっぱりだった…。

ブフーラで凍ったら、A連が実は安定臭い。バーストとゲージは美味。
ブフダイン>ブフーラ重ねで、DIEちゃんが2A>B最大タメやってた。スパろう。
対はJB>A連で良いんじゃないかなー…。

リバサA刹那>RC>Bドロア>Cブフダイン
地味に3800くらい減った。150%時の必殺技だ!
125%の時は、素直にA刹那>RC>SPブフーラビタ重ねが強い。

5688名無しさん:2012/04/14(土) 10:39:03
>>5681
お待たせー。(´・ω・)

5689名無しさん:2012/04/14(土) 11:12:46
>>5684
>>5683
もしかしたら魅了二回コンとか、ワンチャンあるんじゃないかなって思うんだよなー。

俺もアトミックブフダインネタあるぜー
足>Bドロアが繋がらない補正で足>ブフダイン。受け身とった瞬間に暗転する。
足>Bドロアが繋がらない補正とか美鶴使いにしかわからんし。
わかりやすいけどブフダイン>足>ブフダインとかでもできる。相手は死ぬ。


陽介はSB幻影で着地して普通にCD関係なくガードできるとかなんとか。

5690名無しさん:2012/04/14(土) 11:27:48
千枝のドロアすかし2Aって、実は連打出来ないのか…?
3回目に合わしたらどうなるのかしら。美鶴の2Aで確認しよう。

1β:適当にドロアを振ろう!その次は?
単純な話ですが、当てて有利でガードされて不利です。

・A×α>Aドロア
連続技です。基本過ぎて説明し難い。

・A×α>Bドロア4
ガードされていた時の選択肢。削ります。反撃受けません。

・A×α>2C・2ABフェイント>ダッシュ投げ
投げ用。

・A×α>2AB>(AorBドロア4)
これでガードされつつ端に追い込んでいきます。直ガに注意。

そして、Aドロアが当たったら、ダッシュ投げ・新回転式・再度Aで
端へ運ぶ事を考えます。Aドロアがガードされた場合、実はもう
2Aで暴れる人は少ないので、4Bは通り難いです。4Bを撃つなら、
ダッシュ>4タメBの投げ漏れ潰しがベター。

バックジャンプB中段で削ったら、再度そこからA>Aドロアなどで、
相手に前進させない事を意識しましょう。このA・Aドロア・Bドロアは
全て端へ持っていく布石だと考えると分かり易いかもしれません。

質問があったらどうぞー。

5691名無しさん:2012/04/14(土) 11:45:37
あ、ごめん。Aドロアがガードされたら、回転式狙っちゃ駄目。
あれは有利F取ってやるべきものです。すんません。(´・ω・)

ガードされたら、位置を見て立AやJB、JAなんかで誤魔化すのがベター。

5692名無しさん:2012/04/14(土) 12:01:01
>>5689
ブフダイン>足>ブフダイン
これすげーな!!(´・ω・)貰った!!

その状況だと、つい2AB>Bドロアの前にBドロアを当てたくなるなぁ。
色々>Bドロア>SC>Dブフダイン>2AB>補正斬りCブフダインで9000くらい減りそうだ。

5693名無しさん:2012/04/14(土) 12:11:47
ちなみにアトミックブフダインはペルソナ2リスペクトで、
奪命撃はアクセルワールドリスペクトです。(´・ω・)

5694名無しさん:2012/04/14(土) 13:58:06
ネタフリとして動画という形で表現したんだけど、
そこから質問や論議といった、次の段階に行く人が
全然出ねーなー。(´・ω・)

ランクスレで語ってる方が高まるってどういう事だ。

仕方ないんで、自分なりのビードロスタイルだかヴォーパルストライクの
考察をして、振り返ってみるか…。誰に撃つ?リスクは?みたいな。

5695名無しさん:2012/04/14(土) 14:32:21
・アイギス設置に立D
・ボコスカをコンボに組み込むメリットを一回振り返る
・(ダッシュ)6タメB>2(タメ?)B>Cブフーラの安定感を探る
・投げ>SPドロアが入り易いキャラを調べる。押しっぱで出たらメガラッキー。
・空中投げ>モアバ>Cブフーラを諦めない。
・ラビリスのJBを空中ガード後の2段ジャンプの安定感を探る
・端のCブフーラ>4タメB>Bドロアを、6タメB>2ABに出来る場所を探す。後者のが安定しそう

5696名無しさん:2012/04/14(土) 20:24:13
真田の対策聞いたものですが、ありがとうございました
JCカウンター怖くて地上戦メインだったんですが、バッタ気味の方がいいんですね
明日、真田いたら試してみます

固め連携なのですが、A>6タメB>2B>昇りJBor振り向きバックダッシュめくりJBとかって
やってる人をあまり見ないのですが、微妙なんですかね
めくりJBは崩しとしては期待できないですが、めくりJBを対空では落としづらいので
ガードさせての位置入れ替えから固め継続できるので、強いと思っているのですが。

5697名無しさん:2012/04/14(土) 20:26:49
ブフダイン>足>ブフダインは特許申請してるから使用料取るぜ

>>5694
そういや端付近でBドロアカウンターさせたときに
スルーしてたけどあれカウンターなら6入れドロアでもSBドロア間に合うぜ。

見てて思ったけどあれ削りどうなってんの?

5698名無しさん:2012/04/14(土) 21:07:43
Bドロ動画みたら美鶴使いたくなったわ

5699名無しさん:2012/04/14(土) 21:17:54
択の事聞いた者です、少し数こなしてわかってきたのでだいぶ勝てる様になりました

BドロアとブフーラからのJB中段が厨房過ぎて楽しいです

5700名無しさん:2012/04/14(土) 21:39:26
うms。こうやるじゃん?で、質問やネタフリが来て、
俺がそれを試して俺が強くなるじゃん?(´・ω・)完璧じゃん?
理想的で健全な研究の流れ。

>>5696
Jカイサーン!!で、こっちの2Bにカウンターを取れるので、むしろ
地上戦・迎撃スタイルは向いてないと感じます。
A>6タメB>2B>JBor2ABとかやった事無いんで、むしろこれか。
凄い可能性を感じる。個人的にはケツムーブは面倒なんでやってません。

>>5697
BドロCH>6タメB>2AB>SPドロア>AAB>2B>Cブフーラ>タメB>Dブフダイン
多分このゆとりレシピで6000減る。6タメBでヒットストップが大きすぎて
スライドダウンの相手を拾っても、多分全キャラ2ABで拾えるのよね。
削りのニュアンスが分からんが…多分、400くらい削ってると思う。ゴリゴリ削る。
使用料は、闘劇の賞金で払えたらメルヘンやね(´・ω・)

>>5698
面白かったろ?(´・ω・)b

>>5699
いっさい下段が入ってねーのに相手が崩れるこのマジック!
アキヒコォ!とかアイギスッ!!とか叫ぶのが面白いよね。
で、そこから分からない事があったら質問してくれると、
「俺が何を調べたら良いか」ってのが見つかって、俺が強くなれます。
何かあったらお願いします。

5701名無しさん:2012/04/14(土) 21:53:44
ちなみにBドロアを(2段)ジャンプや空中ダッシュで飛び越えられた後の
再度Bドロア、2B対空は割りと宇宙です。

5702名無しさん:2012/04/14(土) 22:31:45
>>5700
溜めドロアじゃなくても溜め6B間に合うのか!届くなら一択すわそれ。
しかし単発でかいの全部ぶっ込みましたっていう投げ遣りな感じのレシピで
なんかもういっそすがすがしく感じる。ディ・モールトいい。なんかイイ。

5703名無しさん:2012/04/14(土) 22:43:06
>>5702
俺の中では間に合う認識だったけど…。
ちょっと試してみようか。端でCPUにBドロアをゴスゴス
密着で当てた後、CHしたら6タメBで良いよね。(´・ω・)

とりあえずBドロアによる立ち回りの面白さは広まりつつあるんで、
次はコンボ要素を動画にしたいなー。

5704名無しさん:2012/04/14(土) 22:50:20
シュウトさんに言われた通り立ち回っただけで、美鶴2日でpsr300程度まで上がったので

3日で400が見えてきました、ありがとうございます

Bドロアブンブン強すぎて楽しいよー

5705名無しさん:2012/04/15(日) 00:15:33
ぶっちゃけBドロアの楽しさって、
HS雷影と全く同じだという事に気付いた。(´・ω・)

・溜めれる
・ダッシュ慣性が乗る
・当たると痛い

俺が惹かれるのも当然の話であった

5706名無しさん:2012/04/15(日) 01:12:19
>>5705
その代わり性能はジャスティスがHSだしながら
サペリアートランスで突っ込んでくるような技なんですけどね
それがガード時4F不利でレバーと溜めでタイミングと距離調整できて、
単発がバカみたいな威力で当たると一発画面端な上に距離次第でフルコンっていう


そいやBドロアがラビリスのチェーンナックルとカチ合うと確実に相殺するんだけど、
相殺距離が近いとこのあとラビリスのAにA出しても発生、判定負けする。
逆ギレ以外でラビリスのAに勝てる選択肢ないかな。足で潜れる?

5707名無しさん:2012/04/15(日) 11:24:16
アトミックブフダインは事前に高さを稼ぐ事で、
N受身にも対応出来るのではないか?

そう思って開発した、アトミックブフダイン・弐式!!(´・ω・)
Bドロア>AAA>Cブフダイン
…というのはどうだろう。お風呂で閃いたんだけど。

>>5706
自分も1〜2回そのシチュがあったなー。ついAを入れ込んでるけど。
2Aと2ABは試してないんで、試すならその2つがベターかな。
ペルソナ行動とかも強そうだなぁ。速め相殺>立Dとか、甘えたラビリスに
直撃しそうだけど。

5708名無しさん:2012/04/15(日) 12:41:31
花村戦どうしてますか?

向こうの足払いやダッシュAがしんどいのと、普通に動きが早くて対策がわからないです

5709名無しさん:2012/04/15(日) 22:44:49
うーん、完二とラビリスに対しての立ち回りが纏まらないので振る技や対策聞きたいです

ラビリスは逆ギレが意外とめんどくさいのと、JBをJAで処理出来なかった時がめんどくさい

完二は処理の仕方を教えて欲しいです

牽制に通常投げ合わされたり逆ギレで変な所からぐちゃぐちゃにされる

5710名無しさん:2012/04/16(月) 08:49:05
(´−ωー).。o(完二とかはあと2日くらい待って…)

5711名無しさん:2012/04/16(月) 09:25:43
メモ
・投げ抜け後の2AB
・投げ抜け後の直ガ立B仕込み
・空投げモアバや、Bドロモアバから一撃入ったりしねーかなぁ

5712名無しさん:2012/04/16(月) 11:06:20
振り向きJBでタナトスを潰す意味って何ですか?

5713名無しさん:2012/04/16(月) 12:00:17
しゅうたんスライド中に一撃でないよ

5714名無しさん:2012/04/16(月) 12:29:24
ボコスカCフェイタル>ワンモア>一撃が、受身狩り的に当たらないかと妄想。
150%限定+始動がボコスカってのがお通夜だけど。

5715名無しさん:2012/04/16(月) 15:07:46
3日でなんとか400越え出来ました

空投げからのコンボで簡単で減るコンボあったら教えて下さい

対空JAからはAA>5B>2B>2D>6B>2AB>ドロアしかやってません

5716名無しさん:2012/04/16(月) 21:05:47
>>5712
いや、立Dを飛び越えた後にエリザベスに
リスクを背負わせてないなぁ、と思って…。
見栄え的に超面白いし、やるべきだと思ったんだけど
立Dをスカしたら、素直にBドロぶっこむべきなのかしら?
要相談。エリザベス使いとかと語りたい。コイチか!やったぁ!!

>>5713
相手を上に吹っ飛ばしてから一撃、とか思った。
アイギスだけコンボに組み込めて羨ましいんだもん。

>>5714
あれ空中ガードできなかったっけ?(´・ω・)

>>5715
(´・ω・).。o(多分後1〜2日待つと空投げコンレシピが降ってくるはず)

5717名無しさん:2012/04/17(火) 01:25:36
ビードロ考察。とりあえずプレイヤースレを見て
「得意分野である、ハッタリで負けるのは嫌だなぁ」と頑張ってみる訳ですよ。
本人の意思を尊重して欲しいね。全1はDIEちゃんで良いじゃねーか。
俺はその分、ビードロ全1目指すよ。

共通:投げ・BDの後に中央で間合いを詰める為に使用。AAの後の入れっぱ狩りにもどうぞ。
番長:見てからGV刺される為、推奨しない。
花村:2ABに負ける。また、Cクナイで狩られる為、結構微妙。
千枝:BDと2Aに負ける。メテオへの接近手段や、BD・黒点を出させたりとアクセントに。
雪子:マハラギに負ける。ペルソナ突進や、ジャンプBに勝てる。接近手段として有効。
完二:あんまり負けない。ジャンプBに負けるくらい。コマ投げや前転読みで置きたい。
クマ:ジャンプAにほぼ負けるので、相打ち対空は無理。逆に地上では優秀。SPテレビがあるので即開放推奨
直斗:罠があるので中央では程々に出す。端に追い詰めてから撃つと割りと良い感じ。
アイ:2Bに負ける。JBに相打ちすると美味しい。接近手段として、空ミサや、甘えたチェンジに狙いたい。
美鶴:不明。2ABで勝てたり相打ちだったり。JDは対策手段にならず。端で待って2ABが全対応か。
明彦:ウィービングで全対応。溜めちゃ駄目。
ラビ:多分低姿勢技を持ってない。ガンガン撃って良い。相殺仕込みは課題。
エリ:不明。2Cを貫通したり、喰らったりする。接近手段として使って後はAドロアで良い。

5718名無しさん:2012/04/17(火) 01:29:50
他のミツルと同じだとつまらないし、シュウトさんにはビードロの強さを教えて上げて欲しいです

5719名無しさん:2012/04/17(火) 01:30:38
とりあえず第一段階「今のビードロとビードロとは何か」を記載。
ここから第二段階「キャラ対策と個性としてのビードロ」へ移る。

…んだけど、まだ分からんなぁ。最適解としてビードロを撃つ場面は
多々あるんで、それを自分で反芻して形にしないと、昇華は難しそうだ。
ひたすらシチュエーションを考えて、自分なりの武器にしよう。

5720名無しさん:2012/04/17(火) 01:36:21
負けない状況を作ってのビードロが多分ビードロの完成形。
となると、ゲージでの返し技が多いんで、もっとマリンカリンでの
SP減少を意識するべきなのか?

…まぁ、明日〜明後日辺りには、聖蹟桜ヶ丘の動画が出るだろ…。
自分の勝ち動画を見て「なぜ勝てたか」を研究する事にしよう。
モバマスやって寝よう。(´・ω・)ねゆ!!

5721名無しさん:2012/04/17(火) 01:38:25
PSR700後半のラビリスとやったけどJBが強すぎて結構ドロア負ける
美鶴に対してかなりバッタできるキャラだし、あいつ結構空中にいるんだよね。

5722名無しさん:2012/04/17(火) 01:43:01
>>5718
HS雷影と同じで、最後まで付き合う事になりそうです。

>>5721
その割合は全部JAで良いよー。相打ちで反撃受けないから。
JBを空中ガードしちゃったら、二段ジャンプを常に意識したい。
原則として、ラビリス側は空中ダッシュJBぶっこみが多い。
下手に先端を当てる様に出すと前ジャンプBを喰らうけど、そこは
ビードロ6にすると、下を潜れる。で、仕切り直し。

ラビリスと完二は無理にビードロしないでも、JAで牽制勝ち行ける。
俺はビードロするけれども。リターン上げたい。

5723名無しさん:2012/04/17(火) 02:12:09
あ、そうだ。(´・ω・)

マリンカリン、最大タメと通常版で違いが良く分からんかった。
相手のSPが減る速さと、減る総量しか見てないけれども。

5724名無しさん:2012/04/17(火) 02:25:22
wikiに最大ための効果書いてあるけど、それとは別に違いがありそうなの?
吸収する総量は変わるけど、速度は変わらないと思うよ

5725名無しさん:2012/04/17(火) 02:31:30
>>5678を受けての調査だねー。(´・ω・)
wikiのは…いや、何かおかしい…気がする。
「通常版の総量」が書かれていないor12%って事か?

また今度調べるけれど、通常版も一杯吸うよ。
なので、4タメBがFCしたら、もっと痛いコンボか、通常マリンカリンでも
問題無いはずなんだ。

5726名無しさん:2012/04/17(火) 02:38:46
自最速2Cだと4×3の12%で魅了が切れると思ってたけど、違いそうなのか

自分も時間ある時に調べ直してみます

5727名無しさん:2012/04/17(火) 08:50:06
ホーミング性能アップだと思ってたけど

5728名無しさん:2012/04/17(火) 22:13:26
流れをぶった切ったネタコン投下。

刹那最大タメヤクザキック>モアバ>Dダイン>Dダイン

6480ダメージ。相手は死ぬ。
カウンターヒット+相手がネガティブ状態なら計算上は一万を超すはず。
こっちは未確認だけど、刹那最大タメヤクザキック>タメ6B>モアバ>〜なら、カウンターヒットしなくても超えるかも。

で、上のコンボのためにマリンカリンを撒きまくって来たけど、最大タメでも24%しか吸収しなかった。通常版は確証はないけど、20%っぽかったです。

5729名無しさん:2012/04/17(火) 22:22:01
シュウトさんってギルティの時はエディ戦得意でした?

5730名無しさん:2012/04/18(水) 00:18:33
溝の口3onで勝ったし、とりあえず俺のスタイルは
一通り形にした。(´・ω・)はず。

割と眠いので今日は…ねる…。(´−ωー)

5731名無しさん:2012/04/18(水) 23:27:06
寝ておきたら世紀末になってた・・・・・・。(´・ω・)

5732名無しさん:2012/04/19(木) 01:56:44
1クレで安定するなぁこれ

5733名無しさん:2012/04/19(木) 07:14:38
シュウトは小川エディに絶望を見せられて引退したって話聞いたなw
まあ多分全国のエディ戦得意な奴探しても小川に勝てるとは思えないけどさ

5734名無しさん:2012/04/20(金) 10:59:18
けん制を潜ってよけるのはちょっと・・・

5735名無しさん:2012/04/21(土) 20:37:26
ベスで美鶴に歯が立たないんでやられて嫌なことを教えてください
αの動画のやつは、わからん殺しで殺されてたから参考にならなかったよ

5736名無しさん:2012/04/21(土) 22:40:25
AA>Bドロアがガチ連携過ぎて、これだけでクマが死ぬ。(´・ω・)
しかし、このビードロスタイルなんだが、ネタ殺しであり、
リソースを消費して勝ってる気がするんだよなぁ…。寿命を感じる。
…まぁ、このスタイルを考えた以上、出来るだけ長生きさせてやりたい。

>>5726
20%だか24%だか吸うみたいです。
AA>2C>Bドロとかを強気に見せると強い…けど、俺は
あまりマリンカリンを立ち回りで使いません。どうも動きが硬くなって…。

>>5727
うん。超曲がって長持ちする。結局ガードする消えちゃうけど。

>>5728
ヤクザキック最大タメ>マハブフダイン発射とかあるぞ。(´・ω・)
検証お疲れ様です。ありがとう。

>>5729
んー…。あの時代は、戦えないと淘汰されたからなぁ。
普通のエディ相手にも普通に負けたし。強いエディも
ガードゲージ光らせて陽舞当てれば死んだよ。

>>5732
実はゲーセンで全く見てません。自重の雰囲気が
実は気持ち悪いと思ったのは秘密。

>>5733
実はおがちゃん相手に折れた事はないです。
何だかんだで、かなり仲良いし、小川☆ちゃれんじ☆ とか結構してたし。
本当に折れたのは、突付くで牽制を抜けてくる、ACいさエディと、
2HSとS雷影と6HSを全部スラバしてきた、ACタクスレイヤー。この二人は
俺のAC寿命に実はトドメを刺した。…と、今明かす衝撃の事実。

>>5734
エディも潜るし、エディも潜るから困る。

>>5735
実は俺が知りたい。
・コイチと戦えれば大丈夫かなー
・コイチは「シュウト美鶴入ってくんな!」って言ってくる
・ザベス使いはPSR200とか300のを見かけるけど入ると悪そう
って事で、実は、ザベス戦はコイチと10回くらいやっただけ。対策出来てません。
まずは俺が対策をしてから、お互い練り合うのがベターじゃないかしら。

5737名無しさん:2012/04/21(土) 22:58:33
さて、忘れない内に勝ち記録からキャラ対策を練ろう。

クマ
・クマスクリューが反確無さ過ぎて禿げそう。
・投げを見せて逆切れを誘って、更に様子見…っていう人対策。めんどい。
・Bドロアをガードさせた後の状況がとても良い。向こうのAは届かないのか?

直斗
・ガトリングからの溜め突き(2C?2D?)は、立Aで暴れると向こうがエラい事になる。
・逆にガードしちゃうと、向こうの固めが継続する。
・JC(?)をしゃがみガードする勇気。…いや、要らねぇなこの勇気。
・千枝戦と直斗戦の知識を合体させ、今閃く「ビードロ最大タメワンモア」!!
・要は当身を一番取りやすいタイミングで取られてもガードすれば良いという。いつか役に立つはず。
・クリシュ対策は多分ブフダイン。前転が良いと客さんに聞いた。ゆとるぜー!!

番長
・AA>Bドロが地味に役に立った。これ、GVで割れるのかな?
・割れるとしても、ここでGV撃つキチガイスタイルなんているのか…?
・超高めジャンプBを意識したら、いさ相手に大分楽になった。
・必然的に、ジャンプもし易くなった感じ。番長戦のジャンプは悪手ではない。

陽介
・ウオオォリャァァァァァ!!をガードした後は前ダッシュ…?未だに不明。もうAドロで良くない?

完二
・JA、JBCH時の2ABは安定しない。俺はA連で良いかなー。安くてすまない…。

5738名無しさん:2012/04/22(日) 00:05:25
ちょっとログを見返したら、俺のP4Uに対する情熱というか
やる気が妙に凄い。

…俺がこんなに頑張るのって何年ぶりだろう。
ACアクセルすら超えるこのやる気は何なんだ?(´・ω・)
無印・青リロアクセルに負けずとも劣らないまでの楽しさを誇るぞ。

5739名無しさん:2012/04/22(日) 01:49:52
ビードロスタイルを活かす対のスタイルを考え付けばいいのでは

5740名無しさん:2012/04/23(月) 21:53:39
シャドウラビリス戦やった?
まだ慣れてないのか相手の使う技が少なくてとりあえず把握できた
戦ってて面白いね

5741名無しさん:2012/04/26(木) 20:10:43
調整きちゃったね

5742名無しさん:2012/04/26(木) 21:04:48
JAはでかいけどBドロアお咎めなしですよ
対空を2B2DでJA弱体化分カバーできるかって言われたら微妙だけどBドロアお咎めなしですよ

5743名無しさん:2012/04/26(木) 22:20:08
あれが全ての調整だと
何時から勘違いしていた?

5744名無しさん:2012/04/27(金) 00:45:54
ぶっちゃけJA弱体化が超痛いんだけど、
この痛みを分かってくれる人は多分誰もいない。(´・ω・)

俺のスレくらい普通に愚痴るけど、動画勢とかが
「ビードロくらい対策しろや」とか言ってたんだし、
別にお咎め無しでも良いんじゃねーの?とか思った。(´・ω・)

ちなみに俺はビードロを出されるとどう対策して良いのか知らない。
羅鐘やHS雷影も見えない。というか「自分がやられてキツい事」を
やってるだけだしな!その対策なんて2の次だ!

オムライスたべる!!!

5745名無しさん:2012/04/27(金) 05:07:22
サトナカのボコスカ全く見えなくて毎回泣きたくなるんですけど、画面のここ見てると見えやすいとか、喰らいにくくなるガード方法とかありますか?

5746名無しさん:2012/04/27(金) 08:33:34
>>5745
昨日千枝ちゃんに30連コされて50発くらい撃たれて
45回くらい喰らった俺に聞かれても困る…。(´・ω・)
とりあえずブフダイン回してます。

5747名無しさん:2012/04/27(金) 14:39:48
対策できねーとか知ったこっちゃねぇしなー
理不尽な技を押し付けて気持ち良くなるのが格ゲーてか強キャラの醍醐味なのに…
しかし対空と2D強化は嬉しいね

5748名無しさん:2012/04/27(金) 22:13:29
結局真上の飛び込みは2Bで対応出来ないからねぇ。(´・ω・)
速めの2Dがアクセルの6Kっぽく使えればベターかな。

とりあえず、美鶴が強いまんまなら、俺は幾らでも布教する。
弱かったらとりあえず使って、無理ならキャラ変える。
…ってのがあるから、あまり調整はして欲しくないんだけどなぁ。
せめてするなら、新作として出して欲しいんだけど…。

5749名無しさん:2012/04/28(土) 10:33:36
•【基本立ち回り】
◦【全般】
座高が高く、牽制の性能は美鶴が上回っている為、
立Aとドロアを元に立ち回りを形成する事になります。

◦【開幕】
基本的に立AやAドロアで、ガードさせる・バクステ狩りが可能。
どちらにも勝てるGVに対しては後ろジャンプで番長は死ぬ。
後ろジャンプ読みガンダッシュ2Bは、高めJBに対して当て辛い。
そもそもAドロアが直撃する。

◦【接近方法】
Bドロアは溜めを見てからGVが刺さる。ジオダインも刺さる。
何だかんだで、前ジャンプB先端・前ジャンプA牽制と
ダッシュ立Aが機能する。

◦【飛びについて】
ジャンプAに対して向こうは低空ダッシュJBをぶっこんでくる。
下を取られると負ける。ジオに対して低空ダッシュJAを出すと
ペルソナを殴るヒットストップ中に2Bされるので、ここでも先端JBか。

◦【ダメージが取れる飛び方】
バッタが余り有効ではないので、そもそも飛びは推奨しない。
が、飛ばないと向こうが獅子でモリモリ荒らしに来るので、個人的には
要所要所で飛んで速めJB先端で「2Bを出し難い」と思わせたい。

◦【気をつけた方が良いこと】
どうせSB獅子は見えない

•【距離別立ち回り】

◦【遠距離】
Bドロを溜めたくなるけど駄目絶対。
マリンカリンはゲージ依存度が高い番長には有効だが、
ジオと噛み合った場合にガードさせられるケースがある上、
端:端だとそもそも届き難い。素直に歩くか飛んでおこう。

◦【中距離】
立Aを主軸に、端へ端へ押していく。
Aドロアをガードされた後の2Bには注意。これがあるので、
Aドロアはめりこませたくない。そこで立AA>ビードロ!(´・ω・)
ここでGVで暴れる番長はキチガイ扱いされるナイス攻略。
A先端>ビードロは座高が高い相手には積極的に使いたい。
GVをもし撃つのであれば、様子見や立Bを絡めれば勝手に死ぬはず。

◦【近距離】
速めにA連>Bドロとか、AAA>2Cとかで中距離に戻したい。
番長は投げ対策がそこそこ優秀(J2A、暴れA獅子、BD)なので、
回転式はこれに対応出来る選択がベターなんじゃないかなぁ。JC?(´・ω・)

5750名無しさん:2012/04/28(土) 10:33:58
•【画面位置別立ち回り】
◦【地対地】
2ABのお陰で、番長側は割りと立Bが振り辛い。アリガタヤー。(´・ω・)
2Aは多分足属性の為、普通に立Bで斬れる。2Bは被CH時間があるけど短いので
立ACH>2ABをスカに決めるのは割と難儀。AA>Aドロとかで押しつつ削ろう。

◦【空対空】
通常のジャンプなら後出しJAで対応可能。前述の通り、こっちが飛んでる時に
低空ダッシュJBをぶっこまれると面倒臭い事になる。
このシチュエーションは一応JBなら勝てるんだけど…。

◦【地対空】
しゃがんでいる時に低空ダッシュJBぶっこみがあったら、2BでとりあえずはOK。
ただ、ダッシュが早いので案外落とすのはシビア。ゲージが100%あるなら
BDでさっさと拒否った方が速い。番長のジャンプって空中ガードを仕込んでる
(空飛び)ケースがヤケに多いんで、単発BD対空はあまりオススメじゃないんだけど。

◦【空対地】
受身後とかに良くあるシチュエーション。基本的にはN受身。
レバー受身すると2B対空されやすい。美鶴自体、空中での制御はあまり得意ではないので
この状況を作ると結構気まずい。予想だけど、端で受身したらケツムーヴが強そう。

◦ 追い込んだ!
Bドロア4をガードさせて、直前ガードされていなかった場合、強気に固めをしつつ
端投げコンを狙う。直前ガードされた場合、個人的にはバクステ>Aで仕切り直し。
ここでのGVに注意したい。ちなみにGVってSP版以外は低姿勢になるのが遅いらしい。
本当かは知らないけれども。

◦ 追い詰められた!
BD擦っとけ。(´・ω・)
基本、俺の攻略のこの項目は全部上記で誤魔化されます。

◦ 【起き攻め】
重ねが甘いブフーラはリバサGVされる。刹那>SPブフーラもリバサGVされる。
刹那ワンモア>SPブフーラならガード出来る上しっかり重なるので、125%あって
起き攻めに行きたい時はこれで。

◦ 【被起き攻め】
一発ネタ。リバサ2ABで重ねが甘い立Aを潜って2ABが直撃する。
2A重ねする番長って実はあまりいないので覚えておくといつか役に立つかも。

◦ 【確反系統】
B獅子:BD
50%ジオダイン:白梅ドロア。理想は序盤だけ直ガで白梅ドロア。俺は直ガ連打派。
GV:AAB>2ABとやってるが、立Bが入るか研究の余地あり。
それだとAドロワンモアが伸びる。
十文字斬り:Dブフダイン暗転返し。BDやると相殺するんで、JBとか出すと一発ネタ臭い。
BD:ダッシュで潜って立B>いつもの。2B先端>2Dってやるとバー対にならないかな?

5751名無しさん:2012/04/28(土) 10:36:50
よし。これを13キャラ分書けば良いんだな。(´・ω・)
シャドラビとかまだ1回しか戦った事ねーから書かないけど。

5752名無しさん:2012/04/28(土) 10:43:16
シャドウラビリスは使ってる人いなさすぎて対策もクソもない
あーてぃやみずぴ探し出してやればいいの?あの人らもサブ、片手間でやってるだけみたいだけど

5753名無しさん:2012/04/28(土) 11:12:33
次回陽介。(´・ω・)こう書かないと俺は絶対途中で飽きる

5754名無しさん:2012/04/28(土) 11:41:57
知人のクマがこっちの固め中にAスクリュー回しまくりでいつか事故ったりしてキレそうです。
細かいことやろうとするよりA先端やBドロアでちまちまやってった方が効率良いんですかね〜?
上入れっぱへの対応が出来てないから、無理に固めようとして事故るパターンが多くて困ってます。
様子見混ぜりゃいいんだろうけど、スクリューガードしちゃうと反確厳しいからめんどいっす。

5755名無しさん:2012/04/28(土) 13:21:45
白梅ドロアってなに?

5756名無しさん:2012/04/29(日) 05:19:18
多分ガードキャンセル暴発が絶対出ないリバサSBドロアの事だと思う。

いきなり出てきた単語だから判らないも仕方ないなコレ。

5757名無しさん:2012/04/29(日) 06:57:33
凄くツイッター用語だった。(´・ω・)すんません
今日は実況頑張っちゃうよ!!

5758名無しさん:2012/04/29(日) 13:19:34
3で出すドロアか

5759名無しさん:2012/04/30(月) 09:59:58
うん。俺の実況割と聞き易い。(´・ω・)
外見がモッサリしすぎてた。髪切っておけば良かった…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板