したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ふぐた はじめての専スレ

1ふぐた★:2010/12/23(木) 12:35:46
マターリから引越しました><

88名無しさん:2010/12/23(木) 17:25:41
追い詰められて自殺する話だよ

89名無しさん:2010/12/23(木) 17:28:32
なんでむにむにとMakoを誘わなかった

90ほりほね:2010/12/27(月) 01:57:10
ふぐたさんついに神ゲー始めちゃったんですね

91ほりほね:2010/12/27(月) 02:00:56
なかなかいい感じだと思うよw

92ほりほね:2010/12/27(月) 02:01:30
こんちゃ。こいつに勝てたら、もうガチ初心者ではないっすよ

93ほりほね:2010/12/27(月) 02:03:37
棒銀失敗でござる

94ほりほね:2010/12/27(月) 02:03:45
振り飛車 = 階段
居飛車 = GTR
棒銀 = 2ダブ
囲い = 連鎖尾

95ほりほね:2010/12/27(月) 02:05:44
棒銀失敗(2回目)でござる

96ほりほね:2010/12/27(月) 02:06:54
これは棒銀失敗っていうか、置きミスして発火点潰したレベル

97ほりほね:2010/12/27(月) 02:12:21
3回目の棒銀の可能性について

98ほりほね:2010/12/27(月) 02:16:45
うわああああああああああ

99ほりほね:2010/12/27(月) 02:16:54
もうだめだー

100ほりほね:2010/12/27(月) 02:17:57
※人間は毎回違う手を指してきます

101ほりほね:2010/12/27(月) 02:18:32
天才中学生と呼ばれたふぐたさん、こんばんは

102ほりほね:2010/12/27(月) 02:20:15
あ、今回ガチ優勢ですよ

103ほりほね:2010/12/27(月) 02:23:02
やだこの人あのマスを攻略することしか頭にないのよ

104ほりほね:2010/12/27(月) 02:23:30
人間だと1手1手に意味があるからそれを考えるの楽しいけど
CPUの場合ときどき予想外の手指すからな・・・

105ほりほね:2010/12/27(月) 02:28:20
粘着飛車

106ほりほね:2010/12/27(月) 02:29:49
ガチ優勢かーらーのー?

107ほりほね:2010/12/27(月) 02:32:11
優勢を通り越して勝勢かーらーのー?

108ほりほね:2010/12/27(月) 02:33:06
自分から詰めろを外していくぅ!

109ほりほね:2010/12/27(月) 02:33:29
おい 急がないと時間切れ負けするぞ

110ほりほね:2010/12/27(月) 02:36:06
イイヨイイヨー

111ほりほね:2010/12/27(月) 02:36:33
最後は見事な寄せですね( ^ω^)

112ほりほね:2010/12/27(月) 02:36:44
おめwww

113ほりほね:2010/12/27(月) 02:37:07
詳細は「元天才棋士」でお願いします

114ほりほね:2010/12/27(月) 02:37:12
俺が認める アンタ初級者だよ
次は3連鎖の壁を突破しよう!

115ほりほね:2010/12/27(月) 02:38:32
フルボッコにされちゃったの?

116ほりほね:2010/12/27(月) 02:38:51
10級は無理やわw

117ほりほね:2010/12/27(月) 02:39:43
5手詰めを(1秒で)解けるようになったら10級です

118ほりほね:2010/12/27(月) 02:39:54
10級は強いからね

119ほりほね:2010/12/27(月) 02:42:44
端からせめるのは、角いないときがいいよ

120ほりほね:2010/12/27(月) 02:44:04
老後というと3年後くらいですか

121ほりほね:2010/12/27(月) 02:45:02
将棋なんてゲームガチでやるもんじゃねぇ
小さい頃からやってるプロ棋士ですら答えがでない
ほど奥が深いもの時間がいくらあっても足りない

122ほりほね:2010/12/27(月) 02:45:51
そこらの人に勝てるくらいにはなりたいけどねー

123ほりほね:2010/12/27(月) 02:46:22
ぷよ通なんてゲームガチでやるもんじゃねぇ
10年以上前からやってるマニアですら答えがでない
ほど奥が深いもの金がいくらあっても足りない

124ほりほね:2010/12/27(月) 02:48:16
ふぐちゃんなんでいつもそれ食らっちゃうのん?

125ほりほね:2010/12/27(月) 02:50:04
これは何のサイトの将棋?

126ほりほね:2010/12/27(月) 02:50:19
普通に強いですね、見た感じだと初段はありそう

127ほりほね:2010/12/27(月) 02:51:34
将棋倶楽部
将棋倶楽部24だと6級〜10級で登録するといいと思う

128ほりほね:2010/12/27(月) 02:52:41
k-shogiはやったことある?ssjに物足りなくなったらやってみたらいいよ

129ほりほね:2010/12/27(月) 02:53:28
ボナンザはやったことある?
人間が物足りなくなったらやってみるといいよ

130ほりほね:2010/12/27(月) 02:54:55
羽生善治とはやったことある?世の中の相手全てに物足りなくなったらやってみたらいいよ

131ほりほね:2010/12/27(月) 02:55:02
ノートPCのボナさんだと24で2級くらい

132ほりほね:2010/12/27(月) 02:58:05
もうこのポンコツCPUでは相手になりませんね

133ほりほね:2010/12/27(月) 02:58:27
いい手をいっぱい指してると思うよ
置くスピードは遅いけど、置く場所にはセンスがある感じ

134ほりほね:2010/12/27(月) 02:59:04
うめええええ

135ほりほね:2010/12/27(月) 02:59:20
後手番やらなくていいんか?

136ほりほね:2010/12/27(月) 03:00:01
少し遅いくらいが1番いいよ
自分みたいに少しなれたら何にも考えず感覚だけで指してしまう・・・

137ほりほね:2010/12/27(月) 03:00:20
この時間のふぐたの配信でこのレスこの人数・・・
なんという将棋需要・・・

138ほりほね:2010/12/27(月) 03:01:01
k-shogiさんは初級で12級
中級は10級
上級になると6級くらいあります

139ほりほね:2010/12/27(月) 03:01:09
将棋配信は基本過疎やぞ

140ほりほね:2010/12/27(月) 03:01:18
将棋配信に飢えているから仕方ない

141ほりほね:2010/12/27(月) 03:01:52
詳細に「羽生」って入れとくと80人はかたいっす

142ほりほね:2010/12/27(月) 03:02:12
ただ昔のk-shogiは初級が上級に勝ってたけどw
今は違うだろうけど多分w

143ほりほね:2010/12/27(月) 03:03:48
玉があんなとこにいるのに右の端せめてる…

144ほりほね:2010/12/27(月) 03:04:34
これ投了級のミスなんでー

145ほりほね:2010/12/27(月) 03:05:24
これが1手差か

146ほりほね:2010/12/27(月) 03:05:50
やはり将棋は先手良しなのか・・・

147ほりほね:2010/12/27(月) 03:07:55
玉があっちに行ったら、こっちも飛車を振って左側で棒銀すればいいの

148ほりほね:2010/12/27(月) 03:10:14
ああそれは丸山無双時代ですね

149ほりほね:2010/12/27(月) 03:12:29
おかわりおいしいです

150ほりほね:2010/12/27(月) 03:13:58
攻めあぐねてるwww

151ほりほね:2010/12/27(月) 03:14:13
将棋の知識は微妙にあるんだなwwwww

152ほりほね:2010/12/27(月) 03:19:24
しまったどころの騒ぎじゃねえw

153ほりほね:2010/12/27(月) 03:25:52
ふぐたが詰みと断言

154ほりほね:2010/12/27(月) 03:27:10
桂10枚くらい打てばつむのかなー?

155ほりほね:2010/12/27(月) 03:28:17
Kshogiつえーぞwwww

156ほりほね:2010/12/27(月) 03:28:18
レベラッ

157ほりほね:2010/12/27(月) 03:28:50
レート倍増wwww

158ほりほね:2010/12/27(月) 03:31:01
25歩突かれて33角の形になったら、
22飛車ってまわりたくなるのが振り飛車党の人情ってもんよ

159ほりほね:2010/12/27(月) 03:33:06
スイングドラゴン!

160ほりほね:2010/12/27(月) 03:35:05
シルバーランスいけます

161ほりほね:2010/12/27(月) 03:38:53
形勢判断グラフはまじで見ないほうがいいwww
本当に心が乱れるwwww

162ほりほね:2010/12/27(月) 03:42:22
おつかれさまでしたー

163ほりほね:2010/12/27(月) 03:42:58
よくみるんだ

164ほりほね:2010/12/27(月) 03:47:25
はやすぎたんだ・・・

165ほりほね:2010/12/27(月) 03:51:28
ひしゃげっとー

166ほりほね:2010/12/27(月) 03:52:29
CPUがばぐった

167ほりほね:2010/12/27(月) 03:53:13
飛車を取って必勝なのに、なんだこの安定感のなさ・・・

168ほりほね:2010/12/27(月) 03:55:48
/(^o^)\

169ほりほね:2010/12/27(月) 03:56:31
相手が弱いからって手を抜きすぎだぞKshogi!

170ほりほね:2010/12/27(月) 03:58:35
さっきとレベル同じなんだっけ?

171ほりほね:2010/12/27(月) 03:59:33
一回コンティニューすると弱くなる、
バーチャロンのCPUみたいなシステムを搭載してるに違いない

172ほりほね:2010/12/27(月) 04:00:59
おい桂馬ナメてんじゃねーぞ

173ほりほね:2010/12/27(月) 04:01:01
桂馬「チッスwwwwwwwwwww」

174ほりほね:2010/12/27(月) 04:02:58
ふぐたが詰みと断言

175ほりほね:2010/12/27(月) 04:03:36
詰みがなんですって?

176ほりほね:2010/12/27(月) 04:08:23
ふぐたは相手にあわせて自分も弱くなるタイプだな

177ほりほね:2010/12/27(月) 04:10:03
もう有利とか不利とか超越してる
新次元の将棋としか言い様がない

178ほりほね:2010/12/27(月) 04:14:56
どうしてこうなった

179ほりほね:2010/12/27(月) 04:18:04
這い上がろう
負けたことがあるということが、いつか大きな財産になる

180ほりほね:2010/12/27(月) 04:21:53
次負けたら、ガチ初心者な

181ほりほね:2010/12/27(月) 04:22:42
人間ってきたねぇ・・・

182ほりほね:2010/12/27(月) 04:23:04
角さん…

183ほりほね:2010/12/27(月) 04:24:18
Kshogiの手の抜き方があからさますぎるwww

184ほりほね:2010/12/27(月) 04:26:00
駒得は正義って森下先生が言ってたから大丈夫だよ全然大丈夫だよ

185ほりほね:2010/12/27(月) 04:26:14
かっこつけて飛車見捨てたのに・・・

186ほりほね:2010/12/27(月) 04:26:39
Kshogi「飛車あげるよ」
ふぐた「そんな飛車いらん」
かっこいいやりとり

187ほりほね:2010/12/27(月) 04:30:59
納得のガチ初心者




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板