したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談・愚痴スレ

20名無しさん:2012/02/27(月) 22:02:08 ID:b9za8yak
各ギルドのシナリオで、主人公キャラと同等の能力を持つライバルキャラくらいは欲しいな。
魔術師大学なら、マルフォイみたいなキャラ。
盗賊ギルドなら、銭形警部のような衛士キャラとか

21名無しさん:2012/03/01(木) 02:45:35 ID:vWUR6T9g
スキルシステムは全作のが好きだわ
めんどくさかったけど宝箱開けるだけでレベルあがるってやめてくれ。

22名無しさん:2012/03/06(火) 07:20:36 ID:l85AXiOA
今日PS3 1.4パッチ来るよ!

23名無しさん:2012/03/13(火) 07:31:31 ID:b9za8yak
ナイチンゲールの装備は、虚無の塩味!

24名無しさん:2012/03/23(金) 00:14:02 ID:b9za8yak
やらかしたー!!
ウィンターホールド大学の自分の部屋にある樽に、精霊の鋳造器具に関する書籍と素材を入れてたのに、次に行ったらトマト4個に変わってたぁ!?
誰だ!?勝手に掃除したの!?、ミラベルか!?あのオバハン、ちくしょーめ!
本や日記を勝手に捨てるなよー!くそー

25名無しさん:2012/04/03(火) 07:04:59 ID:b9za8yak
スカイリムの攻略本が出てるが、さすがに攻略本にはバグに関する情報は載ってないわなー。
バグ発生の注意すべき行動や回避できる方法、またバグで未完になるイベントを復帰させるやり方なんかの情報が欲しいのにな…。

26名無しさん:2012/04/11(水) 21:43:24 ID:b9za8yak
>>24
ついでに言うとコドラクの部屋にある宝箱も、ゴールド(4)に変わる。
導き手になったからと言って、宝箱だから安心して大事な物を入れとくとソブンガルデ送りになる。
大切なイスグラモルの盾を勝手に送ったのは、野生のおばちゃんか!?ちっくしょーめぇ!
ζ(`д´#)У フォオオォォォォッ!!両手回復中
ウースラドとイスグラモルのスプーンはタンスに入れてて助かった。もし宝箱に入れてたら…お、恐ろしい(((゚д゚‖)))ガクブル

27名無しさん:2012/05/11(金) 05:46:26 ID:l9VMG4Ks
ナイチンゲールのパワーはどれが一番お得なんだろう?
透明化は薬で代用できるし
やっぱ盗賊らしく相手のライフ吸い取るやつがいいかな?
敵味方無差別に攻撃させるのは非戦闘状態の人も巻き込めるなら街中で使うと面白そうだが…

28名無しさん:2012/05/11(金) 11:16:16 ID:DdgjZk1g
PS3版
カクカクカクカク、もっさ〜り…
1時間に一回は再起動とか、ひでぇな
横スクロールの画面移動のたびにディスク出し入れした
ディスクシステムのゲーム思い出したわ

29名無しさん:2012/05/11(金) 18:55:18 ID:b9za8yak
PS3版は、最終的にカクカクがボラギノールのCMのようになる。
部屋や店は大丈夫だが、フィールドや街はカクカク、そして大きめなダンジョンは処理落ちフリーズが最大の敵になる。たまにダンジョンのボスが処理落ちの原因だったりするけどね。
一旦セーブしてロードし直すとカクカクは一旦改善されるのだが、上記の処理落ちダンジョンはボスを倒さないと改善られない。
ボラギノールのCM世界で、どうやってボスを倒すかだが、ドレモラ2体を召還して彼らの音声で戦況を判断して戦うんだ。
そうやってゲームを進めてたらロードに時間を取られていることに気づく、セーブした場所によってはロードに30分以上かかる。ロードしてもカクカクが改善されない…、…そう自分のキャラが処理落ちの元凶になっていた!?って落ち

30名無しさん:2012/05/11(金) 20:31:56 ID:l9VMG4Ks
完全に不具合
製品にしちゃいけないレベルだろ

31名無しさん:2012/05/12(土) 06:25:44 ID:l9VMG4Ks
PS3のインターネット接続の仕方わかんねーよ!
なんでケイタイみたく最初からネットできねーんだよ
オフラインゲームなのに快適にプレイするにはインターネット環境必須とか、ふざけんな!!

32名無しさん:2012/05/12(土) 07:53:11 ID:llTGdt5g
これ、ユーザーが金払ってデバッグしてるようなもんだろ・・・
ネタバレを気にして極力情報を避けてたのが裏目に出た
イオナちゃんが世界から消滅したよ
やり直しだ。なん十時間もぱぁだ
別に奇天烈なプレイとかしてなくて
なんで普通に進めてるだけで詰むようなバグあるかなぁ〜

33名無しさん:2012/05/12(土) 09:36:19 ID:DdgjZk1g
いろいろいじってやっとIPアドレス習得したと思ったら今度はDNSエラー?
ほんとわけわかんねぇ
ネットでパッチ配信とかじゃなくて、修正ディスク的なのを郵送するとかじゃダメなのかよ

後付けパッチなきゃ話にならない代物売りやがって
これ、基本無料だけどレアアイテムは有料ですよ〜
みたいな物と一緒だろ。糞が

34名無しさん:2012/05/13(日) 16:44:43 ID:b9za8yak
>>31
そうそう、せめてブロバイダーの紹介と接続サービスと見積りの説明くらいゲーム機の説明書やDVDに付属させとけよって思う。
そんな配慮も出来なくなったから赤字なんだろうかねぇ、

35名無しさん:2012/05/17(木) 08:07:59 ID:DdgjZk1g
敵の魔法が強すぎ
こっちの魔法弱すぎ

36名無しさん:2012/05/17(木) 08:11:09 ID:DdgjZk1g
あきらかにバランスおかしいだろ
連発してくるし、マギカいくらだ!?

37名無しさん:2012/05/17(木) 15:08:58 ID:1PlbYoeQ
このゲームのバランスは自分で調整せないかんよ、敵が強いなら隠密状態から幻惑魔法で同士討ちさせたり正面からの打ち合いには召喚魔法でタゲそらしたりとか工夫が必要

38名無しさん:2012/05/17(木) 18:02:12 ID:b9za8yak
杖持ってる達人クラスや、ドラゴン・プリースト系の奴は強力な破壊魔法を連発してくるな。ちなみに杖の破壊魔法は片手撃ちでも両手掛けスキルの影響があるようだ。
まぁ破壊魔法の杖持ってたらこっちもできるんだが、魂石のチャージしだいだと思う。
ハグレブンやウィスプマザーは人じゃないからよく解らん。
従者に杖を持たせれば魂石チャージは要らないらしいが、背中がフレンドリーファイヤーされとる。

39名無しさん:2012/05/18(金) 05:38:53 ID:l9VMG4Ks
こちとら
遠くからは弓矢・近づいては背後から短剣。殺った後はすぐに離れて様子を見に来た周りの敵も同様に始末する
そんな隠密プレイだってのに「戦闘中行方不明」のクエストのNPCどもはなんだ
一人殺したとたんワラワラと近くにいる敵の群れに殺到しやがって…
味方から必ず一人は死人が出るんだが

馬といい「待て」ができんのか!

40名無しさん:2012/05/18(金) 08:43:10 ID:DdgjZk1g
仮にすべてのスキルMAXにしても最高レベル81だっけ?

魔法戦士を目指すとどうしても器用貧乏になるな
マギカ消費対策にはエンチャント必須で付呪にも手を出さないとだし
レベルアップや能力ポイント習得系のアイテムがあればいいのに

41名無しさん:2012/05/20(日) 06:33:58 ID:l9VMG4Ks
やり込みゲーなのに、やり込めばやり込むほどもっさりって…

42名無しさん:2012/05/21(月) 23:10:46 ID:l9VMG4Ks
買った馬もフロストも、いつの間にか消えた

43名無しさん:2012/05/24(木) 05:40:30 ID:l9VMG4Ks
闇の一党クエでアジトに帝国軍が攻めてくるやつ
死を望む瀕死のアスリッドに他者治癒かけたら、なぜか死んだ

44名無しさん:2012/05/27(日) 01:09:11 ID:DdgjZk1g
ドラゴンうぜー

45名無しさん:2012/05/28(月) 10:48:11 ID:DdgjZk1g
序盤にレイロフが
「ホワイトライン周辺にはまだ帝国兵はいないから、安心してウィンドヘルムに来い」
みたいなこと言った直後。ホワイトライン前の街道で帝国兵がストームクローク兵を護送してて、オイ! て思った

46名無しさん:2012/05/30(水) 23:38:32 ID:l9VMG4Ks
銀の武器が鍛えられないのは納得いかない

47名無しさん:2012/06/01(金) 06:24:57 ID:b9za8yak
銀の武器は付呪ができるよ。

48名無しさん:2012/06/02(土) 05:49:54 ID:l9VMG4Ks
闇の一党と盗賊ギルドのシナリオに興味があります
同時に進行したり、片方のクエストをすべて完了した後、もう片方
みたいな進め方をしても弊害などないですか?

49tokage:2012/06/02(土) 13:08:27 ID:u8DN4ROc
>>48
同時進行はしたことないから分からないけど
同キャラで両方しても問題はないね。
弊害?っていうのは、闇のほうで暗殺対象者がシーフのほうで
クエに絡む重要人物だったりするかってことでいいのかな。
だったら、先にシーフやってから闇推奨かな。

50名無しさん:2012/06/02(土) 19:05:57 ID:YZgEYYdQ
>>47
でも砥石で強化できないよね?
あとたしかスカイフォージの武器もダメだった気が

51名無しさん:2012/06/02(土) 19:14:19 ID:b9za8yak
スカイフォージの鋼鉄の武器は、鋼鉄の鍛冶スキルを取得していればダガー以外は鍛えられるよ。
ノルドの英雄の武器は弓以外なら鍛えられた。

52名無しさん:2012/06/02(土) 20:33:41 ID:YZgEYYdQ
へぇ、そうだったんだ
でもなんでダガーはだめなんだろう
エルフのダガーと同じ攻撃力だけど、スカイフォージのダガーのほうが少し軽かったから
ずっと使おうと思ったのに

あと銀製の武器も魔法鍛冶スキルでも取れば鍛えられたら良かった

53名無しさん:2012/06/05(火) 05:53:58 ID:l9VMG4Ks
NPCが巨人サイズになっててビビった
話しかけたら元にもどったけど

54名無しさん:2012/06/05(火) 10:39:19 ID:DdgjZk1g
ホニングブリューの地下室の光るキノコ
縮尺おかしいだろ。サイズでかすぎ!

55名無しさん:2012/06/06(水) 20:35:07 ID:l9VMG4Ks
西の監視塔にも行かず、レベル1のままプレイしてるけど
クエストのボスに苦戦したりロケーションの固定敵に手も足も出ないこと以外はわりと普通だね

あ、あとスキルメニューひらけなくて特技の習得ができないのがつまらないくらいか

56名無しさん:2012/06/08(金) 23:18:32 ID:l9VMG4Ks
盗賊ギルドの盗品買い取ってくれる人
セーブ→殴る→ロード
で所持金リセットする方法がきかないんだね

57名無しさん:2012/06/09(土) 05:34:07 ID:l9VMG4Ks
ひょっとしてPS3版だと首斬りキルムーブなし?

58名無しさん:2012/06/09(土) 11:40:35 ID:b9za8yak
>>57
あるよ。
片手、両手それぞれの武器スキルの首跳ねを取得する必要があるが

59名無しさん:2012/06/09(土) 19:02:21 ID:DdgjZk1g
あった
両手武器の「大打撃」と片手武器の「強烈な攻撃」か

60名無しさん:2012/06/11(月) 23:21:55 ID:l9VMG4Ks
闇の一党の皇帝暗殺とかフォースウォーンの陰謀とか
クエストの進行上どうしても賞金が懸かるやつってどうにかならないかな
特に後者とか、こっちは悪いことしてないのに履歴に賞金額が残るのって
すごく抵抗がある

61名無しさん:2012/06/13(水) 05:36:44 ID:l9VMG4Ks
闇の一党の暗殺クエ
なんか一風変わった殺しかたとかないかな?

62名無しさん:2012/06/13(水) 23:55:35 ID:l9VMG4Ks
付呪する時にアイテムに名前つけられるんだね
始めて知った

63名無しさん:2012/06/19(火) 05:43:51 ID:l9VMG4Ks
ガーディアンなんとかを倒すクエスト
標的の近くまできたから、馬から下りて行って倒して戻ったら馬がいない
探したら近くで死んでた
周りに狼がいたので「こいつらがやったのか!」と、愛馬の仇を討って
せめて形見に馬の皮でも、と馬の死骸をあさると
鉄の矢
エルフの矢
ドワーフの矢
が出てきた
…だれの仕業だ!?

64名無しさん:2012/06/19(火) 23:18:00 ID:DdgjZk1g
PS3版フリーズ多過ぎなんだよ

65名無しさん:2012/06/22(金) 04:28:15 ID:l9VMG4Ks
高速移動の直後に見知らぬ馬が降ってきて(?)死んだ
いったいなんなんだよ、おっかねえな

66名無しさん:2012/06/23(土) 18:12:55 ID:ggXL5tDI
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYi7nZBgw.jpg

67名無しさん:2012/06/25(月) 16:57:46 ID:DdgjZk1g
なにこれ?
5分もロード時間が続いて操作うけつけないから電源落として再起動したら
正しく終了しなかったからシステムファイル修復云々て……

正しく終了して欲しいなら、正しく作動しろよ
カクカク、フリーズ、バグ……。いい加減にしろよ

68個人的コピペ:2012/06/27(水) 08:29:32 ID:l7BqPO9o
先にボエシア信者を一人残して殺害し、残った一人に鎮静をかけて戦闘状態を解除してから従者を生贄の祭壇にかける
難易度を変更するなどして信者を一撃で倒せるようにする
消音+透明化で隠密状態になりPCが信者のターゲットにならないようにする
信者の鎮静が解け、従者が攻撃を受けて死亡すると同時に信者を殺害する
するとどういうわけか従者が復活し、信者がボエシアの憑代となってクエストが進行する
以後はクエストマーカーの指示に従えばよい
従者の持ち物が初期化されるので渡した物は回収すべきである

69名無しさん:2012/06/28(木) 19:39:41 ID:l9VMG4Ks
死の侍従にして連れまわして奴がいつの間にか消えた…
でも街の人からは相変わらず「やばい魔法使うな」て言ってくるし
どこ行ったんだ?

70名無しさん:2012/06/30(土) 18:11:40 ID:b9za8yak
>>69
あるあるww

イベント終了してすぐ消える死体や、別エリアの敵の死体を死の従徒にしてリスポンか消滅期に高速移動して起こる現象と思われる(あくまで仮説)。
ちなみにグレロットの死体と達人コンジュラー(リフト地方ロストタン高台出身)の死体をアレティノの家に置いてきたら、次に行ったときには達人コンジュラーが復活しており、
グレロットを生きかえらせて、アレティノを攻撃。コンジュラーの誤射によりグレロットは粉になってしまった。
達人コンジュラーの死の従徒、今度はマルカルスの首長の椅子にでも座らせてみるか…。

71名無しさん:2012/07/04(水) 18:23:15 ID:b9za8yak
>>70
の続きだが、久しぶりにマルカルスの首長の砦に行ったら達人大死霊術師がマルカルス市警隊と戦ってたww
…あれ、達人コンジュラーじゃなかったっけ!?

こちらのレベルアップに呼応して、向こうもクラスアップしたとでも言うのだろうか…

72名無しさん:2012/07/05(木) 05:54:55 ID:l9VMG4Ks
死の侍従関係のあれやそれなら
ウィンドヘルム街中。闇の一党クエの暗殺依頼で始末した人をなんとなく死の侍従化して、すぐに高速移動
ついて来なかったから、ずいぶん早い賞味期限だな〜。と思ってそれっきり
何日かしてまたウィンドヘルムに寄ったら、すごい勢いで駆けてくる奴がいて
なんだと思ったらこの前の死の侍従だった
おまえ生きてるなら(死んでるけど)ちゃんとついて来いよ!
ムカついたからその場で死体に戻したよ

73名無しさん:2012/07/05(木) 19:14:13 ID:b9za8yak
>>72
蘇らせた素体によっては行動範囲的なものがあるのかも知れないね。

フィールドで遭遇した盗賊やアークコンジュラーには死の従徒が効かなかったり、殲滅ルートの闇の一党連中にも効かなかったな。
ただ水没したイリナルタにいた達人死霊術師(ヒゲモヒカン)には効いた。
で、今はマルカルス市警隊と戦ってた大死霊術師(サイラス似の色白)と一緒にシドナ鉱山で眠っているんだがww
ただその後別のクエストでイリナルタの深淵に行ったら、敵は復活してるのにその達人死霊術師のいた所だけ誰も居なかったんだよねー。
むやみにボスクラスの奴に死の従徒を使って連れまわすのは別クエが進行不能になる可能性もあるのかも…。
ちなみにシルバーハンドの皮はぎ職人のジリヴも死の従徒が効いた。

74名無しさん:2012/07/08(日) 00:45:15 ID:DdgjZk1g
傭兵をふくめて従者にできるキャラで一番態度の悪い奴って誰だろう?
ボエシアの生け簀にするのに迷う
今のとこ第一候補はコスナッチ。仕事にあぶれて賭け試合ふっかけてくるようなDQN親父だから

75名無しさん:2012/07/08(日) 08:40:10 ID:b9za8yak
>>74
別れたらそれっきりのダークライトタワーのイリア。
偽装した手紙で貶めようとするリバーウッドのファエンダルorスヴェン。とか、かな?

76名無しさん:2012/07/08(日) 09:06:49 ID:b9za8yak
ソリチューのロックヴィルおじさんをウェアウルフの咆哮で助けたが、結局次来たら死んでるので、とりあえず死の従徒で連れまわすことにした。
街の人の会話イベントは発生しなくなり、高速移動の折りに度々居なくなる。
ウインターホールド大学に高速移動した時、石橋向こうから走ってくる裸の男が!? ロックヴィルおじさんだった。なぜ裸?
ちなみにロックヴィルおじさんは戦闘になっても逃げ出して頭を抱え込んでるタイプの死の従徒です。

77名無しさん:2012/07/09(月) 00:41:14 ID:b9za8yak
>>76
訂正、会話イベントが発生しなくなると書いたが間違い。街の人の通常のセリフが「危険そうな呪文を使ってますね」や「近よらないで」に変わるが、会話イベントは普通に発生して話かければクエストも発生する。

78名無しさん:2012/07/10(火) 21:34:01 ID:b9za8yak
銀の剣に付呪しても表示は変わらないが、ちゃんと効果は付いているから安心しろ

79名無しさん:2012/07/11(水) 08:09:11 ID:DdgjZk1g
そうなんだ

80名無しさん:2012/07/11(水) 08:18:39 ID:DdgjZk1g
首チョンパ状態の死体には死の侍従がかからないんだね

81名無しさん:2012/07/11(水) 17:32:44 ID:b9za8yak
街道では首無しライダーがたまに走ってるのに、達人魔法ならせめて幽霊やデュラハン状態で蘇って欲しかったな。

82名無しさん:2012/07/12(木) 07:35:40 ID:DdgjZk1g
スリ盗った覚えないのにドラゴン・ブリッジのオルダさん
行くたびに下着姿なんだが…

83名無しさん:2012/07/12(木) 09:43:53 ID:DdgjZk1g
ドヴァ・シャッターシールドが自宅で死んでた…
ブッチャーと闇の一党(俺)に二人も娘を殺された心痛からと遺書に記されてた
死体が残ってたから、せめてニルシンの亡骸だけでも横に置いといた

84名無しさん:2012/07/13(金) 08:01:12 ID:DdgjZk1g
うお、二刀流で交差首チョンパ始めて見た

85名無しさん:2012/07/16(月) 03:33:43 ID:b9za8yak
ジェイザルゴにアークメイジのローブを渡しても、フードだけ着けて裸になるww
どうやら初期防具の素人のフードより高い付呪の付いたサークレットを装備してくれないと、アークメイジのローブには着替えてくれないようだ。
ブーツ系は同系のブーツじゃないと装備してくれない。
少しでも防御力の高い防具なら装備してくれるのだが…。
マグナスの杖も装備してくれない。

86名無しさん:2012/07/16(月) 17:53:02 ID:b9za8yak
武器の付呪で、
付呪スキル100の同じアイテムに2つ付呪出来る「追加付呪」を取得すると、
〇〇を吸収する効果の他にダメージ系の効果を付けると、吸収する数値も増える。
‥まぁ表示上は、だな。

鎧・服系の付呪で、
マジカ回復速度が上がる効果と、〇〇呪文の消費マジカ低下&マジカ回復上昇が付いた効果を付呪した物と、
マジカ回復上昇のみの効果と、〇〇呪文消費マジカ低下のみの効果を付呪した物との
2つの装備のマジカ回復速度を実際見比べると‥‥、

‥‥そんなに違いがあるようには見えないなぁ。
やっぱり戦闘中じゃないとそんなに違いが出ないのだろうか?

87名無しさん:2012/07/23(月) 13:34:48 ID:Ial8oT1s
PS3版買ったけどわりと快適やないの

88名無しさん:2012/07/23(月) 18:21:53 ID:b9za8yak
>>87
最初のうちはなww

で、>>28 >>29 みたいなことになるよ。

そして新しいデータで始めると別のゲームかと思う程のなめらか快適。

89名無しさん:2012/07/24(火) 20:14:09 ID:l9VMG4Ks
パッチ入れてても長く遊んでるとヤバイからな

90名無しさん:2012/07/24(火) 20:17:25 ID:l9VMG4Ks
死の従者の移動距離
キャラによって差があるみたいだけど
カジートキャラバンに混ざってるサルモールの暗殺者を殺すクエで
対象を始末した後いつもの癖で死の従者かけてみたら
その場から一歩も動かないでやんの

91名無しさん:2012/07/29(日) 12:55:38 ID:b9za8yak
ブラック・リーチ広すぎw

92名無しさん:2012/08/01(水) 03:09:29 ID:b9za8yak
へ〜
従者連れのキネクトで
「おい、射てもうたれ!」と
「従者、やってしまえ!」「おい、やっちまいな!(?)」
のコマンドか‥。なるほどねー

93名無しさん:2012/08/04(土) 11:42:04 ID:b9za8yak
オンマンドさんが、こちらの召喚したドレモラ2体に誤射してドレモラ2体に追いかけられとる。
オンマンド「助けてくれ〜!」

94名無しさん:2012/08/05(日) 08:22:21 ID:b9za8yak
盗賊ギルドのクエスト『沈黙の会話』でメルセルの武器二つをスリ盗っておくと、カーリアと対峙した時にメルセルが素手のファイティングポーズをとる。
その後、素手によるブッ刺し!南斗聖拳!?

95名無しさん:2012/08/25(土) 06:29:50 ID:b9za8yak
結婚式の参列者は関係者からランダムで三人なのかな?
嫁は狩猟の女神アエラ固定で、
・前世はモーサル首長、ファルカス、東帝都社のアデライザ。
・現世初回は従者ジェイザルゴ連れで、リフテン首長、ファルカス、ブレリナ。
・ロードし直し単独では、同胞団リタ、ソリチュード私兵(半裸w)、リフテンの肉屋のオバサン(なんで?)だった。

長い間会ってないキャラが来たら誰!?って思ってしまう。

96名無しさん:2012/08/25(土) 18:44:47 ID:b9za8yak
結婚生活あれやこれや、
嫁のアエラが店を開くと言って、とりあえず8000ゴールドほど渡したが次会った時には持ち金800ゴールドになってた。何に使ったんだ!?

何を売ってるんだ?って見たら、預けてた大事なサングゥインの薔薇とドーンブレイカー(伝説的)勝手に売りに出すなよ。勿体ないなー、危なっかしい。

婚姻の絆って何気に解呪できるんだな、まぁしないけどね‥。
ちなみに野獣化治療してないから、恋人の癒しは無しだ!無しなのだ!!

97名無しさん:2012/08/28(火) 13:04:06 ID:d1eeGPd6
チキショーwww

開始5分でフリーズとかなんだよこれwww

一時間かけてeditした苦労水の泡とか…

セーブさせてくれよなwwwwwwwwwwwwwwww

最新パッチあててもこれかよ…

98お前それでもノルドか!?ってよく言われるんだけど:2012/08/28(火) 14:58:25 ID:yTTKW8TI
エディット直前でも直後でも、メニュー開いてシステム→セーブは可能ですよ。
それにエディットの直前にも直後にも、一応オートセーブされるはずなんですが、遺ってませんか?

99名無しさん:2012/08/28(火) 15:23:02 ID:d1eeGPd6
オートセーブ中にフリーズだからどうだろ…
まぁそれ確認する気力すら削がれたわけだけど

昔はオブリやfalloutのフリーズ、バグにも耐えられたんだけどな…
年とって気が短くなったんだな…

100名無しさん:2012/08/30(木) 05:29:02 ID:b9za8yak
ホワイトランの自宅で本棚を作動させたら本が全部消えた。貴重な狼の女王6巻も消えた…。

チックショーメぇ!!
返せー!
アァッ!! ヽ(`д´#)ノ フォオオォォォォッ!!

101名無しさん:2012/08/31(金) 16:41:05 ID:rJ5MjfNU
オブリから久しぶりの続編だけど
何だかオブリの方が楽しいというか…ハマる?感じ…
確かにグラは良くなったけど
なんていうか戦闘が戦ってます感全くしないんですけど…
オブリは効果音バグあったはずなのに
なぜ効果音あるスカイリムは戦闘感が軽く感じるんだろう…

あとついでに質問もしたいのだけど
武器や魔法の持ち替えはメニューからしか出来ないのかな?
オブリもこんなに面倒だったっけ?

102名無しさん:2012/08/31(金) 20:51:03 ID:b9za8yak
>>101
武器や魔法の持ち換えは、お気に入りに登録すればメニューを開かなくてもできる。

103お前それでもノルドか!?ってよく言われるんだけど:2012/09/01(土) 00:38:23 ID:yTTKW8TI
>>101
確かに戦闘のモーションとか軽い気がしますよね。素振り感っていうか。

武器や呪文はメニュー画面で△ボタンを押すことで”お気に入り”に登録できます。
登録されるとアイテム名の頭に・が付くのですぐ分かりますよ。
(例→・スカイフォージの鋼鉄の剣 とか)
お気に入りに登録したアイテムは、通常画面で十字キー↑か↓を押すことで簡易メニューみたいなのを開けるようになり、いつでも簡単に装備したり使用したりできます。
しかもお気に入りミニメニューを開いた状態でよく使う武器や呪文に合わせて←を長押しすると頭に1.と付き、→を長押しすると2.と付きます。
これは”ワンタッチ装備チェンジ(正式名は知りません)”に登録出来るシステムで、例えば1.に”鉄の片手剣”、2.に”狩猟弓”を登録した場合、通常画面で←を押すだけで鉄の片手剣に、→を押すだけで狩猟弓に(割と)素早く装備を換えることが出来るんです。

104名無しさん:2012/09/01(土) 12:51:38 ID:rJ5MjfNU
>>102
>>103
詳しくありがとうございます

今作何か辞めときわからない感がなく、
キリがいいから、また明日って割り切れちゃうんですよね…(笑)

オブリのときはドップリハマったのに(笑)

まだ序盤だからわからないけど
これで魔法合成なかったら最悪だ…

105名無しさん:2012/09/02(日) 06:42:37 ID:b9za8yak
ああ、パーサーナックスがアルドゥインへのテンペスト直線上に入って来て粉になったー!!

パーサーナックス「ドヴァーキン、ヴォサラーン!」
俺「えっ!?」
灰の山「アルドゥインにやられる前にドラゴンレンドを使うのだ!」
アルドゥイン「我が名はアルドゥイン、アカトシュより最初に産み出されし者!」
灰の山「遅すぎたのだアルドゥイン」

俺「いろいろ面白いけど、アルドゥイン動かなくなってるね…。世界は、救われたぁ!!」

ロード

106名無しさん:2012/10/15(月) 00:39:30 ID:b9za8yak
同胞団の導き手の部屋にある宝箱とかウィンターホールド大学の自室の樽とかは別エリアで暫く過ごすと入れた物は消えてしまうが、別れた従者に預けてた物はどうなるんだろうね?
今のところは無くなってはいないようだが…。

107名無しさん:2013/02/03(日) 08:27:52 ID:oMYS0T2k
久しぶりにスカイリムの地を歩きたくなりプレイしたけど
ロード時間が半端ないな
よくこんなの遊んでたなぁ・・・

108名無しさん:2013/02/04(月) 22:21:05 ID:b9za8yak
そう言えば、
メインクエストの『終わりなき季節』で勢力図が変わっていると内戦クエストで『砦からの救出』や『心からの賛辞』が発生せずに、ホワイトランの戦い以降レイロフやハドバルとは会えていないな。超寂しい
ストームクローク側では砦の戦いばかりで終わって、もう少し変化のあるクエストを堪能したかったなぁ。
テュリウス将軍の半ズボンに似合う足装備ってなんだろう?

109名無しさん:2013/02/09(土) 12:54:01 ID:l9VMG4Ks
バレンシアの石コンプレで宝石が出やすくなる祝福もらったけど
マジでザックザクじゃねえか
壷調べるたびに上質の石が出てきやがる

110名無しさん:2013/02/13(水) 04:14:08 ID:l9VMG4Ks
高価な品(宝石や宝飾品)を街中で捨てるとNPCが争奪戦はじめる
て聞いたけど、ならないぞ

111名無しさん:2013/02/13(水) 17:52:37 ID:b9za8yak
とあるニコ生放送でウィンターホールドの監獄に捕まってたが、あの町の氷の監獄は「悪寒」と言うマップにも表示されない結構レアな場所だったんだな。
しかも他の街では逮捕されてるとアイテムは没収されるのに悪寒ではそのままで投獄されるとは、なんと良心的。

112名無しさん:2013/02/15(金) 17:44:43 ID:b9za8yak
ナイチンゲールの口実パワーは、錯乱や狂乱が効かない相手にも効くからノーキルプレイには必須なパワーかもね。

113名無しさん:2013/02/17(日) 04:51:12 ID:b9za8yak
各街で転々と脱獄を試す旅をしていて、
久しぶりにファルクリースの監獄に入ったら何と別の牢屋に俺に狩られて毛皮鎧にされたはずのシンディングが囚われていた。リスポン!?
こちらが脱獄して先に進んで行くと後ろから雷鳴の様な咆哮が!!
そして兵舎扉からシンディングが野獣形態でヒョコヒョコやって来た!? 衛兵は無反応。

シンディング「また会えるとは思ってなかったw」
降りしきる雨の中、やはり雷鳴の様な咆哮を残し何事もなく悠然と彼は去って行った。
シンディングは刑期を終えて出所したのだろう。

114名無しさん:2013/02/19(火) 05:29:28 ID:l9VMG4Ks
ドラゴンリーチに始めて行った時
下着姿でうろついてる女がいてびびったおれ(プレイヤー)意外の誰が服なんてスルんだよ

115名無しさん:2013/02/19(火) 07:50:01 ID:b9za8yak
>>114
服は持ってるのに装備してないキャラがたまに歩いてるね。うっかりさんなのかなw

116名無しさん:2013/02/20(水) 07:49:58 ID:b9za8yak
パッチ入れると、だいぶクエスト進行不能のバグは回避できるらしいね。
全く羨ましい限りだ。

117名無しさん:2013/02/22(金) 23:17:21 ID:l9VMG4Ks
でも全部のバグがなくなるわけじゃないんだよな
PS3版。もう追加パッチはないのかな?
もしくはバグなし、もっさり改善の完全版とか出して欲しい
リスポンしない敵の再討伐バグ二つかかえてて、なにげに気になる

118名無しさん:2013/02/26(火) 07:58:41 ID:bNw931rc
エルダードラゴンに楽勝できるくらいの実力がないと
スカイリム世界をストレスなく歩き回れないな
序盤はトロールに遭遇した時とか、死に物狂いで逃げまくったものだが
今はフロストトロール数体に囲まれても、オオカミ相手にするくらいの脅威度だ

119名無しさん:2013/02/26(火) 08:00:40 ID:bNw931rc
衛兵にシャウト・揺るぎ無き力ぶっ放しても犯罪にならないんだな
他にも町人に使ったら犯罪扱いになって攻撃してきたりする魔法も
衛兵ならセーフだったり・・・
我慢強いんだな、衛兵


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板