したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

The Dark Eye: Chains of Satinav on Steam日本語化

1名無しさん:2014/04/16(水) 14:55:17 ID:???
日本語化のご助力をお願いいたします。

GOG版日本語化パッチは存在します。ただしSteam版に適用するとバグります。
ttps://sites.google.com/site/gamelocalize/home/adv#TOC-The-Dark-Eye:-Chains-of-Satinav
症状としてはゲームのタイトル画面が日本語化されるものの、ゲームスタート後に画面が暗転し映らなくなる現象がおきます。

GOG版のファイル内容にしたがって、
リソースVisファイルはBMSとVisionaire Player/Studio (script 0.3.1)を用いて展開できるかと思いきや、エラー吐き出す。
スクリプトに問題があるかもしれない。

ttp://forum.xentax.com/viewtopic.php?f=10&t=9182&sid=c636acf2ce40f806598f960ca7e8c6f4
にてVisExtを使用することによりVisファイルの解凍には成功。
XML他DAT、PNGが出てくる。

一番楽なのはGOG版日本語化パッチがSteamでは本編から(台詞を除いて)画面暗転する原因部分を書き換えて適用可能にすること。
無理なら解凍したXMLとPNGを直してリパックでしょうか。

ゲームを始めると暗転してしまうVISファイルはVISEXTにて解凍不能でした。
書き変わったXMLと正常なXMLを比較しようとしたんですけど浅知恵だったみたいです。

現在はXML記述の日本語化の方法を一から探しています。
一部サイトなどでおおまかな方法が記載されているようなのでも構いません、ご助力ください。

2名無しさん:2014/09/25(木) 15:34:49 ID:???
解決しました。
Steam版の機械翻訳Ver日本語化がほしい方は書き込んでください。

3名無しさん:2014/10/31(金) 11:24:40 ID:KhRJ9d/g
>2 この度steamのハロウィンセールで購入しました
日本語があると非常に助かります
もう一月前のレスのようですが
まだ間に合うのならお願いします

4名無しさん:2015/01/25(日) 19:16:10 ID:SBNFXvnI
1さんとは別人ですが、第一章まで大体翻訳したものをアップしてみました。あくまで大体ですが。
もっとちゃんとしたものが上がれば削除します。
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0435.zip.html

ムービー中の字幕と選択肢は翻訳できません。
ムービーはスペースキーで一時停止できるので、それで何とか辞書を引くなりするしかなさそうです。

5名無しさん:2015/01/26(月) 00:22:25 ID:???
02006.pngはマスク失敗したやつなのでこっちと差しかえてください
ttp://www1.axfc.net/u/3344189

ムービー字幕はMKVToolNixで出来ませんか?

6名無しさん:2015/01/26(月) 20:44:47 ID:???
>>5
すみません、それもダウンロードしていたのに差し替え忘れていたようで……。フォントの作成ありがとうございました。
おかげさまで、ムービーも無事日本語化できました。
ムービーファイルが見つからないと思ってたら、data.visとは別フォルダだったんですね。

7名無しさん:2015/01/27(火) 00:15:00 ID:???
ムービーも解決したようでなによりです
がんばってください

8名無しさん:2015/02/12(木) 22:07:04 ID:???
翻訳が必要なムービーを確認したところ、video.vv???の???部分が
004〜025、042、043(偶数がHDビデオで奇数が低画質)で全部だと思います。

ざっと訳してはみたのですが、パッチを作る技術がないので一応txtファイルだけ置いておきます。
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0440.zip.html

9名無しさん:2015/02/13(金) 21:45:05 ID:???
>>8
素晴らしいです。
急ぎ適応用のバッチを作ってみました。
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0441.zip.html

GOG版でしか確認してませんがどうでしょうか?
トラック数が7(トラックIDは0〓6)で、字幕のトラックIDが4なら問題ないはずです。

109:2015/02/13(金) 21:47:35 ID:???
文字化けした
0〓6です

119:2015/02/13(金) 21:49:11 ID:???
波記号がまた化けたorz

12名無しさん:2015/02/14(土) 02:42:39 ID:???
>>9
さっそくSteam版で確認してみましたが、問題ありませんでした。
どうもありがとうございます!

>>4のファイルは、訳の修正をしたかったのでいったん削除しました。
途中までの日本語化でもいいから欲しいという方がいらっしゃれば、またアップロードできます。

13名無しさん:2015/12/01(火) 14:28:25 ID:???
Steam版の機械翻訳Ver日本語化...ほしいです

14名無しさん:2015/12/07(月) 01:13:58 ID:oABJkdsU
>>4のファイルのつづきを途中まででも結構ですのでアップロードしていただければ幸いです。

15名無しさん:2015/12/08(火) 01:35:09 ID:???
>>4の者ですが、長らく放置してまして全体の半分くらいしか翻訳できておりません
一応アップしましたが、翻訳できていない部分は英語のまま表示されますのでご注意ください
ttp://www1.axfc.net/u/3579471
キーワードはcosです

16名無しさん:2015/12/08(火) 20:18:18 ID:oABJkdsU
14です。早速のアップロード有難うございます。これで2章以降も日本語で遊ぶことが出来ます。感激です。

17名無しさん:2015/12/09(水) 22:20:37 ID:???
ツールを少し更新したので実行形式も差分をアップロードしました
ttp://www1.axfc.net/u/3580350

pickup_text --speech-path 02181.xml output.txt
とすると音声ファイルのパスが5項目に出力されます
テキストだけでは誰のセリフかやニュアンスが判別つかない場合などの
助けになればいいなと思います

実行形式の残りは↓からDLしてください(これに含まれるdeponia3_toolsは古いです)
ttp://www1.axfc.net/u/3325119

1817:2015/12/09(水) 22:23:53 ID:???
pickup_textはファイルを上書きしてしまうので
既存ファイルが変更されないように注意してください

19名無しさん:2015/12/11(金) 23:41:26 ID:???
>>15
GOG版にも移植できました
ありがとうございます

最初は無駄に思考錯誤したのですが結局はSteam版のXMLから取り出した
テキストをGOG版の同じ番号のところに移すだけで可能でした

会話選択肢が日本語にならないのはどうしてかなと思ったんですが
そっちはluaフォルダにあったんですね
普通にテキストエディタで書き換えればOKでした
文字コードだけUTF-8になってるか確認すれば大丈夫だと思います

それから、実績名とその説明文はXML埋め込みのスクリプトにありました
31 general_achievements_titles
57 general_achievements_desc
です

get_script 02181.XML 31 script31.txt
get_script 02181.XML 57 script57.txt
で取り出して中身のたぶん[2]の方を変えればいいと思います(未確認)

変更後は
modify_text 翻訳テキスト 02181.xml new02181.xml -s script31.txt -s script57.txt
でXMLに書き戻しできます
スクリプトだけで変更できないのがちょっと面倒ですが…

20名無しさん:2015/12/24(木) 16:18:32 ID:kkKttPnM
>>19
選択肢の日本語化情報ありがとうございます!
とりあえず>>15に第2章までの選択肢を日本語化したファイルを加えて、新しくアップロードし直しました
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0485.zip.html

21名無しさん:2016/05/02(月) 23:52:39 ID:???
>>20
頂きました
まだ作業続いてるのかわかりませんけど助かります!

22名無しさん:2016/12/27(火) 06:39:24 ID:CK7dLqFY
機械翻訳のファイルのリンクがタヒんでます…。
もう誰も翻訳作業してないんでしょうか?作業所のスプレッドシートも権限がないのでアクセスできません
Google翻訳つかってもいいならお手伝いしたかったんですが

23名無しさん:2017/11/26(日) 10:42:26 ID:Zbg2NfEE
前の書き込みが1年くらい前なのでまだいらっしゃるかわかりませんが
翻訳される方が1人でもいるならと自前の作業所を公開してみました
現在の進捗率は62.74%です
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1vZYh82s6JZm2C7fA4LiAhQuBArxh9kavdX9drA--S8Q/edit?usp=sharing

24名無しさん:2021/03/30(火) 21:10:14 ID:RHivPmKk
翻訳したいのですが、リパック方法についてまったくツールの内容が思い出せません。
ツール含めて持っている方おられましたら提供お願いできませんでしょうか。

25名無しさん:2021/04/05(月) 20:40:05 ID:???
ゲームがバージョンアップしてると使えるか分りませんがここのではっどうでしょう?
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~crazyunit/misc.html#deponia_tools

26名無しさん:2021/07/24(土) 22:06:36 ID:fYmA38jY
初めまして、有志翻訳者同士のコミュニティやら、このゲームのレビュー
の所で、人を募集してみてはいかがでしょうか?相談とか。

 機械翻訳でいくのでしょうか?それとも自前?
 DEEPなんちゃらなら、有償版でないと厳しいのでは。

27<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板