したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ナックルスレ◆11

878ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/23(火) 00:46:13 ID:95/O4EdI
>>874
いいえ、属性宝石2個積みで属性を偏らせないほうが強いですよ。
全属性250を超えるなら別ですが。
ダブルビクター系が強いのは器と自前で属性を伸ばせる武器だけです。
結局、物攻、属性、腕力知力器用度のバランスが大事。
ナックルの場合、無理にビクターでなくてもおけ。

879ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/23(火) 07:16:20 ID:RPLdJidg
アクセは色々試したけどダブルディアデムで落ち着いた。
魔改造すりゃ兜、鎧、武器で属性1200弱稼げるし
っていうかナックルの場合ステータスいらんでしょ、UC2あるんだから

880ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/23(火) 18:26:50 ID:QV7vfAqk
自分もダブルディアデムかな
属性250に届いてないアクセと100回くらいづつ殴り比べて(案山子とボスラ)出した結果はディアデム

881ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/24(水) 13:19:19 ID:h1MXW3S.
>>878
属性石2個積みでどういうステになってどれくらいのダメが出るのか教えてくれ

煽りとかそういうのではなく単純に属性石のが良ユニークで揃えやすいし気になる
色んな装備に金使えるほどお金持ちじゃないし属性石で済むならありがたい

882ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/26(金) 12:31:16 ID:V4YJKHzk
バランスに偏りのない属性特化、となると
百鬼、ルミナス、アビス、ソーダ、ガーネットの組み合わせが理想?光が250越えちゃうけど
これでどれ程のダメが出るかはわからん

883ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/26(金) 20:07:05 ID:ZTtc.QW.
俺、武器&防具のユニーク込みで属性900ちょっとしかないけどディアデム2個の方がいいのかな?

884ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/26(金) 21:26:37 ID:V4YJKHzk
>>883
攻撃力にもよりけりじゃない?
皆当然、攻撃力が足りてる上で攻撃力がいいのか属性がいいのかで悩んでるわけだし

ユニークを厳選してる人なら基礎とユニークで属性1200、攻撃力1050くらいになるかな
勿論クリティカルとかスキルとかあるからその限りじゃないけど
比率的にもこの程度がいいのかね

885884:2016/02/26(金) 21:30:40 ID:V4YJKHzk
ごめん追記
軽装のD兜、D鎧のUL最終で固定以外が属性盛りで揺らぎ30%
装飾品はディアデム×2に物攻盛りを前提で計算してる

886ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/26(金) 23:25:03 ID:n/AuzfQA
たまに「低予算にはナックル」みたいな書き込みがあるけど、具体的にはどんな装備・立ち回りを言うのでしょうか?今まで剣と刃くらいしかいじってないので自分に合いそうならナックルもやってみたいです。

887ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/26(金) 23:59:08 ID:JvBee3pI
>>886
獣拳
武器にコンボプラス
ミネリアはUC2+α

後はスパイラルやリッパーで500ヒット稼いでUC2使えばオバキル+200万+青オーラ+ステアップなので、
例えばオバキル5を積んで無くてもそこそこ火力が出ます。

他はソウル、クラパ、FAB、エクス、百花、瞬迅などで資産に合わせて火力や速度を稼げばサブカでも大抵のスタイルで遊べるかと。

他の武器は枠の関係でオバキルやミネリア合成必須なのでそこを妥協出来るのが手軽さですね。
剣とかはオバキル2, 3枠必須ですから。

888ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/27(土) 00:11:11 ID:/Q.2dSTQ
>>887さん、ありがとう。
>>886です。
スキル制限ポイントはないので、とりあえず新規カードパンダ作って0から修行してみます。
シナリオ久々だな。

889ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/27(土) 00:23:27 ID:OeepY9QE
>>884さん
物攻は武器&ディアデム1個で850ぐらいあります
D鎧中装でルーズ途中なのも属性があまりない原因です

890884:2016/02/27(土) 01:04:30 ID:aOVHsTXE
>>889
直接やってみるのが一番、って言うのは簡単だけど現実的にはまず無理ですもんね

そのスタイルなら片方を属性アクセにして欠点を埋める方が実戦では機能するかもしれないです
DPSマシンでダメを出したいなら穴埋めよりも長所を過多にならない程度に伸ばす方が強いはずです

891ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/27(土) 10:19:45 ID:OxkFsvOE
ナックル低予算ってのはオバキル無くてもUC2のおかげでなんとかなる、ってだけ。
他の武器だとオバキル無いとどうしようもないし、あとサブカ辺りだとオバキルのコストが辛いってのもある。

それでも全国平均以上のダメ出すならが(オバキル以外の)資産は必要、装備は最低でもLE三段階以上、ミネリアはUC2、サージは必須としてローコストのミネリアで強力なものが必要になる。

妖精育成は当然。
FAストック数もスタイルレベル依存だからFAぶっぱもできない。
ミネリアパレットもレベリセ+5でやっと5枠19パレ(ハンターレベル21のパレットはサブカ前提なんで想定してない)
スキルレベルもレベリセ+8にならないと30まで振れないし。

サージ入れないとMAXダメ3万なんだぜ、、

892ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/27(土) 12:01:07 ID:s2RajWpA
アクセダブルビクター系の人に聞きたいけどユニークはどうしてる?
理想は2つで物攻30クリ20にすべきかな?
それとも物攻60orクリ40?

オバクリ無しでも295万カンストするならクリ率100確保したら後は物攻の方が良いのかな?

893884:2016/02/27(土) 12:16:17 ID:qi5RlXlM
>>892
OBならクリティカル
ODなら物攻かな?

っていうかOBで295万出せる攻撃はOF2かOF3くらいじゃない?
BF3で刃UC2や器UC1の支援無しにそんなダメを出せる人なんてホントに一部の人だけだろうし…

894ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/27(土) 23:53:26 ID:e/Xb9I8g
クリいるかな?(100%以上)
分身のダメージはクリじゃ上がらないからな
いらない気がするが
基礎ダメージ上げた方がいいのかも

895884:2016/02/28(日) 00:46:01 ID:EozI3Mfc
物攻60とクリ40ならどっちが期待値が大きいか、ってところだな
オバクリ出てダメージが過剰になるなら基礎ダメを上げる方がいいのは事実だけども、それでもカンストでないような火力なら基礎ダメ上げてもたかが知れてる気がする

896ニコ生のコードは「六周年は」:2016/03/08(火) 01:01:09 ID:LM..ZY46
獣OBでダメがでなくて悩んでます。ここの素敵な兄貴たちにご助言いただけたらと思い、書き込みさせていただきます。
百鬼UL(コンプラ)、ルミナス頭UL、アビス鎧UL、黒豚UL、ディアデムUL全て最終。
物理850くらい、属性1200、スキルU30F21A28
UC2、ソルスト、瞬迅、FAB、クラパ(ソルスト以外LE柿)
妖精、エクス、起死、チェイン、クラパ、ぺリオ

どこをどう修正すれば極などでまともに戦えるのでしょうか?基本はOU炊きのリッパーしてます。瞬迅よりストチェでしょうか?やっぱFAB二個積み?オバクリは出続けています。

お手数おかけしますが、ご教授お願いいたします!

897ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/08(火) 01:19:53 ID:gvf9rdp6
>>896
瞬迅とクラパ抜いてFABとオバ5投入

妖精のクリ1枠抜いてバスアプで

リッパーメインなのでA減らしてF極振り

898ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/08(火) 04:03:22 ID:shchyxAs
重装にした方がいいんじゃないかな?
攻撃力UPはでかいよ、プチ含めた攻撃力UPスキルに影響するし、それにFABがのる訳だし

899ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/08(火) 08:58:29 ID:Mpy4.plI
OBで極以上行くときはUC2、FAB2つ、オバ5、ソルストしかないと思う
装備は工夫のしようもあるけどミネリアは替えが効かない部分だわ

仮に弄るとしたらFAB2個目を変えるんじゃなくてソルストかオバ5の枠じゃないかな?
俺もFAB1個にストチェとかヘルコンとか色々試したけど2個には遠く及ばないと感じた

900ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/08(火) 09:30:59 ID:Mpy4.plI
パージテックLE出たので単品のステを貼っておく
この属性ならジェネアマと合わせるのも良さそうだな

ゆらぎ値は0%と()内が10%
■ステータス
HP 0
MP 0
攻撃力 198(217)
防御力 0
攻撃速度 0
■基本能力値
腕力 94(103)
体力 15(16)
知力 50(55)
器用度 42(46)
■属性値
火 0
水 30(33)
風 50(55)
地 0
光 25(27)
闇 0

901ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/08(火) 15:02:02 ID:p9Bv4WkI
897様、898様、899様
896の者です。早速のご回答ありがとうございます。やはりFAB2個とオバですか。その構成を試してみますね。また妖精やスキルも変えます。加えて重装のジエレ最終(WEL、F/U、F)があるので、それでもやってみます。ありがとうございました☆

902ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/08(火) 23:01:09 ID:AJ/OEDEk
パージテックUL最終(フルエデュース)のデータです

■ステータス
HP 0
MP 0
攻撃力 463
防御力 0
攻撃速度 0
■基本能力値
腕力 212
体力 52
知力 120
器用度 105
■属性値
火 0
水 88
風 127
地 0
光 79
闇 0

903ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/08(火) 23:36:08 ID:9h2xK/lE
百鬼からの乗り換え不可避な自分
情報ありがとう、作るわ

904ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/09(水) 11:52:45 ID:WW6cfrF.
獣OBの妖精スキルだけどエクス、ペリオ、百花、シフアプこの4つが固定で後はお好みでて感じですよね?
最後の1つを鏡花やクラパにしたけどあまり変わらない感じがしたのでみんなどうしてるか教えてくれ

905ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/09(水) 12:06:33 ID:typNJMSo
>>904
バスアプにしてます

906ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/10(木) 11:12:03 ID:ZxWsseOc
>>905
とりあえずバスアプ着けてやってみたけど微妙だった
速度系2つもいるかな?
5つめのプチスキルて何が正解なんだろ
速度系?クリ系?ダメup系?

907ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/10(木) 11:27:39 ID:qlNtFE1k
コキュートスかウィルパでやってる、チェインエッジなんかも選択肢にはなるのでは

FAB2個乗ってるコキュートスめっちゃ凍って楽しい?('ω'? )三?('ω')?三( ?'ω')?

908ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/10(木) 12:15:03 ID:ZxWsseOc
>>907
返答ありがとうございます
とりあえず討伐祭終わったらその3つで検証してみます
コキュートスの代わりにスタンチャージも良いと思うけどどうだろ
補助系て選択肢に入るのかな?

909ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/10(木) 17:00:59 ID:f3QrKmqI
>>904
立ち回りも構成も分からないのであれですが、リッパーなら初速欲しいのでシフアプをバスアプに変更かなと。

残り1枠は火力なりクリなり補助なりで。
最近は光が多い人が多数だと思うのでコキュの方がスタンよりオススメです。

敵によりますが、スタンと凍結のループで完封出来たりもするので

910ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/15(火) 15:26:40 ID:lB65Q24I
>>902属性が、百鬼とあまり変わらんの?

911ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/19(土) 12:52:54 ID:nYBv2lK.
現在百鬼、アビス頭、ルミナス鎧、Wディアデムor属性アクセ1
の構成でやってるんですが、今回のセット防具を取るのに、
軽装セットか重装セットのどちらにするかで悩んでます。
両方取るのが一番なのでしょうが、片方に絞るとしたらどちらがおすすめでしょうか?

912ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/19(土) 15:09:43 ID:ussCZhxg
>>911
重装一択だと思いますが、あまり劇的には変わらないと思うのでミネリア揃ってないならそちらを優先した方が良いかと。

913ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/19(土) 16:25:23 ID:3fdJJbtM
資産やユニークが分からないからエスパー気味なレスになるけど

>Wディアデムor属性アクセ1
ここで選択肢が出てる現状なら
俺はセイント取って結晶で闇つけてWディアデムが楽に強くなる道かなと思う

Wディアデムにしつつ風地の緋染取った上で出来るだけ属性綺麗に取るって
覚悟があるならノータイムで緋染オススメするけど

914ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/23(水) 09:13:50 ID:AynXcFuI
今更な質問なんですが、ナックルに知%(腕%)ユニークは重要ですか?
今%付きなのですが、セットの方が属性のバランスが良くなるため、取るか迷っています

915ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/23(水) 09:37:50 ID:UBpNM9ag
ナックルも攻%攻%攻+よりタワーの知器%付きの方が強いって聞いたことがある
腕%がどのくらいダメに影響あるかはわからないけどせっかくなら自分で検証してみるといいかも
腕力の巻物使ってどの程度ダメが上がるかを確認してそこから割合で、腕%での上昇値に当てはめてみればいいよ

916ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/03(日) 19:49:56 ID:ieAq7wbg
>>911です。
レス遅くなってしまいましたが、アドバイスありがとうございました。
緋染セット+Wディアデムにしました。
属性の偏りはもうこの際気にしないことにしました笑

917ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/22(日) 05:51:56 ID:v8QJQWNQ
FAB+4の二つ目が完成したんですが、過去スレ見てるとUC2、FAB+4、FAB+4 ソルスト オバ5 とありますが、この構成にする事もできるのですが、速度を瞬迅頼りな現状でしてそれをオバ5に変えたらかなり速度が落ちるかと思うのです。
そこで聴きたいのですが。
①速度っていくつくらいいりますか?
②妖精がもうすぐ全武器30なのですが無理にでもあげれば瞬迅抜けますか?
③話が脱線しますが、タワー百鬼の固定ユニークが知りたいです、あわよくば狙ってみたいと考えています。

918ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/22(日) 17:50:09 ID:pO/8M5fQ
>>917さん
③についてですが…
物攻25%(35%)
物攻25%
知力/器用度15%(35%)
[全体]消費MP6%(30%)
揺らぎ値→全て10%
固定ユニです。()は、ドリパスを使用して強化出来る最大値です。

919ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/22(日) 18:31:18 ID:ThV/j5y2
>>917
①250
②ソルスト柿ならyes。妖精大事。50カンスト頑張るべし。

920ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/23(月) 15:23:06 ID:mIhAgUok
>>917
②に補足するとソルスト柿、FAB+4、FAB+2、プチバーストアップ(50)で全方位三回で攻速249だったと思う
FAB+4を2つの場合はわからん

921ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/24(火) 07:40:30 ID:Z5LCpFtY
質問させて下さい
風の噂で試極ソロをクリアした人が数人いると聞きました
私も挑戦していますがワッハを少し殴れる程度です
装備とかもいいと思うくらいには揃えたのに、なかなか難しいのでアドバイス頂きたいです
目安としてトータルダメージはどれくらいなんでしょうか?
クリアされた方の装備やミネリアってどれだけ廃装備なんですか?

922ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/25(水) 11:02:45 ID:4NjTPvYI
>>921
"いいと思うくらい"じゃ到底無理だと思うけど…

ワッハの体力半分削って約195億だから蛇撃破でだいたい230億くらいじゃない?
自分もワッハの体力半分削るのが精一杯ですが

923ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/26(木) 12:40:29 ID:dwF.e7Zk
すみません。
>>917さんの質問に便乗してしまいますが…

>>919さん、>>920さんの回答にソルスト柿と
ありますが、これはLE柿での話でしょうか?

924ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/26(木) 15:18:37 ID:mI9nOHwg
>>923
LEだよ

925ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/26(木) 17:42:12 ID:XnMAFUOk
>>924さん
ありがとうございますm(__)m

926ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/29(日) 18:26:59 ID:F1D0XVdg
現在フレア、ロイクラ頭、ルミナス鎧ですが、乗り換えを検討中。
候補は3パターンあって
1パジテク、アクノ頭、カオス鎧、知力が高くステ合計も高いが属性が風光に偏重、
エデュース上限が45になったら風光が半減値を超えるのは仕方ない。
火/水、地単増強が必須で、必要予想のドリパスは350以上と最も高い。

2鍵爪、ノートリ頭、緋染鎧、被る属性がなく、重装鎧の攻+20が入る。
ELなども使えるため、必要予想のドリパスは1プランよりは少なくすむ。

3現状装備のままでロイクラ頭に知力%等を狙う。
属性均一は悪くないが、腕力偏重で世代遅れが気になる。

なおディアデムULは15%+12、+15+13、クリ+9+6等ある程度のものは持っています。
試極ソロできるお方のご意見としては、どれがいいと思いますか?ご教授願います。

927ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/29(日) 20:17:30 ID:O5RIvN3s
>>926
知力50%稼いで属性バランス取れれば装備はそこまで拘らずとも大丈夫ですよ!
鎧に25%で知力%付いた頭に足りない属性を補う感じでどうでしょうか?

928ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/31(火) 11:41:32 ID:t.22JxF2
試誘目的ですが、現在物攻800属性1100
獣BD(B200、D99)
ミネリアFAB+4、ソウル単、瞬迅+3、UC2、MPドレイン
妖精
エクス、百花、Cリア、シフアプ、マイアプ
スキル
U30F19A23
ワッハ少し触って終了までいけました。
立ち回り等お願い申し上げます。

929ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/31(火) 12:23:08 ID:RvzF2hQM
>>928
BDで行くならMPドレイン抜いて百花とかフェアリーサージ、オバキルでも入れておけば?
武器にコンプラとプチ打ぺリオにしてプチマインドとCリア抜く。
A減らしてFに。
あとはひたすらスパイラル。FAB発動すればMPには困らないと思います。

OBのが強いので拘りがなければ変えた方が楽ですよ。

930ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/31(火) 12:28:19 ID:py07LobQ
>>928
妖精にCリアとマインドとシフアプが入ってる理由が完全に謎ですね
MPドレイン使ったことないから使用感はわからないけど、プチ打を一緒に入れれば十分かと
コンボの稼ぎにくいBD型にシフアプも無駄
瞬迅でどれほどの速度になってるかはわからないが理想が250以上、235以上が十分なレベル。足りないならバスアプにすべし
それと火力不足ならプチクラパがあると強い

BD型でグレイブ相手に999999ダメが出ないなら火力不足かも

931ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/31(火) 12:32:29 ID:t.22JxF2
妖精のスキルが、魔装レベル19で、一打がない状態です。現在卵割り中。

932ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/31(火) 15:16:57 ID:py07LobQ
>>931
じゃあヘルコン使えばなんとかなるかね

俺が初めて誘ソロクリアできたときは
FAB、クラパ、ヘルコン、ソルスト、UC2
エクス、百花、打、バスアプ、クラパだった
さすがにあれがないこれがない言われるとアドバイスしようがないからなんとか集めてくれ

933ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/31(火) 16:47:38 ID:kwWR8CA6
パージデックUL最終 フルエデュース
前回の書き込みからズレあったので貼っておきますね。
■ステータス
HP 0
MP 0
攻撃力 499
防御力 0
攻撃速度 0
■基本能力値
腕力 229
体力 55
知力 129
器用度 112
■属性値
火 0
水 96
風 138
地 0
光 85
闇 0

934ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/31(火) 18:27:17 ID:n1u7EoVU
獣BDって動画あったでしょ。
そっからどこを妥協してとか考えて、試行錯誤してみたら?
FAB+クラパ+プチクラパ+獣BUでDF3の火力べらぼうに上がるから、とりあえずこれで組んでみたら?

>>929
OBが強いのはFABが2つ積めてから。

935ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/01(水) 00:06:53 ID:3ENvWAfQ
Mpドレインは、敵をなぐってからMP回復までにラグがあるため、どーしてもミネリアで回復系入れたいのなら一打がいいと思います。
火力系はDF3がメインであれば、ロックアウトが安くてオススメ

936ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/11(土) 21:04:49 ID:d6IS.k7Y
来週新クエって事で、にわかですが拳装備新調してるんですが少し意見を聞きたいです。

攻1000↑、腕900、知750
火250↑、水風220前後、地117、光闇200前後
U30F17A30 クリ10


今のステがこんな感じになる予定なんですが、鎧に一つユニーク付けるならスキル系か属性埋めるかどっちが良いでしょうか?

937470:2016/06/11(土) 22:44:57 ID:9ekDj1rE
>>936
まぁ普通に考えれば地だよね
多分獣OBだろうけど、スキルはFとAは均等かF多めでいいと思うよ
リッパーの出番あるだろうし

938ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/12(日) 07:09:54 ID:YDmChTjo
>>937
回答ありがとうございますm(__)m

939ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/13(月) 13:14:58 ID:tm1azSMg
私はスキル押すかな?似たようなステでカカシ叩いてスキル盛った方が若干ダメ上だったので

940ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/14(火) 01:01:37 ID:i3IxPaCk
試界でのマルチ攻撃は数字こそ派手になっても貢献度が低い場合が多いです
基本一騎当千での立ち回りを推奨します
1日やってリッパーのみのナックルが多数いたので…

941ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/14(火) 01:27:52 ID:8bnWqG1Q
>>940
人にもよるだろうけど…

リッパーはヒットストップがないから一騎と同等のダメを出すこともできる(カンストが前提)
新試系未プレイで出てくる敵はわからないけど、一騎が部位に吸われる場面があるならリッパーの方が安定することもあると思う

942ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/14(火) 05:00:31 ID:DJDOQFlQ
スタンブロウによるスタン誘発やコキュートス入れてる人ならリッパーでも有り

もちろん使い分け

943ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/14(火) 14:44:43 ID:VV2AxE5Q
リッパーってカンストしてんの?
支援貰うとダメ伸びない?

944ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/14(火) 15:12:19 ID:DJDOQFlQ
ナックルがダメ出す為だけだと思ってるならダガーやりゃいいよ
シングルでもナックルより強いんだし

ただリッパーばかり増えても困るんで一騎当千やってればいい

リッパーっても単部位にまでリッパーはしない

945ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/22(水) 03:48:42 ID:oxvU5F5U
フレアラートフルエデュースのステータスが知りたいです。
教えて!お兄ちゃん!

946ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/22(水) 09:57:22 ID:fqw08vTU
あいよ!
フレアソレムUL
エデュース全部40%

■ステータス
HP 0
MP 0
攻撃力 490
防御力 0
攻撃速度 0
■基本能力値
腕力 199
体力 63
知力 126
器用度 97
■属性値
火 189
水 0
風 0
地 0
光 0
闇 126

947ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/23(木) 07:42:36 ID:B.XOdSso
ヒットストップ緩和したのでスパイラル型模索中ですが、生きていけるかな・・・?

948ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/23(木) 09:38:48 ID:DWetwYRo
>>947
無理です

オバ積んだ一騎には勝てない

949ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/23(木) 11:01:43 ID:3o5nXQ/c
>>948
やっぱり
オバ5×2 FAB×2 UC2に成るんですかね?

950ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/23(木) 15:44:39 ID:B.XOdSso
>>948
やはりですか・・・
ありがとうございました

951ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/23(木) 17:48:58 ID:/GSmGpZw
>>950

試華序ソロ、クリアされてる
試極ソロ、中間Sらしいよ

952ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/24(金) 04:36:39 ID:zsJ3VIjs
試華序くらいなら全てのスタイルでクリア出来ますよ〜

極ソロもSでいいなら全てのスタイルで取れます

953ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/24(金) 10:02:26 ID:onjs8Gs2
>>951>>952
情報ありがとうございます
試行錯誤してみます

954ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/05(火) 23:51:38 ID:ZFbRf6ks
ラストということで、ナックルさんに乗り換えて1日でスキレベ900超えさせてきました!
案山子ちゃんタコ殴りするためのミネリア、妖精の構成を教えてください。
妖精のスキラゲまだおわってないので速度が怪しいと思います・・・
OBスキルオール30
UC2 ソルストL柿 オバ5L柿 瞬迅L柿はあります。
やはりエクス、マキシマムが必要でしょうか?

955ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/06(水) 04:47:03 ID:B.w0jUmk
>>954
教える人なんていないんじゃない?
実際ナックラーはたくさんいるが7.5億越えが3人しかいない所を見ると違う構成なんかなと
そんな自分も7.3億台ですがオールカンスト(たまに何故か端数が出る)ですし

956ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/06(水) 08:36:54 ID:vQK09NTM
ていうかDPSで人に聞こうってのが間違いだろそもそも

957ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/06(水) 10:21:13 ID:kMUQerRk
殴り方やステの調整、スキル編成を自分で考えるのが楽しみなわけだしな
勿論、そんなものどうでもいいから記録だけ欲しいという人がいても不思議ではない

まぁヒントを出すならミネリアで火力、妖精で速度をなんとかするのが基本かと

958ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/06(水) 11:55:17 ID:IaoSsIkU
>>954
まずは自分の中で最強構成くらい考えて実際に殴るべき
ゼロから教えろっても印象よくないよ
自分の構成を添削してもらおうにもDPSは個人の記録だからなかなか的確なアドバイスはもらえないと思うが
トップはもはやプロだし上位陣も何してるか検討もつかん

959ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/19(火) 09:21:39 ID:l/rpIvBA
サービス終了と聞いて終了まで復帰した人間なんだけど
いかんせん2年くらい前に引退した装備のままなので武器や防具はともかく、
装飾品とミネリアは現状どうなってるのか教えて貰えるとウレシイ。

装飾品は昔と変わらず、武器で物攻%とかを稼いで、属性とスキルLvを稼ぐのでいいんだろうか…?
ミネリアはもう増えすぎてて完全に浦島状態で、Uチェンジ2を用意するってのは解ったんだけど、それ以外がさっぱりだ…。

960ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/19(火) 11:13:35 ID:USW4n8KE
>>959
安価でそれなりにやるなら獣BO
基本スパイラル、硬い敵には威風堂々、単部位には一騎当千
UC2必須 エクス 速度 MP回復からてきとーに
妖精で一打、ペリオが育っていればMP回復はこちらで
ナックルをやる上で一番の障壁はFアーツバースト、最終系はこれが2つ入る
逆に2つ用意出来るのであれば最終系である獣OBにシフト出来る
Fアーツバーストが1つあれば、Fアーツバースト+ビーストペイン+ミネリアクラパ+妖精クラパでグッと火力上がります
装備は普通に%%+にコンボプラスの結晶で

961ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/19(火) 12:33:22 ID:DBHotf0k
大前提として、UC2を使うのは試系ばかりだから道中有りの通常クエならいらないよ

獣BOならミネリアは
オバキル、ヘルコン、ソルスト、FAB、UC2の組み合わせがやりやすいかも
ダメが出ないならオバキルを火力系にするといいかも

962ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/19(火) 23:50:33 ID:czzob.Ts
>>960,961
遅くなったけど色々とサンクス。
しかしケモナックルではなくヒューマンなのであった…。
とりあえずFアーツバーストのミネリアは手に入るか分からんが、努力してみる。
もし全国協力でマッチしたらその時はよろしく。

963ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/07/20(水) 06:54:02 ID:Yr2Lk1ZI
>>962
道中クエはUC1のDBで試系はUC2のOBでいいんちゃうかな?
ちょっとがんばればスキル解放出来ると思うけど

964ニコ生のコードは「六周年」:2016/08/07(日) 22:28:52 ID:SV9kQZMM
FAB2つ目手に入れたのでナックルをやり始めたのですが、試界をプレイしたいので妖精スキルをどうするべきか意見を頂きたいです。
OB型でミネリアはU2、ソルスト、FAB、FAB、オバ5
妖精スキル
エクプロ、百花、バスアプ、ペリオ、、
残り1つがクラパ、マジアイ、コキュウトス?かなとは思ってるんですが。
何がいいのでしょうか。

965ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/08/07(日) 23:24:21 ID:USB17.jM
コキュートスで桶
余計な事考えずに一騎当千やってりゃ桶

966ニコ生のコードは「六周年」:2016/08/08(月) 14:36:04 ID:KRoDwrYo
>>965
やはりコキュートスで相手を固定で殴れる方がいいんですね。

967ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/08/08(月) 15:18:38 ID:wlM724qA
>>966
ぶっちゃけ一騎なら分身含めてしっかりカンストしちゃうからね
コキュがないならマジアイとかもありかもしれん

968ニコ生のコードは「六周年」:2016/08/08(月) 22:50:54 ID:G7kA5TJU
>>967
妖精スキルは全部持ってるので大丈夫です。

969ニコ生のコードは「ファイナル」:2016/08/09(火) 01:19:49 ID:a3luOr.k
>>968
んじゃ大丈夫かな

他にコキュ持ちがいることを前提とするなら
FABをオバ5にして、妖精をシフアプにして火力特化も悪くはないかも
まぁそれやるなら刃でもやってろと言われかねないんだけど

970ニコ生のコードは「六周年」:2016/08/09(火) 01:25:03 ID:enoGR.NQ
>>969
その構成は自分では無理ですね。
FAB1つだと自分のステだとダメがカンストしてないのが分かってるので。

971ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/10/02(日) 04:59:53 ID:yRZX5XyU
スパイラル主軸のUC1入り獣拳極ソロ動画をニコニコに投稿しました(宣伝)

極ソロに挑むナックラー達の力になれれば幸いです

972ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/10/03(月) 00:13:16 ID:SksQZ44c
>>971
むぅ・・・その書き込み時間は・・・

973ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/10/03(月) 01:26:12 ID:eZH8qxi.
>>972
04:59(しごく)ですか…
その発想はなかったw

974ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/10/03(月) 10:09:32 ID:u5FZQCuY
U1にFバとU2が効果が乗るようになってたんですな
昔はUレベル依存の低ダメ残念スキルだったのに

975ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/10/03(月) 10:26:31 ID:eZH8qxi.
>>974
当時のUC1の効果はわからないですが…

今は使ってて楽しいスキルですよ
UC2のステ上昇の影響を受ける以外にも、オールチェインでダメージが上がることも確認してます
クラパは未検証なんで謎です

976ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/10/03(月) 18:48:44 ID:fn8QC8zY
>>971さん探しているけど見つからない。
何て書けばみつかるの?

977ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/10/03(月) 19:30:02 ID:eZH8qxi.
>>976
SFCEXZでタグ検索すれば出ますよ!

そういえば"シャイニングフォース・クロス"のタグをつけ忘れてました
編集しておきます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板