したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

海外のゲーセン事情

1旅人:2011/01/26(水) 01:39:13 ID:g46OzvOUO
旅行先でスト4、スパ4を見つけたらここに書き込みましょう!
国名、都市名、おおまかな場所、ゲーセンの名前などを書いてください。

121俺より強い名無しが呼んでいる:2013/02/27(水) 09:02:17 ID:EoLoid3k0
アメリカ圏のゲーセンって1クレいくら?
25セントとか?

122俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/02/27(水) 17:19:03 ID:wxRhBtvE0
カナダのバンクーバーってゲーセンありますか?
鉄拳とかできるところ探してるんですが、
あと値段など教えて頂けたらありがたいです。

123俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/02/27(水) 22:06:16 ID:LIGWc7hY0
フリピンに1ヶ月いくんですが、マニラとか主要都市にスパ4あったりしますか?
知っている人いたら教えて。

ちなみにくれくれだと申し訳ないので、
自分、去年1ヶ月オーストラリアのケアンズにいましたが
ケアンズにはなかったと想います。
てかスパ4どころかちゃんとしたゲーセンすらなかったようなw
日本で言うデパートのすみに置いてあるゲーム機?とかなのはありましたw


ケアンズはグレートバリアリーフの玄関口なので
昼間はアウトドア、夜はカジノかヌードショーってのが楽しみ方かもです。
そのくらいケアンズは田舎ですw
シドニーならあるかも?w

124俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/02/28(木) 09:34:38 ID:BR86W5uI0
アメリカってゲームコーナーはあるけど日本みたいに本当のゲーセンってなくない?
ゲーセンってもの自体日本だけの文化な気がしてきた。

125俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/02/28(木) 09:54:24 ID:53PjpPE.0
日本以外にもあるよ。

126俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/01(金) 08:22:06 ID:NIYAwZzA0
どんな感じなの?
日本とほぼ同じ?

127俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/01(金) 16:48:38 ID:ABiUEMu.0
このスレは海外旅行経験者が少ないのか?

128俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/01(金) 17:50:37 ID:muSqQX2YO
5月にサンディエゴに行くんだけどゲーセンあるわけないよなぁ
プレステとネット環境整えた方が対戦できるかな

129俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/01(金) 18:33:37 ID:XfzQ5fNM0
>>128
多分ないんじゃないかなあ。
アメリカとかも調べても出てこないんだよなあ…

130俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/02(土) 11:00:30 ID:LNjwt5Tw0
中国ってゲーセンあるの?

131俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/02(土) 12:02:01 ID:QQgeo/mQO
ケアンズになんとかゾーンてゲーセンがあった
17年前の話だけど
当時はスト3あったからまだ店あるならスト4あるかも
何年か前の水没スコールでダメージなければいいけど

132俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/02(土) 23:32:43 ID:nLT0iqXU0
海外のゲーセンって流行ってるの?

133俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/03(日) 17:21:08 ID:q1FuWvq.0
海外なんてあんまり行く人がいないからわからないのは無理もないか…

134俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/10(日) 14:01:40 ID:bkNP97TwO
>>131
ケアンズはゲーセンないよ。マジ自然いっぱいの田舎。10日間いたけど、それらしいゲーセンはない。

135俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/11(月) 12:56:32 ID:4wRWvcE6O
>>134

まじか 無いって事は潰れたのかあのゲーセン


同じQLD内のトリニティービーチのファーストフード店にスト2の海賊版の筐体があったわ
これも17年前の話だけど

136俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/11(月) 19:51:46 ID:AhgN.rr2O
>>135
今は整備がすすんで観光客向けになってるんで、需要が少ない物はどんどんなくなってます。今はカジノが流行ってますね。

137俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/03/28(木) 13:31:35 ID:sxDVpIZw0
すいません、
カナダのバンクーバーに
格闘ゲームがおいてあるゲーセンってあるんですか?
例えば、スパ4や鉄拳などの、、、

138俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/04/18(木) 13:22:58 ID:IXY1QZGA0
サンフランシスコってゲーセンってありますか?

139俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/04/21(日) 08:31:04 ID:v4mp6e1w0
ケアンズはゲーセンないけど、日本で言うトイザらスみたいな大型のおもちゃ屋のデモ機でスパ四出来たよ。

140俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/04/28(日) 17:07:31 ID:G9Ra3bMg0
ハワイのスパ4、鉄拳ともに1クレ1$だった。両替機みたいなのに1$札突っ込んで、ゲーセンの専用コイン出てきてそれでプレイ。

141俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/04/28(日) 17:09:41 ID:G9Ra3bMg0
ちなみに、筐体が韓国製だったなぁ。

142俺より強い名無しの待つ場所へ:2013/05/03(金) 23:06:43 ID:EshbK6Do0
>>140
ハワイのなんてとこにゲーセンありましたか?

143俺より強い名無しの待つ場所へ:2015/10/27(火) 01:00:05 ID:phnafDec0
2年間レスがないのでレスポンスはないと思いますが一応こちらで・・・

来年から中国大連に2年ぐらい赴任なんですけど
スパ4〜ウル4稼働してる場所教えていただけると幸いです。
スト5が家庭用で出るのに2年は・・・でかい

144俺より強い名無しの待つ場所へ:2015/10/27(火) 13:01:50 ID:EeBjMGXsO
夜、近くにバーはありますか?と中年のオジサンに尋ねて、しばらくしたら3人の黒人に囲まれたのは良い思い出。

145俺より強い名無しの待つ場所へ:2016/02/13(土) 16:59:48 ID:i4Jn/KkU0
グアムにゲーセンありますか?誰か教えて下さい。

146俺より強い名無しの待つ場所へ:2016/05/27(金) 11:28:32 ID:Vnd1dmZY0
ベトナム ハノイにウル4は有りますか?

147俺より強い名無しの待つ場所へ:2016/05/27(金) 11:30:26 ID:Vnd1dmZY0
あと
インドネシアのジャカルタではどうでしょう?

148俺より強い名無しの待つ場所へ:2016/05/28(土) 20:34:42 ID:hSWoTzto0
こにカキコする引きこもりどもが海外行くわけねーだろ

知りたきゃ世界にでてるプレイヤーに直接聞けよ

149俺より強い名無しの待つ場所へ:2016/05/28(土) 21:58:50 ID:bvDL42us0
エロマンガ島にウル4稼働してますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板