[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
Sakura Dungeon 日本語化
1
:
名無しさん
:2018/07/01(日) 11:51:12 ID:VNCs3/w6
Steamのセールで買いまして
面白かったんですがやっぱり日本語がいいなということで
翻訳作業をはじめました。
機械翻訳から手を付けてますが
もしご協力いただける方がいましたら是非よろしくお願い致します。
■作業所
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1bp1k3wfM_DwjH7ICydGU6mFQIXi_MbRVrUg0atM6v_U/edit?usp=sharing
■関連ページ
ストア
ttps://store.steampowered.com/app/407330/Sakura_Dungeon/
2
:
名無しさん
:2018/08/08(水) 22:25:08 ID:???
>>1
翻訳作業自体したことないけども、なんとなく暇潰しで地の文から翻訳しようかと、
訳文を最初から書き溜め始めたのがつい昨日の事です。
こういう翻訳目的でゲームファイルを開くことが無かったのでテキストファイルの所在が分からずorz
ひとまず和訳しながら埋められそうな単語があれば、気が向いたら指定のページに書き込んでみます。
3
:
lantastic79
:2020/01/15(水) 13:44:44 ID:???
Himeko Sutoriをローカライズするときに気を付けていることですが、
カタカナでいくのか、邦文とするのかは極力統一した方が良いと思います
Knight:騎士とするならFox:狐では?
ということになります
邦文にするとカッコ悪いと感じるものは発音通りのカタカナにしています
このような融通が利くのは個人でやっているから、なんですけどね…
Foxはフォックスでいいので、Knightであればナイトがいいかな?
Boarは猪だけど、イノシシにするのであればボアでいい感じ
鎧や服を示す外来語が非常に多く、そもそも辞典にない単語もあるので自然とカタカナが増えてくると思います
例えば
Mlabis Bedoui
アラビア語
Mlabis(ملابس)は服だけど、現地ではムラビスなのでベドウィン服として訳すのではなく、
ムラビスベドゥイにしました(原作リスペクト)
カタカナとする場合は語源に合わせる必要があって、
Main Gauche
英語ではメインゴーシュになりますが、これ、フランスの武器なんですよね…
マンゴーシュにしました。
フランス語の英語表記をさらに邦文とする場合は語源から調べていくことになります
ただ侍とか薙刀・鉢金とか武士や忍者などの和のテイストについては漢字にした方が良いかな?
気になっているゲームなので気が向いたらローカライズを進めていきます
4
:
名無しさん
:2020/01/15(水) 20:21:43 ID:???
Assasin
Assassinが正しいよねぇ…そのままにしておくけど
アサシンで
5
:
名無しさん
:2020/01/17(金) 01:57:46 ID:???
ブルリフではBoreはボアとなっていました
動物系はそのままで良さそうですね
6
:
Pentazemin
:2020/10/26(月) 20:35:57 ID:???
ttps://steamcommunity.com/id/kimgaemandoo Sakura Dungeonを韓国語に翻訳したユーザーがSteamにいますが、何と言うでしょうか。 Sakuraシリーズは欧米コミュニティでは数多くの文法エラーや誤字脱字で悪名高いシリーズとして知られているとも言えます。
ttps://imgur.com/a/FJap743 あの方が集めたシリーズの事例が収録されたアルバムがありますが、やはり多いのですね。もしかしたらこのアルバムを参照するか、そのユーザーの方にアドバイスを求めるのも良いかもしれません
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板