したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレ2

1名無しさん:2011/01/13(木) 19:35:48 ID:lYhTpL4Q
質問用のスレッドです。
質問前に検索するかwiki等で調べましょう。
次に質問スレ内を検索して既出でないか確認しましょう。
それでも分からない場合に書き込みを。

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51240/1284739994/

77myon:2011/03/19(土) 20:21:24 ID:vCHJwj6U
にわか様回答ありがとうございます。

78ブラックソウル:2011/03/23(水) 17:30:43 ID:rJjdyj3c
サザンドラのポジションは両刀、特殊アタッカー、物理アタッカー、壁
ではどれがいいと思いますか?
自分は今のところ特殊アタッカーにしようとおもいます。
努力値配分、技構成も教えて下さい。
お願いします。

79名無しさん:2011/03/23(水) 23:55:44 ID:HdCSaPYk
「ポケモン 対戦考察」くらいで検索するといいかもね

80ブラックソウル:2011/03/24(木) 17:11:08 ID:Sv15fpcs
>>79
でも自分はこの掲示板を利用してる人の知恵を借りたいんです。

81名無しさん:2011/03/24(木) 17:41:39 ID:FEbVFj6w
目の前に理想的な回答があるのに拒否されると、もはや何がしたいのか理解できない。

自称個性を出したいなら、ネタポケまとめwikiでも見てくれば良い。
でも努力値や技構成は人任せってどういうことなのよ。検索したくないだけか。

82にわか:2011/03/24(木) 18:15:35 ID:HYvlPV2A
ルール 役割 組み合わせるポケモン
これらがわからないと、型なんて推められない
私も以前に対戦考察wikiを勧めましたが、ちゃんとwiki見てますか?

83名無しさん:2011/03/24(木) 18:19:20 ID:XX5Q17rI
ほ、ほら、たくさんありすぎてどれをどうすればいいかわからないとか

84名無しさん:2011/03/25(金) 16:47:43 ID:AcIzfUIo
自分で試さずに、まず質問する奴多すぎwww

徘徊系ってHP1の状態で放っておいて殿堂入りした後はHPは回復しましたっけ?
自分のは捕獲してあるんで教えていただけたら幸いです。

85にわか:2011/03/25(金) 17:07:18 ID:yCLdPzto
>>84 HSとBWはHP、状態異常(←確認した範囲)は回復しない、
ちなみにDS版徘徊ポケモンを倒して殿堂入りすると
個体値がリセットされて復活する、DPのエムリットは知らない。

86名無しさん:2011/03/25(金) 17:58:07 ID:AcIzfUIo
>>85
ありがとうございます

87手動あいろん:2011/03/27(日) 00:04:12 ID:fLWtRNlg
ここではお初です

ブラックシティのトレーナーのポケモンのレベルはそれぞれ固定でしょうか?

88名無しさん:2011/03/27(日) 02:40:57 ID:ZOZrD8iU
>>87
固定だと思われ

89手動あいろん:2011/03/27(日) 23:56:24 ID:fLWtRNlg
>>88
ありがとうございます

需要があればですが、
wikiの方に使用ポケモンのレベルや賞金も書いておいた方がいいかもしれませんね
需要があればですが…

90名無しさん:2011/03/28(月) 09:22:10 ID:YkdnyRNg
ないから書いてない。
欲しいなら自分で書く。

91手動あいろん:2011/03/28(月) 22:50:17 ID:KP4Dcvt2
無い…か
まあ暇があったら書いときます

92名無しさん:2011/03/29(火) 07:40:38 ID:ZE4C.K72
普段から更新してる人には全く必要ないレベルの話で、
こういうことを気にする人は更新する気のない人ばかりだからいつまで経ってもwikiに載らない。
そして載ってもろくな使い道がないというどうでもいい小ネタ。

そういうのって意外と多い。

93レシィラム:2011/03/30(水) 00:19:33 ID:KVM5uBjk
ユナイテッドタワーって知ってますか

94名無しさん:2011/03/30(水) 16:03:24 ID:MMQml.Ng
あれ〜?外国産がたまたま手に入ってユナイテッドが地図上に出てきたもんで自分だけが知ってると勘違いし、
自慢でもしたいのかなあ?ここにきているやつなら大半は知っていると思う。
雑談スレ一目見るだけでわかるしね。

95ドラゴン:2011/04/01(金) 17:00:31 ID:5MAPpOmE
GTSって今回もマックのでいけるんですか?
マックのでいけたら良いんだけどなぁ・・・

96手動あいろん:2011/04/02(土) 18:38:02 ID:PXSKHp5I
>>95
ランダムマッチが出来たのでGTSも出来るかと

97ドラゴン:2011/04/02(土) 22:05:32 ID:/80P8L2k
>>96
そうですか!ありがとうございます。
だったらすぐGTSが使えます。

98???:2011/04/03(日) 23:41:59 ID:vA5GLdhs
あのー、はじめましてよろしくお願いします
早速質問なんですが、努力値はポケモンの体力が回復すると
なくなるものなのですか?

99名無しさん:2011/04/04(月) 00:00:25 ID:ukwHRrxc
>>98
無くなりません。
努力値が下がるのは、それを下げる木の実を使った時のみです。

100???:2011/04/04(月) 13:10:24 ID:0C3KQjI2
あ、ありがとうございます!!

101日本耳かき協会会長:2011/04/04(月) 14:47:59 ID:nAw.CCbs
どういたしまして

102名無しさん:2011/04/04(月) 17:12:06 ID:lSiT9156
こいつうぜえw。
雰囲気&カンでAKB48じゃない?
ちなみに???って昔追放された奴?
古参へった(99%いなくなった)のを見計らって出てきたんか?

103:2011/04/04(月) 23:16:02 ID:DDZsqBDg
>>102自分がうざいことに気づけ

104ゼイン:2011/04/05(火) 13:38:08 ID:/aHy.RrI
>>103こいつわかってねえやな。

105ダグトリオ猪木:2011/04/05(火) 15:59:44 ID:u6UltYKA
今他スレ見てきたけどAKB48ではないな

106ダグトリオ猪木:2011/04/05(火) 16:08:20 ID:u6UltYKA
何故というと俺だから

107名無しさん:2011/04/05(火) 16:17:47 ID:JgoWDr7M
初めて質問します、失礼します。
攻略サイト見ても分からなかったのですが、リバティチケット持ってるのにビクティニに会いにいけません。
船に乗れる時間とかあるんですか?
一度だけ船に乗れて行ったのですが、捕獲も戦いもせずに帰ってきたら行けなくなってしまいました。
何か情報持っている方いたらよろしくお願いします。

108グラタンソード:2011/04/05(火) 20:22:11 ID:HQarjZwI
初めての質問ですが
Lv50のレシラムッムホァイがいます
努力値を無振りにして
不思議なアメを50個を無理やり食わせてLv100にしました。
それでA君が
「友達と戦いたいから使う!」と言って
レシラムに特攻と素早さに255振りました

バトルで使うと強制的にLv50になりますよね(別のルールではなりませんが
そのときに努力値(特攻と素早さを255)を振ったレシラムと努力値無振りのレシラムが
バトルで使うとき(強制でLv50になるとき)ステータスは違いますか?
誰か教えてください

レシラム無振り(性格は控えめ)
HP168
攻撃116
防御118
特攻178   から変わるのか!?(無振りレシラムに特攻と素早さを振っているとき
特防132
素早さ116

109手動あいろん:2011/04/06(水) 23:43:12 ID:On42YyQU
>>107
初耳…
本当にバッグに入っているのに行けない場合は任天堂のサポートセンター辺りに行ってみては?

>>108
要はフラットルールですよね?
振った努力値は一時的にLv50になっても振った状態の能力値になります
具体的にどんな能力になるかは自分で調べてくださいな

110手動あいろん:2011/04/06(水) 23:51:38 ID:On42YyQU
連レス失礼
>>108
そもそもレシラム自体がフラット参加できなかったような…

111ドラゴン:2011/04/11(月) 16:07:57 ID:HnU45RTA
レベル91のカイリューを100にするために、
いいところはどこにありますか?
やっぱりポケモンリーグですかね?

112名無しさん:2011/04/11(月) 16:28:28 ID:8KVChHuE
ぽお

113ドラゴン:2011/04/17(日) 12:20:12 ID:woYQ8HVQ
すみません・・・
>>111は自己解決しました。
ですが、もう1つ質問が有ります。
ドーブルに覚えさせる技は、何がいいのでしょうか?
こういうのは個人の勝手だとは分かっていますが、
出来るだけ、全てのタイプの弱点をつきたいです。
という事で、全てのタイプの弱点がつける4つのタイプだけ教えて下さい。
お願いします。

114手動あいろん:2011/04/17(日) 22:15:06 ID:KXhCnpBk
>>113
ドーブルに覚えさせる技は…
型が無数にあるので、ひとまず考察wikiを参照。
wikiが当てにならないのはわかりますがw

一応言っておきますと、
ドーブル程度の攻撃力で弱点を突いてもほぼ無意味です
それでしたら胞子→起きるまで殻破り→タスキからのじたばたの方がまだ賢明ですね

弱点のつきやすさ&実用性からするとニドキングあたりがいいですかね
全てのタイプから計算するのは気が引けますが…
地面/氷/格闘/ゴーストで単体タイプなら14タイプの弱点を突けます
要はだいちのちから/れいとうビーム/きあいだま/シャドーボール
実際にはシャドボなんて使う機会が(ry

115暁月ソード:2011/04/18(月) 18:23:17 ID:oqx3ERH6
>>113
個人的にオススメするのは
心の目/キノコの胞子/殻破り/絶対零度

(全ての弱点を着くことはできない技です。スミマセン!)
まぁ、ドーブルは特攻と攻撃の種族値が低いからね・・・
まず胞子をまきます。眠ったら起きるまで殻破り
起きる前のターン(大体)で心の目をする
相手が起きるターンで絶対零度でポカーン

116手動あいろん:2011/04/18(月) 20:46:39 ID:T8YvOABc
>>115
色々と突っ込みたいですが簡潔に。

まずバトンも攻撃技もないなら殻破り<<<高速移動ですぜ
あと五世代では引っ込めると眠りターンリセット=交代すれば1ターン得なので
やるなら催眠→すぐに心眼零度と繋げる方がよいかと
ついでに交換されても30%で一撃が入るので対処が面倒です

催眠からの積み技バトンや封印変身(実用性はともかく)もドーブルのアイデンティティ。
生かすも殺すも使い手次第ですね

117ドラゴン:2011/04/19(火) 18:20:07 ID:3mV/FnHg
色々と答えが出たのはうれしいです。
しかし、実際には使わず、必要となった際に使いたいので、
その日までメモっときます・・・
ほんとにすみません・・・
全タイプを突く技やら使わないやら・・・
後、色々と質問が多いのですが、
プラチナからブラックに送り込むポケモンで、
ギラティナ・パルキア・ディアルガ・UMA(?)・ヒードラン・クレセリア
伝説三鳥・プラチナで出て来るシンオウ以外のポケ
を送りたいのですが、シンオウ以外のポケで良いもの7体を教えて下さい。
もちろん、これは実行いたします。

118れれれ:2011/04/19(火) 19:42:59 ID:mB4r/Kco
初めての質問です。今、ブラックで始めからやっているのですが
リュウラセンの塔の入り口の前に水があって入れません。
これってバグですか?教えてくださいお願いします。

119名無しさん:2011/04/19(火) 20:14:53 ID:ojpk/9w6
>>118
最初は水があって入れないのが普通です。先にやるべきことがあるのでは?
ジム戦とか。


質問ですが、今作は天気が「きりが ふかい」になることってありますか?
攻略サイトとかを見ても前作のコピペが多いような感じでよくわかりません。
14番道路とかは霧がかかっていても、バトル中は通常の天気でした。
ゲーム中のきりばらいの説明でも前作にはあった「ふかいきり などを けすことも できる」の
記載がなくなってるから無いような気がするのですが・・・。

120名無しさん:2011/04/19(火) 20:59:29 ID:DycqMCIg
>>119
今作では無いはずです。
特定の日に限定でありえるかもしれませんが
今のところは報告もないですね。

121名無しさん:2011/04/19(火) 21:21:14 ID:ojpk/9w6
>>120
回答ありがとうございます。
HGSSではバトルフロンティアでかろうじてあったような気がするけど、
ついに無くなったんでしょうかね。

122手動あいろん:2011/04/21(木) 00:55:44 ID:0zWXcJ/g
>>117
「いいポケモン」ですか…

シンオウで伝説を除けば
対戦での使い勝手ではゴウカザルやガブリアスをはじめとする強ポケ、
中堅ではトリトドンやムクホーク、あとはエンペルトといったところでしょうか
あとウォッシュロトムも使い勝手が良さそうです。自分はヒート派ですがw
最近はシンオウポケの使用率自体も結構高いですね

ブラックに持ち運ぶものの中に伝説を挙げている以上、
あまり対戦する人じゃなさそうですが…

まあ参考までにどうぞ

123ドラゴン:2011/04/21(木) 17:32:01 ID:3lHeEbIQ
>>122
回答ありがとうございます・・・
ただ、シンオウ以外(カントー・ジョウト・ホウエン)のポケモンでお願いします・・・

124手動あいろん:2011/04/21(木) 23:30:24 ID:0zWXcJ/g
おっと失礼
てっきりシンオウ限定かと…orz

カントーのほうは、初代ポケの並びということもあり
突出した能力のあるポケモンが少なめですね
とりあえずあくび&ねがいごとシャワーズやみがわりバトンサンダースとかは使い勝手が良さげです
あと、持ち前の耐久とは相性が悪いですが
インファイトやワイルドボルトで強化されたウインディも使いやすそう。
ブースターなんて知りません
積みアタッカーではギャラドスが強いですね
私のように耐久型で使っている人も少なくないです。多分。

ジョウト地方はなぜかすぐに出てこないですが
単純に強いのはオート砂嵐のバンギラス。
教え技でけたぐり辺りを覚えておくといいかもしれません
あとはヘラクロス、ハッサム。
ハッサムも教え技でむしくいが欲しかったりもします

ホウエン地方でも600族が単純に強くて使いやすいです
竜星/文字/地震/ダイブ@いのちのたまボーマンダとか。ほぼテンプレ。
メタグロスは耐久に振った型のほうが使いやすそうかな

なんか強ポケ厨ポケだらけですが
初心者が使っても強そうなのはこの辺りだと思いますよ

125ドラゴン:2011/04/22(金) 21:39:57 ID:c53w40g.
>>124
またまた回答ありがとうございます。
ただ、図鑑を埋めるだけでこんな事やってますんで、
技構成は書かなくても良かったんです・・・
でも、ドラゴン使い(強化四天王・ワタルの真似)を止めたときに使わせていただきますんで、
覚えておきます。
後、上にワタルの真似と書いてあるように、
ギャラドスも手持ちにあったんですが、
氷対策用だったので、技構成の参考にもさせていただきます。
本当にありがとうございました。

126ジーク:2011/05/04(水) 19:51:56 ID:l9270fmY
まだでんきだまって入手不可能なの?

127Mr,G:2011/05/04(水) 22:48:06 ID:cfI.qnL2
>>126
確かBWでは入手不可だったハズです

128手動あいろん:2011/05/10(火) 13:28:10 ID:oVIpkVxY
ちょっと失礼

前から流行りの水ロトム、なにか良い対策ありませんかね?
受ける、流すなら呼び水ユレイドル、ナットレイ(めざパ氷のみ)他ありますが、
どれも鈍足耐久型なのでスカーフトリックされると若干厳しい感がします

S振りユキノオーも考えたんですが、オート霰もあって何とも…

129名無しさん:2011/05/10(火) 23:13:51 ID:eMbr66B.
拘りトリックされて苦しいのは耐久ポケ全般に言えるかな

下手に弱点突くより、殴り合いで勝てるポケ(サザン、斧など)を
採用した方がいいかも、無理に完封しなくてもいいんじゃない?

ちなみにトリトドンが貯水なら、一致技がどちらも無効

130手動あいろん:2011/05/10(火) 23:43:07 ID:oVIpkVxY
>>129
誰かと思えば霰パ考察にいた方ですか
どおりで詳しいわけだ…

なるほど
眼鏡サザンは鬼火も痛くないし、
足遅いので電磁波もそれほど辛くないから良さそうですね

呼び水トリトドンも同意。めざ草は…少数か

ともかくありがとうございます

131名無しさん:2011/05/17(火) 03:50:32 ID:pBkaNG4I
赤外線対戦などのルールで全ポケレベル50になるルールがありますが
やはりレベル100にして参加したほうが強いですか?
それとも50で止めても問題ないですか? わかる方お願いします><

132手動あいろん:2011/05/17(火) 18:18:50 ID:GeWbsXCk
フラットルールの場合、自分も相手もレベルが50に調整されるので
強弱は普通つきませんね
ランダムマッチ等のこともあり、基本的にフラットルール前提の話をされる方のほうが圧倒的多数です

一応、同じ技のダメージに関しては、
基本的にレベル50よりレベル100の方が受けるダメージの割合は少なくなります。
また、フラットでは所謂伝説級(ミュウ、レシラムゼクロム等…)は参加できません

こんなところですかね?

133名無しさん:2011/05/19(木) 15:43:01 ID:HBmXbIV6
詳しく教えていただきありがとうございます!^^
100の需要ないですね;;

134ドラゴン:2011/05/23(月) 10:59:13 ID:HdnVfFyc
久しぶりに質問します。
ポケモンの固体値を詳しく知るには、どうしたら良いんですか?

135万個:2011/05/23(月) 16:54:52 ID:vQGh.zyo
バトルサブウェイのジャッジに聞けば?

136ド竜頭:2011/05/23(月) 16:57:51 ID:vQGh.zyo
それがいい

137暁月ソード:2011/05/24(火) 21:48:59 ID:27mMcp36
積み技などで一段階あがる技とかニ段階上がる技がありますよね?

A君がテッカニンを使います
テッカニンの特性加速で
一段階上がった場合ですが、素早さは何倍になるんでしょうか?
そして剣の舞を使います。
二段階上がった場合、攻撃は何倍になりますか?

138レミィ ◆5m18GD4M5g:2011/05/25(水) 09:33:58 ID:5eHETgDw
夢特性のイーブイが解禁されてるらしいのですが、オス固定ですか?

139レミィ ◆5m18GD4M5g:2011/05/25(水) 12:12:35 ID:5eHETgDw
連投ごめん、♀も存在しました、先ほど分けて頂きました
スレ汚しすみません。

140ドラゴン:2011/05/26(木) 21:36:30 ID:sF65OMyA
>>135
ジャッジに聞くのは分かるのですが、
他のサイトで見た限り、大体しか教えてくれないんです。(21〜30みたいに)
>>137
積み技はあまり教えてないし、秘伝を除いても、なかなか忘れられないです・・・
(それしか方法がないなら仕方ありませんが・・・)

141名無しさん:2011/05/27(金) 03:38:53 ID:ozNWRCgY
>>140
だったら>>137の質問に口出すなよと
質問にも答えてないし

1段階→1.5倍(小数点以下切り捨て)
2段階→2倍

142名無しさん:2011/05/27(金) 14:47:09 ID:i.gcaZeI
>>137
ttp://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/pages/525.html

↑のランク補正ってところに詳しく書いてある

143名無しさん:2011/05/27(金) 21:12:24 ID:h1XNHklM
質問スレだが、パーティの鑑定とかもいいのかね?

144名無しさん:2011/05/27(金) 23:19:58 ID:V9ixzptc
とつぜんすみません、ポケモン育成についてのしつもんなんですが、○○のハネ
などのアイテムを1LVでMAX振るのと、
途中とちゅうでMAXふるのでは、100LVになったときに、
能力に差はでますか? 長文しつれいしました。

145暁月ソード:2011/05/29(日) 09:21:29 ID:Je/RxzW2
>>141 >>142
ありがとうございます

146手動あいろん:2011/05/29(日) 11:55:34 ID:PwqyMx8M
>>143
どうでしょうねぇ
鑑定は1レスのサイズが大きいので別に作ってあるようですが
あっちは完全に過疎ってますからねw
まあどちらでもいいかと思われ

>>144
簡潔に言うと「変わりません」。
ゲーム中の所謂「基礎ポイント」(=努力値)が同じ値でしたら、
同じ個体のポケモンに能力の差は出ませんよ
更にBWではレベル100になってからも努力値が振れるので参考までに。
努力値は510までしか振れませんので育成においては計画的に…

ハネ、タウリン等のドーピングアイテムについては本wikiに記載されている通りです

147名無し:2011/05/30(月) 00:32:20 ID:KnWJvqy6
砂嵐のとき、眠り粉などの粉系技の命中率は低くなりますか?
友達が対戦してる時に相手が眠り粉を5回連続で外す ということが
起こったもんで・・・ 
「うまくきまらなかった」のではなくちゃんと技を外していました。

運がなかったんでしょうかねぇ・・・どうなんでしょ?

148あげは:2011/05/30(月) 00:32:32 ID:qweJvxI6

どうもこんばんわ
初めてですが質問させていただきます

ポケモンBWにも、前作のポロックのような作るものがあったと思うのですが、長い間プレイしていなかったのでその料理の名前も作れる場所も忘れてしまい…
wikiも見てみたのですが、名前も詳細も書かれていなかったので、ここで質問してみました。

名前と作れる場所を教えてくださると嬉しいです。

簡単な質問失礼しました。

149名無しさん:2011/06/01(水) 17:30:08 ID:V15Tuixc
見当がつかないので
ポフィンではないですか?これはDPrで作れるものです。
イッシュのおかしと言えばハートスイーツですが
これは前作のコンディションを整えるお菓子とは違いHP回復用品です。
一応コンテストみたいのもありますがコンディションとかいりませんし・・。
ちなみにハートスイーツは赤外線通信のフィーリングチェックで手に入りますよ。

150RSK ◆FQLX9VfHuA:2011/06/02(木) 16:22:27 ID:xoiRUzw6
質問よろしいですか?
ウルガモスって強いですか?
育てようと思ったけど、攻撃力がいまいちな数値なきがするんだ。

151手動あいろん:2011/06/02(木) 22:07:40 ID:FNs2028Y
>>147
「粉技」の括りは存在せず、命中率は基本変動しません…が、
相手が特性[すながくれ]だと命中は0.8倍。
眠り粉あたりだと命中60。さらにひかりのこな持ちで54。
これに運のクオリティを挟めば外しまくるのも無理はないかとw

>>148
ちなみに追記ですが、BWにてコンディションのチェックが出来ませんが、
内部データとしては残っている模様です。
証拠として進化できる状態にまで美しさを上げたヒンバスを前作から連れてきた場合、レベルを上げればそのまま進化します
RSEmのリメイクも期待できそうですねw

>>150
攻撃はまあ低いわけですが…
ラティオスやサザンドラに匹敵する特攻、割と高めの特殊耐久、
強力な積み技ちょうのまいとスペックは十二分ですよ
数値的には全くもって低くないかと

むしろ数値以上に決定力がないというのなら同感かな?
蝶の舞を積んでいかないと技の威力がぱっとしないので…

152boke:2011/06/03(金) 06:35:57 ID:h8h.CVSw
初めましてbokeです(´・ω・`)
質問ですが、色違いが出る確率はどれぐらいなのでしょうか?

153名無しさん:2011/06/03(金) 12:27:30 ID:BTQN51vM
>>152
1/8192です。国際結婚、すなわち海外ソフトから連れてきたポケモンと
日本ソフトのポケモンでタマゴを産ませた場合、色違いが産まれる確率は
1/2048となります。

154boke:2011/06/03(金) 19:29:14 ID:h8h.CVSw
名無しさんありがとうございます!
孵化させる方が確立高いのですね
今から頑張ってみます

155砂パ野郎:2011/06/03(金) 23:40:50 ID:rzY.e.06
フライゴンのことで質問です。
両刀はだいもんじではなく
火炎放射の方が良いのでしょうか?

156boke:2011/06/04(土) 17:15:25 ID:C/ndVLUs
再び質問ですが、wi-fiの50レベルのシングルバトルのレベル50とは
50レベルまで育てないといけないのでしょうか?
それとも50レベル過ぎても自動で50レベルに指定されるのでしょうか?

157手動あいろん:2011/06/04(土) 23:50:53 ID:AHU15nkU
>>155
好みの問題、といえばまあそこまででしょうが
フライゴンに限らず、基本的に大文字を薦めます
あくまで例ですが、火力強化アイテムや特攻調整を入れればナットレイを確定で落とすようにできたり…

それに二刀にする場合、通常以上に特攻に努力値を割けなくなるので
やはり文字優勢かなーと。

>>156
今作には「50レベル」ルールがWi-Fiでは存在せず、
「制限なし」か「フラットルール」の2択です。とりあえずフラットの場合、

Lv50以下だとそのレベルのまま、
それ以上だと一時的に50に調整されます

これによって所謂レベル1頑丈といった戦法が存在するわけです


あーあと勘違いを防ぐために言っておきますが、
野生より孵化の方が色違いの確率が上がるのは
親が海外産のポケモン、つまり英語etcのポケモンとタマゴを作った場合のみです

158ゼクス ◆LrBYZIhU4E:2011/06/08(水) 13:59:25 ID:PUQIIqDc
レジギガスの初期レベル分かる方はいませんか?

159オーディン◇RGNRK...:2011/06/08(水) 17:54:47 ID:g1RTMDLM
初めまして。オーディンと申します。
PGLを利用している方に質問です。
自分はPGLを利用後、必ず眠らせているポケモンを起こすのですが、
皆様は如何なのでしょうか?
ある程度ポケモンが溜まったら眠らせているポケモンを起こし、
BWに送っているのでしょうか?
ポケモンを眠らせていないと申請を受ける事が出来ないとも聞きましたし。
その場合、PGLを終了する際『ポケモンを起こさずに終了』でいいのでしょうか?
PGLを利用している方、宜しく御願いします。m(_ _)m

160手動あいろん:2011/06/09(木) 00:23:14 ID:gY9xT0uY
>>158
ダイヤモンドorパールではlv70、
プラチナではlv1、
映画での配信(親:テンイむら)は100ですー

>>159
そうですね…
夢特性のポケモンを沢山持っていきたいなら毎回起こすのが得策なのですが、
一度DSの時計をずらすと24時間寝かせられなくなるため
私は基本的に起こしたまま翌日を待ちますw
つまり、「起こさずに終了」ですね

…ただ、それだとまれにですが
入ってみるといきなり無人島だったりすることもあるみたいなので、
その際は一度起こしてみて下さい
…その日は収穫0になるのでちょっと勿体無いですがw

私も一度だけ経験しましたので参考までに
結局は個人の趣向といったところでしょうかね

161名無しさん:2011/06/09(木) 10:32:11 ID:bEJX/axo
>>160 手動あいろんさん
「夢特性のポケモンを沢山持っていきたいなら毎回起こすのが得策」というのは
何故だろうと思い調べてみたところ、夢の木に願い事が出来るのは
ポケモンを眠らせてから起こすまで1回しか出来ないからなんですね。
という事はその日に欲しいポケモンが出た場合は眠らせているポケモンを
起こさないといけないという事で宜しいのでしょうか?
もし欲しいポケモンが居ない場合、夢の木に願い事をせず眠っているポケモンを
起こさずに終了すればいいのでしょうか?

後申請についてなんですが、ポケモンを眠らせていないと申請を受けれないと
いう情報は確かなのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないのですが、宜しく御願いします。m(_ _)m

162ゼクス ◆LrBYZIhU4E:2011/06/09(木) 10:40:49 ID:ai3uYhnc
>>160助かりました、プラチナは1でしたか、参考になりました。

163ドラピオンボールZ:2011/06/09(木) 16:03:59 ID:fLMdacBo
パイズリがしたいのですが、誰におちんちんを貸してもらえばいいですか?

164手動あいろん:2011/06/09(木) 20:51:42 ID:gY9xT0uY
>>161
えーと、夢の木に願い事をしない限り、
日をまたいでもそれまでに出会って仲良くなったポケモンは蓄積されていきます。
そして蓄積されたポケモンの内、一匹だけをソフトに持っていける、というわけです。

願い事をすれば仲良くなったポケモン一覧はリセットされるので、
また集め直しといったらそうですねw
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、
一度起こさずに終了してみるとよく分かるかと思います><

>>162
お役に立てたようでうれしいです><

>>163
とりあえずスーパーにソーセージでも買いに行くか精神科医に行くことをおすすめしますw

165手動あいろん:2011/06/09(木) 20:54:25 ID:gY9xT0uY
>>161に追記ー
申請についてはよく分からないです…
…まあポケモンを寝かせていないとPDWに入れないので仰るとおりかもしれませんね

166オーディン◇RGNRK...:2011/06/10(金) 13:51:11 ID:yPM1rmFs
>>164>>165 手動あいろんさん
自分は意味を勘違いしていたみたいです。><
手動あいろんさんの説明で理解できました^^。
『起こさずに終了』をしてみて、また問題がありましたら質問させて頂きます。
教えて頂き有難うございました^^。

167エヴァ ◆brH7I74DtQ:2011/06/11(土) 10:23:20 ID:ET/GnY6E
webサイトにも詳しくなかったので質問です。
パワー系のアイテムをもったポケモンを一番最初に出して、
ほかのポケモンに後退した後、後退したポケモンで倒した場合、
一番最初に出たポケモンはパワー系の努力値の効果を受けるのですか?

168ゼクス ◆LrBYZIhU4E:2011/06/11(土) 11:25:29 ID:EnnKbYq2
今作で耐久ポケモンかなりいますが、輝石強化は使える戦法ですか?
耐久ポケでハピネス、ヤドキング、ヤドラン、この三体だとどちらが
相手にうざいと思わせらえるでしょうか?

169ゼクス ◆LrBYZIhU4E:2011/06/11(土) 11:27:14 ID:pOyNglF.
連レスすみません、られるでした、

170手動あいろん:2011/06/11(土) 17:59:26 ID:WL/eznvE
>>167 エヴァさん
簡潔に言うと「もらえます」よー
同様にきょうせいギプスを付けた場合も同じです

例えばタブンネに対してパワーウエイト持たせたポケモン繰り出す、
それを引っ込めてから倒せば
2(タブンネ)+4(パワー補正)=6、
ポケルス込みで12のHP努力値が得られるわけです


>>168 ゼクスさん
輝石耐久は結構使われていますよ
代表的なのはポリゴン2、サマヨール、ラッキー辺りですね
勿論、トリックされると難しいところですが><

その3匹の中で「厄介」と言えばやはりハピナスかなあと
サイコショックの登場、物理アタッカーの増加で結構逆風ですが
甘える、瞑想積み、ヨプカウンター、小さくなる居座りなど
型も多くて厄介ですね…

しかしヤドランもなかなか妨害技が豊富ですね
電磁波壁張りサポートやあくび撒きなど。
特性さいせいりょくでの回復も厄介ですが、
元の火力が高いことが一番注意すべきことかも…

ヤドキングはヤドランと技が殆ど変わらず、タイプ的に物理を受けやすいので
ヤドラン優勢かと思われます

171Re.:2011/06/11(土) 19:23:27 ID:93zFebDY
通信する時トレーナーの姿で出るアイコンを変更しようとすれば, どうすれば良いですか?

172ゼクス ◆LrBYZIhU4E:2011/06/11(土) 20:33:49 ID:hpFLZrQ6
170さん素晴らしい解答 ありがとうございました。参考にします

173手動あいろん:2011/06/12(日) 00:58:12 ID:a4dux8oE
>>171
フィールド画面でXボタン→(トレーナーの名前)でカード画面かバッジ画面が出ると思います

バッジ画面なら左下のアイコンをクリックしてトレーナーカード画面に。
カード画面になった後、主人公の名前の下に
「ポケモントレーナー」
と書いてありますよね?
そこをタッチすることで変更が可能です

同様に自分の性格もちゃっかり変更できるので参考にw

174エヴァ ◆brH7I74DtQ:2011/06/12(日) 10:24:09 ID:K.ZDLyas
バッテリー切れとかではなく、
PGLにアクセスできなくなりましたが、こうゆう現象ってあるのですか?

175エヴァ ◆brH7I74DtQ:2011/06/12(日) 10:39:56 ID:K.ZDLyas
手動アイロンさん
ありがとうございました!

176ときたん:2011/06/30(木) 19:26:17 ID:/Z02ImV2
あのさー
Wi-Fi交換指示どうりやったけどーー
できないんです。
誰か教えてーー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板