したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

葉鍵鬼ごっこ・感想スレッド

1名無しさんだよもん:2003/03/25(火) 21:29
感想は書き手のエネルギーです。

ガンガンつけていきましょう。

101名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 01:21
それがエロゲ主人公とヒロインの法則w

102名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 01:26
>>101
十把一絡げにしちゃいかん。
葉にそんなのおらんぞw
祐一も違うだろうし。

103書き手さんだよもん:2003/03/29(土) 01:40
マターリマターリ。マターリマターリ。
マターリマターリ。マターリマターリ。
感想スレくらいマターリ行きましょうよ。

104名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 02:10
あの馴れ馴れしさとデリカシーのなさ、
そして基本的に悪意のない天然っぷり、
しかもなぜか見捨てられないというヒモっぷりが
原作の往人だとは思うが。うまく書けてたと思うよ。

105名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 02:13
>>104
まったく持って同意。
最高が屑な事実にゃ代わりは無いが(w

106名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 02:19
>>103
あなたの定義するマターリとは批判絶対禁止ということなのか?
つか、かなり引きました。

107名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 02:23
>>106
>103はあの手の話題は愚痴スレ向きだと言いたいんじゃなかろうか?
「このスレ」では基本的に好意的な感想だけにしよう、ということでは。
まぁマンセーオンリーは確かに自分も引くのだが。棲み分けなら問題ないのではないかと。

108名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 02:34
>>107
とは言っても、感想スレと銘打ってる以上批判は拒めないと思うのだが。

10968:2003/03/29(土) 02:44
ドリグラ久々の登場でアレかw
気の毒にw

ところで、3スレ目の>>5はなんなんだ?
誤爆?
確信犯ならちょっと許せんのだが。

110名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 02:46
ドリグラ&玲子を登場させた者としてあの展開は期待通り&うれしいな(w

>>109
無視するのが吉かと。

111名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 02:47
>>109
よくあることだよ、残念だけど。
気にしたら負け、ってこで。

112名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 02:51
まぁ熱くなってる人はお茶でも飲んでもちつこう

     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~

113名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 02:53
久瀬・・・見事だ。(w

114名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:03
久瀬一気に上がってきたなー。
一度に鬼も増えたし、話の流れも無理なく説得力あるし、いい感じ。

久々の和樹、おかわいそうに。
エルルゥもいない、料理もない…元凶の一人が知人の印刷屋とは夢にも思うまいて。

115名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:13
玲子、腐女子というかもはや痴女だなw

116名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:19
かおりと並んで二大痴女かw
かおりは次に期待だね。

117名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:28
デリホウライ達っていつ御堂に襲われたっけ?て思ったけど、
「女と着替えと葛藤と」のとりもち銃男が御堂だったんだな。
ちょっと見落としてた。

118名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:35
平和だ…泣けてくるくらい平和だ。
二日目の午後…時系列では一番進んでるチームとは思えん。

だ が そ れ が い い !!

119名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:38
相変わらずDチームは小ネタで笑わせてくれますな。
観鈴ちんがあまりに観鈴ちんで笑える。

…ところでシロップは後からかけるものだよなぁ?

120名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:39
漏れはまいか派…

121名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:49
>>120
お祭りの屋台とかはそんな感じだな。
というか、Dの指摘は正しい。レミィの食べ方は変だ。

122名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:50
ステイツのかき氷はきっとレミィ式なんだよ

123名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:50
ん?なんかおかしなことを言ったような気がするが、まあいいや。

124名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:50
いや、俺の故郷ではシロップ→氷だ。
転校生が氷の上にシロップかけててすげぇ変だと思った。

125名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:51
別にどーでもいいことだが。

126名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:51
そういえばマイケル・ジャクソン遊園地のおっさんがレミィの作り方してたっけ。
アメリカ流?

127名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 03:54
この時間帯の職人さんは上手いなぁ

128名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 09:36
これで全くフォローがないままなのが
阿部貴之 エディ 橘敬介
のグループくらいか。
書いてみてもいいけど、エディがようわからん…。

129書き手さんだよもん:2003/03/29(土) 12:01
ドリグラが……
あぁ、もうなんて言ったら良いのか。

>>128
ほかにも、城戸芳晴 小出由美子 立川郁美&クロウ 七瀬(男)以下三人
来栖川姉妹のグループ分割組
が、残ってますね。

130名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 14:58
今のところ一番不幸なのは誰だと思う?

俺は巳間良祐か新城沙織だと思うのだが。

131名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 15:10
出番があるだけまし、という見方もあるが。
ジョンあたりはこの先登場しなさそうだ…。
上の阿部貴之&エディ&橘敬介あたりはまだ「捕まる」という役割が
残ってるし。

132名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 15:26
郁美&クロウとかは上手く動かせば面白そうなんだけどなぁ、
上手い動かし方が思い浮かばないんだよな……

133名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 16:21
香里、妹の素行の悪さを嘆くのは結構だが己の恫喝外交もあまり誉められたもの
じゃないことを自覚して欲しいものだ。
あのパーティー、面子が面子だけに誰も諌めないし(w

134名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 16:25
そこはそれ、まだ高校生だし
一回成功したら収まりがつかなくなって泥沼にハマっていく栞というのもなかなか・・・

135名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 16:42
栞の書き手さん開き直るのは良いがあれはちょっとかっこわるいにゃー。

136名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 17:45
あの姉妹は金が無くても、取り柄があるから
どうにでもなりそうだな。

137名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 17:52
確かにあの姉妹は少々のことなら大丈夫だろうね。
ただ、もう一組がごっつ不安でたまらないんだが…

138名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 18:02
一応言い訳させてもらえば、今回の栞は自分じゃないッス。

139名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 18:02
一応言い訳させてもらえば、今回の栞は自分じゃないッス。

140名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 18:03
ヤベ、sage忘れた上二重。

141名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 18:16
栞、地の部分のつっこみが少々くどすぎるのは問題かも。
せっかく面白いのに、もったいない。

142名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 18:48
もう「これはkanonの美坂姉妹では無い。違う世界から来た二人だ」
と割り切るほうが楽なのかな。
これがオリジナルキャラなら好きになれたのだが。

143名無しだよもん:2003/03/29(土) 20:43
美坂姉妹と一括りにしてるけど香里は別にそんな崩れてないと思うが
最凶チームとか言われてるけど
香里はあくまで姉妹喧嘩の報復戦の域は出てないと思うが
栞捕獲の目的を最優先して逃げ手を見逃す冷静さもあるし
精々沙織に対する所業くらいじゃないか?

セリオ、香奈子も崩れてないし
個人的には鬼サイドとして良いチームになってると思うけど

144名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 20:50
香里はむしろかなり(・∀・)イイ!

145名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 21:04
なんだかんだで光岡にやられてるしね <香里
変にメリケン武闘家みたいにされるよりはよほどバランスがとれていると思われ。
チームとしてもほどよく強いし、それだけに扱いやすい。

146名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 21:33
良かった作品に感想を。

ある日森の中
>──なんか無性に悔しくなった。
この一節に上手さを見せられた。
地味だけど、マナの心情をよく考えて書いていると感じました。
ちゃんとした自分の文章で語っているのも魅力。
今日上がった中では一番好きな作品です。

捕虜はかく語りき
栞と比べれば香里は悪くないかな。
流れは面白かったですが
>あの子…また人様に迷惑かけて…しかも窃盗と言う犯罪行為まで…。
と栞が加害者だと認めているのに、被害者である良祐にきつくあたるのには
疑問がありました。

誤報――
上手く表現できないのですが、シュンが良かったですw

握手
うたわれやったことないけど、クロウに暖かさと魅力があります。
ちょっとハカロワの少年と郁美を思い出したりw

あと、作者がツッコミ入れすぎるのは遠慮してほしいかなと。

147名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 21:46
>>146
一応フォローしとくけど
香里は栞の動向を聞くために序盤きつくあたっただけで
その発言以降きつい言い方はしてないと思われ。

別れた後の台詞も
学年屈指の才媛とハイスペックメイドロボと高性能生徒会役員ならば
中途半端で情けない男に対する反応として自然かと

148書き手さんだよもん:2003/03/29(土) 23:01
ついに救済企画が登場ですか。
良いですねー。
お題が訳分からんですがw

149名無しさんだよもん:2003/03/29(土) 23:02
ちょっと面白そうな救済企画

150名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 03:10
今までにない大人数ですね。
どう捌くか楽しみです。

151名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 03:35
うん、大人数の追いかけっこは一度観てみたかったので
楽しみ。地形も灯台と面白そうだし。
鬼と逃げ手の比率もちょうどよさそうだし。

152名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 04:30
誰か、あの一家を現実に引き戻してこい(w

153名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 08:01
しかし香里も一時はどうなる事かと思ったがここ数話の書き手さんが上手く軌道
修正してくれてますな。

154名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 10:39
「二人は知らない」
美咲さんがらしくて良いカンジです。
ところで、念のためフォロー。呼称は以下の通り。

藤井冬弥→七瀬彰:×「七瀬」 ○「彰」
七瀬彰→森川由綺:×「由綺さん」 ○「由綺」

155書き手さんだよもん:2003/03/30(日) 11:43
なんだか……D一家をみると和みますねぇ。
このまま最後までいてもらいましょうか。このさい。
だめ?

156名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 12:10
レミィが入るってのが、あの手の別次元形成の第一条件なのかしら。

157名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 12:38
D一家萌え〜

158名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 13:26
>>154
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
指摘サンクスコ。
名雪も崩しすぎたかな。反省。

159名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 14:03
>158
いや、俺も愚痴スレではついきつめに書いてしまったけど
あの名雪ならありかなと俺は思い直した。反省してるし、美咲ちゃんとしてるし
なにより闖入者によって、外出中の彰以外が全員鬼になってしまい、
戻ってきた彰がジレンマに立たされそうなシチュエーションになったの良いし。
いろいろあってこちらも少し神経過敏になってたっぽい。すまぬ。
キャラ崩すのに、あまり臆病になりすぎないようまた頑張ってくれ。

160名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 15:35
民明書房かよ!

161名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 15:37
むしろ口移しかよ!

162名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 15:37
浩平おいしいなあ。

163名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 15:46
でも、あういう展開はよかった。
職人さん、グッジョブ!!

164名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 16:20
浩平萌え〜

165名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 16:37
膝枕については突っ込まない方がいいのだろう(w

166名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 16:53
さいかは鬼にはなってないんだよね?

167名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 16:59
チーム地雷原への有望な対抗株だった冬弥も鬼となってしまったか。
少なくともゲームは更に早く進むな。

>>166
少なくとも浩平たちはそのつもり。
状況が状況だから秋子たち管理側も知ったとして見逃すんじゃない?
かなりグレーゾーンな神奈・祐一の前例に比べれば、問題はないかと。

168名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 17:08
さて、冬弥が鬼になった時点で、鬼になってない主人公男キャラは、
浩之とハクオロの二人?

169名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 17:09
あげちゃった。御免。
あと、祐介もいたか。

170名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 17:11
由崎って誰?

171名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 17:14
耕一も鬼じゃないはず。
エルクゥという意味ではなくて。

172名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 17:17
ともあれ冬弥で67/166人目、
やっと逃げ手の数が100を切りました。

173名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 17:17
あ、そうか、耕一もいたんだ(スマン

由崎>『由綺』の間違いでしょう。

174名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 17:18
鍵側主人公は早々に全滅してるね。葉に比べてキャラの絶対数少ないから仕方ないが。

175名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:00
チーム地雷原は鬼同士の潰し合い(少なくとも鬼になった直後の目的だった)
や罠ネタの布石としてもう少し頑張って欲しかったというか、今無力化
しちゃってるけど、そろそろ活性化させたかったり。

あとは、香里チームが屋台ルールを活かして武装やコンビプレイで徐々に
元々強設定のキャラ達に対抗できるようになるタイプとして楽しみ。

>>174
あとは動かしにくいキャラが多いしね。葉は。連れの面子次第で書きにくく
なる場合もあるし。鍵系はわりと皆単独行動中だったから書きやすかったのだろう。

176名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:12
和樹…

177書き手さんだよもん:2003/03/30(日) 19:14
>>172
ようやくって言っても、まだ始まってから二週間経ってないですよん。
良いペースで来てると思いますが、いかが?

『闘乱封』に爆笑。なんかもとネタあるんですかね?

178名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:17
そーだ、和樹を忘れていた!(ヒデエ
森の中で残り物使って料理してる所ですか? 晴香と一緒に。

179名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:19
>>177
民明書房風に適当に作ったんじゃないの?

180名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:19
作品内時間じゃまだ二日だからなあ…
このペースだと何日もつだろうか。

181「カルラの真意」書きました:2003/03/30(日) 19:20
>>177
「闘乱封」>ノリと勢いですw
浩平なら民明書房ネタ言いそうですし。

しかしながら、当方知恵熱出ますた。

182名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:21
芳晴とティリアも一応主人公なんだが……
(つД`)

183名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:28
ティリア:サラと行動中。最近姿を見てないなぁ。
祐介:栞と行動中。……あの話はボツになる、のかな?
耕一:ダリエリと行動中。最強候補の1人。
浩之:舞やサクヤと行動中。灯台の乱戦を生き残れるのか?
【冬弥】由綺に捕獲される。これから苦労するんだろうな……
和樹:晴香と戻ったら誰もいない。可哀想に。
芳晴:……ええっと……? 飯、喰ってた……んだっけ?
【まじアンの主人公】なつみをゲット。
【蝉丸】宗一と行動中。月代をゲット。
ハクオロ:美凪たちと愛の逃亡生活。
【郁未】祐一達と行動を共に。
【浩平】民明書房ネタでトウカ・カルラをいさめる。
【祐一】郁未たちと行動を共に。おお、主役コンビ。
【国崎】ウルトのヒモとなるのか?

184名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:32
更にオマケ
【宗一】セミーと一緒
【まさき】まなみに放置プレイ
『ジョン』ねーちゃんのトコで参加者にインタビューしてる事にしといてやろや

185書き手さんだよもん:2003/03/30(日) 19:35
>>183
【まじアンの主人公】、て。なんか、無償に悲しくなりました。
健太郎、ね。
で、ROOTSの主人公がいないわけだが。
【宗一】蝉丸と同行中。これも主役コンビ。

186名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:36
由綺は、理奈との例のシーンをみたかったが
この分じゃ無理かなぁ

187名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:36
>>181
「カルラの真意」(・∀・)イイ!、作者さん乙!
いろいろ言われてたカルラ行動のフォローも良かったです。
やっぱりカルラはああじゃないとねw

188書き手さんだよもん:2003/03/30(日) 19:45
187さんにまったく同意。
文句のつけようがないですねー

189名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 19:55
ティリアとサラは、本スレの「誤報――」で、サポートチームのHM姉妹が
現れるシーンでちょろっと出てますよ。あさひちゃんも。

190名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 21:43
もうこの2人、最高w

191名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 21:47
散らばって散らばっての作者さん、割り込みすみませんでした。

192名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 21:49
作品同士の割り込みって、時と場合によってはかなり面白いものになるよね。
めまぐるしく場面が入れ替わってる感じがして。

193名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 21:53
それはない

194名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 21:58
割り込みに更に割り込んでマトリョーシカみたいな状態とか。
それはそれで面白いとは思うぞw

195名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 21:59
それはないって

196名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 22:01
>>193
読み物じゃなくて
TVみたいな感覚だと思え。

197名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 22:10
リサはホントにいい感じでリレーされてると思う
実際下手な策略で追い詰めても返り討ちに出来るキャラだからなぁ

ただ好調過ぎてそろそろ怖いなw

198名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 22:16
いやっほーーっ、TOP SPEED 最高!!
千紗、見捨てられなくてよかったね。( ´Д⊂ヽ

199名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 22:39
ディーのグループとは違う意味でナイストリオの予感

200名無しさんだよもん:2003/03/30(日) 23:58
リサがトリオザ国崎の旗揚げ記念噛ませ犬にされるんじゃないかとハラハラしたよ。
書き手さん、いい勝負を有難う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板