したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

OASE新潟

1かじ@にーがた:2003/08/14(木) 20:47
旧掲示板のサービス終了に伴い、こちらに引越しさせていただきます。

2さかーい@なごーか:2003/08/14(木) 21:09
いらっしゃ〜い

次回の例会(8/24)は参加予定です。
その際、合宿の最後を飾る「くびき牛丸焼きまつり」の参加意向の確認を行います。(3300円内税)
よろしく〜

3かじ@にーがた:2003/08/14(木) 22:38
ありがと〜ございます。

今後ともよろしく〜。

4さかーい@なごーか:2003/08/17(日) 13:37
24日のプレイ希望なんですけど、
どなたか「アウフ・アクセ」(ボードの方)お持ちじゃないでしょうか?
諸般の事情で1回は遊んでみたいのです。

5アウフ・アクセの小池です。:2003/08/17(日) 19:54
アウフ・アクセ持ってます。
諸般の事情とは?何でしょうか。
どうしてもと言うなら、持っていてもいいですが、大きいからやだなー。

6さかーい@なごーか:2003/08/17(日) 20:04
諸般の事情
1)前段階(↓を読んで下さい)
http://spiele.hp.infoseek.co.jp/Files/pj/pj27.html

2)現在の状況
そのピュウピュウ様より現物を頂きました。
となれば、両方プレイして感想を送らねば、、
という状況です。

残念ながら「アウフアクセ」入手難でfanagainに「探して〜」と
言ったものの返事がありません。

3)予定
31日に長岡で「ミケ猫」を行います。
もちろん希望が有れば24日にも持ち込み致しますが、、


余談、
初期の「アウフ・アクセ」の和訳は誤訳だらけとの話しを聞きました。
小野さん訳の↓だったら大丈夫なのかな?
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~hourei/game/trans/aufachse.html

7格の進:2003/08/18(月) 13:02
24日はたぶん、弟を連れて参戦します。
機体性能は、1号機より3号機の方が勝っているようです。
(現在2人ゲームで格の進が5連敗中)

そして、希望ゲームですが、あんまり強い希望が無いので、一応こんな感じです。

貴族のつとめ、ビックショット、エルフィンランド
(理由:所有しているもの未プレイなので。)

8のだ@にいがた:2003/08/23(土) 02:24
シドミノがやってみたいです。
ルール(2種類)と牌は用意できます。
シド・サクソンが考えたゲームでも、
面白いかどうかはやってみないと判らないですよね。

9さかーい@なごーか:2003/09/04(木) 20:09
9/7、
輸入品が到着したら、クロンダイク(砂金取り)とウィルスカンパニー
を持ち込み致します。

いずれも、「ボードゲーム天国02」を読んで購入を決意したものです。

10かじ@にーがた:2003/09/06(土) 09:07
ウイルスカンパニーやってみたかったんです。
あの図解は購入意欲をそそられますよね。
9/7は上越地方より初参加の予定あり。
近場の長岡さん、勧誘のチャンスですぞ。
などと書くとなんか人聞きが悪いなあ(笑)

11さかーい@なごーか:2003/09/06(土) 09:43
>10
荷物は国内に入っているのに、到着は8日だそうです、トホホ
fedexは土日休みだって、むむむむむ、、、

12さかーい@なごーか:2003/09/06(土) 09:57
>11
と書いたら、日通が持って来ました。
?????

13さかーい@なごーか:2003/09/07(日) 22:23
本日はお疲れさまでした。

7人の賢者ですが、問題になったあのカード、英文ルールでも同じ様に読めます。
また、交換ルールも同じでした。

メビウス訳が、独文からではなく、英文からの可能性もあり、
独文を読んでみるかなぁ と言った状況です。ハイ

14さかーい@なごーか:2003/09/07(日) 22:31
確信が有る訳では有りませんが、
Binensusカードは、役割を変えても一時的(点数配分に関係なし)と明記されていますが、
Mutantusカードは、入れ替えるとしか書いてありません。
ってことは、クリスタルを取る順番や、次ぎのタイルを選ぶ権利まで、入れ代わる
と解釈するのかも知れません。

15格の進:2003/09/15(月) 23:29
やっと前回の例会の記録もアップしました。

7人の賢者の件ですが、そうですね。
大きいタイルを入れ替えるということは、
クリスタルを取る順番や、次ぎのタイルを選ぶ権利まで入れ代わるのでしょう。
相手(協力者)を裏切るカードなのかもしれませんね。

16さかーい@なごーか:2003/09/16(火) 01:09
7人の賢者
そういえば、英文ルール(メーカー製ではない)では、
手札補充で、ランダムに3枚(先に降りたプレイヤーから)取る
となっています。

ただし、「ボー天02」のリプレイは、この前の新潟と同じ方式でしたので、
訳のバージョンが違うとか、独→英の際の誤訳とかいろいろ考えられますが、
次回の長岡ではその方式を試してみます。

17さかーい@なごーか:2003/09/16(火) 19:56
>>16
ちょっと言葉足らず。
山札から2枚補充した後の話しです。

18小池です。:2003/09/22(月) 14:11
アップルトゥアップルがトイザラスに売ってました。
2,499円でした。先週末に出たのかな?
ついでに、シークエンスなる物も一緒にありました。
こちらも2,499円でした。

以上、新潟のゲーム販売事情です。

19格の進:2003/09/23(火) 01:03
やはりトイザラスで買うと安いですよね。
私は会社の社員旅行に間に合わせるためだけに先行発売で買いましたが(爆)

マッチファイブはなかったですかね。
シークエンスと同時期にビバリーから発売されたはずなんですが・・・

20格の進:2003/09/25(木) 21:28
次回は稲刈りのため、参加できるか微妙・・・
次の週の話が気になるけどしかたないですね。

21格の進:2003/09/27(土) 01:59
ここを見ている方でゲーム合宿に参加したい人いませんかね。
お金はあまりかかりませんよ。

詳しくはこちらです。
http://spiele.hp.infoseek.co.jp/Files/gassyuku/index.html

22格の進:2003/11/03(月) 01:11
SANTIAGOでルールミスがありました。
パスをして作物タイルを取得した場合は、
書いてある人数マイナス1しか人物を置けないそうです。
それで、人がまったくいなくなったタイルでも1ラウンドは保存されて、
その次のラウンドになると荒地になるそうです。

この手法で、他の人のタイルの人数だけ減らして、
土地は自分のものにする手法もあったようです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板