したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■豊島先生を応援しよう■■

1tom@幹事長:2010/11/01(月) 16:55:06
「どんな戦型も指しこなすし、長い持ち時間にも対応する。
関西の若手の中では頭1つ抜けていると思う。」
「回数は別にして、彼は普通にタイトルを取るでしょう。
今の関西の若手の中で間違いなくタイトルを取ると言えるのは
豊島君だと思う。」

と谷川九段に言わしめた、
鳥取県子ども将棋合宿に毎回お越し頂いている豊島先生。

鳥取県キッズ支部は豊島将之先生を応援しています。
(鳥取県キッズ支部⊂豊島将之後援会??)

2tom@幹事長:2010/11/06(土) 11:17:51
とっ、豊島先生が
http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/60/hon.html

みんなも豊島先生に負けないように頑張ろう!!

3tom@次回幹事:2010/11/18(木) 13:58:50
王将戦挑戦者決定リーグ戦でなんと羽生名人に勝利!!
リーグ残留どころか挑戦まで見えてきました!!

ボクはもう興奮しすぎて鼻血が出そうです。

4tom@幹事長:2010/11/24(水) 14:28:25
豊島先生、自力(最終戦勝利で挑戦決定)です。
ボクは今月末まで眠れない夜が続きそうです。

http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/60/hon.html

5RR-PAPA:2010/11/28(日) 21:53:19
tom先生こんにちは。ご無沙汰しております。

豊島先生、本当に、本当に、、すごい!!ですね。

勝負の行く末が、とっても、気になっているのですが、
次回の、佐藤先生との直接対決の日程は、いつでしょうか?
(何処か?別のサイト、ページで中継等されないものでしょうか?)

ところで、ご存知かと思われますが、
12月5日に、教育テレビで、豊島先生が出演されますね。(皆様、お見逃しなく。)

①10:20〜12:00 将棋の時間 NHK杯将棋トーナメント「3回戦・第1局」
【対局】九段…郷田真隆,五段…豊島将之,
【解説】棋王・王将…久保利明,【司会】女流四段…矢内理絵子
※解説の久保先生が、時のお方で、タイミングがリアルタイムです。

②15:00〜17:00 第36回 将棋の日
【対局】羽生善治,谷川浩司,豊島将之,熊倉紫野,澤田真吾,甲斐智美,
【解説】杉本昌隆,深浦康市,【きき手】鈴木環那,【司会】室田伊緒,堀伸浩,【語り】塩山由佳
※羽生先生、谷川先生と対局されるのでしょうか?こちらもとっても楽しみです。

☆何はともあれ、豊島先生!心の底から応援しています!!

6師範代@鳥取大:2010/11/29(月) 06:41:22
王将リーグ最終局は一斉対局で、今日29日です。
中継サイトは http://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/ です。
いつもこちらは見るだけなんですが、見逃されるといけないので、
初めて書き込みさせていただきました。

7tom@幹事長:2010/11/29(月) 20:30:42
豊島先生は最終局も勝利され、久保王将への挑戦権を獲得されました。
興奮しすぎて豊島先生に祝電しそうになりましたが何とか自制しました。

現在最も過酷と言われるリーグ戦を優勝したのは物凄いことだと思います。
豊島先生、おめでとうございます!!

8RR-PAPA:2010/11/30(火) 00:25:50
初めに、豊島先生、本当に、、おめでとうございます!
並びに、新六段、重ねて、おめでとうございます!!

そして、師範代様、中継サイトの件、本当に有難うございます。
おかげさまで、リアルタイムに中継を見る事が出来ました。( 感謝しています。)
私は仕事の傍ら、妻は自宅で、学校帰りの子供達も加わり、PCの前で、のめり込んで観戦をしていました。
素人意見で、大変恐縮ですが、将棋界の大きな歴史に立ち会えた様でした。心から幸せを感じております。

その時の娘は、将棋合宿で豊島先生に頂いた、色紙(夢)と、盾(敢闘賞)を両手に取って、
「とよしま先生、がんばれ、がんばれー!!」と無邪気に応援してたようです。
これからも、家族みんなで応援して参ります。 心を込めて応援しています。。

9tom@幹事長:2010/11/30(火) 09:34:27
第60期王将戦七番勝負日程

第1局 1月8〜9日(土・日)  徳島県鳴門市「大塚国際美術館」
第2局 1月21〜22日(金・土) 静岡県掛川市「二の丸茶室」
第3局 2月9〜10日(水・木)  栃木県大田原市「ホテル花月」
第4局 2月18〜19日(金・土) 兵庫県加古川市「鶴林寺」
第5局 3月8〜9日(火・水)  神奈川県足柄下郡箱根町「ホテル花月園」
第6局 3月14〜15日(月・火) 神奈川県秦野市「元湯陣屋」
第7局 3月22〜23日(火・水) 静岡県賀茂郡河津町「今井荘」

行けそうにありません(T-T)

10kemari:2010/11/30(火) 21:02:44
私、恥ずかしいんですけど、先週末「竜王戦 第四局」を中継サイトで観戦し
ていて、「羽生さんも、渡辺さんもスゲえな〜、、。」って、
豊島先生の事は、あまりアタマに無くて、今日連名のHPを観てビックリして
しまいました。「何か、ホントには恥ずかしい、、。」
でもこの状況なら、来年の合宿は、おそらく豊島先生はムリかもネ、、。
私も、ホントに応援しますヨ。豊島先生を!

11豊島 将之:2010/12/25(土) 22:44:34
いつも応援していただいてありがとうございます。

今は着物の着付けの練習をしたり、王将戦に向けて調整中です。
王将戦では、初めての大舞台を楽しんでくるつもりです。

皆様どうぞ良いお年をお迎えください。

12tom@幹事長:2010/12/25(土) 23:35:31
>>11
聖夜に書き込みを賜り、誠に有難うございます。
先生におかれましては『新年』が大きな『飛躍』の年となりますよう
因幡『白兎』の国よりお祈り申し上げております(^▽^)/~~~

13tom@幹事長:2011/01/07(金) 21:04:57
いよいよ豊島先生のタイトル戦が開幕します。
応援はもちろんですが、せっかくの機会ですから
豊島先生の将棋からいろいろ学んでみましょう。

中継サイトは↓
http://mainichi.jp/enta/shougi/ohsho/

14kemari:2011/01/10(月) 11:08:46
私、以前から思っていたんですが、、、いつか、そのうち、
「豊島先生も、ブログを立ち上げてもらえないかな〜。」
私も、タマ〜にプロの先生方のブログ拝見するんですが、やはり身近に感じら
れるし、こちらからも応援メッセージも贈れるし。

Y七段みたいに、月一ぐらいの更新で全然OKなんで、、、

15RR-PAPA:2011/01/12(水) 13:29:41
明けましておめでとうございます。
私もkemari様のご意見に、大いに賛同させて頂きます。

勿論、ご多忙とは存じますので、ご負担にならない形で。

例えば、この「鳥取県キッズ支部掲示板」の中で、
豊島先生の「専用のスレッド」が有れば、
心の声をお聞かせ頂ければ、、どんなに素晴らしい事かと想像します。
(豊島先生の夢を見届けたいです。)

今年も一年間、心を込めて応援させて頂きます。
王将戦、頑張って下さい。!!!

16kemari:2011/01/23(日) 08:40:06
昨日、PM8時過ぎに帰宅して、「王将戦 第二局」の棋譜を確認したら、
対局が終了したばかりだった様で、
「良かった、本当に良かった、、。」って、久々に思いました。

豊島先生、おめでとう御座います。
来月の二局も、期待して応援します、、。

17tom@幹事長:2011/02/10(木) 12:30:11
王将戦に夢中になりすぎて、仕事が手につきません←社会人失格

18tom@幹事長:2011/02/11(金) 15:29:38
『豊島将之の定跡研究』という本が発売されています。
是非ご一読を。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%9F%E5%B0%86%E6%A3%8BBOOKS-%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%B0%86%E4%B9%8B%E3%81%AE%E5%AE%9A%E8%B7%A1%E7%A0%94%E7%A9%B6-%E8%B1%8A%E5%B3%B6-%E5%B0%86%E4%B9%8B/dp/483993794X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1297405685&sr=8-1


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板