したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

みんなのための愚痴専用スレッド 2

1名無しさんだよもん:2003/05/01(木) 23:42
賞賛ばかりでは成長しません。
時には辛い意見に耳を傾けることも。

というわけで批判・愚痴はこちらまでどうぞ。

前スレ
みんなのための愚痴専用スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5200&KEY=1048609911

662名無しさんだよもん:2003/11/03(月) 18:40
ガンバレ祐一
祐一らしいセコイ戦い方を期待している

663名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 00:26
いつものU-1書き手ではないようだが…
ただの当てつけか?

あと由衣でなく由依だろ。感想スレで誰一人指摘しないけどw

664名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 00:31
ちょっとやな気分だなぁ。
第一、祐一チームってもう7ポイントだぞ。
立派にうまくいってるじゃないか。

ちなみにあの作戦は千紗が葉子を捕まえた時に使っている。
で、ちょっと問題になった。

665名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 02:13
あんときゃ葉子の無茶能力もあったからなあ。
今やると間違いなくNGな作品だ。

666名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 14:15
まぁ……今回単体を見るといい気分はしないが……
今までのU一っぽいのを見てると気持ちもわかる気がするのがなんとも……

667名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 17:21
今までそんなにU-1っぽいかな? 
祐一自身は別にそんなに人格者でもなければ、策士だったわけでもなく、
卓越した運動能力を発揮したわけでもないだろう。

問題だったのは異常なチャンス回数と稚拙な文章力なわけで、
彼自身のパーソナリティはそう問題じゃなかったと思うな。

668名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 17:32
異常なチャンス回数というか
登場数は優遇されてたな
Kanonキャラは

今の佐祐理とか、理緒とペア組んでる名雪は好き

669名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 17:48
さゆりんはまだいいとして名雪はかなりウザいんだが。

670名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 18:50
ところかまわず出てくるアンチに比べれば全然。

671名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 19:07
ねこ〜言い出したときはまたかよ…思ったが
今はそれなりに期待してるよ

672名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 19:20
U−1ぽいというか、他のキャラを差し置いていつも主役ではあったな。>祐一
なんか文章から祐一の優遇が伝わってくる。
まあこれからの巻き返しに期待したいがあんまりにあんまりなのは荒れるんだろうなあ。

673名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 21:27
Dや久瀬も似たようなものだろうに。

674名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 22:13
だからDも久瀬もそれなりには叩かれているとは思うが。
ただ、この二人の話はなんだかんだいって面白いものが多い。
逆に祐一チームはお話自体がちょっと…というのが多いと思う。

とはいえ、祐一自身はそんなに活躍も優遇もされていないと思うけどな。
正直、祐一チーム全体の不満が祐一だけに集中しすぎている感がある。

675名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 22:23
久瀬も似たこと言われたし。
Dは普段へたれに書かれてる上、仲間がしのさいか&宮内と言う微妙すぎるところだったのが幸いしたと見る。
それでもやりすぎたらやっぱたたかれただろうし、寸前までは行ってたとは思うぜ。

進行速度が衰えたおかげで、そういう出過ぎてたキャラを再び動かし易くなったかも。

676名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 22:35
>>674
何となくあの作者が祐一好きだからじゃね?
まああのチーム内では郁未をさしおいてリーダーっぽいところは違和感あるっちゃあある。
奴はリーダー向きではないと思うし。
作戦立案能力や判断力も含めて許容範囲内の強化だとは思うが。

677名無しさんだよもん:2003/11/04(火) 23:02
祐一書きは単刀直入
久瀬書きは用意周到

前者は失敗確率が高い割には修整や削除が簡単であるが
後者は…怖いよ
ちなみに一番好きな久瀬は学園のガラス変質狂だがw

678名無しさんだよもん:2003/11/05(水) 12:21
学園スレの久瀬はギャグキャラ化していたからなw

679名無しさんだよもん:2003/11/05(水) 17:11
お、おまえらはまたアレを狙ってるのか…!?
初代一行ロワにおけるAIRの奇跡を!

680名無しさんだよもん:2003/11/05(水) 17:49
それ、なんだっけ? 
生き残ったのって確か広瀬だよね?

681名無しさんだよもん:2003/11/05(水) 18:40
生き残りに対するAIR比率が何故か高くなる事象
そしてそれが知れた途端に草刈のように消えてゆくAIRキャラ
奇跡なのは批判が起こらない事
ワラタや_| ̄|○で済まされる

682名無しさんだよもん:2003/11/05(水) 19:37
一行ロワなんて批判が起こるわけないじゃん…

683名無しさんだよもん:2003/11/05(水) 20:39
今生き残りって、リサ、楓、ハクオロ、観鈴、柳也、裏葉、美凪、みちる…くらいか?
確かにAIR、不自然に多いな…。

684名無しさんだよもん:2003/11/05(水) 20:57
今んとこ生き残ってるのは
楓、ハクオロ、カミュ、リサ、詩子、茜、澪、観鈴、美凪、みちる、柳也、裏葉
以上12人。葉4人に鍵8人。
AIRだけじゃなく実はONEも3人残ってる。
バイク所持&ベナウィと一緒だったってのが結構きいてるのかな。まあベナウィが捕まって茜たちは現在大ピンチだが。
AIRは夫妻はそれなりの実力者だから良いとして、美凪とみちるの何もしてなさ加減が気になる。
ほとんどハクオロにおんぶにだっこ状態だし。
観鈴は書き手が意識したのかどうか知らんが、巡り合わせがよかったっぽい。ひかりとか詩子とか。

685名無しさんだよもん:2003/11/05(水) 22:13
いつものことだが祐一は分裂症気味だな。

686名無しさんだよもん:2003/11/05(水) 22:42
あの狂い方は正直ロワを思い出した。

687名無しさんだよもん:2003/11/06(木) 22:32
えーと。
ホテルって、管理者分室があるとこだよな?

688名無しさんだよもん:2003/11/07(金) 10:49
今回に限り、管理側の介入を認めてもよいと思う。
HMとかいっぱいいるしホテルのネットワークを分断するのなんて楽だろうからな。
つーか、また壊しちゃったね。

689名無しさんだよもん:2003/11/07(金) 13:21
すっかり犯罪者だな、栞。

690名無しさんだよもん:2003/11/07(金) 15:32
祐介みたいに拉致して精神安定剤漬けにしてやれよ>栞

691名無しさんだよもん:2003/11/20(木) 02:37
うーん……
書けるパートが少なくなってきたなぁ。
今、2パートしか書けない。
あんまり連投するのも気がひけるし、どうしたものか。

以上、愚痴でした。

692名無しさんだよもん:2003/11/28(金) 01:18
そっか。まだ二日目の連中がいたのか。

それはおいても、ほんと書きにくい。というか繋ぎにくい。
条件限定過多のシチュ、ここにきてのキャラの組み合わせ変更、
展開の拡張性の低いイベント…etc
うーん、今の書き手と感覚がズレてるんかなぁ。

以上、愚痴でした。

693名無しさんだよもん:2003/11/28(金) 15:53
ここに関係ないあの無駄なスレは消せないのだろうか……
もの凄え邪魔だ。

694名無しさんだよもん:2003/12/01(月) 01:04
彼の娘たちに今一度の力を…

695名無しさんだよもん:2003/12/01(月) 19:25
>>693
同意。
確かに鬱陶しいね。

696名無しさんだよもん:2003/12/04(木) 18:57
常人を捕まえる話はマンネリすぎて書けない
たぶんこのまま放置しておけば先に楓とカミュが捕まり
AIRキャラによる優勝争い
と見せかけておいて詩子優勝

697名無しさんだよもん:2003/12/04(木) 21:30
ついこのあいだ澪と茜が捕まったじゃん。

698名無しさんだよもん:2003/12/04(木) 22:10
まあ書きにくいって気持ちはわかる。

699名無しさんだよもん:2003/12/04(木) 22:32
予想してみるか。

◎なんだかこのまま行ってしまいそう:観鈴
○実力的には可能だが、それがネック:楓、リサ、柳也、裏葉
△話としてアリだが、展開が微妙かも:詩子、美凪、みちる
×ほとんど可能性なし。大穴:カミュ(ムツミ)、ハクオロ

といっても、柳也、裏葉はほぼワンセットだし神奈あたりのイベントで
消えそうではある。逃げ手の優勝という観点から見れば不利なワンセットの
もう一方、美凪・みちるも途中退場か。
楓、リサはこれまでの話のパターンからみて高いスペックが仇になるかも。
カミュ・ハクオロも、同様につらいな。特にムツミ化カミュ。

…対抗馬は、696のいうように詩子か?

700名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 11:42
困ったことに予想通りだが、やはり問題点をあまり理解してなかったか。

701名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 16:06
葉逃げ手の話しか投下されない現状
やはり鍵逃げ手は手詰まりで書けないか…
とはいえようやく耕一が全力を出せているのはなんともありがたい話だ

あ、全力じゃねーか

702名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 16:31
今回は強者VS更なる強者って感じだからな。
これまでの千鶴や耕一もルールのため(もしくは相手のため)に全力を出せなかったが、もっと強いのが出てきて全力を出せた感じだな。
しかし今度はムツミがルールに縛られている気がするが、まあ耕一殺すわけにもいかんししゃあないか。

703名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 16:37
>>700
いや、あんなもんじゃねーの?
大きな問題は感じないな。まったく違うお話になってるけど。
まあ、初音は智子達と同行しているはずだ、とか細かい点ではつっこめるけどな。

感想としては……
ちょっと耕一争奪戦にマジになりすぎているきらいがるな。
折角前作の楓VS初音で和やかな空気になった感があるので、ちょっと残念だ。
ちーちゃんも基本的にはギャグでいってほしかった。

704名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 16:37
>>701
いやだから、茜と澪の立場は……

705名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 16:53
>>703
いや……やっぱさぁ、これ微妙だと思うぞ。
ちーちゃんがすでに精神分裂症なのはまぁいいとしても、色々無理がありすぎる。第一管理者失格なんてレベルじゃないだろ、これ。
だいたい千鶴と楓と初音でだけ話が進んで梓が完璧置いてけぼり(いや、無理矢理梓を捻じ込めって言ってるわけじゃないからな)
当の本人の耕一はまったく知らんし、本人は基本的に「ギャグ〜普通にまじめに鬼ごっこ」のベースで動いててこっち側との落差が激しすぎる。
なんというかな……

ちなみにこれまだ本スレに告知リンク張ってないからアナザー扱いだよな?

706名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 17:13
アナザー扱いだとすると本スレのあれが正当な流れになるぞ。
それは流石にまずいだろ。
とりあえず改訂前の方は本スレにNG通知しとくか?

707名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 17:14
まあ本人の知らないところで動いてるってのもそれとの落差も有りだとは思う。
致命的な矛盾やルール違反はないし、そんな大きな影響を与える話でもないから通しでいいと思う。

このレベルで排除してたらそれこそ話が進みにくい。

708名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 17:24
>致命的な矛盾やルール違反はないし
 そもそもそのルールを適用する側がこの様だしなぁ。二人ともほとんど厄介な時のかおり並じゃん。
 てかはっきり言って今まで俺が個人的に管理側の介入を素直に受け止めれたのって序盤の千鶴大暴れとDへのあ秋子さんの「めっ」ぐらいしかないぞ。報告書とかの管理人室内で完結していたネタだけならともかくな。
 いい加減管理側をふらふら動かすのはやめてほしい。

709名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 18:50
まあ、そこまでいくと要望になるからな。
一応秋子というストッパーが効いた以上、問題なしでいいんじゃないかい?
そんなわけで、できればはやめに本スレに告知してほしいな。

710名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 19:55
むしろひどくなってるな。
状況がネタに依りすぎているというか、展開としてご都合的すぎる。
嫉妬ネタで管理者切ってどうするんだ?

つーかそもそも初音楓の賭けと楓千鶴の賭けは同時に成立しないだろ。

711名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 20:23
鬼ごっこだけやってりゃ良かったものを
せっかく耕一が鬼で奮闘中なのにその耕一をエサに痴話ゲンカさせてちゃ意味ない

712名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 20:28
誉められたところを落として叩かれたところを伸ばしたように見える

713名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 20:38
難しいな。
文章自体は読み易かったんだけど。

714名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 21:21
恋慕の袋小路(前)→「千鶴が楓を誘導して」「楓がランカーズに囲まれた」
後半は文句無い。似たようなことは何となく考えてたし。
しかしやはり前半部分は審判が特権を使って一参加者を追い込んだわけだからいただけなかった。

自分としては前半部分を変えてもらえることを期待していた。
まあそれは勝手な期待だから外れてても文句はない。
けど…悪化させてどーすんの。

恋慕の袋小路(後)→「千鶴が嫉妬に狂って」「…何がなんだか」
とりあえず…状況があまりにできすぎ。
>その後、駅舎に戻った初音は、本当に散歩に出たことさえ忘れていたという。
はご都合主義以前の問題だし、細かく突っ込むと「過ぎた時間にイベントを突っ込んだ」に当たる。
>管理者特権を使って、楓の位置を探る、などの小細工(そもそも反則だが)は思いつかなかったらしく、楓には出会えていない。
ちょっとあざとすぎる気が…

あとは…最後のあそこまで暴れた千鶴さんが落ち着くくだりもどうもギクシャクしてて結果に合わせてる感じを強く受ける。
というか普通あの秋子さんの理屈じゃ納得しないと思うのだが。結局言ってることは楓初音の約束と何も変わってないし。
むしろ出かけたままの主催者を丸一日放置するなよ秋子さぁん。

715名無しさんだよもん:2003/12/05(金) 23:32
ぶっちゃけあの修正版を本筋に加えるんはどうかとは思う。
特に話が進んだわけでもないし、話の流れも整合性を何とかつけようと無茶苦茶ご都合主義だしな。
ついでに言うと、管理者側が管理能力がまるで無いところを見せつけるというデメリットが生じてる。

アナザーとして本筋とは全く別の小話として保管サイトに挿入するのに留めれば?
本スレのアレはNGにして。

716名無しさんだよもん:2003/12/06(土) 02:22
その辺りが妥当だろうねぇ<アナザー

本スレのは、楓が発見されてランカーズの追跡を受けるという展開に持って
いきたかったんだと勝手に思ってたが、なんとかして千鶴vs楓の対立図式を
だしたかっただけなんだね、今回の書き手の人。

つーか、今愚痴スレ見直したが、おまいら危機感を持て。
この5ヶ月で逃げ手はたった7人しか減ってないぞ(w

717名無しさんだよもん:2003/12/06(土) 02:41
5ヶ月なら10人じゃないか?
松本、岡田、晴子、柳川、友里、ユンナ、岩切、べナウィ、茜、澪でね。
ちなみに5ヶ月前の直前に6人が一遍に捕まってる。

まあ、展開が遅いことには同意しておくが、
ゆっくりやってほしいという要望もあるしなぁ。

718名無しさんだよもん:2003/12/09(火) 17:03
どうでもいいがセリオの「耳」って結局レーダー装備と変わらないんじゃないか?

719名無しさんだよもん:2003/12/09(火) 18:21
強化兵並の索敵能力と作戦立案能力までついてしもたか……

720名無しさんだよもん:2003/12/09(火) 21:52
せめて作戦ぐらいは、他のメンバーに立てさせてほしかったな。
それが人としての役目だろうに。

721名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 03:13
美坂栞に関してはこれがもう最後のチャンスだというくらいの気持ちで書いてほしい。
向こうの感想スレにも誰かが書いてたが、くれぐれもコレまでのように壊し過ぎないようにな。

722名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 04:06
向こうのスレ、要望やら予想やらが多くてちょっとどうかと思ったのだが。
感想をつけるのは大事だが、ああいうやり方だと続き書きにくく感じるぞ。

723名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 07:47
本人たちは必死なんだろ、釘刺すのに。
書くほうにしてみればうっとうしいことこの上ないが。

724名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 11:31
栞は仕方ないさ。
出るたびにNG議論だもん。

725名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 12:40
まあ別に要望されても予想されても書く内容は変わらないわけだが。

726名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 13:30
栞の性格はともかく、最終兵器の性能はいかがなものか。
ディーの買ったレーダーがぽんこつなのに、同じような値段の最終兵器のレーダーがあれって・・・
しかも俊足組は直進じゃねぇだろ、バイクが山道を直進してないからこそ、先回り組みが成立するわけで・・・
たしかに要望・批判はやる気そぐけど最低限はね。

727名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 19:59
正直、密かに忘れ去られたままフェードアウトしてくれねーかなと願っていたのだが……
ほぼ最悪の形で再登場してくれた感じだ。

728名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 20:18
もうこうなったら爆発オチで吹っ飛ぶしかねーだろあいつら

729名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 20:37
>>728
最終兵器、確か微妙に壊れてたよな。あゆが転んで。

730名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 21:20
やはりこういう釘の刺し方は好きではないな。
例えば爆発オチを考えていた書き手がいたとしても、
これで使いにくくなったわけだしな。

731名無しさんだよもん:2003/12/10(水) 21:27
>>730
私は使ってくれても一向にかまわんッ!!

というかそんな子供のような事言わんの。
話というのは結果が全てじゃない。過程を楽しむ事が重要なんだ。

732名無しさんだよもん:2003/12/11(木) 00:04
あんた自身さえ楽しければ、の違いだろ?

733名無しさんだよもん:2003/12/11(木) 00:19
格闘漫画ヲタ逝って良し。

つーか、この手の万能道具は処理が厄介だから困る。
セリオの時も万能そのものに書いてた書き手がいたかと思えば
逆に潰しにかかった書き手もいたし。栞も序盤さんざんそういう目にあったはずだが。
また同じ道を辿るんかねぇ。

734名無しさんだよもん:2003/12/11(木) 00:30
なんか728を見て栞一行がドロンボー一味に脳内変換されてしまったんだがどうすればいい?

735名無しさんだよもん:2003/12/11(木) 01:31
栞がセクシーじゃない事以外は
そんな感じだな

736名無しさんだよもん:2003/12/12(金) 00:31
ほんと批判以外の反応が薄いな、本家も。

737名無しさんだよもん:2003/12/12(金) 23:51
そういうモンだ。

738名無しさんだよもん:2003/12/15(月) 01:34
まあある意味栞よりセリオの方がタチ悪いわな。

739名無しさんだよもん:2003/12/15(月) 11:02
あの話に出てるメンバー全部問題ありなんだから
いっそのこと最終兵器が暴走して全滅とかならよかったのに…

740名無しさんだよもん:2003/12/15(月) 11:30
そんな事をしたら
書く権利を潰されたとか言ってはしゃぎだす罠

しかし今回、栞は壊れなかった。
コレは書き手がキッチリ意識してくれていたのであろう。感謝したいよ。
その代わりに香里がややヘンだがw

741名無しさんだよもん:2003/12/15(月) 11:49
祐一のU-1化に気をとられてセリオのセリ王化は見逃してたからな。
やっぱそのへんを未然に防ぐには感想スレとかここで常にプレッシャー与えていくしかないと思うよ。

書いてる連中なんてのは所詮
「あははーっ。書き手はかなり自己顕示欲の強い普通の葉鍵ヲタ」なんですから。

もちろん俺も含めてね。

742名無しさんだよもん:2003/12/15(月) 12:40
プレッシャー、確かに大切だ。
が、やり過ぎ、つーか感想にほぼプレッシャーしかないってのは問題。
飴と鞭を推奨するね。

743名無しさんだよもん:2003/12/15(月) 12:51
感想は書かなきゃ糧にならないという事か

744名無しさんだよもん:2003/12/16(火) 18:01
ああ、わかった。
こいつはキャラを壊していたんじゃなく
「女王様と下僕」しか書けないんだ。

745名無しさんだよもん:2003/12/16(火) 22:33
御免ツインテールな最新話、全然解らん。
モトネタ知ってたらいけるのかなあ?

746名無しさんだよもん:2003/12/16(火) 23:08
あずまんがだな。
モトネタと言うかそのまんま。

747名無しさんだよもん:2003/12/17(水) 13:52
>>744
あの書き手さん、他にどんなの書いてたっぽい?

748名無しさんだよもん:2003/12/25(木) 09:55
あまり苛烈に言うつもりはないんだが
原作設定そのままなら、雅史は「マナさん」「観月マナさん」というはずである
何しろ年が下だ

まあ設定厨の愚痴なので軽く流してくれ

749名無しさんだよもん:2003/12/25(木) 15:54
今回でてきたのは雅史じゃなくてMOON.の少年だよ?

750748:2003/12/25(木) 17:13
どうやら私は異次元を見ていたようだ
忘れてくれ

751名無しさんだよもん:2003/12/25(木) 19:01
逆に相手がハクオロとはいえ、敬語で話す(が話せる)少年に違和感バリバリなわけだが

まあ設定厨の愚痴なので軽く流してくれw

752名無しさんだよもん:2003/12/31(水) 01:56
こみけがあるとやっぱ寂しくなるな。
とりあえず挨拶だ。
みんな、目当ての物は買えたか?
また頑張ろうな。

753名無しさんだよもん:2003/12/31(水) 09:23
コミケは関係ないが、家業の関係上年末年始は死ぬほど忙しくなるのよね、
その上風邪まで引いてしまったし。
嗚呼無情。

754名無しさんだよもん:2004/01/01(木) 00:52
あけおめ。ことよろ。
お大事に。

755名無しさんだよもん:2004/01/08(木) 17:13
愚痴というか釘というか要望というか。

義理で捕まるのだけは簡便な。

756名無しさんだよもん:2004/01/08(木) 18:23
同意…しかし、どう上手く処理するべきか、
書き手の腕の見せ所ですね…

757名無しさんだよもん:2004/01/11(日) 10:09
新作、もうちょっと改行をうまくやって欲しいところだ。

758名無しさんだよもん:2004/01/12(月) 14:15
何か書き手よりむしろ読み手の方のテンションが下がってるような気がするな。
それを上げるのも書き手の腕の見せ所か。

759名無しさんだよもん:2004/01/13(火) 03:57
スマンちと愚痴らせてくれ。
御堂たん、また引き立て役……全部相手の思う壺。
せめて一矢報いて欲しかったが。
何で強化兵辺りは、知能低下させられるんだろう。

760名無しさんだよもん:2004/01/13(火) 23:15
もう奴ら出た時点でNGにしようや…

761名無しさんだよもん:2004/01/14(水) 17:36
作品自体になら何を言ってもいいと思うけど、作者詮索はやめとけ。
確証ないし、結論なんて出ないんだから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板