したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレ2

1名無しさん:2011/01/13(木) 19:35:48 ID:lYhTpL4Q
質問用のスレッドです。
質問前に検索するかwiki等で調べましょう。
次に質問スレ内を検索して既出でないか確認しましょう。
それでも分からない場合に書き込みを。

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51240/1284739994/

24myon:2011/01/21(金) 13:01:56 ID:U2ZRJ6K.
23消し方は、タイトル画面で、上、セレクト、B、ボタンを同時に押すと消去

25名無しさん:2011/01/21(金) 14:52:44 ID:tQmCt.XQ
>>20
価値観は人それぞれ その上で蛇足をつけるなら
『ハイリンクの森で出会った〜説明文入りの改造も可能』

厳密にはドリボ入りも改造で可能なので>>22さんの言うとおり
(ドリボ入りやその親を見せられるなら) 『いくらかは』安心、
自分でできる多少の自衛(じえい)といった所。
また予め交換募集の際に夢ボ入り個体または孵化産なら
(夢ボ入りの)親を見せて欲しい、とあったなら断られても当然。 

>>20さんは自分の事なんで絶対に改造じゃないと断言できるが
他人じゃ勿論分らない。それまでに何回も交換したことがある、
(少なくともPGLのプロフ画面で連れ帰り確認できる(できた)なら
まだしも初交換だったならお互いの信用もまだ0なんで
今回はチョットになりやすい。

26名無しさん:2011/01/21(金) 16:15:01 ID:fvsuO5sM
>>21
キャモメ♀です

>>22
比率に関しては親御さんか学校の先生にでも教わってね
↑親、担任(数学顧問)、塾講師と聞きましたが比率なら7:1はおかしいという答えでしたよ
もったいぶらずに答えて下さいよ、残りの2はなんですか?記載ミスですか?

>>25
改造はそこまで出来るわけですか・・
まぁそこまで神経質な人とはトレードしたくないのでご破算で良かったです

27名無しさん:2011/01/21(金) 16:59:13 ID:yr5ZfwGI
>>26
oh...ポケモンの掲示板で数学の話というのもなんだけど^^;
百分率や歩合なら合計が100%や10割になる必要がある
御三家の雌雄割合を百分率で表すなら ♂:87.5% ♀:12.5% だね

でも今回のような比例式の場合は、左項に対する右項の割合を表すから
別に合計が100や10になる必要はまったくないんだよ
例えば昔のTVの横:縦=4:3、最近のTVの横:縦=16:9、とか聞いたことないかな?

28名無しさん:2011/01/21(金) 17:12:01 ID:fvsuO5sM
卵孵化についての質問です
手持ちに卵×5(先頭のみポケモン)としたら孵化は2番目と6番目同じですか?それとも歩数は2番目のみ適用で他の卵には影響しませんか?

29名無しさん:2011/01/21(金) 17:37:29 ID:tQmCt.XQ
>>28
卵の孵化はポケモンによって必要な歩数が違います
一緒くたに5個持ってても必要歩数の少ないのから順に孵っていきます
BWでは同じ歩数のポケモンがいると必要歩数+一歩でひとつずつ孵ります
(旧作では仕様が若干違うので対応作品のwikiなどを参考にして下さい)

>>26
解決したっぽいのに更に蛇足なお節介で悪いけど
だから皆さん「価値観は人それぞれ」と言ってるのだと…
あなたが交換でそこまで気にするなんて神経質、
ドリボ必須なんておかしいと思うように、
気にしすぎだとは思うけどある程度自衛手段はとっておきたいと
思う人も居ます。(絶対の自衛までいくと、もう交換しない、
自力入手のみになるけどw)
その辺が全く分らない、わざわざ不特定多数の場で
人を貶すともとれる分を書込む(=分らないと言っている)のならば、
ひとりでネットをするにはまだはやい(=こども)か、
無用なトラブルを自ら招く、またその結果を理解できてないです
たかがゲームの交換といえど、そこにいるのは人で、介してやり取りするのは
あなたのその場での信用です

30名無しさん:2011/01/21(金) 18:41:16 ID:fvsuO5sM
>>29
ダラダラ長文書く人は頭悪いらしいですよ
価値観は人それぞれでしょ?俺が何考えようと自由、したら顔で説教じみた書き込みはやめろと・・

31じゃあ簡潔に:2011/01/21(金) 19:11:43 ID:tQmCt.XQ
>>30
「ダメだこりゃ」 ×したら顔 〇したり顔
親御さんでも先生でもいいんで>>20からのレス読んでもらって

32名無しさん:2011/01/21(金) 19:39:08 ID:fvsuO5sM
>>31
顔真っ赤でテラワロスww
お前目の前いたらフルボッコだし、良かったね自宅警備員でww

33名無しさん:2011/01/21(金) 19:44:49 ID:fvsuO5sM
じゃあ簡潔にと

>>29 人を貶すともとれる分を書込む

↑分× 文〇

人のあげあし取りたいならまず自分から勉強しようね、ニート君ww

34名無しさん:2011/01/22(土) 01:54:06 ID:mcBIkEPA
>>29は自分では一歩引いているつもりなんだろうけど、他人から見れば
侮辱したように見える文章ということに気付いていないです。

>>30のそれに対する反応が良くないのは確かですが、こういう場合は、
全力で無視することをおススメします

>>30のはただの覚えちがいだし、>>33はただの誤変換ですよね。
間違ってもいいじゃないですか、今後直せれば

そんなこと書いている私が一番説教くさいですねw
それではみなさん、よい週末をポケモンで!

35名無しさん:2011/01/23(日) 02:43:08 ID:67jU0ZCo
おまえら仲良くポケモンしろよ
掲示板なんか言いたいこと伝わればいいんだから…


で、質問なんだけどジャイロボールの威力って高速移動や追い風、まひなどの影響受けますか?

36名無しさん:2011/01/23(日) 03:00:24 ID:iQ8bzeqo
>>35
受けるよ、詳細はリンク先見てね
ttp://www14.atwiki.jp/bwpokekousatsu/pages/477.html#id_15b8622a

エレキボールでも多分同じような計算式かな

37名無しさん:2011/01/23(日) 06:08:40 ID:Tr.jJVwg
しかし前スレの時にも何回か言われてたけど
質問に答えてもらった時はお礼言いましょうも
テンプレにいる時がきちゃうのかな
わざわざ注意書きとかなくても仲良くつかえるのが一番だよね

38名無しさん:2011/01/23(日) 11:05:14 ID:67jU0ZCo
>>36ありがとうございました
まひさせてジャイロうってた自分が馬鹿みたいだ…

39名無しさん:2011/01/29(土) 16:56:39 ID:jxNcYazU
相手にまきびし系撒いた後に
宙に浮いてる奴をうちおとすで落とした時
まきびし系によるダメージなどって発動しますか?

40名無しさん:2011/02/05(土) 09:43:18 ID:z0dylxkM
カキコ失礼します。Wiki中の文章が今ひとつわからないので質問させてください
タマゴの項目にて個体値遺伝について書かれていますが、パワー系アイテムを片方の親に持たせた場合
「パワー系を持っている片親の個体値(残り5か所)から2か所遺伝」するのか
固定した箇所の遺伝&「残り11(非固定親の6つ+固定親の5つ)の個体値から2か所遺伝」なのか
というのがわかりません。
具体例として今ぶちあたってる状況を挙げます、攻撃Vの親と特攻Vの親をかけ合わせた場合
攻撃Vを固定させたとしたら、生まれた子が特攻もVを持っているというのは
遺伝なのか偶然の産物に依るのか、ということです。まぁ、結果論で言えばどっちも大差ないんですがねw
読み違いしている、などの指摘がありましたらお願いします。

41名無しさん:2011/02/05(土) 10:37:41 ID:vTdPJIiQ
>「パワー系を持っている片親の個体値(残り5か所)から2か所遺伝」するのか
>固定した箇所の遺伝&「残り11(非固定親の6つ+固定親の5つ)の個体値から2か所遺伝」なのか
答えはどちらもNO!

考え方としては…
・HP・攻撃・防御・特攻・特防・素早の6つの内から3つのステータスが重複無く遺伝する
・遺伝する3つのステータスはそれぞれ両親のどちらかから半々の割合で受け継ぐ
・パワー系を使うと、どのステータスか、どちらの親から受け継ぐか、が固定

3つ遺伝するときに“♂のHPと♀のHPを遺伝”みたいにステータスがかぶったりしないんで正しくは
固定した箇所の遺伝&「残り10(非固定親の5つ+固定親の5つ)の個体値から2か所遺伝」
ちなみにこの遺伝仕様はHGSSからで、DPtとかはまた違うんで注意

42myon:2011/02/06(日) 12:57:58 ID:i/iAuSNA
ラティオス手に入れたんですがID0000なんです親の性格はベストなんですが改造でしょうか?

43名無しさん:2011/02/06(日) 13:09:41 ID:92KBr7eg
>>42
IDは00000〜65535までと65536通りしかないし
ポケモン人口は数百万人だから別に正規も有り得なくは無い
謎の水晶の配信ver.ならシンクロ可能だしね

ただID:00000は改造・乱数の可能性が高いのも事実なので
気になるならちゃんと鑑定してもらえば?

44myon:2011/02/07(月) 20:28:19 ID:DQ1DJWqo
返信遅れてすみませんこのことで別スレがあれたのは誤りますごめんなさい

4540:2011/02/08(火) 08:08:31 ID:XVhjZk6E
遅くなりましたが、>>41さん回答ありがとうございました。
おかげでよくわかりました(・∀・)

46名無しさん:2011/02/13(日) 20:30:45 ID:IFlSMa22
色違いのいないポケモンを教えて下さい
レシラムゼクロムビクティニにいないのは知っていますが、HGSS以前では全ての伝説ポケモンで色違いを出せたのですか

47名無しさん:2011/02/13(日) 20:54:35 ID:lJCkVN1E
>>46
前作でも本編で会える伝説なら色違いは存在する
けど配信系のポケモンはほとんど色違いが出ない仕様になってたよ
最果ての孤島産のミュウ、ミツリンセレビィみたいに
第三世代なら一部色違いが有り得る例外はあるけどね
第四世代でもマナフィだけはとある方法で色違いが不可能じゃなくなる
特別なのではジラーチが日本版では色違いが入手不可
今のところ前作までのポケモンで色違いが絶対に存在しないのはアルセウスだけかな...

48にわか:2011/02/13(日) 21:10:59 ID:sJoCSstY
記憶が正しければその3匹以外の
野生で入手する機会のあるポケモン全てに低確率である それと簡易表?
一応ある デオキシス ミュウ ダークライ シェイミ (野生キャンペーン)
多分ない セレビィ ジラーチ アルセウス (個体キャンペーン)
不明? マナフィのタマゴ

49名無しさん:2011/02/13(日) 21:30:12 ID:lJCkVN1E
片手間にカキコしせいで>>47はちょっと語弊を与えそうだったんで訂正
前作までは配達員から受け取るポケモンの場合に色違いが基本存在しない
ただチケット系の配布で、自分で捕獲するポケモンなら色違いが出なくは無い
つまりプレシャスボールだと色違いはクラウン3犬以外いないってこと

...とかうってる間に上で補足してくれてました^^;
セレビィはミツリン改め、コロシアム予約特典のほう
ジラーチは海外版コロシアム予約特典・海外版ポケモンチャンネル・だいすきクラブ抽選配布
マナフィはタマゴを配信を受け取ったソフトから別ロムに移して孵化
という方法で色違いが稀に入手可能です

50にわか:2011/02/13(日) 23:02:07 ID:sJoCSstY
自分が間違えたかと思った…
セレビィやジラーチにも居たんだね
今後も改造って疑っちゃうかもだけど…。

51名無しさん:2011/02/13(日) 23:28:29 ID:lJCkVN1E
改造が大多数だろうから疑っとくのは間違いじゃないと思う
マナフィは乱数産の色違いなら比較的いるだろうけど
セレビィ・ジラーチは滅多にないだろね...

52名無しさん:2011/02/16(水) 00:11:54 ID:63AlZ9XI
ポケモンをlv100にするメリットを教えてください

53にわか:2011/02/16(水) 00:31:50 ID:huP0o6xo
>>52 ポケモンによってはLv100で覚える技が
あったり(ウルガモスの炎の舞など)
フレンド戦の6VS6(50フラットと両立不可)
のLV100統一戦に用いたり
極端なケースで経験値取得エフェクトを省いたり
…と色々とあります(いくつか書いてて気がついた)
これぐらいですかね(ぶっちゃけLv50で止めてるけど)
それとセッカシティのイベント。

54にわか:2011/02/20(日) 01:16:06 ID:613kkqQQ
とてもどうでもよさそうですが気になったので質問です
イッシュ地方では自販機を多く見かけますが
イッシュには幾つ自販機がありますか?

55名無しさん:2011/02/20(日) 11:06:06 ID:BVLGUZxU
>>47-50回答ありがとうございます
空の柱のレックウザで頑張ってみます

56名無しさん:2011/02/20(日) 12:06:24 ID:8ZgexAjg
>>55
空の柱ってことはアドバンスか…
色違いが出る確率は1/8192しかないんで
数千回リセット覚悟な必要あるけど頑張って〜

眠ってHP回復したり、逆鱗で混乱して自滅したりするから
マスターボールないと難しいのでそれも気をつけてね

57ブラックソウル:2011/02/21(月) 17:44:03 ID:uGafvqXA
みなさんの一軍はどんなパーティですか?

58ブラックソウル:2011/02/25(金) 15:17:39 ID:z2Qf8UlI
サザンドラを育成したいのですが、おすすめの技や個体値があったらそれの入手法なども書いてくれると嬉しいです。
あと、サザンドラは大会や対人戦、バトルサブウェイむきにするので。
よろしくおねがいします。

59にわか:2011/02/25(金) 16:19:03 ID:Yt9mp/ok
>>58 基本的には一匹のポケモンを複数のルールに対応させるよりは
ルール別に育成した方がいい、ダブル(WCS2011)とシングルは全く違う
おすすめの技とかは対戦考察wikiを見て自分の好みで構成を考えるのが一番
もちろん他のポケモンにも同じことが言える(この掲示板にもリンク先がある)
個体値?は人に聞くより自分で調べた方が解かり易い(同wikiなどにも解説がある)
お勧めの構成、シングル63、S↑ゲー振り 竜星 文字 挑発 岩物理 @火力上昇
他スレの件、午後8:00から潜ります(それで繋がるはず)。

60ブラックソウル:2011/02/25(金) 17:03:16 ID:z2Qf8UlI
>>59
今ちょうどモノズのタマゴを孵化しました。
ありがとうございます。
今度友達とバトルするので。

61・・・。:2011/03/01(火) 00:50:09 ID:etcf5USU
はじめまして。疑問(?)があります。今作のポケモンは、色違いが出る確率が上がってるみたい
なんですけど、本当ですか?。他のサイトで調べたんですけど、前作と同じ、確率は上がってると
か、どっちが正しいのか分からないです。(長文すいませんでした)

62ひーK:2011/03/02(水) 16:25:42 ID:5QkDcQ/Y
質問します。

乱数で6V陽気メタモンって存在しますか?
どこかのサイトでしないって書いてあったんですが…。無知ですみません。

63にわか:2011/03/02(水) 17:03:22 ID:TCO/mS.Q
>>63 乱数できないからあくまで予想論

第4世代産メタモンは草むら(いわゆるエンカウント)から
出てくるけど、そこに乱数の手が加わって6Vが出る(←ここまでが普通)
疑問にあたるのはいわゆる性格値(性格、特性、性別、色違いほか)
第4世代のエンカウント乱数に6V且つ陽気orシンクロ対応があるかという問題になる
…とここまでしかわからないです、すいません
第5世代だと乱数がDS依存なのでBWならいるかも…
まぁ実際の孵化にはパワー持ち6Vメタモン×石持ち高個体が定番ですけど
乱数産か改造かを見極めるのは大事ですからね
乱数できないのに書き込んでしまってすいません。

64名無しさん:2011/03/02(水) 17:10:02 ID:HASlfFZc
>>61
データ上の変更はありません。しかし、報告が多くあがっているの確かです。
私なりの仮定です
①純粋なプレイ人口の増加
②エンカウント率の上昇によるもの
③ゲーム内の他のデータと競合を起こしている
④単なるガセ
個人的には②が一番高そうな気がしますが・・・実際に計測して算出して
みないと何とも言えませんね。

>>62
HGSSまでは「ひかえめ、おくびょう、おだやか」でしたが
BWでは全性格は試せていませんが出ます。

65ひーK:2011/03/02(水) 17:11:54 ID:5QkDcQ/Y
>>63
自分も乱数が出来ないので…。

不確定情報ですが…ポケモンBWでは出来る?とか書いてありますが不明です。
ポケモンBW以前のソフトでは出来ないらしいのですが…。

myonさんが心配なので、Kさんに聞いてみようかな?

66ひーK:2011/03/02(水) 17:24:31 ID:5QkDcQ/Y
>>64
情報、ありがとうございます。
ポケモンBWでは出来るようになっている?は不確定ですが書いてありました。
5世代以前は改造で確定?なんですか?

67:2011/03/02(水) 18:10:09 ID:Cpv9G0dQ
5世代6V陽気は可能のはずです
4世代は聞いた事ありません
ちなみにmyonさんは5世代での交換だと文面から読み取れたので問題ないと思いますよ

68ひーK:2011/03/02(水) 18:15:01 ID:5QkDcQ/Y
>>67
Tさん、ありがとうございます。

陽気の交換で出身地を聞かず交換してたので…。

大丈夫なら良いのです。お手数を掛けました。

69K:2011/03/02(水) 19:03:37 ID:B9hXZliw
>>62
もう答える必要が無さそうですがご指名いただいたので一応…
第四世代までの乱数調整で出せる6Vメタモンの性格値は6種類あり
そのうち3つが「ひかえめ」で被ってます。
そのため性格で有り得るのは「ひかえめ・おくびょう・おだやか・すなお」の4種のみです。
ちなみに出現テーブルの関係で、Ptでは「すなお」の6Vメタは不可能だったりもします。

第五世代では性格値の乱数と個体値を決める乱数が分かれているため
全性格の6Vメタモンが存在し、個性も6種のどれになる可能性でもあります。
四世代に比べて五世代の乱数調整は一部抜かして異様に簡単なので
ようき6Vもそこまで珍しくないのでは…と思います。

70ひーK:2011/03/02(水) 19:16:10 ID:5QkDcQ/Y
>>69
Kさん、ありがとうございます。

前作までの感覚が抜けないので…。

5世代産なら可能だと判明して、勉強になりました。

71myon:2011/03/02(水) 20:26:23 ID:4vPHwO1M
ひーk様心配感謝致しますメタモンはカントー産でした、6は確認ずみですが私もサイトでかじった程度です

72myon:2011/03/02(水) 20:45:02 ID:It1btFjY
不安になって来た、k様に聞きたいのですがカントー産メタモンなんですありえますか?あれな場合破棄して募集し直さないと、

73K:2011/03/02(水) 21:09:19 ID:B9hXZliw
>>72
カントー産ということはFRLG産か、HGSSのハナダの洞窟産のですね。
「ながい ときを こえて やってきた ようだ」表記の有無で判断できますが
HGSS産で陽気6Vなら残念ながら改造確定でしょう…

第三世代の乱数調整は実際に挑戦したことは無いので絶対とは言い切れませんが
前に調べた限りでは四世代と初期seedの決定方法が異なるだけで
ステータスを決める式自体は第四世代と共通していたと思われます。
要するに四世代で出せるステータスでないと三世代にも存在しないようです。

…なので個人的にはBW産以外で陽気6Vは存在しないと思うので
鑑定してもらったほうがいいと思います。

74myon:2011/03/03(木) 09:28:16 ID:56zbaIeI
ありがとうです、よく調べて募集しなかった私が全面的に悪いのですが

ながい ときを こえて やってきた ようだはありました、昨日の一件で
破棄しました生み出した子も破棄です、幸いにもTRTYさんに交換して
頂ける運びになりました今回の事は勉強になりましたSSは今度
勉強して乱数に挑戦してみたいと思ってます。

75myon:2011/03/19(土) 11:45:08 ID:gdllllzc
日付が違うけど、私の書き込みしかないので連レス失礼します
海外メタモンと海外ポケモン←国際結婚に組み合わせによる色羽化は
どちらも誕生比率が変わりませんか?

76ひーK:2011/03/19(土) 17:49:41 ID:MSkVQXEY
>>75
myonさん、こんばんは。

海外産ならメタモンでもメタモン以外でも確率は変わらないです。

77myon:2011/03/19(土) 20:21:24 ID:vCHJwj6U
にわか様回答ありがとうございます。

78ブラックソウル:2011/03/23(水) 17:30:43 ID:rJjdyj3c
サザンドラのポジションは両刀、特殊アタッカー、物理アタッカー、壁
ではどれがいいと思いますか?
自分は今のところ特殊アタッカーにしようとおもいます。
努力値配分、技構成も教えて下さい。
お願いします。

79名無しさん:2011/03/23(水) 23:55:44 ID:HdCSaPYk
「ポケモン 対戦考察」くらいで検索するといいかもね

80ブラックソウル:2011/03/24(木) 17:11:08 ID:Sv15fpcs
>>79
でも自分はこの掲示板を利用してる人の知恵を借りたいんです。

81名無しさん:2011/03/24(木) 17:41:39 ID:FEbVFj6w
目の前に理想的な回答があるのに拒否されると、もはや何がしたいのか理解できない。

自称個性を出したいなら、ネタポケまとめwikiでも見てくれば良い。
でも努力値や技構成は人任せってどういうことなのよ。検索したくないだけか。

82にわか:2011/03/24(木) 18:15:35 ID:HYvlPV2A
ルール 役割 組み合わせるポケモン
これらがわからないと、型なんて推められない
私も以前に対戦考察wikiを勧めましたが、ちゃんとwiki見てますか?

83名無しさん:2011/03/24(木) 18:19:20 ID:XX5Q17rI
ほ、ほら、たくさんありすぎてどれをどうすればいいかわからないとか

84名無しさん:2011/03/25(金) 16:47:43 ID:AcIzfUIo
自分で試さずに、まず質問する奴多すぎwww

徘徊系ってHP1の状態で放っておいて殿堂入りした後はHPは回復しましたっけ?
自分のは捕獲してあるんで教えていただけたら幸いです。

85にわか:2011/03/25(金) 17:07:18 ID:yCLdPzto
>>84 HSとBWはHP、状態異常(←確認した範囲)は回復しない、
ちなみにDS版徘徊ポケモンを倒して殿堂入りすると
個体値がリセットされて復活する、DPのエムリットは知らない。

86名無しさん:2011/03/25(金) 17:58:07 ID:AcIzfUIo
>>85
ありがとうございます

87手動あいろん:2011/03/27(日) 00:04:12 ID:fLWtRNlg
ここではお初です

ブラックシティのトレーナーのポケモンのレベルはそれぞれ固定でしょうか?

88名無しさん:2011/03/27(日) 02:40:57 ID:ZOZrD8iU
>>87
固定だと思われ

89手動あいろん:2011/03/27(日) 23:56:24 ID:fLWtRNlg
>>88
ありがとうございます

需要があればですが、
wikiの方に使用ポケモンのレベルや賞金も書いておいた方がいいかもしれませんね
需要があればですが…

90名無しさん:2011/03/28(月) 09:22:10 ID:YkdnyRNg
ないから書いてない。
欲しいなら自分で書く。

91手動あいろん:2011/03/28(月) 22:50:17 ID:KP4Dcvt2
無い…か
まあ暇があったら書いときます

92名無しさん:2011/03/29(火) 07:40:38 ID:ZE4C.K72
普段から更新してる人には全く必要ないレベルの話で、
こういうことを気にする人は更新する気のない人ばかりだからいつまで経ってもwikiに載らない。
そして載ってもろくな使い道がないというどうでもいい小ネタ。

そういうのって意外と多い。

93レシィラム:2011/03/30(水) 00:19:33 ID:KVM5uBjk
ユナイテッドタワーって知ってますか

94名無しさん:2011/03/30(水) 16:03:24 ID:MMQml.Ng
あれ〜?外国産がたまたま手に入ってユナイテッドが地図上に出てきたもんで自分だけが知ってると勘違いし、
自慢でもしたいのかなあ?ここにきているやつなら大半は知っていると思う。
雑談スレ一目見るだけでわかるしね。

95ドラゴン:2011/04/01(金) 17:00:31 ID:5MAPpOmE
GTSって今回もマックのでいけるんですか?
マックのでいけたら良いんだけどなぁ・・・

96手動あいろん:2011/04/02(土) 18:38:02 ID:PXSKHp5I
>>95
ランダムマッチが出来たのでGTSも出来るかと

97ドラゴン:2011/04/02(土) 22:05:32 ID:/80P8L2k
>>96
そうですか!ありがとうございます。
だったらすぐGTSが使えます。

98???:2011/04/03(日) 23:41:59 ID:vA5GLdhs
あのー、はじめましてよろしくお願いします
早速質問なんですが、努力値はポケモンの体力が回復すると
なくなるものなのですか?

99名無しさん:2011/04/04(月) 00:00:25 ID:ukwHRrxc
>>98
無くなりません。
努力値が下がるのは、それを下げる木の実を使った時のみです。

100???:2011/04/04(月) 13:10:24 ID:0C3KQjI2
あ、ありがとうございます!!

101日本耳かき協会会長:2011/04/04(月) 14:47:59 ID:nAw.CCbs
どういたしまして

102名無しさん:2011/04/04(月) 17:12:06 ID:lSiT9156
こいつうぜえw。
雰囲気&カンでAKB48じゃない?
ちなみに???って昔追放された奴?
古参へった(99%いなくなった)のを見計らって出てきたんか?

103:2011/04/04(月) 23:16:02 ID:DDZsqBDg
>>102自分がうざいことに気づけ

104ゼイン:2011/04/05(火) 13:38:08 ID:/aHy.RrI
>>103こいつわかってねえやな。

105ダグトリオ猪木:2011/04/05(火) 15:59:44 ID:u6UltYKA
今他スレ見てきたけどAKB48ではないな

106ダグトリオ猪木:2011/04/05(火) 16:08:20 ID:u6UltYKA
何故というと俺だから

107名無しさん:2011/04/05(火) 16:17:47 ID:JgoWDr7M
初めて質問します、失礼します。
攻略サイト見ても分からなかったのですが、リバティチケット持ってるのにビクティニに会いにいけません。
船に乗れる時間とかあるんですか?
一度だけ船に乗れて行ったのですが、捕獲も戦いもせずに帰ってきたら行けなくなってしまいました。
何か情報持っている方いたらよろしくお願いします。

108グラタンソード:2011/04/05(火) 20:22:11 ID:HQarjZwI
初めての質問ですが
Lv50のレシラムッムホァイがいます
努力値を無振りにして
不思議なアメを50個を無理やり食わせてLv100にしました。
それでA君が
「友達と戦いたいから使う!」と言って
レシラムに特攻と素早さに255振りました

バトルで使うと強制的にLv50になりますよね(別のルールではなりませんが
そのときに努力値(特攻と素早さを255)を振ったレシラムと努力値無振りのレシラムが
バトルで使うとき(強制でLv50になるとき)ステータスは違いますか?
誰か教えてください

レシラム無振り(性格は控えめ)
HP168
攻撃116
防御118
特攻178   から変わるのか!?(無振りレシラムに特攻と素早さを振っているとき
特防132
素早さ116

109手動あいろん:2011/04/06(水) 23:43:12 ID:On42YyQU
>>107
初耳…
本当にバッグに入っているのに行けない場合は任天堂のサポートセンター辺りに行ってみては?

>>108
要はフラットルールですよね?
振った努力値は一時的にLv50になっても振った状態の能力値になります
具体的にどんな能力になるかは自分で調べてくださいな

110手動あいろん:2011/04/06(水) 23:51:38 ID:On42YyQU
連レス失礼
>>108
そもそもレシラム自体がフラット参加できなかったような…

111ドラゴン:2011/04/11(月) 16:07:57 ID:HnU45RTA
レベル91のカイリューを100にするために、
いいところはどこにありますか?
やっぱりポケモンリーグですかね?

112名無しさん:2011/04/11(月) 16:28:28 ID:8KVChHuE
ぽお

113ドラゴン:2011/04/17(日) 12:20:12 ID:woYQ8HVQ
すみません・・・
>>111は自己解決しました。
ですが、もう1つ質問が有ります。
ドーブルに覚えさせる技は、何がいいのでしょうか?
こういうのは個人の勝手だとは分かっていますが、
出来るだけ、全てのタイプの弱点をつきたいです。
という事で、全てのタイプの弱点がつける4つのタイプだけ教えて下さい。
お願いします。

114手動あいろん:2011/04/17(日) 22:15:06 ID:KXhCnpBk
>>113
ドーブルに覚えさせる技は…
型が無数にあるので、ひとまず考察wikiを参照。
wikiが当てにならないのはわかりますがw

一応言っておきますと、
ドーブル程度の攻撃力で弱点を突いてもほぼ無意味です
それでしたら胞子→起きるまで殻破り→タスキからのじたばたの方がまだ賢明ですね

弱点のつきやすさ&実用性からするとニドキングあたりがいいですかね
全てのタイプから計算するのは気が引けますが…
地面/氷/格闘/ゴーストで単体タイプなら14タイプの弱点を突けます
要はだいちのちから/れいとうビーム/きあいだま/シャドーボール
実際にはシャドボなんて使う機会が(ry

115暁月ソード:2011/04/18(月) 18:23:17 ID:oqx3ERH6
>>113
個人的にオススメするのは
心の目/キノコの胞子/殻破り/絶対零度

(全ての弱点を着くことはできない技です。スミマセン!)
まぁ、ドーブルは特攻と攻撃の種族値が低いからね・・・
まず胞子をまきます。眠ったら起きるまで殻破り
起きる前のターン(大体)で心の目をする
相手が起きるターンで絶対零度でポカーン

116手動あいろん:2011/04/18(月) 20:46:39 ID:T8YvOABc
>>115
色々と突っ込みたいですが簡潔に。

まずバトンも攻撃技もないなら殻破り<<<高速移動ですぜ
あと五世代では引っ込めると眠りターンリセット=交代すれば1ターン得なので
やるなら催眠→すぐに心眼零度と繋げる方がよいかと
ついでに交換されても30%で一撃が入るので対処が面倒です

催眠からの積み技バトンや封印変身(実用性はともかく)もドーブルのアイデンティティ。
生かすも殺すも使い手次第ですね

117ドラゴン:2011/04/19(火) 18:20:07 ID:3mV/FnHg
色々と答えが出たのはうれしいです。
しかし、実際には使わず、必要となった際に使いたいので、
その日までメモっときます・・・
ほんとにすみません・・・
全タイプを突く技やら使わないやら・・・
後、色々と質問が多いのですが、
プラチナからブラックに送り込むポケモンで、
ギラティナ・パルキア・ディアルガ・UMA(?)・ヒードラン・クレセリア
伝説三鳥・プラチナで出て来るシンオウ以外のポケ
を送りたいのですが、シンオウ以外のポケで良いもの7体を教えて下さい。
もちろん、これは実行いたします。

118れれれ:2011/04/19(火) 19:42:59 ID:mB4r/Kco
初めての質問です。今、ブラックで始めからやっているのですが
リュウラセンの塔の入り口の前に水があって入れません。
これってバグですか?教えてくださいお願いします。

119名無しさん:2011/04/19(火) 20:14:53 ID:ojpk/9w6
>>118
最初は水があって入れないのが普通です。先にやるべきことがあるのでは?
ジム戦とか。


質問ですが、今作は天気が「きりが ふかい」になることってありますか?
攻略サイトとかを見ても前作のコピペが多いような感じでよくわかりません。
14番道路とかは霧がかかっていても、バトル中は通常の天気でした。
ゲーム中のきりばらいの説明でも前作にはあった「ふかいきり などを けすことも できる」の
記載がなくなってるから無いような気がするのですが・・・。

120名無しさん:2011/04/19(火) 20:59:29 ID:DycqMCIg
>>119
今作では無いはずです。
特定の日に限定でありえるかもしれませんが
今のところは報告もないですね。

121名無しさん:2011/04/19(火) 21:21:14 ID:ojpk/9w6
>>120
回答ありがとうございます。
HGSSではバトルフロンティアでかろうじてあったような気がするけど、
ついに無くなったんでしょうかね。

122手動あいろん:2011/04/21(木) 00:55:44 ID:0zWXcJ/g
>>117
「いいポケモン」ですか…

シンオウで伝説を除けば
対戦での使い勝手ではゴウカザルやガブリアスをはじめとする強ポケ、
中堅ではトリトドンやムクホーク、あとはエンペルトといったところでしょうか
あとウォッシュロトムも使い勝手が良さそうです。自分はヒート派ですがw
最近はシンオウポケの使用率自体も結構高いですね

ブラックに持ち運ぶものの中に伝説を挙げている以上、
あまり対戦する人じゃなさそうですが…

まあ参考までにどうぞ

123ドラゴン:2011/04/21(木) 17:32:01 ID:3lHeEbIQ
>>122
回答ありがとうございます・・・
ただ、シンオウ以外(カントー・ジョウト・ホウエン)のポケモンでお願いします・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板