したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者用スレ

1はわわ名無しですん:2011/11/28(月) 10:42:30 ID:AoR0hFu2
いよいよアプデ近くなってきたから、新規の人が質問しやすいように立ててみた。需要無かったら削除で。

318はわわ名無しです:2014/08/07(木) 01:23:53 ID:5PJ2CfRc
>>317
そうそう

319はわわ名無しです:2014/08/07(木) 01:30:12 ID:KxJZU/XE
ついでに言うと、演武では大半のキャラが軒並み秘奥義の発生遅くなってるので
5Aや近Bの後に入れようとするとスカッてしまうので注意ですよ。

320はわわ名無しです:2014/08/07(木) 02:46:26 ID:PUI1j2pY
大半ってか全員じゃないか?浮かせか叩きつけ属性のあとじゃないとほぼ入らん

321はわわ名無しです:2014/08/07(木) 04:06:28 ID:kX3oJPmY
(もしかして3ゲージ技もキャンセルできないのかな…?)

322はわわ名無しです:2014/08/07(木) 08:24:08 ID:cB2RWBss
こいつ……直接脳内に!?
(三ゲージはキャンセル出来るよ……)

323はわわ名無しです:2014/08/07(木) 08:32:46 ID:qhWicPyM
>>320
関羽はそんなに変わってないと思うがどうかな?
聞いた話だと曹操や孫権など相手をその場で打ち上げる系は
そんなに変わってないらしいけど…

324はわわ名無しです:2014/08/07(木) 09:12:59 ID:m7FY6RE2
関羽の秘奥義は発生そんなに変わってないけど、
崩撃中の仕様変更関係で結局組み込める場所が他と大差ないね。
どんだけJCをスレスレで当てても繋がらないので打ち上げたりするしかない。

325315:2014/08/07(木) 09:33:55 ID:F3d9aNzE
皆さんありがとうございます。
8月から始めたばかりなので助かりました。

326はわわ名無しです:2014/08/07(木) 14:14:01 ID:kX3oJPmY
>>322
楽進で5B>3ゲージ出そうとすると簡易コマンドでも普通のコマンドでも投げになってしまっていたのでもしかして…と勘違いしていました
かなりコマンドが汚いんでしょうね…

ありがとうございました!

327はわわ名無しです:2014/08/08(金) 09:42:32 ID:EiTP29HI
キャラクターが可愛いのでやってみようと思い恋姫を始めたのですが、甘寧の不惜身命はどのように使う技なのでしょうか?

イマイチ使い道がわからないのですが

328はわわ名無しです:2014/08/08(金) 10:08:14 ID:eB6xwl8Q
ワープ技なので逃げに使えてEXなら空中から奇襲できま した
今回は通常版は発生後も投げられ判定残ってるので
リスク高、EXは相手がゲージ見てるとバレバレのようです(これは前からだけど)

329はわわ名無しです:2014/08/08(金) 12:09:18 ID:s/1frjjw
≫328
ありがとうございます!

つまり初心者はあまり使わない方が良いのですね。

330はわわ名無しです:2014/08/08(金) 12:34:46 ID:DB5TwTuU
>>326横要素、つまり6や4はしっかり入れてないと奥義は出ない模様

331はわわ名無しです:2014/08/09(土) 14:51:25 ID:55exspkk
初めてで呂布を使っているのですが、近距離で暴れ潰し連携はAディレイAくらいなのでしょうか?
また反撃でAしか入らないときはA連打で700ダメくらいと安く思えるのですが、そんなものなのでしょうか?

332はわわ名無しです:2014/08/09(土) 21:35:51 ID:.0G2LdmM
>>331
俺も恋姫始めて一週間くらいだけど
暴れ潰しなら普通にAのあとB出すとかでいいと思うよ。
確認も出来るし、固まってきたら投げと中段迫ればいいんじゃないかな?

このゲーム暴れ潰しのAからコンボいけるキャラとかそういないと思うよ

333はわわ名無しです:2014/08/09(土) 21:48:32 ID:55exspkk
>>332
そうなんですねー
ありがとうございます

334はわわ名無しです:2014/08/10(日) 00:24:18 ID:kLk8BwII
>>331
>>332
もう少し言うと、呂布は2B先端間合いが一番やり易い
得意間合いなので、A連打で中間距離まで引き離せる、と
考えるのが良いかと。
あとは近CがA3回ガードさせたくらいの間合いで先端となるので
コレが暴れ潰しとしては強いです。

335はわわ名無しです:2014/08/10(日) 02:07:53 ID:vGgIRLA.
>>334
ダメージよりも状況って事ですね
ありがとうございます

336はわわ名無しです:2014/08/10(日) 04:33:03 ID:48qrSHMc
ちなA連でダメージ700はこのゲームで考えるなら全然ダメージ高い
まぁダメージというよりも確反をきっちりしてるって事に意味があるんだけど
攻める側が不利に出来てるゲームだから相手の安易な攻撃を確実に咎めて考える選択を増やすっていうのがすごい大事
だから慣れない内はダメージにこだわらないで確反をきっちり取る事から始めるといい

337はわわ名無しです:2014/08/11(月) 21:03:12 ID:qrmp7g3.
ちなA連って何?

338はわわ名無しです:2014/08/11(月) 21:10:22 ID:4N2j1Gt6
ちなみにA連打で~を略しただけだろ

339はわわ名無しです:2014/08/11(月) 21:26:56 ID:qrmp7g3.
ちなみに、を略してたのか
変な部分略すんだな

340はわわ名無しです:2014/08/11(月) 22:19:10 ID:w5SsbNuw
最近地元に恋姫演武の筐体が入ったので始めようかと思ったんですが
まず家庭用買ってシステムに慣れようかなと考えました。
家庭用の熱帯はまだ人はいるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。

341はわわ名無しです:2014/08/11(月) 22:50:42 ID:t1jwXMpg
正直ランクマは過疎
プレマはTwitterある程度見つかるけれど身内同士、猛者同士が殆ど
同ランクで対戦したければ自分で部屋建てしてTwitterなり掲示板なりで呼び掛ければそこそこ集まる程度

342はわわ名無しです:2014/08/12(火) 01:47:58 ID:2b3y/gJg
夕方から夜1時くらいまでは大体プレマが部屋立ってるし立てればそれなりに人入ってくる
ランクマは同じ強さでマッチングすると大体特定の2〜3人相手に連戦する感じ

人少ないけど全く対戦できない日ってのは今のところないな

343はわわ名無しです:2014/08/12(火) 03:17:33 ID:Z7u3HBIY
>>342
段位は?相手の段位でいい
ランクマ全然マッチングしないからどんどん疎遠になってる

344はわわ名無しです:2014/08/12(火) 07:29:45 ID:2G9F3kxk
6段のザコだけど二人くらいは当たるな
10段とかいってる上級者の方が人いそうな感じがするけど、どうなんだろう

345はわわ名無しです:2014/08/13(水) 02:35:16 ID:RLIIU9Xc
>>341
>>342
ありがとうございます!
全くいないって訳ではないんですね!
アーケード挑戦する為にも買ってみます!

346はわわ名無しです:2014/08/31(日) 10:26:11 ID:A8Pj7QMM
自分孔明が使いたいのですが、同じ勢力の軍師しか使えないらしいので操作キャラはなにがオススメで強いでしょうか?
そのキャラの特徴なんかも書いていただけると助かります。
ぶしつけですがよろしくお願いします。

347はわわ名無しです:2014/08/31(日) 14:17:36 ID:iZfKMnvM
今回は蜀強いので見た目等で決めても問題無いと思いますよ。

蜀勢基本的に立ちB長いので中距離で戦っていきたまに投げ等で相手のガードを崩すというのがスタンダードだと思います。

関羽は飛び道具と対空を備えているスタンダードなキャラです崩撃技も優秀なのでこのゲームの基本を覚えるのにも良いと思います。

趙雲はB,C攻撃が長く突進技があり対空性能も良いので中距離では無類の強さですがガードが堅い相手にはダメージを取り難いので相手のガードを崩す工夫が必要です。

張飛は空中と地上で使える突進技と数少ない投げ技を持つキャラなのでどれだけ相手にまとわり付けるかが勝負のキャラだと思います。

馬超は立ちCとB系統が長く空中、地上で使える突進技と飛び道具を持つキャラです。飛び道具の性能が変わっていて少し溜める事が出来たりキャンセルして玉を出さないようにしたりして相手を戸惑わせる動きが出来ます。

と、大まかですが特徴を書かせてもらいました。参考になれば幸いです。

348はわわ名無しです:2014/09/01(月) 11:26:00 ID:qyXXKv1s
>>347
張飛、馬超が面白そうなので、どちらも使ってみて決めてみます。
丁寧に返答ありがとうございました

349はわわ名無しです:2014/09/08(月) 12:43:26 ID:0YFo6Q.2
恋姫演舞の趙雲で質問です。
6Bを画面端密着の相手に当てて、夢想連撃を開始した際、崩れ>垂直J降り際C>6B>〜っていうコンボの6Bがすかる事があります。
何が原因ですかるんでしょうか?そもそもあまり使わないコンボパーツだったりします?

350はわわ名無しです:2014/09/08(月) 14:28:35 ID:x9pHyKuc
>>349
趙雲の画面端崩撃コンボはJCの終わり際を当てないと着地後の6Bが間に合いません
JCを低めに当てることで、小バウンドした相手に6Bが入る感じです

ちなみに前作では画面端のJC>6Bは高難易度コンボでしたが、演武になって6Bの移動距離が短くなった分発生も早くなったのか、
前よりは繋ぎが楽になってます

351はわわ名無しです:2014/09/08(月) 15:16:18 ID:0YFo6Q.2
>>350
返答ありがとうございます。
画面中央だと6Bがすかる事はほぼないので、JCのタイミングは問題ないと思ってました。画面端だけはシビアって感じですかね?練習してみます。

352はわわ名無しです:2014/09/10(水) 00:15:32 ID:jzVvoPbU
>>351
JC深当て→6Bが安定しない様なら、JC→近B・C→近B→6B…
って言うのもありますよ。
俺は前作そっちを使ってました。

353はわわ名無しです:2014/09/13(土) 19:08:28 ID:bd845qMo
関羽の遠C>C派生や、趙雲の近B>C派生の対処がわからんとです。
最速で派生された場合、通常技で割り込めますかね?

354はわわ名無しです:2014/09/13(土) 21:34:35 ID:K7HW8Uu.
>>353
1.2では関羽の遠C・C、趙雲の近B・C、孫権の近C・Cを最速で出し切った場合通常技では割り込めなかったので、
恐らく今作でも同様と思われます

355はわわ名無しです:2014/09/14(日) 08:53:32 ID:5iE0g9VA
>>354
ありです。

356はわわ名無しです:2014/09/30(火) 21:59:22 ID:c260bq/U
最近PS3版買ったんですがコントローラー設定をアーケードに近づけるなら
入力判定も奥義コマンドもAタイプでいいんですか?

357はわわ名無しです:2014/09/30(火) 23:50:55 ID:ork358Wo
奥義はBタイプのDボタンで発動する設定が演武と同じです
入力判定は昇龍コマンドが波動に化けまくるのがストレスでなければAでもオッケー
ただし入力感覚その他もろもろ家庭用と演武でかなり違うので演武やるなら家庭用はほどほどに

358はわわ名無しです:2014/10/01(水) 12:37:55 ID:w7NJ902Q
わかりました。ありがとうございます。
友達がアーケードでやってるんで家庭用で買って練習しようと思ったんですが
関羽使おうと思うんですが結構違いますか・・・

359はわわ名無しです:2014/10/03(金) 12:45:15 ID:s3RO0EAE
細かなところは違うけど家庭用で練習してればやってるうちにすぐどうにか出来るレベル
関羽なら2、3時間対戦してれば相当馴染むと思うよ

360はわわ名無しです:2014/10/07(火) 04:40:10 ID:dHkEebG6
ハッキリと書かれてなかったから一応
アケと同じにするなら入力、奥義どっちもBタイプでアケと同じになる

ついでに
既に書かれてる通り、キャンセル猶予とかガード硬直とかアケと微妙に違うところはあるけど
微妙な差だからアケやる前にゲームに慣れるために家庭用やるのは全然あり
特に関羽は性能の変化は2B以外は少ない方だから問題ない

361はわわ名無しです:2014/11/29(土) 00:54:56 ID:VezAyc1I
周泰の昇竜を出そうとするとコマ投げが暴発するのですが出しかたにコツとかありますか?
他のキャラだと確実に昇竜出るのですが何故か4方向に入力してないのにコマ投げが出てしまいます

362はわわ名無しです:2014/11/29(土) 01:02:25 ID:AKGwY0PI
632146コマンドは316でも出せたような
なので6136とレバー入るとコマ投げの方が優先度高くて暴発するって話だった気がする

363はわわ名無しです:2014/11/29(土) 15:58:48 ID:kLTXWWMw
>>362
ありがとうございます
もう1つあって崩撃コンの事ですが呂布の昇竜らしき技から
明らかにコンボ終わって立ち上がってるのにコンボが続いてたのですがどこまでが崩撃中になるのでしょうか?
それともあれは呂布だけが特別に出来る仕様ですか?

364はわわ名無しです:2014/11/29(土) 20:23:14 ID:JEei8s/M
呂布だけができる仕様です、というか相手が立つまでが一連の流れの技だから出来る

365はわわ名無しです:2015/02/19(木) 14:29:32 ID:2jCyP1gU
恋姫やってみたいと思ったのですが
今日のゲーセン版とPS3版、PC版の違いはありますか?
おおまかでいいので事情を教えてください
家庭用ユダはアシストが出てくる位置が微妙に違う、
とかそういうレベルのはいいです

366はわわ名無しです:2015/02/19(木) 22:19:01 ID:2jCyP1gU
age

367はわわ名無しです:2015/02/19(木) 22:19:45 ID:2jCyP1gU
age

368はわわ名無しです:2015/02/19(木) 22:24:51 ID:tFtdIFVc
無駄にageる馬鹿だったか

369はわわ名無しです:2015/02/19(木) 22:27:44 ID:2jCyP1gU
前レスが3ヶ月もたってる過疎板でageないほうが馬鹿かと思いまして

370はわわ名無しです:2015/02/19(木) 22:31:07 ID:tFtdIFVc
はぁ、2回も3回も連続でageる理屈は無いわな
どんだけレス乞食だ

371はわわ名無しです:2015/02/19(木) 22:33:36 ID:2jCyP1gU
あのー答える気がないのに構わなくていいのですが
どっちがかまってちゃんなのかな?

372はわわ名無しです:2015/02/19(木) 22:46:34 ID:B0TM.80Y
そんな荒らしたいだけのキチに付き合わなくていいぞw
家庭用やりたいなら、PS3版買うといいよ
PC版は勝手がいろいろ違うから

373はわわ名無しです:2015/02/19(木) 22:50:50 ID:2jCyP1gU
ありがとうございます!
おっしゃるとおり、両方そうします

374はわわ名無しです:2015/02/20(金) 08:34:37 ID:aUFWil7g
ちなみにPS3版とゲーセン版(演武)とでは、また微妙に違います。
が、大まかなゲームの流れを掴む分にはPS3で練習→アケで対戦も可能ですね。

375はわわ名無しです:2015/02/20(金) 11:28:54 ID:p9wJuM6w
ID:2jCyP1gUも付き合って煽り合いしてる時点で荒らし

376はわわ名無しです:2015/04/01(水) 12:39:43 ID:ROq12Zhk
恋姫演舞のサントラは存在しませんか?

377はわわ名無しです:2015/04/04(土) 02:35:52 ID:cYqE4uGk
演武のサントラはまだ無いですね。
演武の家庭用が出れば、あるいは初回特典とかで付くかもしれませんが…

378はわわ名無しです:2015/04/07(火) 02:23:43 ID:URsGUXfU
大会告知失礼します。
第2回七隈恋姫演武初心者限定対戦交流会
G-stage七隈

日時:4月11日(土)
開始:14:00〜
参加費:初心者限定フリープレイ1人100円

場所:G-stage七隈
公式HP http://www.nextstage2009.com/nanakuma/nanakuma.php
住所
福岡県福岡市城南区七隈8-4-8
地下鉄七隈駅から徒歩3分
七隈ファミリープラザ内
※ボーリング場内ゲームセンターではなく、ゴルフ打ちっぱなし下の店舗
※少し近くにネットカフェあり


大会形式:シングルトーナメント戦
※開始時間が前回より遅いのでご注意ください。
※進行時間によってはランダム2onも可能であれば行います。
※※参加人数により大会形式、試合形式の変更があるかもしれませんのでご了承ください。


〜ななくまの初恋2nd〜
4/11(土)は七隈恋姫祭り!!
他ゲーの人たちとも同じ土俵で戦えるゲーム、恋姫演武!!
わいわい楽しい恋姫演武交流会を企画しています。
フリプめちゃ安なんでお気軽にきてください〜
皆々様のご来店心よりお待ちしております。

379はわわ名無しです:2015/04/09(木) 23:09:51 ID:A5TKCH3Q
どのレベルの初心者が集まるのやら楽しみだw

380はわわ名無しです:2016/01/28(木) 18:07:45 ID:YRMfQHbA
これPS 4版で同時押しボタンとか削除出来ないの?

381はわわ名無しです:2016/02/02(火) 19:44:01 ID:7bps/JvQ
呂布多すぎて禿げそう

382はわわ名無しです:2016/02/03(水) 05:25:13 ID:z7V9rgxg
みんなPS3なのかな❓PS4の夜中勢なんだけど一度もマッチしない・・・

383はわわ名無しです:2016/02/04(木) 20:03:05 ID:orWoMaJw
クロスだからどっちの機種とも当たるよ
ちなみにPS3はもうオワコンだよ

384はわわ名無しです:2016/02/06(土) 22:42:35 ID:z0J5d5w.
ランクマでちょっと強い人達沸き始めたら皆光の速さでプレマに逃げていく
7、8段ばっかのとこに俺だけ4段とか完全に肉食獣と餌ですわ

385はわわ名無しです:2016/02/08(月) 18:07:47 ID:7KgydzEc
>>384
家庭用から始めた人もいるだろうし…多少はね?
例えば俺とか

386はわわ名無しです:2016/02/10(水) 13:05:33 ID:puWXjCvM
このゲームの熱帯は過疎具合とラグはどうですか?あとキャラ差は激しいですか?
家庭用買ってみたいのですが、微妙だったら怖いので教えて下さい。

387はわわ名無しです:2016/02/10(水) 19:47:39 ID:R46WI3Ds
今のところそれなりに人が居る状態ですが初心者は減る一方だと思うので
興味があるなら早めに買うといいと思います
キャラバランスについては開催しているアケ版の全国大会予選の使用キャラが
特定キャラに偏っている傾向がありますが、絶望的にこのキャラだけは抜けて弱い
ということは特段ないとは思います。

388はわわ名無しです:2016/02/11(木) 05:18:17 ID:HPfsGywM
ラグはランクマは回線相性悪くない限り快適、
プレマは観戦プレイヤー含めた同期を取っているのか、
複数人部屋で連戦し続けているとその内同期ズレが発生することが多い

オン人口は上でも言われているように初心者から上級者まで結構いるが
元々マイナータイトルなのもあるし今の賑わいが正直いつまで持つのか未知数
あと現行の他格ゲーに比べて原点回帰気味というか独自路線なゲーム性なので
可能なら家庭用買う前にアケで自分に合った作風かどうか試しに数プレイしてみるのをオススメする
好みに合いさえすばこれ以上ないくらい面白いゲームなんだけどね

389はわわ名無しです:2016/02/11(木) 05:47:56 ID:rlTf/JCA
オワ5でてどのくらい移るかやね

390はわわ名無しです:2016/02/12(金) 21:34:40 ID:/Vvgk4pI
まぁ、比べるのが馬鹿らしくなる程度の人口差だし半分残れば良いでしょ
ランクマなら4暖から上くらいが残ってればマッチングはするんじゃね

391はわわ名無しです:2016/02/13(土) 00:54:45 ID:dobmdHXI
今総人口はともかく、折角いい具合に初心者〜上級者まで色んなプレイヤー帯がいるから
そのバランスが崩れて行き場がなくなる人が出そうなのはかわいそうではある

何だかんだで勝ったり負けたり出来る相手がいないと
ガチな人以外は続かないだろうしね

392はわわ名無しです:2016/02/22(月) 01:20:05 ID:Uti5K0m.
周泰の崩撃技で質問なのですが、6Bは下段無敵や空中判定で2B牽制狩りや投げ釣り、
3Bは対空という認識をしているのですが、6Cや3Cはどのように使えばいいのでしょうか

393はわわ名無しです:2016/02/22(月) 14:39:24 ID:91HWK5LY
周泰に限った話ではないけれど6Cはアタックレベルの高さを生かした牽制狩り
3Cは姿勢が低く発生もそこそこなので近距離で立ち攻撃とか投げ抜け潰しとかに

394はわわ名無しです:2016/02/22(月) 21:34:10 ID:pOffqutA
呂布のチャレンジラスト
昇竜>ダッシュA>昇竜が繋がりません

コツあります?

395はわわ名無しです:2016/02/23(火) 00:04:14 ID:.QUficpc
崩撃コンボで挫けそうなのですが、一番崩撃コンボが簡単なキャラって誰でしょうか?
距離ごとに分かれすぎていて混乱してしまうのでできれば距離ごとにあまり細分化されていないキャラがいいです

396はわわ名無しです:2016/02/23(火) 01:38:12 ID:70B4OrzQ
>>395
トレモのチャレンジモードはいったん無視して、公式ブログに解説付きで
動画が置いてある初心者向け崩撃コンボ動画を一通り見ながら
とっつき易そうなキャラを探してみるのがいいかもしれません

個人的に難易度そこそこかつ減らせられるキャラは
関羽張飛呂布あたりかなと思いますが、崩撃以外の立ち回りの部分の方が
重要なゲームなのでそれだけで選ぶのはよくないかも。

397はわわ名無しです:2016/02/23(火) 03:39:12 ID:sgqsE4zE
上で言われてるように関羽あたりが一番簡単だろうね
妥協レシピでもノーゲージで5000前後くらい減るし

キャラ性能的には入れ込みOKな必殺技が無く、
ヒット確認が重要で初心者向きとは言いがたいけど
性能自体は高めだし崩撃も狙いやすい

398はわわ名無しです:2016/06/22(水) 07:00:07 ID:Tt5eJV0c
今から始めようと思ってるのですが、家庭用には人はいますか?

調べたら前作よりパンチラが減ってるみたいなのですが、その中でも一番
多いのは誰でしょうか?そのキャラを使いたいと思っています。

399はわわ名無しです:2016/06/22(水) 13:04:47 ID:5ltWFbCs
甘寧と周泰はふんどしという免罪符があって、パンツ狩りから免れてるから
そのどっちか使うと良いよ。

400はわわ名無しです:2016/06/22(水) 18:02:47 ID:Tt5eJV0c
>>399
ふんどししかいないのですね。ふんどしキャラ使うために
購入してきます。ありがとうございました

401はわわ名無しです:2016/06/22(水) 21:09:02 ID:mGTtMwqg
大丈夫、少なくなったと言ってもちゃんと残ってます
特に趙雲、孫尚香は他のキャラに比べて特徴のあるパンツを履いているので使い込んでください
その他スパッツでない限りはパンツは見えます
何人かのキャラはクロッチなどの書き込みもされていますので探してみてください
もちろん甘寧、周秦のふんどしも甘露ですのでそちらを使うのもお勧めです
ふんどしの締め方も異なりますので性能の違いを楽しんでください

なお現段階ではパンツが見える数が一番多いキャラというのはまだ解明していないかと思います
まだまだ恋姫におけるパンツのやり込みは不足していますのでやり込んでいきましょう
良いパンツライフを!

402はわわ名無しです:2016/06/23(木) 18:40:35 ID:zu.fMw/E
>>401
ありがとうございます!ふんどしじゃないちゃんとしたパンツもあるんですね!
かなりモチベがあがりました。さっそくパンツを使い込んで練習してみます。
ふんどしも異なるなんて聞いたらそっちもやってみます。詳しい情報ありがとうございます

403はわわ名無しです:2016/07/06(水) 00:09:38 ID:rJBsE252
趙雲対策ってどうすりゃいいんすかね本当に

404はわわ名無しです:2016/07/06(水) 01:23:36 ID:zLjCDFeE
キャラは?

405はわわ名無しです:2016/07/07(木) 08:35:35 ID:Ohp.X81w
Steamで買ってみたけどなかなか面白いなこれ
なんか懐かしのカオスブレイカーやってる気分だ

406はわわ名無しです:2016/07/08(金) 06:59:19 ID:DlfRC87s
ソードインパクトリアクションシステムみたいな相殺からはじまる攻防とかはないけど
恋姫も防御するものはしっかり防御して、差し合い読み合いだからカオブレやってたら慣れやすいかも

407はわわ名無しです:2016/07/09(土) 03:34:34 ID:cPdOrz.w
面白いけど対戦相手いなくて辛い

408はわわ名無しです:2016/07/09(土) 09:49:07 ID:jJCWADrg
まぁ今回のセールもツイッター以外じゃ大して告知してないというやる気のなさだし…

PC版は知らんけどPS版ならゴールデンタイム狙えばなるとか対戦に不自由しない程度には人いるよ
ほぼ固定メンツだけど

409はわわ名無しです:2016/07/14(木) 14:22:26 ID:mbxCYKcQ
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.erosoku.top/ranking/type2

410はわわ名無しです:2016/07/16(土) 00:13:53 ID:HdSKzrB2
西日本限定で出会いまくれるサイトの秘密とは?
http://deai.nandemo.de/article/mintj1

411はわわ名無しです:2016/07/16(土) 01:24:55 ID:ynTn2tA.
ゲーセンで恋姫プレイヤーとの出会いがほしいわ

412はわわ名無しです:2016/07/16(土) 21:36:31 ID:fb2SIhXc
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

413はわわ名無しです:2016/07/17(日) 17:37:04 ID:UFsLdBN6
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

414はわわ名無しです:2016/07/18(月) 04:13:51 ID:aBmrCCkA
ランクスレを見て
どれがAC版の話で
どれが家庭用版の話か
わからなかったので
PC版でのキャラクターのランクを
教えていただきたいです
大雑把でも良いのでよろしくお願いします

415はわわ名無しです:2016/07/18(月) 08:38:59 ID:lolp0W0w
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

416はわわ名無しです:2016/07/18(月) 08:57:14 ID:lolp0W0w
今すぐヤレる出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

417はわわ名無しです:2016/07/18(月) 20:49:38 ID:DJazSSHY
>>414
誤差の範囲で意見は分かれるけれど、強い順に
趙雲
楽進
孫権、関羽、呂布
その他
周秦、夏侯淵

キャラ差はほぼ無いとは言われるけれども趙雲楽進の性能が頭おかしいと言うのはある程度の共通認識


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板