したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミノリスchイベント

13名無しさん:2011/06/13(月) 19:42:26
巨根スレはここですか?

14番長:2011/06/24(金) 20:03:07
やるかどうか投票の賛成票反対票を募集してます
イベントを開始する期間・7月中旬〜8月中旬
時間         ・AM10:00〜12:00の2時間枠
使用窓数・4窓(3窓ゲーム配信1枠実況司会配信)
・募集期間はまだ未定→TAで出場者を選択→本番9人。
・本番の制限時間は15分。タイムアップで失格。
・1ステージはマリオ2の1面クリアRTA
・決勝戦はFE聖魔難易度ハード ゼト禁止ペナルティ形式RTA
 (ペナルティに関しては後日)
9人がマリオ2の1面RTAを行いタイムを計る→早い人から上から順に1〜3位が決勝戦に移行
1〜3位の人が決勝でFEで決着。
FE聖魔の制限時間は1時間30分(予定)
 URL=vote1.fc2.com/result/11166040/1/

15 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄:2011/06/24(金) 20:23:28
巨根かと思ったら番長だったのか

16名無しさん:2011/06/24(金) 21:28:30
巨根にヤクザが喧嘩売りに来たのか

17名無しさん:2011/06/25(土) 10:53:38
これ本人か協力者のときしかトピにURL張れてないみたいだけど
それで賛成票反対票っていくらなんでもばかにしてないか?
本気で実施の可否を問う投票なら期間中常にトピに貼らせて貰うくらいじゃないと意味ないだろ

18名無しさん:2011/06/25(土) 11:27:29
協力者=賛成者とは限らないぜ?

19名無しさん:2011/06/25(土) 12:47:43
やめさせたいなら、反対派も投票を広めるべきでは?
一応、ある程度の期間が過ぎて反対票が多い場合には中止するって言ってたし

20名無しさん:2011/06/26(日) 02:17:07
なんか反対票が急に増えてきたな、誰かが工作してるんだろうけど
もしそうだとしたらコメントがなきゃ全くっていっていいほど
意味のないことだと思うんだが。

21名無しさん:2011/06/26(日) 02:22:45
工作するほどイベントを嫌がる理由もよく分からないんだがw

22名無しさん:2011/06/26(日) 02:43:46
こういう企画に賛成する人が増えたのを見るとやっぱりみのりすchが変わったなと思う
前ならその時間はミノルに配信してほしくないってことだよなとか言う人が相当数いた
まあみのりすchが変わるのがいいことか悪いことかはわからないけど

23名無しさん:2011/06/26(日) 02:51:13
変わったというか前の9時とかよりマシだってことで黙ってるんでしょ

24名無しさん:2011/06/26(日) 03:21:02
他配信者のチャットでゲーム持ってない人は私が無理やりねじ込みますって番長言ってたけど。
ROM配布するってことなのかな?時間帯もミノルに朝配信するなってことなのかな。
せっかく最近朝配信してくれてるのに。イベントだからってミノルに気を遣わせるようなことはやめてほしい。

25名無しさん:2011/06/26(日) 03:21:32
他でアカウントとってミノリスchでは一窓だけ借りてミラーするってのが一番の妥協案じゃね
番長は配信ではその案を渋ってた感じだけどそれじゃ嫌なんかね

26名無しさん:2011/06/26(日) 03:27:38
過疎りそうな時間だからミノ配がないようであれば一度くらいやってもいいと思う。
でも反対票コメにもあったけど、やはり前もってこの時間に予約して配信しますっていうのは
ミノ配を待つchの姿としてあまりいいことではないよね

27名無しさん:2011/06/26(日) 03:53:32
反対派のコメが少ない・急に増えたから→工作してるって本人か番長信者か?
コメがない反対票ばっかだから工作だなんて判断、反対に入れた人がわかるわけないだろ
某所の番長の発言聞いてるとこのままの票比率でもゴリ押し開催しそうなんだよな

28名無しさん:2011/06/26(日) 04:08:52
某所の番長の発言ってこれかな?

02:53 (ustreamer-------) 実質的な予約になることに反対してる人もいるみたいね
02:53 (ustreamer-059101) 予約に関しては結論は出ないので
02:53 (ustreamer-059101) コレに関しては反対意見が出ようと必ず予約する
02:54 (ustreamer-059101) 極端な意見がぶつかりそうな所は
02:55 (ustreamer-059101) 自分から結論を出して即決定にする

色んな意見のある中で番長の言わんとしてることもわからないでもないけど、
この言い方だとあのアンケートって意味あるのかとも思えるね

29名無しさん:2011/06/26(日) 04:26:02
それは、開催が決まった場合はある程度強行する。
って流れだったから、別じゃない?

30名無しさん:2011/06/26(日) 04:32:38
開催するのが番長じゃなけりゃあ賛成するんだけどな

31名無しさん:2011/06/26(日) 04:42:50
いちみ独立後「特定の配信者が見たいからミノリスが他の配信者をけん制」することが批判的に言われてるけど
特定の配信者がミノリスchで企画したいから予約という形で他の配信者をけん制する
(アンケ・お伺い・日時的配慮と体裁はとってるけど)のってどうなんだろうね?
>>29
「極端な意見がぶつかりそうな所は自分から結論を出して即決定にする」の部分はアンケの段階の話じゃないかな

32名無しさん:2011/06/26(日) 04:45:00
てか反対コメとか他の意見でも予約はどうよって言われてたのに
必ず予約はするってなにいってるんだこいつ

33名無しさん:2011/06/26(日) 04:57:15
とりあえず配信必ず見れるわけじゃないから
番長はこっちにも意見書いてほしいな
掲示板使ったほうが議論はしやすいだろう

34名無しさん:2011/06/26(日) 04:59:55
まあどうせ 反対票がおおくなったら
これはおかしい 工作だとかいいだして 
強行するんだろヤクザだし

35名無しさん:2011/06/26(日) 05:42:25
すでに番リスが他所のチャットのとこで反対票に工作があったって喚いてたけどな

36名無しさん:2011/06/26(日) 08:35:16
この程度で工作って
多重は出来ないように作ったんじゃないのかよ

37名無しさん:2011/06/26(日) 08:43:41
というか、時間予約する≒その時間にミノ配やって欲しくない
って感じる人、結構いるのなw
普通にミノ配信が来たら、中止が延期が前提だと思ってたから、
そんな意見が出るとも思わなかったわw

38名無しさん:2011/06/26(日) 08:56:49
企画に否定的だったり反対意見出すひとを鹿配信で「リスナー様だなぁ」って
揶揄したりわざわざ投票ページみて反対意見突付いてたけど
そういう意見すら封殺するような雰囲気作るのは間違ってないのかって思ったわ
仮に変に思ってもあの鹿リスチャットで言う勇気でねぇ

39番長:2011/06/26(日) 09:02:50
コメント返信します。
ちなみにイベント自体におかなりさんとまさくんの許可は下りました
GOサインが出ました。あとは投票次第になるかと思います。

>>17
>>18氏の言うとおり、協力者=賛成者とは限りません。
ですが、もし良ければ告知してほしいなと。ちなみに馬鹿にしてるんだったら投票自体しません。
全窓の最初のトピで告知するのがOKならばやりますが・・・
100%また何か言われますでしょうし、結論のほうがでないと思うので
有志のみという形を取りました。
一応キングchに告知、wikiでも告知はしているのですが
見てない人もいらっしゃいますし・・・

>>19,27様
反対票が多ければ中止にはしますが
賛成票・反対票の差が僅差の場合はもう一度再投票の形を取ろうかなと思っています
目安としては±5くらいでしょうか。
ちなみに期限は7月1日までです

>>22,23.24様
最近ミノル自体の配信ペース・時間がバラバラなので
正直24時間どこでもいいわけではありません。
前回のパンヤ大会ではゴールデンにやってる時間に企画しようという話にしてしまい
結果大会前後に叩かれた事がありました。
それを踏まえ、窓が空いてそうな時間帯を狙い、かつミノ配がなさそうな時間を狙ってAM10〜12時に設定し
学生が時間ありそうな7月〜8月中旬の夏休み時期を狙ったのですが・・・。

あと、最近朝配あるのは知りませんでした。その時間私も会社に行ってて知らなかったもので・・・。
チェックを怠っているという部分に追求されてしまうと申し訳ないって事しか言えません。
極力ミノルに気を遣わせないように善処はしているんですが・・・まだ何か足りないでしょうか。
もし>>24様意見がございましたらレスのほうよろしくお願いします。
ゲームのチョイスに関してはまた相談したほうがいいですね。
ただどうしても個人にジャンルの得意・不得意あるので、そこの帳尻合わせが難しいんですよね・・・。

40番長:2011/06/26(日) 09:03:21
続きです。


>>25
他アカウント1窓案は結構出ていますね・・・。
ミノリスchの6窓があるという素材を活かして、かつリスナーが見やすく、個々の状況がわかるのではないか?
と思って渋った部分はあるのです。
正直あれほど見る側に対しての良い環境があるのはここだけです。
これもまた投票の形のほうがいいんでしょうかね。4窓か1窓か。
具体的な意見がほしい所です。

>>26,28,29,31.32様
基本何かしら大がかりなイベントを行う場合、必ず予約というものが必要になってきます。
予約もなしにいきなり開催や、他人のイベント(配信中)にワリ込む(極端例ですが)すると
今以上に殺伐する危険性があります。
そのリスクを軽減するために、あらかじめ予約という手段を取ることで
リスナーと配信者の方々両方にわかってほしい部分があります。
あと、極端な〜の部分はアンケの段階の話でもあります。

>>30
嫌いならそれでいいです。逆にスパっと言ってくれるほうが有難いです。
治せる部分は治したいと思いますし、それでもダメならダメとしかいいようがありません。

>>33
レスが結構ついていたので一応意見は書きました。
でもやっぱり一番いいのは配信中に意見を交わすことで
よりよい議論ができそうな気がするんですよね・・・。

>>34
ヤクザではありません。ただのピープルです。

>>20.21.35,36様
工作な臭いがしたのがミノ配終了後の23時〜25時の2時間の間
私はその時暁の女神を配信していたのですが、反対票が23時の時は15票だったのに対し
25時の時は+33票の48票に急上昇し、33票の中のコメントはたったの一つ
「ぶるああああっ!」のみでした。
ちなみに賛成票は42票→44票の+2票でした。
1〜3日達って反対票が伸びるのならわかるのですが、たった2時間でいきなり急上昇するのは
おかしいなと思ったんです。
でもこうなってしまったのも投票ページ自体に詰めが甘かった部分があります。
もし再投票という形になるのであれば、投票ページに関しての改善案を見出すしかありません。
とりあえず今できる事は、時間毎にスクリーンショットを撮り、投票推移をうかがうしかありません。
多重(連投)禁止にはしているのですけどね・・・あと再投票できる日数も999日に一回に設定しているのですが。

>>37
基本ミノ配きたら中止、日程変更です
これは変わりません。予約を取っていたとしても、あちらが始まってしまった場合は
それに従う他ありません。ミノルリスナーですし。

>>38
今度私の配信の時これるのでしたら話し合いましょう。
できうる限りそういう環境にしないように配慮しながら進めていきたいとは思っています。



あと私自身に直接意見が言いたい方は、ここにスカイプIDを晒しておきます。
できうる限りの反応は致します。配信時に言えない方もいらっしゃいますでしょうし。
スカイプID:arisubantyo
スカイプ名:コンシューマー番長
 です。よろしくお願い致します。

41名無しさん:2011/06/26(日) 09:09:44
ミノリスchはミノ配を待ってる間暇つぶしするためにできたch。
なのに予約してやるっていうのはやっぱりおかしい。
イベントの開催はミノ配がないことが前提になるわけだし。
やぱりミノルに配信してほしくないのかなって思える。
しかも主催者が前回もろミノ配の時間にイベントやってた番長。
反省するとか言ってたけど結局 ミノ配<自分のやりたいこと は変わりないみたいですね。
せっかくいちみちゃん抜けてから落ち着いてきたのに、空気読まないで変な火種まかないでほしい。

42名無しさん:2011/06/26(日) 09:19:52
反対への工作が可能なら
賛成への可能という事にならないか
明らかに異常な数値になったわけでもないなら
単純に反対派の人の目にやっと届いたという事なのでは

やるかやらないかは微妙な数字になってるけど
イベントの後に叩かれたり荒れたりするのは避けられないと思う
やらなきゃいけない事じゃないんだから
危険な匂いのする事は自重して欲しいんだよなあ

43番長:2011/06/26(日) 09:25:46
>>41

>>23,24,25,37様に返したコメント通りです
何度も言いますがミノ配が始まった場合は中止、日程変更という形を取っています
イベント中に配信が始まってしまった場合も措置を取ることにします。
火種をまくつもりはありません。また少し悪い言い方になるかもしれませんが
企画自体に過剰に反応しそれが結果的に火種をまいているという可能性もなくはありません。
実際、ミノリスchで今まで色んな人が企画イベントを起こしていましたが
中身が殺伐してる雰囲気はなかったと思います。企画者自身も殺伐してほしくないから
色々と考えてGoサインを出したと思われますし。

44番長:2011/06/26(日) 09:38:10
>>42
異常な数値かどうかは個人の見解になると思いますが
あまりに急激な伸びにビックリしてしまったので・・・。
賛成票も可能になりますが、あのケースの場合、賛成票は時間をかけて
44票という形になったのではないか?と私には思っています。
それと同時に反対票入れてる人もいらっしゃいましたし。

イベントの後に叩かれる荒れるは前提だと思います
ただ私がやらなくても他の人が企画してイベントを起こす可能性もありますし
それこそ管理者が「イベントはダメ!絶対!」と設定しない限りは、どうしようもないと思います。
それに、この件に関しては毎回(毎週毎月)みたいにやるわけではありませんし
一日だけのイベントですし、イベント開催時までになるべく善処して行動していきたい。

45名無しさん:2011/06/26(日) 09:42:44
今までの企画者は4窓(もとは6窓計画)で予約もするなんて前提で企画しないだろ
さも自分の企画が他の企画と同じと扱わないほうがいい、それくらい特殊な企画だよ
あと企画自体に過剰に反応することが火種になる、って過剰どころか普通の意見じゃん
いかにも反対することが悪みたいな書き方しないで欲しい

46名無しさん:2011/06/26(日) 10:00:09
多重禁止、再投票も設定してるって自分で言ってるのに
反対票は工作の恐れがある(しかも理由はコメが少ないのと一気に増えたこと)って何言ってるんだ
その上で僅差の場合は再投票を行うとかどんな数値になったら納得できるんだよ、僅差ならもうアウトだろ
完全に投票数だけで是非を決めたいならもっと公平にやれよ 
反対コメもここのコメにも改善や反対意見あるのに凸ってこいって考慮する気無いだろ
それだからばかにしてるんじゃないかって言われるんだよ

47名無しさん:2011/06/26(日) 10:04:27
反対票に関しては異常だし工作かもしれないけど
これだけ否定的な意見出てるのならあえてやるまでもないんじゃないかなと
それでもやりたいのならほとんど迷惑もかからない別垢方向でいった方が良いと思う

48名無しさん:2011/06/26(日) 10:23:10
イベントをむやみやたらに叩いているわけではない
実際前のポケモン大会なんて参加してたくらいだ
ただこれに関しては無関係な配信者・リスナーに配慮する姿勢が感じられない
そこをなんとかしてくれない限り反対せざるをえない

49番長:2011/06/26(日) 10:28:10
>>45
25様の返したコメント参照で。
まずは是が非か。もし可決になった場合内容をそこから詰めていき
もう一度投票を行いたいと思っております。

普通の意見(具体的に)ならばわかるんですが、極端な意見が出てるケースもあるのです。
反対悪にするような書き込みは避けているのですが・・・そう思われているのなら申し訳ない。
ただココの書き込みにしろ言い方にしろ、その人個人の捉え方というものがありますから
100人が100人同意できるような意見はできません。

>>46
ですからあくまで個人的に怪しいなと思った「だけ」です
さらに言うならばそういう環境にしてしまった私の詰めの甘さが原因です。
僅差の場合は>>19様.27様におっしゃった通り±5の場合です(賛成60反対65 or 賛成65反対60)
10票以上の差がついた場合に可決を出そうかなとは思っています。
まあそのやり方にまた意見が出てしまう可能性は100%ありますけども。
正直投票に対してもっとルールを付け加えるべきだと後悔しています。
コレを目安として取るべきか否か。
もし投票に公平を示すのであれば
投票自体にやり方・内容の議論する必要があります。
凸に関しては強制はしておりません。自由です。
ですがもしいらっしゃるのであればそこからどういう意見が出るのか聞いてみたいし
見てみたいんです。
ばかにしているかどうかはしていませんとしか言えないのですが
私が「No」といってもその人個人が「Yes」と思ってしまったら
もう何もできません。ネット上ですので、相手の顔やどういう心境をなのか細かく把握はできません。

>>47
一度でもいい、どうしてもやってみたかったんです。
それに否定的な意見が出てしまうのはもっと詳しく詰めれる部分を未完成のまま投票に
踏み切ってしまったのがいけないんでしょうね。
もしくは投票自体がダメだったのか・・・。

4窓か1窓かに対しては多分別垢1窓態勢の流れが個人の見方としては濃いですね・・・。
そこもまた議論、詰めていかなければなりませんね・・・。
でもほんと、できればミノリスchとしての素材を生かしたイベント大会にしたいんですよね。

50番長:2011/06/26(日) 10:32:16
>>48
私的には結構配慮したかなとは思ったのですが(期間・時間帯等)
うーん。やはり「4窓で行う」というのは無理だったのだろうか・・・。
投票期間中ですが、また細かく議論していかないとダメですね。
もしくは投票期間中に4窓か1窓かの是非を追加したほうがいいのかな?

51名無しさん:2011/06/26(日) 13:29:22
投票しても
1、普通は過半数か四分の三以上の賛成や有効投票数の事前確認なども必要なのに番長の匙加減でしかなかった
 (今回のはさっき明言したばかりしかも今回はたった10票差で有効になる。普通はありえない
2、十分な票というのを確保した時それをミノリスchの総意として実行に移すのか、免罪符にしたいだけなのか
 (総意だというなら身の程を(ryと言いたいし、そうでないなら投票自体の価値がなくなる
 (参考にするならば何故決定数や再投票の設定をするのか
3、総意として投票を行うなら十分に周知させなければいけない また内容もしっかり明記しないといけない
 (今は協力者のトピと過疎状態のこことミノリスwikiだけ 反対派がわざわざ反対配信することはまず無い
 (最初投票ページの短縮URLしか張ってなかったことからもこのことが言える
4、きちんと対策を取っていたといいながら後になって工作があるといい始める
 (これも番長の加減で無効有効が付けられる恐れがある 今までの後出し設定発言もある
5、殺伐はさせないといいつつ投票をさせること自体が対立・殺伐を誘っている(前に出ていた火種
 (実際にこのスレと配信内で大きい意見の衝突がある、前述の反対配信も対立要因になる 
このことから今の状態で投票をするということ自体に意味が無い(理由がない)
また辞めたほうがいいんじゃという意見に、どうしてもやりたい、再考するという発言から
実行するという結論ありきで行っていると考えられても仕方が無いと思います
そんなキッチリしなくても・・・とあるかもしれませんが自身がやるといった以上キチンとやっていただきたい
長いので投票についてだけ

52名無しさん:2011/06/26(日) 15:08:16
所謂ネットで悪評を受ける在日○○人っぽくてこの人怖すぎる・・・。
在日○○人が100%全員悪い奴だなんて思わないけど
こういう奴が多い〜って言われる典型に当てはまりすぎる

53名無しさん:2011/06/26(日) 15:21:56
関係ない話を持ち込むのはやめたほうがいいぞ・・・

54名無しさん:2011/06/26(日) 15:40:11
もうミノルの一声で決まったから議論は終了です。
ログはミノリスchロダに上がってるので確認お願いします。

55名無しさん:2011/06/26(日) 16:04:45
アスカchで6窓借りてエロゲRTAすることに決まったのか
がんばれ

56名無しさん:2011/07/15(金) 08:26:24
あげ

57名無しさん:2011/07/15(金) 18:11:35
人数少なくて延期とか噂でてるけどまた荒れるのかなぁ

58名無しさん:2011/07/15(金) 18:51:57
釣りボみたいな野心家が沢山いたら楽しそうだな

59名無しさん:2011/07/15(金) 20:22:17
↑こいつ釣りボじゃね

60名無しさん:2011/07/15(金) 21:22:29
↑こいつ巨根じゃね

61名無しさん:2011/07/16(土) 10:58:53
やっぱ釣りボと巨根って仲いいよね

62名無しさん:2011/07/17(日) 04:46:16
ここまで全員包茎

63名無しさん:2011/08/15(月) 07:00:42
テレビ

64名無しさん:2011/09/18(日) 01:42:49 ID:62182HS20
第3回ミノリスchポケモン大会を11月上旬の土曜日(5日が有力)開催します!  〜シングル統一パ大会〜

この大会のねらい:"統一"という縛りを設けることでガチな人もそうでない人も盛り上がることができる。リーグ戦にする予定だから最低でも数回対戦できるよ!


詳細は ttp://loda.jp/minolischoekaki/?id=199

10月半ば頃から配信で宣伝しようと思います。
連絡先はまた配信するのでその時にお知らせします。

未定の部分が決まり次第、改めて告知します。


よろしくお願いします!

65名無しさん:2011/09/18(日) 04:20:25 ID:62182HS20
ポケモン大会の問い合わせ先ですが
スカイプID:n_puwasonまでにお願いします。
出来る限り対応します。

66名無しさん:2011/09/18(日) 08:05:24 ID:/kQAlbts0


67名無しさん:2011/09/19(月) 00:01:09 ID:AtKOo2eU0
ttp://loda.jp/minolischoekaki/?id=200
内容を具体化しました。日付も確定しました。
時間は確定次第また、告知します。

10月の中旬頃から宣伝を強化していきます。よろしくお願いします。

68ポケモン大会について:2011/09/19(月) 12:56:01 ID:AtKOo2eU0
飛び入り参加あり、としましたが
参加応募の期限を11月5日の0:00までとします。

よろしくお願いします。

69ポケモン大会について:2011/09/19(月) 14:57:58 ID:AtKOo2eU0
さらに具体的な変更ですが
地方統一パは「統一感が薄い」ということでご遠慮願います。

経緯については、夜の告知配信時にお知らせします。
何度も申し訳ありません。

70ポケモン大会主催者:2011/09/21(水) 01:27:48 ID:0y3nf5p.0
ツイッターID:pokemon_taikai1

スカイプではちょっと…という人に気軽に質問できるようにツイッターのアカウントを用意しました。
こちらも合わせてご利用ください。

71ポケモン大会主催者:2011/09/22(木) 00:19:47 ID:7wBFj6Ms0
あとustreamer-123377が常駐するんで、ライムのトークでも質問受け付けます。

72名無しさん:2011/09/22(木) 01:07:25 ID:PzBYjWXs0
↑こいつ最高にぬ

73名無しさん:2011/09/24(土) 16:36:48 ID:QccHJFgo0
age

74ポケモン大会主催者:2011/09/28(水) 21:29:45 ID:h4PaJT.U0
細かなルールについて考えた範囲だけ追加します。

・リーグ戦内で同立○位が出た場合、当該参加者の直接対決時の結果を参考とします。
・通信エラーにつきましては、他の参加者が対戦を終えている状態でもまだ繋がらない状態でしたら両者ともに不戦敗とします。リーグ戦という性質上足並みを揃えていきたいので、ご了承ください。
ただし、話し合いで解決できるようなら必ずしも不戦敗とはなりません。前回大会では、主催者による公平(こうへいだけに)な方法で勝敗が決められていたようですが今回は両者ともに不戦敗というのを原則とします。

参加される皆様へ
・尚、当日はかなりの長丁場となる予定です。20人で似たような大会をやったところ4時間ちょっとかかりました。
丸一日潰れてしまう可能性が高いです。恐縮ですが、時間にはゆとりをもってご参加ください。
・大会開催時間は、今のミノ配のタイミングを考えると14時半集合及び点呼、15時対戦開始が濃厚です。18時からも候補とありましたが、時間の関係上ナシになりました。


これらの内容を含めたものを、10月の上旬ごろにうp→確定版を10月の下旬にうpという流れでやっていこうと思います。

よろしくお願いします。

75ポケモン大会主催者:2011/09/28(水) 21:33:12 ID:h4PaJT.U0
「15時なら間に合うけど14時半には間に合わない」という方もいらっしゃると思いますので、その点については考慮します。

失礼しました。

76名無しさん:2011/10/06(木) 17:03:51 ID:u.KFBCH.0
hage

77名無しさん:2011/10/13(木) 22:30:46 ID:YnzrDal.0
(´・‿・`)?

78ポケモン大会主催者:2011/10/22(土) 21:44:09 ID:tkMuB7pU0
ポケモン大会の確定版をうpしました!
ろだ ttp://loda.jp/minolischoekaki/?id=216
wiki ttp://www26.atwiki.jp/minolis2828/pages/64.html

参加表明掲示板 ttp://www.abars.biz/addon/bbs/bbs.cgi?id=minolispokemon

たくさんの参加お待ちしています。

79ポケモン大会主催者:2011/10/23(日) 01:16:21 ID:fe/LtlJo0
なんかろだのやつ消えたんで
ttp://loda.jp/minolischoekaki/?id=217
こっちです

80名無しさん:2011/11/02(水) 00:08:04 ID:is3H68Vw0
再び消えてるようなので
ttp://loda.jp/minolischoekaki/?id=222
こちらになります参加してね!

81名無しさん:2011/11/02(水) 02:15:06 ID:YoBz89ZA0
ポケモン大会のlimechatのチャンネルの公開は当日ですか?

82ポケモン大会主催者:2011/11/02(水) 03:50:44 ID:sfUFuJJI0
既にwikiにある企画用のものを使用する予定です。
詳しくはwikiをご覧ください。

83ポケモン大会主催者:2011/11/02(水) 03:54:59 ID:sfUFuJJI0
尚、飛び込み参加を一切受け付けませんので参加表明はお早めにお願いします。
後から参加できなくなっても削除できますので。

84ポケモン大会主催者:2011/11/04(金) 13:23:39 ID:PJhmHSM20
ttp://www.abars.biz/addon/bbs/bbs.cgi?id=minolispokemon
本日、参加受付最終日です。よろしくね!

85名無しさん:2011/11/04(金) 20:48:57 ID:qWS7ZcZ20
迷ってる人は参加表明はやく!

86ポケモン大会主催者:2011/11/06(日) 14:10:18 ID:/o7Sbj/I0
遅れましたがたくさんの参加ありがとうございました。
投票の際に使用したブログは他の用途にも使えると思うので、企画等で使用する際には
申し出てもらえればIDとパスワードをお伝えします。

87名無しさん:2011/11/13(日) 22:02:26 ID:rci4y3zo0
まだここに宣伝されていないようなので
「ザ・スーパー忍?5面RTA大会」
詳しくはこちら→ttp://loda.jp/minolischoekaki/?id=234

みんな参加してね!

88名無しさん:2011/11/23(水) 23:31:10 ID:1Z3fbxdo0
同じく宣伝
バルーンファイト大会(適当)
詳しい内容はこちら→ttp://loda.jp/minolischoekaki/?id=253

適当と書いてあるので多分気軽に参加できるよ!

89名無しさん:2011/12/08(木) 20:14:59 ID:sX9fA2I20
大会ブーム
戦え原始人 ジョー&マックRTA大会!!!
コレを見るんだ!→ttp://loda.jp/minolischoekaki/?id=264
期間が長めなのでみんな参加してね!

90名無しさん:2011/12/25(日) 01:34:43 ID:/Xveffhs0
急になりましたがミノリスエクバ大会告知です!
時間は16時〜を予定しております
ろだ ttp://loda.jp/minolischoekaki/?id=275

91名無しさん:2011/12/25(日) 01:35:43 ID:/Xveffhs0
>>90
参加希望者はこちらへチャットをお願いします
SkypeID:azolto26

92名無しさん:2011/12/25(日) 11:13:00 ID:fQkKJdyo0
前から予定あったのに何で報告が当日なんだよおおおおおおおおおお
持っている人全員参加はやく!

93名無しさん:2011/12/25(日) 11:56:22 ID:fQkKJdyo0
今日じゃねえええええええええええええええええええ
28日だよ!

94名無しさん:2011/12/25(日) 16:25:49 ID:qNWcomfE0
EXVS大会って配信見ながらじゃないと出れないかなぁ

95名無しさん:2012/01/21(土) 18:04:14 ID:HrFiH7wg0
今月22日ってか明日バイオ5の大会というか企画がありますのであげます

96名無しさん:2012/01/22(日) 13:32:43 ID:4aETuWhs0
詳しい情報はやく!

97名無しさん:2012/01/22(日) 20:07:54 ID:4aETuWhs0
こ、今回のは宣伝が足りなかったとして・・・
来週もバイオ5の大会をやる予定だよ!今回より人増えると嬉しいな

98名無しさん:2012/01/26(木) 13:44:39 ID:pqMzb7bw0
次回も本編でいいのではないかという気もしますがどうでしょうか

99名無しさん:2012/01/26(木) 14:13:12 ID:lRMtSSCcO
すごいだるいんで嫌です。長時間したくないです

100名無しさん:2012/01/26(木) 14:29:06 ID:kkt/Ogyk0
もっとガッツリ内容を練ってダレさせないでください
6面までとかだるすぎてやる気にも参加する気にもなれないです・・・

101名無しさん:2012/01/26(木) 15:56:49 ID:pqMzb7bw0
AE持ってる人がそれなりにいたら追加シナリオのどっちかをやるとか
そういうのだったらそんなに時間かからないかな

102名無しさん:2012/01/27(金) 09:56:51 ID:m80XQ50o0
大会とか開くならもうちょっと内容考えた方がおもしろくなりそうですが

103名無しさん:2012/01/27(金) 10:37:36 ID:1mwLu7rQO
ロケハンなんなり色々試したほうがいいです。
突発で内容もしっかり詰めないと参加しようにも参加できませんです…

104企画者:2012/01/27(金) 22:34:46 ID:.RNwxbXU0
ぷよぷよ総合スレから失礼します。
この度SFC版ぷよぷよ通ハイスコア選手権を新しく企画致しましたのでよろしくお願いします。
詳しい話はぷよぷよ総合スレに書き込んでいますので質問等はそちらのほうでお願いします。
よろしければご参加下さい。

105第2回大会企画者:2012/03/31(土) 01:13:47 ID:8IgHEP760
ぷよぷよ総合スレから失礼します。
第二回ミノリスchぷよぷよ大会を企画しましたのでよろしくお願いします。
詳細はぷよぷよ総合スレにありますのでそちらをご覧ください。
是非参加してください!

106名無しさん:2012/06/07(木) 23:08:59 ID:WbHkYj/g0
いつもお世話になっております。
BW2発売を記念し、第4回ミノリスchポケモン大会を開催しようと思います。

草案及び概要
ttp://minolisch.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
ttp://ux.getuploader.com/minolis_ch/download/15/20120607_230430.txt

8月の第一日曜日、第二日曜日の12時から開催しようと考えています。
詳しくは次の配信の際に告知します。

107名無しさん:2012/06/27(水) 19:11:09 ID:hdqopYL20


108ポケモン大会主催者:2012/07/01(日) 00:30:45 ID:WbHkYj/g0
ttp://minolisch.blog.fc2.com/blog-entry-5.html

ポケモン大会関連の記事を更新しました。

109ポケモン大会主催者:2012/07/14(土) 22:00:56 ID:Z8o3XtAE0
ttp://minolisch.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

ポケモン大会の正式な概要を更新しました

110ポケモン大会主催者:2012/08/05(日) 22:32:30 ID:Z8o3XtAE0
遅ればせながらたくさんの参加ありがとうございました。
またよろしくおねがいします!

111名無しさん:2012/11/12(月) 03:05:39 ID:MLMscOPQ0
このたびミノリス遊戯王大会を企画させていただきました。

概要は配信で宣伝していきますので、見かけた際にはよろしくお願いします。

112名無しさん:2013/10/06(日) 14:39:36 ID:gGqocKOY0
ミノリスchポケモン大会 〜XY発売記念〜
日程:11月の3連休(おそらく日曜日)
→日程に余裕のある3連休にやるか、発売1か月後である

俺(ぬ)の意向としては早くやりたい
・第五世代以前との互換が切れている
・環境の形成が不完全
・乱数解析がすすんでいない
→BWの時は10日ほどで固定シンボル乱数解析
 ・フラゲがめちゃくちゃ早いために早期解析が予想されるけどまあ仕方ないっしょ

ルールはシングル6→3
・初心者がとっつきやすいように
・複数催眠等は制限せず、ランダム準拠


ミノ配との絡み
・ミノ配を休憩時間としてはさむ

質問あったら配信中にでも
ustreamer-122337にトーク飛ばしてもいいよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板