したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

フレイルスレ◆6

502ニコ生のコードは「インドラ」:2015/07/28(火) 02:28:52 ID:5Lfphtvk
自分は装備変更時にOF3の検証程度でしかDPSしてませんが、上位陣はおそらくはオバ5 オバS ヘルコン UC2で人BF2をしてると思います。

503ニコ生のコードは「インドラ」:2015/08/02(日) 23:12:46 ID:eJmXr2bQ
あちこちで言うボンバーマンってUC2使ったDUで合ってますか?いまだにUC2使ったことないんだけど今ならレベリセチケットでかえられるんで試してみたいです。ちなみにUは20超必要?

504ニコ生のコードは「インドラ」:2015/08/02(日) 23:31:08 ID:eJW4TmZo
UC2使用の汎BUだよ
Uは20だと心許ない
25で実用レベル、27くらいで爆発間隔が最速になる

505ニコ生のコードは「インドラ」:2015/08/02(日) 23:38:39 ID:eJmXr2bQ
>>504
ありがとう、BUでしたか。どこかの書き込みでこれ使えばレアマルチ簡単って読んだので試してみます。

506ニコ生のコードは「インドラ」:2015/09/02(水) 13:36:43 ID:EP4AXdCE
(´・ω・`)フレイルで試誘クリアした人いますか?
前日試限越せたのでためしにやってみたのですが、全く先が見えないです

507ニコ生のコードは「インドラ」:2015/09/04(金) 17:51:46 ID:3CmGaB6U
もしかしてこのスレ使われてないですかね?

508ニコ生のコードは「インドラ」:2015/09/04(金) 18:32:56 ID:PMnOGS1U

フレイル使いの皆さんは恥ずかしがり屋だから

509ニコ生のコードは「インドラ」:2015/09/07(月) 23:37:51 ID:hBICg/bE
今頃になってボンバーマンやりはじめたのですが、皆さん道中の雑魚狩りは何で攻撃してますか?BF1はどこ飛んでいくか分からないしOF3だと立ち止まっちゃうし他はいまいち使いにくいし…

510ニコ生のコードは「インドラ」:2015/09/08(火) 00:26:03 ID:S/yCyHVI
狭い通路ならBF1
広ければBF3
どっちもガーキャンすれば良いと思う

511ニコ生のコードは「インドラ」:2015/09/09(水) 16:15:05 ID:6L4pjQrQ
ジャンプBF1という手があるぞ

512ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/01(日) 23:58:53 ID:fow6ElU6
突然だけど↑↑↑になってミネリア構成やスタイルはどうしてますか?

513ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/02(月) 00:22:15 ID:ClRapBh.
ダメ上がってオバ、オバ、ユーチェン、FAB、火力がやりやすくなったかな。
DOはユーチェン2、鳥OBはユーチェン1。両方抜いた鳥BDで火力かFAB増やすのにも可能性を感じる。

今は大討伐祭の内容待ちでモチベ低いからあんまり試せてない。

514ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/07(土) 07:06:53 ID:UEVxcaak
久々にOF2使ったけど空中でロックして使うと突っ込んでいくけど昔からだったっけ?
色々な意味で面白い性能なんだけど

515ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/07(土) 13:22:45 ID:G7UfhrGc
前からですよ

獣槌OF3みたいな使い方で貯め無しだからわりとつかえる。カスタマイズで大ジャンプからとか

516ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/07(土) 20:12:07 ID:UEVxcaak
>>515
それではなく婦器火BF1みたいな攻撃になりました
ロックしていないと敵が側に居ようと槌OF3みたいでしたが
距離が近いと裏に回って衝撃波なのでバックスタッブの時代が来る!という夢を見た

517ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/07(土) 22:21:44 ID:3RIqKZYw
>>516
OF2が出た時はノーロックと同じように真下に落ちてたけど、ユーチェン2が出たときには今の仕様になってたよ。

518ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/08(日) 09:51:39 ID:TnjQzdhQ
>>517
そうでしたか、長い間気づきませんでした
OF2は好きなスキルですがOF3に落ち着くんだろうなぁ…

519ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/08(日) 12:33:36 ID:URsdYF3A
>>518
シングルには強いよ♪マルチには弱いけど…
久々にDユーズ使ったけど、カンスト以外でないね♪

520ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/11(水) 01:58:20 ID:E3b5uU1Q
>>518
今バーのフレイルは色んな可能性を感じるよ。

DO、鳥OBのOF3メインだけでなく鳥DBも行けそう。範囲や空中戦ではOF3に劣るけど回転力は勝るから。

521ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/13(金) 23:48:02 ID:x/.p1YIk
>>520
どのタイプでも試誘ソロぐらいまではなんとか行けるようになってますね
試極までなら足引っ張らない程度にはなったので遊べるようにはなりました
ただ相変わらず武器ランク付けると最下位ぽいままですがw

522ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/15(日) 10:37:37 ID:YlCw1gWk
上限が全く足りない…のでつまってます…

523ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/15(日) 13:27:06 ID:lCBAGSjs
>>522
オバキルは3個積んでも足りないですよね

524ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/15(日) 23:06:34 ID:MuYrblo.
>>523
スタイルとミネリア構成はどんなですか?

525ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/17(火) 07:11:33 ID:jyX5ln5g
鳥DBでミネリアは、オバキル4L柿×2、オバキル2L柿、リプレイスL柿、FAB単!Bユーズ使って、Dユーズでカンスト以外出ません!BF3はダメの上限が足りません

526ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/17(火) 15:08:37 ID:Y40peL.2
それオバ5×2と同じじゃ?
その理屈ならオバ1×4でオバ4枠じゃ足りないってなるんじゃないかな?

Fダメがカンストしてるならオバ2外してUC1の方がいい気がする

527ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/17(火) 15:12:03 ID:Y40peL.2
しかもBF3かいw
オバS用意しましょうか?

528ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/17(火) 19:39:05 ID:jyX5ln5g
>>527
使ってるのは、鳥BF1です♪鳥BF3は、オバS柿×3試したいが、集めるまでに終わってそう(´・ω・`)そんな資産はありません♪

529ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/17(火) 21:11:48 ID:myqWYeWU
これが天才か…

530ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/17(火) 21:47:26 ID:.Grf/zhM
あんま粘着するのもだけど
鳥のBF1が強いのはわかるんだが最初のオバ3つで足りないって書き方は誤解を生むから控えた方がよいかと

531ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/17(火) 22:19:11 ID:/0fx2Sls
>>528
速度とMPはどうしてますか?

532ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/18(水) 06:55:41 ID:TVipXlGM
>>531
速度は140で、飛んでいく途中でダブキャンしてます♪MPは、Dにして空中で攻撃したら、全快します!!スキルはU30F21A26

533ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/20(金) 00:12:04 ID:Eb0nGY5M
>>532
BF1は速度の恩恵高いんでリプレイスをソルスト、Aはわざわざ振らなくても十分MP回復出来るのでFに振った方がよいかと。

534ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/20(金) 03:49:20 ID:8vJ0MHjE
DにしてMP回復は書き間違いだよね?

535ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/21(土) 18:33:06 ID:EmuVObmw
凡鎖でMPドレインを入れた型でやっているのですがミネリア枠を使わないで妖精のスキルなどで代用は可能でしょうか?

ちなみにUC1、UC2を入れた型です。

妖精のスキル枠は2つ使えます。

536!ninja:2015/11/22(日) 10:46:53 ID:lfqsV5mo
>>535
二枠使えるならプチ打とプチペリオで余裕です、出来ればプチペリオだけで賄いたい所。

MPドレインは基本的には巡回用ミネリアなので、早いうちにプチペリオに慣れておくことをお勧めします。

537ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/22(日) 15:15:29 ID:wR4ITaj.
>>536

回答ありがとうございます

コンボプラスの結晶とモードBにしてやってみますm(__)m

538!ninja:2015/11/23(月) 00:35:04 ID:Ng6596aY
>>537
特性A+コンプラで一応大丈夫なので、慣れたらAにしてみて下さい。

539ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/28(土) 02:21:37 ID:/2BaQoxY
UC1,UC2スタイル+270の凡型ODケモ(うさぎ)です。
ソロ試誘クリアの為に、(ワッハまでは、行けますが…タイムがほとんどなくお触り程度で、大体終了します)火力UPを目指してミネリア構成を色々と試しています。
ミネリア
オバ4(L)柿,オバ3(L)柿,
UC1+3,UC2+3,ヘルコン単

妖精
百花(メイン),シフアプ,チェイン,エクス,一打
(拳,銃→Lv50,刃→Lv46です)
武器→スコルレグリアUL◆10
物攻25%×2,光/闇+15,[全]水+10,

頭→ノートリアスハットUL◆10
スキル+3,クリ率+15,光+20×2,[全]水+10

鎧→アビスローブUL◆10
知力+20%,フォース/ユーズ+5,光+20×2,[全]水+10

アクセ①→悠久のエデン◆10
火,光+10%,スキル+2,ユーズ+3
[全]腕力+3
アクセ②→エデンの緑◆10
水,風+10%,スキル+2,物攻+13,[全]知力+3
スキル振りは、U,F,O全て30

UC1,2のスタイルでは、厳しいでしょうか?
ミネリア構成についてアドバイスをお願いします。(あと、気がついた所などあれば…あと、妖精などは、参考までに書いてます)
長文失礼しました_(._.)_

540ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/28(土) 13:39:24 ID:X6jILcqE
試誘ソロ参考まで
UC1柿、UC2柿、ソウル+2、ヘルコン+1、オバキル5LE柿

スコルレグリアUL最終柿、w%+
ノートリアス上下UL最終柿
エデンの青柿、グランドエデン柿
攻撃力700↑、クリ+25、スキルオール30、凡OB、OF3BF2両方両面
プチ用オバキル、百花、チェイン、エクス、起死
MP1400あれば全方位3回でMP200余

プチ打はいらない、帯電ではMP回復できない

541ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/28(土) 21:45:59 ID:/2BaQoxY
>>539です。
オバ5を集めなければ、火力UPは難しいですか…。妖精のスキルも見直しもしないといけませんね。
オバ5は、所持してないので…少しずつでも集めていく方向でいきたいと思います。
>>540さん
アドバイスありがとうございます(^-^)

542ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/30(月) 13:36:36 ID:G8zK8rQI
>>539
プチは一打をペリオ、シフアプを明鏡。
ヘルコンをソウルに変更。
ヘルコンでやるならヘルコンだけでMP足りるからペリオの代わりにオバ。
あと出来ればUチェン積んでアクセはクリユニのものに変更ですかね

543ニコ生のコードは「六周年」:2015/11/30(月) 23:26:22 ID:bUU5QP3Q
現状ドリパス使えばスキル/二つでU30F30A20になるんですが、ユニーク枠多く使ってAに振る価値はあるんでしょうか?

544ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/01(火) 01:02:42 ID:9nsoXb6I
A>U>F
F11であれば十分
A振りでOの攻撃力とコンボ攻撃速度upするから、A極振りオススメです
また凡用Bのマインドアップ、単発して多くMP回復が得られるので攻略してみて下さい

545ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/01(火) 23:01:15 ID:fmtTUHHk
>>544
今までA20が基本だと思っていたので、調べてきました。
シフトアップはやはり効率が悪く20→30で攻速4しか上がりませんでした。
リンクアップの方は20から1あがる毎に物攻約1%アップ。昔より物攻上がってるから恩恵が高くなってますね。プチ百花やエクスにも影響高いのでFよりAの方がDPS良かったです。


>>539
亀ですけどヘルコン同志として。
帯電のMP回復は最初の一回しか乗らないのでOF3中に帯電を細かくオンオフするとMPの持ちが良くなりますよ。

546ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/02(水) 19:55:17 ID:pIIGF6s.
>>539です。
みなさん、色々とアドバイスありがとうございます!
\(^o^)/
ミネリア(ヘルコンで逝きたいと思います。)も重要ですけど、妖精のスキル変更,アクセの見直しをしなければなりませんね…
アクセは、ハートアミュレットLE(EX)を買って悠久のエデンと入れ替えようかと…思ったのですが、なかなか手に入らず、そのままのアクセで頑張ってます。
ソロクリア出来た時は、書き込みますね。いつになるかは、分かりませんが…
(^^;)

547ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/03(木) 00:02:08 ID:7uRS8yP2
>>546
試誘は赤ワッハが真の壁なので頑張って下さい。

参考までに光260水120だど気絶は一回、凍結なしです。

548ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/10(木) 11:01:14 ID:Wvsv09qg
ミラージュ追加されたけどみんなは判定重視?見た目重視?
判定重視の場合どの武器になります?

549ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/10(木) 22:43:45 ID:jlfEUBi6
いやあれ判定も変らんと思うぞ

550ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/12(土) 06:45:40 ID:/h0JxAWU
>>539です。
試誘は、やっぱりきついですね。
ミネリアを、ヘルコン→ソルストへ
それに伴い妖精は、
シフアプ→ぺリオ
に変更しました。
スキルレベル
O→999(MAX),D→700ぐらい
迄上げました。
アクセに関しては、
クリ率UPの為、エデンの緑をハートアミュレットLE(EX)にしました。
アクセ変更により、スキル
U,F→30,A→29
気になるのは…攻撃力が620と低め。武器に、物攻+が付いていないのもあるけど、これは、痛手でしょうか?
ハートアミュレットでクリ率UPしましたが、あとビクターリングで、攻撃力UPをはかった方が良いですか?

551ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/12(土) 17:40:57 ID:Zsg769EQ
>>550

パッと見ですが武器結晶がコンプラなら妖精スキルの回復はペリオだけで宜しいかと、一打→プチオバとか上限アップが必要かなと思います。

自分と構成が大部違うので何ともですがミネリア晒しますと
オバ5オバ4共にLE柿、UC1,UC2柿、FAB+4
プチが百花、エクス、プチシフ、チェイン、ペリオ

一応FAB抜きで限まではやってますが時間ある時に誘も試してきます。

552ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/12(土) 18:24:14 ID:Zsg769EQ
追加で装備晒しですが
エルフ+460
スコルUL %%+
イノセントUL 知力%、属/、属、属
ノートリUL スキル/5、属
ハートアミュLE
ディアデムUL クリ7、スキル2

無記入はドリパス無しでエデュースは防御以外MAXだったと思う(忘れました)

FAB有りですが、この前回復一回されても誘クリア出来ました。

鎖の同士として頑張って下さい

553ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/12(土) 18:30:53 ID:q/.w.QDc
>>551
プチぺリオだけだと300コンボ超えた辺りから回復しなくならない?

554ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/12(土) 19:06:22 ID:VM6HJ8D2
継続ユーズは垂れ流した時間に比例して消費量増えるよ?
こまめにON/OFFしてれば気にならないでしょ

555ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/12(土) 19:06:29 ID:VM6HJ8D2
継続ユーズは垂れ流した時間に比例して消費量増えるよ?
こまめにON/OFFしてれば気にならないでしょ

556ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/12(土) 19:07:01 ID:VM6HJ8D2
重複スマンorz

557ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/12(土) 20:07:11 ID:q/.w.QDc
>>554
そうなのか、知らなかった。
ありがと

558ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/12(土) 21:28:23 ID:Zsg769EQ
既に書かれたけど、その通りの方法で戦ってます。

個人的な捕捉ですが、ワッハ戦だけはほぼ単部位なので道中拾った青ポ2個か3個温存しないとキツイですね。他は黒騎士(2部位)でも回復間に合います。
ちなみにMPは300強ほどでやってます。

559558:2015/12/13(日) 00:08:43 ID:Wq6yKVsQ
今、FAB抜き試行中ですが途中報告

100秒位で入って赤ワッハあと3割くらいの所で47億ちょいでした。

結構苦しいですが希望はありそうかなと思えてきました。

あとUC2じゃなくて鳥BU型でやってます。

560540:2015/12/13(日) 20:23:09 ID:C9uCXOIY
もしミネリア6枠でFAB入れば、試誘ソロクリア確定
拳剣刃はMP管理維持だから、ヘルコン要らなくても十分なので

561ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/13(日) 23:01:25 ID:YBvetOmo
>>560
どういう意味ですか?

562コ生のコードは「六周年」:2015/12/14(月) 10:35:36 ID:1h6yxK7E
>>561
もともと鎖低火力のため、オバキル5LE柿×2(最大180万)はダメ最大届かないから、試誘ソロクリアは困難

563ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/14(月) 11:12:50 ID:8qgermEg
聖ヨト語でおk

564ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/14(月) 11:55:07 ID:IlAE11qA
前verから試誘ならソロクリア出来てますよ 笑

565ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/14(月) 12:21:22 ID:499Xi.J.
FABなしフォースアーツなしダメージ上限105万でもクリアしてるやついるから

566551:2015/12/14(月) 14:01:00 ID:1h6yxK7E
スマソ、試誘ではなく試極ソロ
今日からコスト27になったんで試極ソロ試してみる

567ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/14(月) 19:08:14 ID:J2tuF1u.
テネブラ越えたら報告よろしく

568ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/14(月) 23:49:36 ID:bIrCRrBw
551は俺なんだが…

569ニコ生のコードは「六周年」:2015/12/15(火) 18:22:50 ID:pCNEU6Zo
色々ワロタ

570ニコ生のコードは「六周年」:2016/01/09(土) 08:09:42 ID:1G6SW7co
>>559さんでは無いですがFAB無し、汎OBダブルUC試誘クリア出来たので報告までに。

1回目の回復キャンセルは部位破壊
2回目の回復キャンセルは凍結でしたがあまり意識していなったので再現性や安定にはほど遠いですが、200cでワッハin、残り約40cでクリアでした。

妖精はプチ百花、エクス、バスアプ、プチ打、ペリオ
自前クリ率85%

属性や装備面でご質問があればお答えします。

571559:2016/01/12(火) 16:45:53 ID:rqEjeWvg
最近挑戦してなかったんですが書き込みに触発されてやってきました。

装備と妖精は551,552参照で。スタイルはODです。


ミネリアはUC1柿,UC2柿,オバ5オバ4LE柿,ソウル+2

単刀直入に結果だけ言うと60秒残してクリア出来ました。

回復は2回とも阻止してます。
回復されても残り少しまでいって55億?(曖昧)までいってるので上手くやれば回復一回は許容出来そうです。

572ニコ生のコードは「六周年」:2016/01/12(火) 17:05:29 ID:rqEjeWvg
追記ですが前回の挑戦から装備のエデュースは20→30にあげてます。

オマケですが
ソウル→ストチェ+1に変更しても残り6秒でクリアしました。
こちらは器用知力巻きを一応使いました。

573ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/03(水) 05:48:14 ID:6GaF8/uY
>>572
今更ですが乙です。

試華ソロ、一回試したら白蜘蛛一匹倒して終了の惨敗。
皆さんはどんな感じですか?

574571:2016/02/08(月) 01:12:44 ID:jIouwHeA
呼ばれてもないけど、やってきた

6層目で白蜘蛛三匹目6〜7割位でタイムアップ
二個目のオバ5LEが柿れば少し違ってくるとは思うけど、FAB以外に入れる候補が無い

ノンクリ70〜80出ればFAB抜いてヘルコンとか妄想してるけど、そこまで揃わないので現状FAB一択になってる

皆さんはどんな構成で挑戦してるか気になる

575ニコ生のコードは「六周年」:2016/02/09(火) 19:18:51 ID:Ks6iKObI
鳥DBでグレイブ討伐まで。DUからのBF1でミネリア
はオバ オバ ソウル FAB UC2。ガードはDF3で対応。

576ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/16(水) 21:33:50 ID:lD.NoMhE
乗り替えの参考までに
風魔の鎖鎌UL◆10(揺らぎ全30%)

攻撃力 453
防御力 0
攻撃速度 0
■基本能力値
腕力 209
体力 43
知力 136
器用度 100
■属性値
火 0
水 117
風 0
地 0
光 175
闇 0

属性合計がスコルと同じとか…

577ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/17(木) 00:45:17 ID:Cehxdxv6
>>576
報告乙っす

エイムスレットUL◆10(揺らぎ全30%)

攻撃力 451
防御力 0
攻撃速度 0
■基本能力値
腕力 187
体力 39
知力 139
器用度 85
■属性値
火 0
水 0
風 0
地 292
光 0
闇 0

なんかコレでいいや........って気になってきたw
たいして変わらんし

578ニコ生のコードは「六周年」:2016/03/24(木) 00:25:05 ID:g4wWAazg
今の凡鎖の主力って何?未だにO/Dでやってるんだが、もっと火力出るのがわからなくて…

579ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 00:49:15 ID:sVqmmoTY
DPSで上位人は何をしてるんですかね?
まったくダメがでません。助けてください。

580ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 07:24:10 ID:J/tlWoQc
>>578
汎BDでU2つけて残りオバキルのボンバーマンが今のところ流行りかと。

581ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 09:36:04 ID:q2izTDk6
>>580
今の時代にボンバーマンはむしろ晒し対象にされかねないかと

582ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 12:28:40 ID:J/tlWoQc
>>581
じゃぁ逆に今の鎖にボンバーマン以上の火力が出るのってなにかある?
煽りじゃなく単純に疑問なんだが

583ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 12:36:39 ID:q2izTDk6
>>582
ボンバーってたしか1秒当たり2回の爆発だったよね
オバ4×4+プチオバで上限270万だとしても1秒につき540万、本体が直接攻撃しても恐らく700万届かないかと

だったらDOでDUとUC2使ってOF1の初撃を最速スタキャンとか鳥DBで同じくBF1をスタキャンするとかの方が遥かに強そうなんだけどどうだろう

584ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 12:38:49 ID:q2izTDk6
>>583
ごめん
ミネリアはオバ×3、ソルスト、UC2の組み合わせね

585ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 19:23:01 ID:J/tlWoQc
>>583
たしかそうっすね。
特性C オバ553(544) U2 FABとかでやると本体の部分がかなり強くなるので一回やってみるとわかるかと…

>DOに関して
まず特性Aのhit数最大が前提となると思うのでそれを稼ぐ、維持するのって鎖は結構大変だと思うんですよ…PSにかなり左右されますが…
>鳥BDに関して
これも上記と同じ理由だったりもろもろで…
BF1自体あまり強くないかと?

あくまで個人的に思ったことなので突っ込みどころしかないと思いますがこんな感じで…
まぁ複雑なことやるよりオバキルガン積みのボンバーマンの方が楽に火力でるよ、って言いたかっただけですw

586ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 19:37:37 ID:BnhUhDW2
これはひどいwww

587ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 20:11:02 ID:pbe82BHM
ボンバーマンでDPS1位になれたらいいけどね!中級者まで、それでもいいと思います♪上級だと通用しませんが…行き着いたら、帯電型の方が強いのが分かります!

588ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 20:59:44 ID:q2izTDk6
>>585
あ、いや…
>>579はDPS出す方法を聞いてるもんだと思ってたから>>583ではあくまで実戦度外視でダメ出す方法を書いてみただけなんだ
>>581で検討違いな突っ込みしちゃったもんだからいろいろ勘違いさせたんだと思う、申し訳ない

実戦でダメ出すならDUで火力型かUC1で支援兼手数型になるんじゃないかな
たしかにPSによるところもあるだろうけどコンボプラスつけとけば余程下手じゃなければなんとかなると思う…
ボンバーマンはPSもステもガン無視できる反面、その性質から他武器から反感を買いやすいこと、そもそもオバキルの用意が大変なこともあってオススメするにはちょっと向かないかと…
もちろんこれも1つの戦い方だから悪いものじゃないんだけどね

589ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 21:03:00 ID:q2izTDk6
あれ…
>>580って>>579じゃなくて>>578へのコメントだったのね…

ごめんなさい
全部自分の勘違いで余計な騒ぎを起こしてたみたいです
本当に申し訳ない…orz

590ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 21:17:02 ID:AHpztBY2
鳥BF2に可能性を感じるなぁ、個人的には。
ガッツリステ整えれば霊剣BF1みたいな扱いになるんじゃないかと妄想してる。

591ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/04(月) 23:43:47 ID:J/tlWoQc
>>589
なんかそんな気はしてましたが気にせず書いてましたw
DPSについては今のところ何も言うつもりはないので…人に教わったやり方なので…
ボンバーマンも昔に比べればオバの組合わせ次第では安く済ませれる気がするんですよねw

実戦(主に試華や絶)はやはり587の人も書いてますがU1帯電型ですよね…
鳥BF2よりOF1の未来が少し…w

592ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/05(火) 05:02:38 ID:Ny659DeA
>>591
帯電型も鳥BOかOBかどちらか!人F3でも行けそうだけど、鳥には勝てない(。´Д⊂)

593ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/05(火) 08:01:59 ID:CgKfe4XE
>>590
横には強いけど、縦には弱いんだよね

浮かんでるテネブラ姉さんに剣のブレラが当たるのに、ウィップは当たらない謎仕様

594ニコ生のコードは「六周年」:2016/04/28(木) 02:01:05 ID:aaz/zSXM
ソルストを抜ける数少ないオフェンスフレイルに可能性を感じてます。

オバ5×3にユーチェン1、2、FABのどれか一つを抜いた形がイケルと良いなと妄想中。
ユーチェン1を抜いてDOが有力?

595ニコ生のコードは「六周年」:2016/05/14(土) 20:43:29 ID:.bB2VbOE
現バージョンの最強スタイルとはどんなスタイルでしょうか?


オバキル5LE柿×2、オバキル4柿、ソルストLE柿、UC2柿でスタイルはDB、DU焚いて鳥BF1のタチキャンorスタキャンだと思いますが


みなさんの思う、最強スタイルを教えてください。

596ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/18(土) 21:59:15 ID:k8G8hJc6
すみません、質問なのですが最近鳥DB始めたのですが、妖精スキルって何を入れたらよろしいでしょうか?

597ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/20(月) 10:54:07 ID:ZixLIjxs
>>596
エクス、百花、ぺリオ、バスアプ、マジアイ
でやってる

ミネリアと相談して、入れ替えてね♪

598ニコ生のコードは「六周年」:2016/06/21(火) 00:07:07 ID:qqUzI81Q
>>597
アドバイスありがとうございます、これから試行錯誤しつつ調整してみます♪

599ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/09/30(金) 17:11:24 ID:0tCFTtvw
すみません、質問させてください。
風魔の鎖鎌LE作ってユニが下記のものができたのですが、
ドリパスなどの使用なしではどれがおすすめでしょうか?

A
腕力 +14
物理攻撃力 +18
物理攻撃力 +17%
[全体支援]腕力 +5

B
物理攻撃力 +25%
物理攻撃力 +17
腕力/体力 +12
[全体支援]知力 +5

C
知力 +14
物理攻撃力 +23%
物理攻撃力 +18
[全体支援]火属性値 +10

D
物理攻撃力 +17
攻撃速度 +10
物理攻撃力 +25%
[全体支援]火属性値 +10

600ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/09/30(金) 23:56:45 ID:yzOFpq1Y
基礎値を考慮しなければB

601ニコ生のコードは「シャイニング・フォース」:2016/10/01(土) 01:14:43 ID:f3DlreKw
>>599
どれもダメじゃない?

スピンアウトマッチやろうぜ♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板