[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【システム】続編では改善して欲しい点【キャラ調整】
100
:
はわわ名無しです
:2013/10/02(水) 23:44:46 ID:ZUTursno
不惜も調整して欲しい所だけど甘寧は
攻撃を振れる・当てる回数が多いから
全体的に火力を下げて欲しいかな。
高機動キャラが火力持ってるからダメージレースで負け易いし。
必殺技の性能修正はそれよりもあとで良いかなと思う。
101
:
はわわ名無しです
:2013/10/03(木) 00:41:54 ID:5mOulqOg
火力ってゆうか甘寧は修正必要ない技の方が少ないと思う。
102
:
はわわ名無しです
:2013/10/03(木) 02:12:52 ID:kxQWIOr.
甘寧はこのゲームシステムと相性良すぎだよね。
不借は下方修正されたら死に技になりそうだから思い切って仕様を変更した方がいいんじゃなかろうか。
103
:
はわわ名無しです
:2013/10/03(木) 22:56:34 ID:5mOulqOg
一人だけダッシュ速い上にあの近B認識間合いだから他キャラじゃ絶対間に合わない状況でもコンボに繋げられるからな
104
:
はわわ名無しです
:2013/10/04(金) 08:19:11 ID:l9Wo2uf.
甘寧の技は通常技を含めて全体的に見直して欲しい所が
満載なのは解るが、そのすべてを修正したら
使い物にならないくらいに弱くなりそうだから
修正対象を絞るか、火力だけ大幅減で良いと思うんだ。
105
:
はわわ名無しです
:2013/10/04(金) 16:07:53 ID:p7/sEDcI
甘寧は人口が少ないから今の調整でいいと思う俺
106
:
はわわ名無しです
:2013/10/04(金) 19:46:25 ID:iq8Cdvvw
別に少なくないだろ。地域にもよるんだろうけど
107
:
はわわ名無しです
:2013/10/04(金) 20:09:36 ID:RoH5lWQg
甘寧は調整難しいと思う。下手に発生、判定弱くしました~だと惇や孫権に一生中距離チクチクされる未来が待ってる。
それよりも中途半端な性能の下位陣を強化したほうがいいんじゃね?特に蜀。
108
:
はわわ名無しです
:2013/10/04(金) 22:04:03 ID:dihWIIf2
関羽を何とかしてほしい。
器用貧乏を体現してる様な性能だと言わざるを得ない。
109
:
はわわ名無しです
:2013/10/04(金) 23:09:04 ID:8SQozNFo
関羽は前のバージョンでも別に強キャラじゃなかったのにかなり弱体化受けたからな
蜀は軍師強化するだけでもだいぶ違うと思う
風はもちろん鎖もなんでか弱くなってたし
全体的に踏み込むのが楽な調整だからリーチの長い遠Bもってる蜀勢や呂布は硬直長めにされて厳しめ
闘えない訳じゃないけどローリスクに必殺技ばんばん振れる呉や通常技の隙を必殺技でフォロー出来る惇とかと比べるとキツい。
110
:
はわわ名無しです
:2013/10/05(土) 17:44:30 ID:Lqm2YoSM
蜀組は通常技特化にしてみたらどうだろうか?
現状、通常技の使い勝手は呉組が優秀なんだけど
蜀組も同じくらいに発生そこそこ・隙少なめにする。
通常技の威力も呉組より高めにして、代わりに
必殺技の性能を現状より少し悪くする…みたいな。
111
:
はわわ名無しです
:2013/10/06(日) 03:51:52 ID:1CdtzigU
稼働時から思ってるんだけど虎咆哮と蒼龍星のコマンド変えてほしい
対空しづらいゲーム性に入力認識が厳しい事もあって対空として機能しづらいでしょ
全キャラ波動、昇竜、逆波動でいいじゃん
次回作ではコマンド変わった必殺技なんて別に珍しくないし
あとEX突撃の仕様1.1に戻して
>>109
蜀は現状でも必殺技弱めじゃん
関羽と趙雲気軽に振れる技無いし張飛は突撃あるけどあれ振りづらくなったら使う人いないんじゃね
112
:
はわわ名無しです
:2013/10/06(日) 11:33:04 ID:xYHVaDpQ
蜀勢の必殺技は今以上に弱体化したら必殺技の存在意義が無くなってしまう。
1.1のEX突撃ってどんな性能だっけ?今でも別に弱いとは思わないけど、今以上に強化されたら壊れ性能って言われるんじゃない?
113
:
はわわ名無しです
:2013/10/06(日) 19:23:28 ID:2CnRhYu6
一応、新作出ることになってることだし
要望出すのは良いことだ
誰も使わない風は救済して欲しい
114
:
はわわ名無しです
:2013/10/06(日) 20:13:14 ID:FmEFY.V.
ここで出しても意味ないけどな
115
:
はわわ名無しです
:2013/10/06(日) 20:33:36 ID:1CdtzigU
いや、あるよ?
公式が見てるっていってたじゃん。
116
:
はわわ名無しです
:2013/10/07(月) 01:51:26 ID:Nc6TzPJk
言ってたじゃんとか言われても普通は知らないだろ
117
:
はわわ名無しです
:2013/10/07(月) 12:10:12 ID:R5FT69Q2
知らない人の為に言うと、8月の全国大会のニコ生配信で
大会後の締めで開発の人が「掲示板は確認してますので
要望は書いといて下されば、反映されるかも」
的な話をしてた訳だ。
だから、ここに書いておく価値はあると思うよ。
Ver.1.1のEX突撃って今より発生早くて上段、
隙少なめの無敵が着地まで、じゃなかったっけ?
流石に着地まで無敵はどうかと思うな。
竜巻は射程を無制限にして欲しいかな。途中で消えるのはなぁ。
118
:
はわわ名無しです
:2013/10/08(火) 00:57:34 ID:hy/Y.2VA
この手のやり取りちょいちょい見るけど、つくづく公式がちゃんとしてればこんなやり取りしないで済むのにって思う。
ゲームの調整も大事だが、営業とか広報とかその辺も改善してくれ。
119
:
はわわ名無しです
:2013/10/08(火) 02:36:47 ID:Be6hQVPQ
プレイヤー視点で調整しても良ゲーにはならない
UNIは結局開発がしたかった調整で良ゲーになったし
アルカナLMは今回のアップデートでLMからの新規は離れるだろう
120
:
はわわ名無しです
:2013/10/08(火) 07:50:18 ID:v1Jxja3o
アルカナってプレイヤーが希望した更新だったの?
今回ので喜んでる人いないのは俺の周りだけなのかな。
ガチ勢には受け入れられてる?
121
:
はわわ名無しです
:2013/10/08(火) 11:37:46 ID:QX0KFqOk
ガチ勢には受け入れられているぽい
122
:
はわわ名無しです
:2013/10/08(火) 18:43:24 ID:WaMuFZLI
アルカナは結局やってるけど、望んでいた調整ではなく
斜め上を行った、って話の方が周りからよく聞くのだがな
「そこじゃねーよ!コッチをどうにかしろよ」
的な感じ。それでも、それはそれとして楽しんでる、かな
123
:
はわわ名無しです
:2013/10/08(火) 19:00:28 ID:BH0SU2og
前作までの技判定に戻すのではなく、
また違うベクトルで強化しているみたいだから、新しいと言えば新しいのかもしれない
アプデのデータ上書きでカードシステムがバグみたいに死んだ状態なのがアレって感じ
124
:
はわわ名無しです
:2013/10/09(水) 00:05:07 ID:MN904/VA
そーなのか
まぁゲームスピードが遅くなったのもロケテの途中でいきなりだったし基本は開発主導の調整になるでしょ
なんにしても公式は情報はよ
何でもいいから
125
:
はわわ名無しです
:2013/10/09(水) 02:03:02 ID:y0ey4U9Q
ログを見ると現Ver.までの元の開発はもう全員いないのが不安過ぎる。
あらさがし日記を書いていた人すらいないんだろう?
126
:
はわわ名無しです
:2013/10/09(水) 08:42:48 ID:6t29G4Ic
んー、少なくとも全国大会後に新Ver.を発表をした
開発の人は初期のロケテでチラチラ見かけた人だったから
全員居なくなった訳では無いと思う。
あと、噂ではACの開発元とコンシューマ移植は
別の所がやってるって話だし、HPの情報だけじゃ
やはり何とも言えないな。
ところで俺としては趙雲の遠Bをもう少しだけ
威力upして欲しいのだが…
127
:
はわわ名無しです
:2013/10/10(木) 01:04:35 ID:M6sgODW6
蜀は全体的に強化だと思うよ。
そこまで極端なのはないと思うけど
128
:
はわわ名無しです
:2013/10/11(金) 23:43:17 ID:mOu9wLoU
甘寧みたいに強力な移動技持ってるキャラ一人だけの遠Bの判定広くて強くしちゃまずいんじゃないかなって調整してて思わなかったのかな
甘寧1.1でも近Bが2回入るのはまずいって言われてたのに改善されてないどころか他キャラに比べてシステムの影響受けなかったおかげで相対的に強化されてるからな
前出来なかった即死が出来るようになってるし
129
:
はわわ名無しです
:2013/10/12(土) 23:41:00 ID:TDgjIOLs
なんか呉は意図的に強くしたんじゃないだろうか?
ここまで優遇されてるとそれ以外考えられん。
次は呉は下方修正されるとして魏か蜀どっちが覇権を握るのかな・・・
130
:
はわわ名無しです
:2013/10/14(月) 23:57:14 ID:CFDIJd2w
>>129
蜀:ほぼ間違いなく強化される
魏:現状維持?
呉:弱体化待ったなし
よく分からんのが呂だな
現状火力だけなら一強だし、立ち回り自体も中距離戦はまぁまぁ強い
下手に強くすると糞キャラになりかねんし…
131
:
はわわ名無しです
:2013/10/16(水) 07:28:34 ID:04YgJgzo
呂布はPC版だと剥がしコンボ出来なくなってるんだよね?
PC版持ってないからわかんないんだけど・・・
呂布は今くらいでも良いと思うけどPC版の調整の感じだと火力落とすんだろうか?火力落とすなら立ち回りを強化してもらわないと厳しいな。
個人的には今くらいで陳宮を少し性能upさせたらちょうど良くなるかな?
132
:
はわわ名無しです
:2013/10/16(水) 10:37:42 ID:R2mLG2ng
出来るだけ平たくしてみた
蜀
(孔明)
○射程強化&発生高速化:加えて多段飛び道具相手でも一方的に打ち負けない様にする
(趙雲)
○遠Bの硬直減少:被ガード時11F不利程度にする
○蒼龍星の発生鈍化:発生をABCそれぞれ12・14・16Fにする(ジャンプ攻撃無敵はA版のみ)
○6Cを溜め可に:溜めた場合はリーチと威力up
(張飛)
○近Bの硬直増加:CH時に遠Bが繋がらなくする
○C猛虎の撃の発生高速化:2Bから安定して繋がる様に
(関羽)
○青龍逆鱗の太刀の判定を地上攻撃扱いに変更
○A逆鱗の発生高速化&ヒット時の有利F増加:B攻撃CHから連続ヒットする様にし、ヒット時は2A>EX青龍の刃が繋がる様に
○B・C逆鱗の硬直減少(11F→5F)
○青龍の刃の発生鈍化:発生をABCそれぞれ11・13・15Fにする。EX版は8Fにする
○昇りJBがしゃがみに当たる様に
魏
(程昱)ヒット時の追撃可能時間を減少:具体的には夏侯惇の昇りJCが入らない様にする
(夏侯淵)
○遠Bの威力低下(1000→900)
○魏武の閃光のALV減少(5→3)、発生鈍化(一律6Fから16Fに)、B・C版の中段・下段無敵を削除
○近Cの硬直増加
(夏侯惇)
○魏武の大剣の硬直増加・威力低下
○昇りJAがしゃがみに当たる様に
(曹操)
○遠Bの発生高速化
○A絶の発生高速化&ヒット時の有利F増加
○2Cのリーチ強化・硬直増加
○EX旋輪転ヒット時受身可能に
呉
(周瑜)
○威力低下(1200→600)、追撃可能時間を減少
(呂蒙)
○発生鈍化、ヒット時の有利F低下、全体Fの増加
(甘寧)
○2Aの硬直増加(±0→-2F)
○近Bの威力低下(900→800)、硬直増加(ヒット時の有利Fを9から6に)
○遠Bの威力低下(1000→900)、硬直増加
○2Bの発生鈍化(9F→11F)
○冥誘斬無派生時の硬直増加
○JC・遠C・冥誘斬C派生の威力低下(550×4→550×3)
○J2Cの攻撃判定持続減少、硬直増加
○EX冥誘斬の対投げ以外無敵(8~27F)を削除
○通常投げ後に距離が離れる様に
○3Bの攻撃判定縮小
○不借身命の硬直増加、通常技からキャンセル不能に
(孫尚香)
○2Bの硬直増加
○衝月輪初段・2段目の硬直増加(8・9F→10・11F)
(孫権)
○遠Bの威力低下(1100→1000)、硬直増加
○近Cの硬直増加・崩撃判定削除
○6Cの硬直増加
○虎咆哮の硬直増加(ガード時一律11F不利に)
○遠Cの硬直減少(19F→12F)
○2Cの硬直減少(15F→11F)
○B・C玉案攻の硬直減少(13F→5F)
呂
(陳宮)
○発動時の硬直減少(31Fから12Fに)、全体Fは据え置き
(呂布)
○遠Bの判定強化、硬直増加(10F→11F)
○立ちAの判定強化(しゃがみに当たる様に)
○B・C暴虎馮河の硬直減少(9F→5F)
○天下無敵を初段ガード時ガークラ、被ガード時は2段目以降が出ない様に
133
:
はわわ名無しです
:2013/10/16(水) 12:51:06 ID:Pe5uKUYs
呉軍3キャラの一部壊れ技と淵の2B以外、
発生と硬直関連のF調整は良く出来てると思いますけどね。
新規が増えてくれるのは嬉しいですが、
差し合いと立ち回りの部分はちゃんと残して欲しいですね。
134
:
はわわ名無しです
:2013/10/16(水) 19:04:51 ID:41jReJhg
差し合いをやるには、あの早いダッシュを
どうにかしないと辛い気がする。
現状はスカして差し返すより、踏み込んでガード
その後投げと打撃の二択、ってのが多いから。
通常技のフレームは、そんなに変更する所は無いと思う。
それよりもダメージ調整の方をやった方が
ゲームバランスが崩壊しにくいのでは?
135
:
はわわ名無しです
:2013/10/17(木) 00:21:18 ID:4csyPWXE
>>132
調整ってゆうか技の特性自体大幅に変えてるのが大量にあるから何とも言えんな
一からロケテし直すレベル
呂布が大幅強化だし
136
:
はわわ名無しです
:2013/10/17(木) 02:35:45 ID:VD2B4cRk
>>135
正直な所、呂布はこれだけ強化してもようやく人並みって感じなんだが…
あいつ一人だけ立ちAがしゃがみにスカるわ、3ゲージが産廃だわ、
遠Bの硬直が趙雲の次にデカいのに先端がしゃがみにスカるわと弱点多過ぎだし
そもそも呂布の強みってクソ火力と2B一騎だけだから、
そこが変わらない以上は微強化ってレベルじゃね?
強化の度合いで言ったら曹操の方が上だと思う
137
:
はわわ名無しです
:2013/10/18(金) 22:43:33 ID:pVyIODJM
みんな呉軍にヘイト高いのはわかるけど上を弱くするだけの調整はなぁ、とは思う
138
:
はわわ名無しです
:2013/10/19(土) 15:05:16 ID:3sXFrPoY
呂布は明らかに火力が高いんだから他キャラより立回りで不利振り背負うのはしょうがないでしょ
本来は甘寧もそうあるべきだったんだろうね
インファイトに持ち込めば強いのでどう持ち込むのかが鍵ってキャラになるべきだった
EX冥誘の無敵は他のEXと同じくらいでいいでしょ。
上手く無敵あわせれば確実に当たるのは他キャラも同じだし移動技だからって無敵長くする意味はない。
139
:
はわわ名無しです
:2013/10/20(日) 16:21:49 ID:WscfcjXw
通常火力
姉≒呂布(軍師を含めた火力は姉が上)
崩撃火力
呂布≒甘寧(崩撃の狙いやすさは圧倒的に甘寧が上)
火力キャラとはいったい…うごごご!
140
:
はわわ名無しです
:2013/10/20(日) 17:30:58 ID:TBdZuHSA
そういう差が呂布が下位に位置付けられてる要因なんだよね。
呂布は次あれば強化されるんじゃね。
141
:
はわわ名無しです
:2013/10/22(火) 18:55:47 ID:Y5sJKndA
Aから青龍繋がらないとか産廃っしよ
142
:
はわわ名無しです
:2013/10/23(水) 02:46:16 ID:Wde96Zs.
演出面の要望な
1.2で削除されちゃった張飛の4ゲージ発動の瞬間の仁王立ちのモーション復活してほしい
アニメーションに移行する一瞬だけの演出復活してほしい
あと竜牙のエフェクト変えてほしい。
せっかくの蹴りのポーズが全然見えんし色が濃すぎてなんかあの技だけ安い演出に見えるんだよな
惇の4ゲージのラッシュもアニメーションの枚数少ないので多くしてほしいね
乱舞技みたいに違うモーション入れろとは言わないから
一番変えてほしいのは関羽の3ゲージだけどな
143
:
はわわ名無しです
:2013/10/27(日) 15:24:49 ID:cyN7J/mE
見栄え的に初期に出来たキャラと後から出来たキャラの完成度が明らかに違うから初期のキャラも、もう少し修正して見栄え良くして下さい。
144
:
はわわ名無しです
:2013/10/30(水) 12:48:55 ID:Gxg4kpV.
3Cキャンセル時の硬直切れた後に技が出る
謎現象を直して欲しいです。
145
:
はわわ名無しです
:2013/11/01(金) 07:37:25 ID:w43ukgVw
そんなのあるのか
崩撃カウンターヒット>必殺技出る>終了ならたまにあるけど
146
:
はわわ名無しです
:2013/11/01(金) 07:37:25 ID:w43ukgVw
そんなのあるのか
崩撃カウンターヒット>必殺技出る>終了ならたまにあるけど
147
:
はわわ名無しです
:2013/11/01(金) 12:26:07 ID:KnfTVPbc
>>145
呂布の2Cとかもそうなんだが、キャンセル可能時間の短い技に対して、
遅めにキャンセル必殺技を出すと技の動作が終わってから最速で必殺技が出るんだよ
多分単純に先行入力で必殺技を出してるってだけだと思われ
148
:
はわわ名無しです
:2013/11/10(日) 00:56:45 ID:o8W6zAwk
調整案
趙雲
龍牙を溜め可能にする。
溜めた場合、リーチ延長、威力増加、崩撃属性付加、ガークラ付加
先端当てでガークラした場合には2A確定。
甘寧
J2Cがスカッた場合に着地硬直発生。
通常版不借身命を当て身技に変更。
EXはそのまま。
孫尚香
月下衝のDキャンの猶予時間減少。
(怒髪Dキャン並みに)
夏候淵
空中版一矢一殺追加。
JC,J2Cを遠Cや2Cのように衝撃波が発生するように変更、併せてJ2Cに叩き付け属性付加。
曹操
J2Cがスカッた場合に着地硬直発生。
夏候惇
溜め無し6Cの移動距離増加。
B,C怒髪にDキャン追加。
呂布
暴虎馮河にDキャン追加。
149
:
はわわ名無しです
:2013/11/10(日) 21:58:19 ID:mAT1FDno
>>148
趙雲:通常必殺技に崩撃判定付けるとかねーから
甘寧:コイツのクソさは各種B攻撃の性能がキチガってるからであって、必殺技を調整しても無意味
マジキチ技のJ2C修正は同意
孫尚香:月下衝は割とどうでもいいんで、2B・6Bの性能をなんとかした方がマシ
夏侯淵:コイツのクソさは飛び道具キャラなのに全キャラ中最強の対空技を持ってることなんで、
そこが据え置きならクソキャラであることに変わりなし
曹操:ただでさえ弱いのに、J2C弱体化されたら最弱もありうる。ってかJ2Cそのものの隙は別に少なくない
夏侯惇:大剣弱くしないとアカンだろ
呂布:暴虎にDキャンとかあまり安易な接近手段付けるのはどうかと思う
ってか全体的に意図が分からん調整案に思える
このゲーム性でDキャン技増やすとか安易に相手を触りやすくなるだけだし
なんで甘寧があれだけクソなのか理解出来てる?
150
:
はわわ名無しです
:2013/11/11(月) 02:03:48 ID:Bjjv78Bg
意味分からん調整ってのには同意だが大剣はそこまで厄介か?
3Cから繋げばリスク無く崩撃技振れるってのは強いけど
151
:
はわわ名無しです
:2013/11/11(月) 02:41:20 ID:vI3kI9G6
>>150
大剣ガード後に確定反撃になる通常技が夏侯淵・甘寧の遠B位しかなく、
それすら先端ガード時だと確定しない
その為、リーチの長い5Aを数発刻んでからの暴れ潰し兼固め大剣や、
遠Bからの大剣がかなりローリスクな削り技になる
実際全国大会の覇者はガンガードしながら2Bと通常技キャンセル大剣のみで三回王座を防衛してる
このゲームにリスクある行動とか不要、ただひたすらローリスクな連携で削ればいい
152
:
はわわ名無しです
:2013/11/11(月) 06:35:55 ID:axGvK.BM
5A、遠B先端ならバクステすれば良くね?
大剣1段止めならバクステしても反確あやしいけど
大抵のキャラなら遠Bは夏侯惇より長いから遠Bの差し合いで勝てばいいし
差し合いやバクステできるかどうかなら個人の問題
それでも無理なら夏侯惇使って覇者と同じことやればいい
153
:
はわわ名無しです
:2013/11/11(月) 08:16:07 ID:9Wyn.Ppc
大剣の削りは言う程削れはしない、と思う。
その削りによる焦りを上手く捌いて居るから
覇者は勝てているのでは?
>>152
の言う通り、惇側が入れ込んでるなら
バクステをすれば良いと思う。
横押しの強い大剣を弱体化修正するとなると
代わりにJ攻撃が強化されそうだが…
趙雲と甘寧の近距離認識間合いを逆にして欲しい。
流石に甘寧の近付き易さで、あの近B連打が
出来るのだから堪らん。
154
:
はわわ名無しです
:2013/11/11(月) 10:23:28 ID:L4OE4JhU
関羽の調整案として逆鱗の太刀を対飛び道具以外に死に技にしないのはまあわかるけど
青龍の刃の発生鈍化は無いわ2A>青龍繋がらなくなるし崩撃コンつながるかわかったもんじゃない火力低下するわ
155
:
はわわ名無しです
:2013/11/11(月) 11:42:11 ID:qv4GgCm.
惇の遠Bってリーチだけなら関羽孫権の遠Bと同じなんだよな
踏み込むからリーチながくなる。けどその分くらい判定も前にでるし11f発生だからキツいってのはわかる。
156
:
はわわ名無しです
:2013/11/24(日) 22:40:42 ID:NlDEQKjs
大剣の一番強いとこはノックバックだと思う
157
:
はわわ名無しです
:2013/12/03(火) 16:23:56 ID:XxV6/ju6
http://koihime-ac.jp/
158
:
はわわ名無しです
:2013/12/04(水) 08:21:26 ID:CRneXGa.
新作の話も出て来たし、要望を書いておくか。
○トレモの実装
多分、望んでる人多数居ると思うし、俺も欲しい。
ラーニング機能(だっけ?)があるとなお良し。
○CPU戦の相手をランダムに
現状、選んだプレイヤーキャラによって、出てくる相手が固定されてるけど
ストーリーにあまり関係無いならランダムで出現して欲しい。
CPU戦の難易度は今くらいで、前半はコンボ練習
後半は確反練習って流れでやりたいから
ルート固定で無い方が確反練習
159
:
158
:2013/12/04(水) 08:23:17 ID:CRneXGa.
途中で送信してもうた…
ルート固定で無い方が、色んなキャラの確反練習が
出来て良いと思う。
160
:
はわわ名無しです
:2013/12/04(水) 08:30:41 ID:WKOJwFxM
そういえばゲーセンでラーニング付きのトレモってあったっけ?
技術的には難しいのかね?
161
:
はわわ名無しです
:2013/12/08(日) 12:19:35 ID:JiqnkusU
甘寧削除
162
:
はわわ名無しです
:2013/12/08(日) 17:57:35 ID:2cmqymdg
>>160
俺が今までにやった事あるアケゲーの中には無かったな。
技術的な問題じゃなくて、営業戦略上搭載されていないのかも?
まぁ、付かなかったら今まで通り友人に手伝って貰うだけだが。
163
:
はわわ名無しです
:2013/12/08(日) 19:42:05 ID:UU7i26hA
甘寧を弱体化・削除した所で、今甘寧使ってる連中は他のクソキャラ使うだけだろ…
あと恋姫演武の追加キャラは公式HPのシルエットで周泰・馬超・楽進が確定っぽいし、
開発の呉びいきからして周泰が第二のクソキャラになるのは目に見えてる
予言してやるが、今甘寧使ってる連中はロケテで何かヤバいネタがあったとしても、
間違いなく稼動まで隠すぞ
まぁロケテのアンケートで修正希望しても開発に黙殺される可能性自体あるが
164
:
はわわ名無しです
:2013/12/08(日) 20:37:42 ID:d0pfkWrg
お前らどんだけ甘寧使いに恨みあんだよw
165
:
はわわ名無しです
:2013/12/09(月) 12:15:28 ID:1x0EwukY
甘寧強化しよう
166
:
はわわ名無しです
:2013/12/09(月) 14:33:27 ID:HUE.aMnY
壊れキャラいたほうが盛り上がるってどっかのプロデューサーも言ってたしな
近Bで有利取れる家庭用の仕様は輸入すべき
167
:
はわわ名無しです
:2013/12/09(月) 17:47:01 ID:/ASz8akA
家庭用近Bは有利じゃなくて五分な
2Aが1F有利
アケでも旧verだと有利取れてたね
168
:
はわわ名無しです
:2013/12/15(日) 16:04:32 ID:HPtVDZwY
新作出たら見えない攻撃判定無くしてほしいな
惇の2Bが見た目より長かったり孫権の近Cが異様に上方向まであったりとか
でも次でさらに蜀は弱体化して呉は強化されるんでしょう。
予想出来る。
169
:
はわわ名無しです
:2013/12/15(日) 19:26:37 ID:FZDeNVAk
判定は格ゲーってそういうものだとしか
直してほしいのは下段ガードと上段ガードの切り替わりだな
立ってるのにガードできないのなんとかしてほしい
170
:
はわわ名無しです
:2013/12/15(日) 22:06:04 ID:HPtVDZwY
見た目とリーチ違うってそんなよくあるのか?
剣振った軌道上に判定あるならまだ分かるけど違う場所にまで判定あるのはちょっとねー
171
:
はわわ名無しです
:2013/12/16(月) 02:51:04 ID:fYz7V3LQ
武器あり格ゲーに判定詐欺は付き物やで
スカガみたいなほぼモーション通りに判定ついてる格ゲーも珍しい
172
:
はわわ名無しです
:2013/12/16(月) 08:01:46 ID:Bw2crybM
孫権近Cの振り下ろしたモーションでも
その前の軌跡部分に判定が残ってるってのは感じる
が、惇の2Bはモーション通りに感じるがなあ
剣や槍など武器の途中(もしくは先まで)喰らい判定があるから
そこをぶった切られる事はよくある
コレは武器持ち格ゲーではしょうがないんじゃないかね?
ランダムの仕様って乱入される度に変わる様にはならないだろうか?
KOFみたいな感じでひとつお願いしたい
173
:
はわわ名無しです
:2013/12/18(水) 05:15:13 ID:v242H61U
なんか今作以上に平たく調整されそうだけどある程度はキャラ個性あったほうがやってる側は楽しいよね。
仮に今の状況から更に平たくするとして思いつく限りで
ダッシュ速度の均一化
牽制技のリーチと発生硬直均一化(淵甘寧趙雲張飛あたりの遠B性能修正
ゲージ技のリターン均一化(ダメージの均一化、全キャラEXヒット時は強制ダウンまたはヒット時の有利フレームを一定化
全キャラEX崩撃属性技の追加または削除(EX暴虎や龍牙のロマンが無くなる
飛び道具の性能均一化(回転率や硬直一定化
3C全キャラキャンセル不能または可能に(主に姉者パンツの3Cキャンセル等
6B6Cの空中移行フレーム均一化性能の均一化
全キャラ通常技から必殺技にキャンセルした場合反確(大剣とか大剣とか
とか思いつくけど現行バージョンが奇跡的にバランスいいが故に今より均一化によるマイルド調整を行うと個性とかキャラ対策っていう格闘ゲームの一つの面白みが更に無くなって
今以上に人読みジャンケンゲーになってしまう気がする。
実際上に上げた調製例を全部組み込んだら空中制御可能な張飛、曹操とか夏侯淵以外のキャラはバランスこそいいかもしれないけど
殆どキャラに個性が無くなって誰とやっても同じ考え、同じ立ち回りでいいような
一生同キャラやってるようなつまらない調整になりそうなので個性を出しつつある程度バランスがいいくらいのゲーム調整になったらなと思う。
どこかのMAD動画でも書かれてたけど恋姫は1,1の時点でも神ゲーだったし理不尽でもめちゃくちゃ面白かったよ。
あまり開発にはバランスとかキャラ差って言葉に囚われず新作でたら既存プレイヤーもコンボ以外の面でも思いっきり研究する余地があったり
立ち回りやキャラ対を考えなおす余地があるくらいには変化してくれたほうが嬉しいかな
もちろん恋姫の基本概念であるガードさせて不利、リターンのある技は基本反確っていう
甘えられないゲームシステムを引き継いだ上でね
174
:
はわわ名無しです
:2013/12/18(水) 05:44:59 ID:v242H61U
個人的な要望案としては
張飛
後ろ歩きが早いゲームかつ地上技空中ヒット時のリターンが恐ろしく少ないゲーム性のせいで現状コマ投げが端でしか生きてないので
22攻撃等でダッシュして投げるタイプの移動投げを追加するとか
2Aを下段にして2ヒット確認から高速化したEX猛虎の撃が繋がるとか
このゲームでもコマ投げ持ち特有の起き攻めにおけるプレッシャーをもう少し増やして欲しい
夏侯淵
J4C(JCとJ2Cの間くらいの角度)J6C(空中で真横に矢)の追加とか
矢を上に放ってから落ちてくるような新技を追加して飛び道具キャラとしてのレパートリーを増やす一方で
代わりに遠距離B、2Bの発生を今のリーチのまま11Fと9F位まで鈍化とか
2Bと近Bはガード時は今まで通りでヒット時の必殺技キャンセル不能にして変わりにバックジャンプのみキャンセルかのうで
近距離戦では小足EX閃光以外は攻撃当ててもリターン取れず距離を離す事しか出来ないとかそういうキャラになったら楽しそう
甘寧
ダッシュ速度はキャラ特性としてあくまで個人的には現状維持希望
もしくは不惜身命が恋姫のシステム上ちょっと許されない性能してるので上にも技性能を別物にしてしまうという案が書かれていたので
最初はダッシュ速度普通で不惜身命を成立させる度にダッシュ速度が上がって行くようなキャラにするとか
身内と話した時も遠距離Bと2Bの発生遅くするだけで弱くなるとか、冥誘A派生上段にするだけで弱くなるとか
随分論議されてたしこのキャラは新作で一番調整難しそうなキャラだけど使ってる側は近距離のラッシュが楽しくて使ってる人が大多数だろうから
そういった既存プレイヤーが口を揃えて面白みが無くなったというようなキャラにはならないで欲しい。
呂布
このキャラだけ軍師一択というデメリットを背負っている上で原作、しいては三国志における設定最強キャラなので
呂布にだけ許された特権がひとつくらいあっても個人的には許せるというか原作ファンも喜ぶと思う
通常火力最強でも崩撃火力最強でも
3ゲージが一人だけ強制崩撃とか削りダメージで死なないとか体力1割になったら崩撃状態じゃなくても4ゲージが出せるとか
恋姫はバランスめちゃくちゃいいけど技性能に他の原作有格ゲーみたいな原作再現が殆ど無いので何かしら作中最強キャラ設定を活かした調整が入ったらいいのになと思いました。
175
:
はわわ名無しです
:2013/12/18(水) 14:47:20 ID:bXDnEQkM
崩撃周りのこと書かないとか甘寧使い卑怯すぐるでしょう・・・
176
:
はわわ名無しです
:2013/12/18(水) 19:39:51 ID:dHLIGiv2
そんな細かいとこまでキャラ性能均一化しろとは言わないが、スパルタなゲーム性の中で呉勢は明らかに甘やかされてる訳で甘寧とか使ってる奴は面白いかもしれんがやられてる方は糞が!って思うよ。一部キャラの壊れ性能の調整してくれればいいよ。
あと原作設定に沿ったキャラ調整は面白そうだね。
177
:
はわわ名無しです
:2013/12/19(木) 19:29:23 ID:TFoRghik
例えば姉者のC怒髪とかも飛び道具無敵じゃなくてアーマーのほうが性能的に姉じゃっぽい気がする
178
:
はわわ名無しです
:2013/12/19(木) 20:49:09 ID:IhFIkue6
姉は大剣止めが一騎や衝月輪と比べて低リスクなのがちょっとなー
硬直は一騎と同じでいい
179
:
tips about seo
:2013/12/19(木) 21:00:03 ID:nJS3ViPU
gE9Pl3 Very informative blog.Thanks Again. Want more.
180
:
check this out
:2013/12/20(金) 17:54:41 ID:E4IGp8pI
Z6q4tn Major thanks for the blog.Much thanks again. Fantastic.
181
:
はわわ名無しです
:2013/12/21(土) 03:12:15 ID:FNntJEHk
でも現バージョンから更に平になるとしたら基準は姉者くらいが丁度いいっていうのが個人的な希望
姉者から上はちょっと頭おかしい技もってたりで怒る人もいるとおもうし、逆にそれ以下になるとやること少なそう
182
:
はわわ名無しです
:2013/12/21(土) 04:24:21 ID:.6uvOtMU
呉はなんか全体的に調整甘いからなんとかしてほしいな
どっかで聞いたけど孫権の6Cとか調整し忘れてあの性能みたいだし
183
:
はわわ名無しです
:2013/12/22(日) 20:21:29 ID:4yqI8wv6
個人的な最低限修正必須箇所&大雑把な修正案
(呉)
孫権
6C・・・硬直増加
近C・・・硬直増加か崩撃属性の排除
3C<虎咆の連携・・・3Cをキャンセル不可にするか虎咆の硬直増加
孫尚香
2B・・・リーチ減少か発生鈍化か硬直増加
3B・・・発生鈍化
近C・・・発生鈍化かガードブレイク排除
衝月輪・・・硬直増加
甘寧
遠B・・・ダメージ減
近B・・・発生鈍化か硬直増加もしくはダメージ大幅減
遠C・・・硬直増加
近C・・・発生鈍化かガードブレイク排除
J2C・・・攻撃判定持続時間の減少か着地硬直増加
不借・・・性能変更か無敵フレーム発生の鈍化か排除
冥誘斬・・・追加入力無し時の硬直増加
EX冥誘・・・完全無敵時間の減少
<軍師>呂蒙・・・Hit硬直減少か強制ダウンか発生硬直大幅増加
184
:
はわわ名無しです
:2013/12/22(日) 20:22:29 ID:4yqI8wv6
(魏)
曹操
J2C・・・硬直微増
絶・・・カウンターと屈みHit時の相手の硬直増加
夏侯惇
大剣・・・追加入力後の硬直増加
A怒髪・・・最速キャンセル時の入力タイミングがおかしいので普通に最速入力で出る様にする
夏侯淵
遠B・・・ダメージ減
2B・・・発生鈍化
JC・・・衝撃波に変更か着地硬直大幅増
伏撃射・・・硬直微増
A閃光・・・発生鈍化
<軍師>雷・・・追撃猶予時間の減少
185
:
はわわ名無しです
:2013/12/22(日) 20:26:00 ID:4yqI8wv6
(蜀)
関羽
遠B・・・リーチ増か発生速度増か硬直減
闘刃・・・硬直減少
逆鱗・・・カウンターと屈みHit時の有利フレーム増か発生速度増
張飛
3B・・・発生速度増
猛虎・・・発生速度増
趙雲
遠B・・・硬直微減
6B・・・発生速度増
<軍師>孔明・・・発生高速化か多段飛び道具に一方的に負けない様にする(多段判定化等)
(呂)
呂布
A、遠B・・・屈み相手にHitする様にする
6B・・・下段無敵フレームの増加
奥義・・・相手ガード時ガードブレイクさせて終わる
<軍師>陳宮・・・発生高速化か硬直減
186
:
はわわ名無しです
:2013/12/22(日) 20:34:51 ID:4yqI8wv6
(演出面)
英語禁止
特定の相手への挑発、勝利時の特殊ボイスのパターン増加
一部キャラの奥義や秘奥義をもう少し見栄え良くしてほしい
EDをもう少し原作設定に沿って話を作ってほしい
追記
あくまで個人的に最低でもここは修正した方が良いと思った所をあげてみたけどこれで完璧とは思ってない。上方修正とか言い出したらきりなさそうだし。
理想は魏くらいの強さで横並びが良いと個人的には思います。
187
:
はわわ名無しです
:2013/12/22(日) 21:24:05 ID:9ewUIqWs
とりあえず甘寧と夏侯淵が苦手ってことは分かった
188
:
はわわ名無しです
:2013/12/23(月) 09:55:39 ID:DL6VKX7U
夏侯淵は対策がめんどくさくて甘寧は理屈抜きで強いからしかたない
189
:
はわわ名無しです
:2013/12/26(木) 02:09:00 ID:1M1.aOqk
孫権の6Cは硬直よりも空中移行Fを直したほうがいい気がする
あと逆鱗も絶もヒット時有利4Fでガード時は反撃確定なので入力したらB連打してればカウンター時とかは勝手に繋がるし
ガードされたらどっちみち反確なんでボタン擦っててOKですよ
190
:
はわわ名無しです
:2013/12/26(木) 12:46:14 ID:tyPVujMg
自分は呂布使ってるけど大体今のままで良いかな。
5A・5Bがしゃがみに当たるようになったら強すぎる気がする。
あ、でも陳宮呼んだ後の硬直短くしたりはしてほしい。
191
:
はわわ名無しです
:2013/12/26(木) 13:55:36 ID:zJ.DZm3A
>>190
5Bは兎も角、5Aがしゃがみに当たらないのは問題だろ…
呂布よりリーチ長くてリターンも大きい5A持ってる姉者・孫権がしゃがみに当たるのに、呂布だけしゃがみにスカるのはおかしい
大体呂布は2A(リーチ短い・打点低い)も近B(持続短い・判定小さい・硬直長い)も性能悪いんだから、せめて5Aくらいまともにしないと接近戦がオワットル
192
:
はわわ名無しです
:2013/12/26(木) 23:08:41 ID:0.3OcWOA
調べたら孫権の6Cって2Fで空中判定になるのな
他キャラが10Fとかなのになんであいつだけ?
193
:
はわわ名無しです
:2013/12/27(金) 01:54:21 ID:j.sNL3tI
>>191
近Bから必殺技いれこんでヒットorガードの確認した上で暴れ潰しの読み合いができるキャラなん姉者孫尚香呂布くらいだぞ
例外で入れ込んでそれこそ反確がないというか取りづらい虎咆哮とか入れ込んだ必殺技が中下暴れ潰しになってる冥誘とか規格外な技はあるけど
5Aスカし自体はどうせ何も繋がらないんだし5Aスカし投げと崩撃の択は割と優秀なのでキャラ特性って事でいいんじゃないかな
個人的には1,1の呂布のJCはキャラ対策しがいがあって戦ってても楽しかったので似たような対空技で潰せない空中技みたいのが復活したらいいな
194
:
はわわ名無しです
:2013/12/30(月) 20:07:09 ID:1XdTkWJQ
Ver1.2から対戦前の掛け合いは被らない様になったけど、タイムアップの時はまだ2キャラ同時に喋っちゃってるので被らない様にして欲しいです。
195
:
はわわ名無しです
:2014/01/02(木) 12:41:31 ID:IwhGudN2
原作ありのキャラゲーの割に演出面が弱いよな
キャラ少ないんだから個別の勝利セリフとかダウン復帰時に
関羽「やるな鈴々!」
とかあっていい気がする。
196
:
はわわ名無しです
:2014/01/03(金) 06:07:18 ID:rEeAY2iU
細かいモーション見ていくとわりと頑張ってるんだけどね
張飛の4ゲージなんかは原作CGの再現モーション入ってるんだけど、数Fしか映らないせいで誰も気づかないっていう
197
:
はわわ名無しです
:2014/01/13(月) 08:51:25 ID:nc3mjqKo
そんなとこに頑張るならもっと頑張るとこあるだろうw
勝利セリフ一応個別のくせにあれ全部汎用にしかみえねえよw
198
:
はわわ名無しです
:2014/01/17(金) 19:26:48 ID:I7iRkJio
孫権6C5C虎咆哮は弱くしてもいいので飛び道具取れる威信斬とか当て身面を少し変えて欲しいかな
張飛はA猛虎を今のまま発生早く対空技にした上でB猛虎を姉者の怒髪みたくしばらく走ってから空中の相手をつかむバックジャンプ見てからつかむような対空技にして
Dキャンとかつけたら面白そう。
ついでにB粉砕撃も1ヒットアーマー付きの移動投げとか
199
:
はわわ名無しです
:2014/01/18(土) 21:05:18 ID:A0DVv9as
猛虎は強化した方が良いのは同意だがアーマー付けると、このゲームでは凄い強くなっちゃいそうな気がする。
200
:
はわわ名無しです
:2014/01/26(日) 09:49:58 ID:RXuy.OQw
呉軍とか惇みたいにひたすら強い部分押し付ければそれだけで強いってバランスはやめてほしい
特に3C<虎咆とか3C<大剣とか他キャラに比べてローリスクなんだよ
キャンセルして必殺技出してもガードされたら絶対反確にしてほしいわ
201
:
はわわ名無しです
:2014/01/26(日) 12:17:05 ID:gI43LwSc
>>200
単純に3Cはヒット時のみキャンセル可能とかにすればいいんじゃね?
ヒットしてたらコンボだし、ガードされたら普通に反撃確定ってわけで出す側も判断しやすいだろうし…
202
:
はわわ名無しです
:2014/01/26(日) 18:36:04 ID:eMZOfUg2
惇は大剣はこのままでも別にいいけど、雷からJC入らないように調整してほしい
あれが魅力なんだとは思うけど、3200飛んでゲージもモリモリ溜まるのはさすがにクソ
孫権っていうか呉は全体的に調整し直してほしいかな
203
:
はわわ名無しです
:2014/01/26(日) 21:23:03 ID:RXuy.OQw
呉がいるから目立たないだけで雷も相当だよな
追撃猶予長いし対空として使っても地面に落ちるから鎖と違ってコンボ入れられるし発生早いしリーチもそこそこある
204
:
はわわ名無しです
:2014/01/26(日) 21:31:20 ID:E4gIuNdQ
姉の大剣は自分もそこまで目くじら立てて言う程じゃないかなぁって思ってる。1試合ずっと削り殺される様な糞性能なら考えものだけどね。
大剣使えなくなると姉は何も出来なくなっちゃうし。
雷調整すればちょうど良くなるんじゃないかな。
だが孫権は駄目だ。
呉は恵まれ過ぎだ。
205
:
はわわ名無しです
:2014/01/26(日) 22:04:42 ID:eMZOfUg2
雷自体の性能はまあこんなもんだろってかんじだけど、
あれは惇の立ち回りと噛み合いすぎてるのがヤバいんだよね。
下段とか遠Bで足止めして、相手が手を出したくなるところにちょうど合わさるような発生位置なのがエグい。
大剣出し切り後も雷安定みたいな状況になってるし、
それで一回刺されば3200飛ぶんだからそりゃつえーって話だわ
206
:
はわわ名無しです
:2014/02/16(日) 22:03:36 ID:aW5XCjiU
ついにPVが公開されたけどどうなるのかね。
http://www.nicovideo.jp/watch/1392272529
207
:
はわわ名無しです
:2014/03/03(月) 06:19:36 ID:zEy2jUiY
てす
208
:
はわわ名無しです
:2014/05/18(日) 21:43:37 ID:Ww.sXlPY
夢想のほうもオルネットで生移植してください
209
:
はわわ名無しです
:2014/05/21(水) 17:57:59 ID:PzXotlcg
あえてageで家庭用アプデコピペ書き込み
バージョン1.03
ネットワーク
・ネットワークメニュー内にてキャラクター毎のランキングマッチ対戦勝率表
●ランキングマッチ
・「ランキングマッチデータ」内、及び、対戦開始前のプレイヤー
データ表示ウインドウ内での プレイヤーのランク表示に対応
(ランクは初段以上になった場合に表示されます)
・昇格ポイントの増減幅の拡大
・4段以上段位が上の相手に勝利した場合に得られる昇格ポイントを大幅に上昇
・初段〜10段:勝利時に得られる昇格ポイントを大幅に上昇
・昇段システムの変更に合わせ、同じ強さで検索した時のマッチング幅を
上下3段差から5段差まで拡張
●プレイヤーマッチ
・「初心者」「中級者」「上級者」でルームサーチをした時、
「全て」のルームも検索対象となっていた問題の修正
対戦
・先制攻撃時、同時投げ抜けを行うと次回の攻撃も先制攻撃と
同じ扱いになっていた問題の修正
・特定の複数ヒット技のダメージ値が高かった問題を修正
・ガード硬直が解けた直後、ニュートラルを通さずに何かしらの入力を
行うとその後、先行入力が効かなくなっていた問題を修正
・飛び道具無敵無効属性の導入
関羽 :EX闘刃
夏候淵:EX一矢一殺
曹操 :EX深淵衝波(空中も含む)
・甘寧の通常技、及び必殺技ダメージを調整
・孫権の一部通常技、及び一部必殺技ダメージを調整
・曹操の一部通常技ダメージを調整
・「周瑜」「諸葛亮」「荀紣」の軍師技ダメージを調整
その他
・対戦時の読み込み処理の改善
・コマンド入力受け付けに関するシステムの改善
その他、多数の不具合を修正。
多すぎってレベルじゃねーぞ。システムレベルでACとは挙動が違うから
再現って訳にはいかないけれどこんなに違うと割り切って家庭用verとして楽しめそうね。
昇段条件緩和は妥当でしょう。
210
:
はわわ名無しです
:2014/07/27(日) 19:02:49 ID:mDDVsee.
さっさとアプデしろよ
バージョン1.2の時よりバランス悪くなるとかマジで開発何考えてんだよ
真面目に調整する気あんのか
バグ修正でリリース遅れたって言ってたけど調整はこれでいいと思ってんの?
211
:
はわわ名無しです
:2014/07/27(日) 21:38:36 ID:0b6427AI
崩撃の火力もべつに減ってないしなー
明らかに出来ること減ってるキャラ多いしいまいち調整の方向性が分かんね
212
:
はわわ名無しです
:2014/07/27(日) 22:33:24 ID:XSmsHlmk
スタッフ雑記に稼動優先で修正対応が間に合っていないって書いてあるから
バージョンアップ待とう
213
:
はわわ名無しです
:2014/07/28(月) 10:30:38 ID:y/uAaxIg
その修正がバグ取りなのかキャラ調整も含まれてるのかが気になる
214
:
はわわ名無しです
:2014/07/28(月) 11:08:41 ID:62nV4Ms.
趙雲、甘寧、夏侯淵、張飛あたりはさすがに調整入ると思うよ
215
:
はわわ名無しです
:2014/07/28(月) 13:52:12 ID:y/uAaxIg
張飛、夏侯淵・・・大幅強化!ほぼ全キャラに有利!
関羽、趙雲、馬超、惇・・・超弱体化!最下層争いへ!
するにしてもこんな極端な調整しそうで怖いんだよいままでそうだったし。
そして何故かそこまで強いって言われてない楽進曹操あたりのキャラまで弱体化を受ける。
216
:
はわわ名無しです
:2014/07/28(月) 15:11:14 ID:gTqz2uXw
楽進の中央の差し合いの貧弱さと端で転ばせたときの超プレッシャー力は面白い
217
:
はわわ名無しです
:2014/07/28(月) 16:02:57 ID:v.6BgRaU
趙雲が5Bの調整短くして隙を減らすというのは間違った調整だからやらないで欲しい
威力挙げて間合いを間違えると確反ありをリスキーに振っていくのが前作では良かった
218
:
はわわ名無しです
:2014/07/28(月) 17:40:35 ID:vplnhz1c
5Bはやりすぎだな
あれのせいで趙雲相手にまともに刺し合えるキャラがいない
219
:
はわわ名無しです
:2014/07/28(月) 19:49:48 ID:tMbZyDvk
>>218
他キャラの調整バランスのせいで、
趙雲の特長が目立っているだけだと思うけれど。
220
:
はわわ名無しです
:2014/07/30(水) 20:54:33 ID:lwPKkWjU
流れ切ってすまんが
ダメージ表示の数字がもの凄い見にくい。ぱっと見5なのか6なのかわからない・・・
あれを直して下さい。
221
:
はわわ名無しです
:2014/07/30(水) 21:54:59 ID:G5lMz5AM
あれもうちょっとサイズ大きくても良いな
222
:
はわわ名無しです
:2014/08/03(日) 01:33:05 ID:cqez8mB.
トレモ作らないならCPU戦はラストかラス前くらいで強くしといてほしい。コンボ練習したいのに4、5人目から無駄にちょっと強くてイラっとする。
223
:
はわわ名無しです
:2014/08/03(日) 22:08:10 ID:HT9AI1Dw
ずっと前からだが弱いって言われてキャラは全部強くして
強いって言われてるキャラは全てにおいて弱くする
この調整のしかたやめてくれ
今回の趙雲関羽は前者で夏侯淵と甘寧は後者
演武の孫権みたいにちゃんと使えば強いって調整でいいんだよ
今回EDクレジットにテストプレイヤーの名前出てないけど調整一人でやってんの?
224
:
はわわ名無しです
:2014/08/04(月) 22:47:58 ID:7HtXtpaY
よっぽど人いないのかね・・・全てにおいて作りが雑だよね。
本当はまだ未完成だけど早く出さないとみんなに忘れられるから最低限動かせる様にはして出したって感じがする。
多分アプデしていって完成させてくんじゃない?本当の完成形は2年後とかになりそうだけど・・・
225
:
はわわ名無しです
:2014/08/05(火) 15:09:04 ID:dqThY7aM
この調整のおかげで仕事がはかどるのでこっちが一区切り付くまではアプデしなくてもいいや
226
:
はわわ名無しです
:2014/08/05(火) 16:08:15 ID:ewk92gxw
AllnetのこのRINGEDEGE2の次世代機なら前作のグラフィックは可能なんじゃないかと
初音ミクDIVAACFTのν基盤なら可能だと思う
227
:
はわわ名無しです
:2014/08/05(火) 21:48:16 ID:WuMJz3So
グラが劣化したのはカラバリ増やす作業の省略でしょ。人いないみたいだしそこまでやってられないだろうし
ギルティがあれだけのグラで隣で動いてるの見ると基板スペックの問題ではないんじゃね?
228
:
はわわ名無しです
:2014/08/14(木) 00:19:19 ID:/PyRmCi2
キャラは7+3人でそれぞれ技は3つだけで前のバージョンで2回アップデートしたのに出来たのは呉軍ゲー
この時点で開発には調整する能力がないのはわかってたけど研究もそれなりに進んで問題点もはっきりしてた
だから既存キャラはそこ修正してそれを基準に新キャラの性能を調整していけばよかった
にもかかわらず全キャラに新技とか追加や大幅に調整加えたせいでバランスは1からやり直しになった
前の甘寧みたいな1強キャラはいなくなったけど上位下位の差はむしろ広がってバランス悪くなったから調整担当やる気のなさを感じてしまうんだよね
対人戦しないでCPU戦だけで調整してんじゃないのかって
229
:
はわわ名無しです
:2014/08/14(木) 01:08:37 ID:sL93Wjdw
新キャラ追加しただけで、既存キャラは今までと変わりばえしない。
それを「新作」としてユーザーは見てくれるのか?
と思う訳だが。特に以前からやってるプレイヤーからすれば、ね。
230
:
はわわ名無しです
:2014/08/14(木) 13:45:47 ID:XCNX.1NI
俺は持ちキャラ弱体化されすぎでガン萎えだよ
別キャラになるレベルの調整した結果くっそ弱いとか勘弁してほしい
231
:
はわわ名無しです
:2014/08/14(木) 15:15:18 ID:rM.1Jl82
ガード硬直が短いせいで
せっかく対空崩撃のリスク負って3Bだせないタイミングで意表をついて飛んでも
ガード>立ちA、近立ちBで地上で飛ばれた側が返せるのは理不尽
232
:
はわわ名無しです
:2014/08/14(木) 15:20:52 ID:hshqoNF.
要するに少しリードしたら待ったほうが一方的に有利
233
:
はわわ名無しです
:2014/08/14(木) 15:47:52 ID:PyvKLpYU
それはだいたいの格ゲーでそうだと思うが
234
:
はわわ名無しです
:2014/08/14(木) 18:12:36 ID:OoTS6c6g
アークゲーなんかは待ち逃げがシステムで不遇だからそうでもない
ネガペナとかいうクソシステムよ
235
:
はわわ名無しです
:2014/08/14(木) 23:49:29 ID:/PyRmCi2
新鮮味よりも対戦ツールとしての完成度が欲しい
236
:
はわわ名無しです
:2014/08/15(金) 01:26:15 ID:7mUsuY72
対戦ツールとしては今のところ前作のほうが優秀な気がします
237
:
はわわ名無しです
:2014/08/15(金) 07:30:52 ID:xo5y.QmI
前作はウリがグラフィックで対戦ツールとして実は抜けてたからなあ。。
238
:
はわわ名無しです
:2014/08/15(金) 08:54:48 ID:ZOibY0XQ
対空崩撃のリスクをしょっているんだから
とりあえず飛びを通したら攻めを続行出来るようにしてほしかった
前作の飛びをガードした後に受け側がEX技で返せるのは良バランスだったけれど
239
:
はわわ名無しです
:2014/08/15(金) 08:55:26 ID:ZOibY0XQ
悪い、割り込みって意味で。
240
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 04:10:49 ID:ySCPyLQg
続編でここまであらゆる面で劣化してる物も珍しいよな。
普通は最低でも現状維持で、良くて色々洗練されて進化してたり新システムで別の方向性を出したりとか他はやってるのに演武ときたら前作より良くなってるの設置率だけやん・・・・
241
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 04:36:28 ID:eYXQsDZY
良い点
キャラ増加 設置率増加 カラー増加 軍師性能バランス向上 1強のキャラがいなくなった
悪い点
グラフィック劣化 キャラバランス劣化
悪い点思ったほど浮かばなかったけどこの二つがいろんな意味ででかすぎるんだよな
242
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 04:37:58 ID:hmiAMj4k
キャラバランス劣化とかさすがにゲームやってんのかレベル
243
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 04:43:17 ID:s7EvWpuk
いや、劣化してるでしょ
家庭用と比べたらともかくとしてアケからは明らかにバランス悪くなってるわ
244
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 04:57:04 ID:eYXQsDZY
出てる不満は大体がバランスの悪さだと思うけど
245
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 05:05:51 ID:cAPgZDeA
そんな悪いか?夏侯淵以外は全然いけるレベルだと思うが
246
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 08:30:30 ID:ySCPyLQg
キャラ調整はいつからやってたんだろうか?・・・・
前作から関わってるスタッフいないの?って聞きたい。前作は一応考えて作ってるなぁってのを感じられたけど今回凄い雑な感じしかしないんだよなぁ・・・
時間無くて土壇場になって急いでとりあえず作りましたって感じがしてしまう。
ロケテもやってたのに出来たのがこれってのが残念でならん。
グラは人いなさそうだし手間かかる作りしてるから仕方ないかなぁとは思えるけど・・・
247
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 08:39:14 ID:cRGtglcc
試しに前作の夢想ACも配信して欲しい、。
248
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 09:54:16 ID:Sz99UNxE
公式に書いてあるけど今のverは最終ロケテのままなので
どれだけ変わるか知らないけどアプデ配信に期待しましょう
多分この週末に非公式全国大会があるからアプデまだなんだと邪推
249
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 11:52:37 ID:z4gafrx2
今のまんまでも十分面白いゲームだけれど、
前作には及ばないという結論。
250
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 12:06:30 ID:EG5THZKY
前作の強キャラ使いが修正目的でゴネてるスレ
251
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 12:14:26 ID:yhEAGiDY
最初からやり直してほしいレベルだけどな
前は趙雲をはじめとするリーチあるキャラは遠5B振るにもリスクあったけど今回はそれが相当減ったせいでリーチあればある程度は強いって調整になってるのがどうにも
差し合いになってないじゃん
252
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 19:55:53 ID:bchR8nmc
大型大会での結果と、このスレとの温度差
253
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 21:09:58 ID:TreTfJiA
決勝に上がってなかったのは孫尚香、趙雲、甘寧、夏侯淵かな?
趙雲強化しないと…
254
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 23:25:33 ID:She7M7PM
必殺の裏龍牙コンが
実戦運用不能にされている調整だから
趙雲じゃ勝てないような
255
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 23:39:57 ID:Yq3rKcxU
家庭用初期の裏龍牙コン復活か
胸が熱くなるな
256
:
はわわ名無しです
:2014/08/16(土) 23:43:15 ID:Momn6J/s
いや前作の恋姫夢想AC版からの話
257
:
はわわ名無しです
:2014/08/17(日) 02:18:44 ID:McXgjoLM
ゴクトループとかやめてくれ
258
:
はわわ名無しです
:2014/08/18(月) 13:37:17 ID:43Ii8UU6
なんだかんだで一番相手にしたくないのは趙雲とかよりは馬超と関羽だな
馬超なんかカコった時はもうそれだけでやる気なくなる
259
:
はわわ名無しです
:2014/08/18(月) 13:54:41 ID:r9E0ghXw
馬はカコらしてなんぼなキャラだから
260
:
はわわ名無しです
:2014/08/19(火) 11:30:55 ID:yYEj5Jj.
今回ロケテで強化されたのは
馬超、周泰、夏侯淵、甘寧
夏侯淵、甘寧は解るが馬超と周泰は微強化とはいえ最強に近いから下げなきゃいけないのは一目瞭然でしょ
他のキャラはどうなってんだろ
261
:
はわわ名無しです
:2014/08/19(火) 11:44:52 ID:BvnNTT/s
馬超はともかく、周泰は不具合修正だろ。
被害妄想すぎる。 どんだけアレルギーなんだよ
262
:
はわわ名無しです
:2014/08/19(火) 18:06:30 ID:Ff6h1HgI
そこまで言葉悪く噛み付くほどの内容でもないだろ
263
:
はわわ名無しです
:2014/08/20(水) 11:18:57 ID:.ApDETUE
馬超どこが強化なの?バクステは不具合でしょ
264
:
はわわ名無しです
:2014/08/20(水) 11:53:34 ID:EW5zYJpc
調整内容教えて
265
:
はわわ名無しです
:2014/08/20(水) 13:50:18 ID:FtTcbIRg
大まかな修正点はスタッフ雑記に記載
266
:
はわわ名無しです
:2014/08/20(水) 16:50:50 ID:zn7S4PIA
硬直増やすのはアレだから崩撃中の馬の吹き飛びベクトル変えよう
267
:
はわわ名無しです
:2014/09/04(木) 17:23:41 ID:VuNfwrgg
惇の大剣は修正ないのか。
3Cキャンセルからの大剣でガードされても3段止めで遠B確定せずカコったら1ゲージあれば楽に拾い直せるって相当クソだと思ったんだけど。
衝月輪は演武になって硬直増えたのにね。
268
:
はわわ名無しです
:2014/09/04(木) 18:42:57 ID:88I6GV12
3C大剣入れ込みコンは出来なくなったんじゃないの
269
:
はわわ名無しです
:2014/09/04(木) 21:54:04 ID:eoyfLk..
中の人と話して交渉すれば誰でも自分の思い通り面白いゲームになるよ。
だから過疎ゲーなんだけど流行らせたいならそういうの辞めろと思うよね。
マジクソ。
270
:
はわわ名無しです
:2014/09/05(金) 03:54:26 ID:90RVLupE
直談判しても要望なんて欠片も通った記憶ないんだが、なんの被害妄想だそれは
271
:
はわわ名無しです
:2014/09/05(金) 06:24:38 ID:fc0Ceq16
直談判したことがあるのか…
272
:
はわわ名無しです
:2014/09/06(土) 01:13:15 ID:YvdDEOyk
なんかワロタ
273
:
はわわ名無しです
:2014/09/06(土) 17:45:08 ID:w8zVJIRs
他ゲーだけど上位陣のテストプレイヤーが、あろうことか持ちキャラの調整をするっていう酷い例もあるし可能性がないわけでもないんだよなぁ
274
:
はわわ名無しです
:2014/09/06(土) 18:11:29 ID:MPk/9VyM
ロケテアンケートのほうが遥かに重視されてるから邪推するだけ無駄
275
:
はわわ名無しです
:2014/09/07(日) 21:50:06 ID:/bWwAleY
開発者が一部のプレイヤーにだけ調整内容とか変更点教えるのはマジでどうかと思うわ
276
:
はわわ名無しです
:2014/09/10(水) 18:11:29 ID:al6WCUPg
バランスではないけどP勝ちのときのモーションにもSE入れて欲しいな
剣振り回す惇や剣を鞘にしまう孫権とかSEあったほうが映えると思うし
277
:
はわわ名無しです
:2014/12/08(月) 23:47:09 ID:xveOczco
壁バウンド時の追加ダメージが気になったので曹操で調べてみた
投げ>壁>遠Bで、ダメージ表示が1280>1400>1940
壁バウンドと遠Bがともに3ヒット目扱いで、0.6倍のコンボ補正を受けているみたい
崩撃時もちょっと調べた所、基本ダメージ200・直後の技と同じダメージ補正を受ける、という結論に
あと、曹操の投げの踏んづけ部分(200ダメ)って、ヒット数は増えてるがダメージ補正は進んでいないらしい(実質他キャラの0+1600と同じダメージ)
278
:
はわわ名無しです
:2015/03/12(木) 10:27:14 ID:1P51UfH6
ボイスと口パクを合わせて欲しいですね、次のバージョンでは
279
:
はわわ名無しです
:2015/05/29(金) 23:18:28 ID:0b2kyJxA
アプデか続編あれば現状使い道の無い秘奥義をなんとか存在意義のあるものに出来ないものかね?
奥義があまりにも万能過ぎて秘奥義がいらない感じになっちゃってるのが気になる。
280
:
はわわ名無しです
:2016/04/28(木) 15:42:55 ID:wksU8Fzk
2強は調整必須
【楽進】
・各弾硬直増
・剛毅C派生ガード時-11Fから-12Fに
・空中チェーンBと空中Cチェーンの着地硬直増加
・チェーン遠Bが-11F、チェーン遠Cが-12F
【趙雲】
・2Bのやられ判定と全体硬直増加
・C龍牙の後+2Fから+1Fに
・2Aのリーチ減
・各龍牙の硬直差増加
281
:
はわわ名無しです
:2016/04/30(土) 01:58:35 ID:JgIC.nks
趙雲の遠CとJBは?
282
:
はわわ名無しです
:2016/04/30(土) 02:41:56 ID:WbjgoN1I
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
283
:
はわわ名無しです
:2016/05/02(月) 00:10:55 ID:gSTtxf3k
趙雲はここまで贔屓する理由あったのかレベルの糞キャラだわ
酷すぎる性能
284
:
はわわ名無しです
:2016/05/02(月) 20:09:56 ID:2kIfK/x2
関羽 据え置き
張飛 上げ
趙雲 大幅下げ
馬超 上げ
孫権 据え置き
甘寧 上げ
孫尚香 大幅上げ
周泰 大幅上げ
夏侯惇 上げ
夏侯淵 大幅上げ
曹操 微上げ
楽進 下げ
呂布 微下げ
こんぐらいで頼むわ
285
:
はわわ名無しです
:2016/05/04(水) 22:13:03 ID:QYwdpZJY
彼女に振られたのでLINEブロックしたら・・・
http://waranews.livedoor.biz/archives/1598864.html
286
:
はわわ名無しです
:2016/05/05(木) 19:32:19 ID:SraeXF1I
甘寧とか夏侯淵とか張飛みたいなクソキャラ上げるとかアホか
287
:
はわわ名無しです
:2016/05/05(木) 21:09:38 ID:Z8udOI..
不快なのと強いのとはまた別の問題なんだよなぁ・・・
288
:
はわわ名無しです
:2016/05/06(金) 11:48:06 ID:hlPNdQso
シャオとか妹者と同列で2弱とか挙げられてるの多いけど勘違いだからなそれ
つーか言ってる側がシャオ使いとしか思えない
妹者と違って十分有利キャラいると思うよ
>>287
284みたいな調整しちゃうととんでもない事になるよな
今回の趙雲、楽進なんか霞んで見える調整になりかねん
289
:
はわわ名無しです
:2016/05/06(金) 17:35:07 ID:BZgMxaPU
>>288
284って多分浅い環境でしかやってないんだろうなって思うわ
290
:
はわわ名無しです
:2016/05/06(金) 23:14:18 ID:EyphyWNY
妹者と孫尚香が2弱自体が初耳だ
周秦と孫尚香の2弱なら聞いた事はある
孫尚香が有利付くキャラって実際誰?
291
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 00:46:47 ID:Kc6L6NBE
周、淳、馬、淵はまぁ不利つかないんじゃね?
292
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 02:59:38 ID:cW/P1DuQ
淵は孫尚香不利
その組み合わせは孫尚香がどうよりも淵が過小評価され過ぎてないか
293
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 08:34:15 ID:Kc6L6NBE
>>292
孫尚香が淵には不利ってことかい?
どの辺がキツイ?
294
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 14:21:56 ID:cW/P1DuQ
>>293
2AとEX閃光だね
接近戦に持ち込まれたら孫尚香側は対応に困る
淵側で孫尚香がキツいと言っている人は
遠距離での弓撃ちや2B先端入れ込み一矢でダメージを稼いでいるだけで近距離戦が出来ていない
その距離で見れば、確かに淵側が不利に見えるのもわかる
矢は奏月で咎められるし、他のキャラなら確定が届かない2B先端入れ込み一矢にも2Bの確定が届くからね
近づくのに孫尚香の2Bがキツいと続くならその淵はガードEX閃光が選択肢に入ってない
295
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 15:17:47 ID:KhOJ8XO6
むしろシャオが有利な事しか書いてないような
296
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 15:40:43 ID:mSZ4Z9ec
何故その内容でシャオ不利と結論が出るのかよくわからんが、
あの組み合わせは五分ぐらいで落ち着いてると思うぞ
297
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 15:47:56 ID:kh0x8F/2
困るのは近距離だけって読めるが?
298
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 18:15:27 ID:Kc6L6NBE
シャオ2Bガード後にEX技反撃確定するキャラには不利って根拠かな?
まぁ関羽、楽進になら色々な性能加味して不利なのもわからなくもないが淵はそれでもシャオに近寄るの容易くはないような・・・
周秦とかはどう評価つけりゃいんだろ
恐いのがコマ投げしかないような・・・それも張飛のコマ投げのが全然恐いし
299
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 18:28:01 ID:yjoDhT6A
>>298
実際キツいよ、淵でシャオに近づくの
ただ2B先端間合いは淵側も低空一矢が機能するから、
5B長い組に比べたら全然楽ではある
300
:
はわわ名無しです
:2016/05/07(土) 23:18:05 ID:jzHRwPK.
6Bが浮くタイプでなく尚且つシャオ2Bに勝てるリーチがないキャラだとしんどい
301
:
はわわ名無しです
:2016/05/08(日) 10:07:35 ID:8HD2RtII
淵孫尚香戦について書き直すね
近距離に貼りつかれたら孫尚香不利
孫尚香2Bと荒らし要素の衝月にはEX閃光が機能する
閃光決まればダウン取れるからそこから近距離戦に持ち込めば良い
近距離に持ち込めば
2Aが上段で必殺技に繋がらない、EX切り返しの発生が比較的遅い孫尚香と
2A下段でノーゲージでもダウン取れる、EX切り返しの発生も早い淵では比べるまでもない
近距離戦しかキツくないのは確かだけど、
その近距離戦が致命的にキツいのと近距離戦に持ち込む為のダウンを取れるルートが攻めの時にも守りの時もあるのが淵側有利の根拠
読み合いの絡む割り込みEXではなく確定EXである事の差は大きいよ
302
:
はわわ名無しです
:2016/05/11(水) 01:49:08 ID:KDA1iGd2
淵は最早弱キャラじゃない
関東でもそういう認識が広まってる
フレーム関係とEX閃光とEX伏射考えたら当然だが
303
:
はわわ名無しです
:2016/05/11(水) 08:51:40 ID:ZJnBaFcE
弱いとは言わないけどしんどいよね、夏侯淵
中距離を殴る手段がもうちょっとあればよかった
304
:
はわわ名無しです
:2016/05/12(木) 02:54:07 ID:CGA8KfIA
崩しが無さ過ぎるような妹者
ところで姉者の崩しが無いとかあれネタで言ってるの?マジで言ってるの?
305
:
はわわ名無しです
:2016/05/12(木) 19:20:52 ID:1C40SBrk
昔から続く夏侯淵の自虐に周りは白い目で見てることにいい加減気づけ
306
:
はわわ名無しです
:2016/05/21(土) 13:02:43 ID:roPid7K.
そんな左翼みたいなこと言われても知らんがな
307
:
はわわ名無しです
:2016/05/21(土) 22:31:57 ID:pO./50mo
新キャラ3人のうち、2キャラがしょっぱい位置に落ち着いてしまったから
やはり恋姫外キャラの調整すると失敗するね
308
:
はわわ名無しです
:2016/05/22(日) 19:37:42 ID:V.Y9Vl4.
明らかに恋姫のルールの外の楽進があれだから
開発の考えるルールがどうのとか説得力まるでないけどな
309
:
はわわ名無しです
:2016/05/24(火) 02:26:05 ID:sC.mnH.g
このゲーム、そんなキャラ差なかったり夏侯淵が趙雲と五分らしいっすね
まぁ趙雲使いが吐いた言葉なんですが
310
:
はわわ名無しです
:2016/05/25(水) 15:08:00 ID:B0muic8k
キャラ差はそんなないでしょ
趙雲夏侯淵が五分かどうかは知らんけどw
311
:
はわわ名無しです
:2016/05/25(水) 19:42:14 ID:p251Grmg
趙雲使いのいう五分は寝言
312
:
はわわ名無しです
:2016/05/25(水) 21:48:22 ID:QqgCij92
修正有ったらしい
>Koihime Enbu: v. 160523 マッチングを含める、複数の修正
>5月25日 - RM DEV
>修正内容:
>メニューUI系でのキーリピート設定の修正。
>他のキャラクターのダメージランキングにランクインしてしまう件を修正。
>アップデートリソース専用archiveに対応。
>招待起動するとアプリ起動後にアプリが落ちる不具合を修正。
> 招待起動 : アプリ未起動時に「招待を受諾」or「ルームオーナーのプロフ上[ゲームに参加]ボタン押下」
>ローカライズ修正(ステージ選択画面:ステージ名"Wall of The Dawn")
>offline判定方法を変更。(「自身のフレンド属性」で判定しないように)
>メインメニューTopでのoffline判定をリアルタイムに行うよう修正。
>steamオーバーレイ:OFFでアプリを起動した際のランクマ時リザルト画面でプロフィール表示を行うと進行不能となる不具合を修正。
ついでに
STEAM版オンライン予選
5/29(日)19:00〜 GODSGARDEN 放送アドレスは後日公開
オンライン受付中:
https://docs.google.com/forms/d/13N8K5unyebt5GCzuN-xLMFkjBE5J5iJOzgABS24_HEw/viewform
32名の先着順となり、当日キャンセル待ちの枠まで含め最大40名で締め切り
PS4/PS3版オンライン予選
8/7(日)19:00〜 GODSGARDEN
放送アドレスは後日公開、オンラインにて予約受付予定
313
:
はわわ名無しです
:2016/05/25(水) 21:48:57 ID:QqgCij92
イヤン誤爆
314
:
はわわ名無しです
:2016/05/26(木) 19:14:33 ID:GD6KAKlM
どっちが有利とかどうでもいいわ
勝ったほうがつえーしキャラで言い訳するならこのゲームやめろ
自虐ばっかりするやつは恋姫勢にはいらない
315
:
はわわ名無しです
:2016/05/26(木) 21:31:11 ID:z1vibtb6
おっ過激派か
いいぞ
316
:
はわわ名無しです
:2016/05/30(月) 07:20:03 ID:VVy7RsHg
おっ趙雲使いかな?
317
:
はわわ名無しです
:2016/05/30(月) 08:21:48 ID:crbEWWSw
趙雲使いはやたら自キャラ下げたり叩かれたりするのに弱いからわかりやすい
318
:
埼玉のナマポガンスビューティ
:2018/05/12(土) 23:42:16 ID:nHY2FWj6
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない
埼玉のナマポガンスビューティ モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中
319
:
はわわ名無しです
:2018/05/20(日) 15:20:03 ID:59eIosYE
Wikipediaでコロコロダイアグラムを都合のいい様に変えるんじゃねえゴミクズガチ勢。詳しくもねーくせに
こういうゲーム絶対やらないから
320
:
はわわ名無しです
:2018/05/20(日) 15:21:28 ID:59eIosYE
恋姫勢の都合で北海道スレが上がらないようになっている現実
321
:
はわわ名無しです
:2018/07/01(日) 21:52:26 ID:oi/jVmMA
張遼のドスケベ3Dに釣られて始めたけどこのゲーム好きだよ
対戦したことないけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板