したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

EFFY雑談スレッド

1Project ICKX:2010/08/13(金) 22:30:10
EFFYをプレイした感想や、Project ICKXへのご意見、フルトへの滾る想い、なんでもOKです。

2ハク:2010/08/24(火) 02:34:55
こんばんは。
コミケでeffyの体験版を購入しました。
感想です。

ストーリは良く理解できませんでしたが、声優さんの演技が素晴らしかったです。
easyは快適に遊べましたが、hardではとても遊べたものではありません。
当て推量ですが、hardのクリア確認はしていないのでは?
ACSやRCSの特殊起動は戦略性が増えて興味深かったです。
あとちょっと気になった点ですが、
・RCSを使うとリプレイがバグる?RSエンジン側の影響かもしれませんが。
・機銃の被弾時や敵機撃墜時に音が大きくミサイルアラートの邪魔になることがある。
といったところです。
どういう結末を迎えるか、完成版を期待しております。

3<削除>:<削除>
<削除>

4Project ICKX:2010/08/26(木) 03:02:55
こんばんは、ハクさん。
Project ICKXです。

ご感想ありがとうございます。

声優さんの演技が素晴らしかった点、お伝えしておきます。
エフィは声優さんも楽しみながら収録にあたっていました。

Hardクリアはプロジェクトスタッフが実証済みです。
なお、Hardでないと真のエンディングが見られないなどの演出は行っていませんのでご安心ください。

リプレイやSEのご報告、ありがとうございました。
SEにつきましてはBGM70%、SE70%、音声100%を前提として実装しております。
お手数ですが、お手元の設定をご確認ください。

リプレイについてはこちらでも検証いたします。

それでは、完成版でまたお会いできる事を楽しみにしています。

5ゆめの:2010/08/27(金) 17:50:16
WEBで公開されている体験版第2弾プレイさせていただきました。
すばらしい出来で、RS2nd,3rdの世界観からうまく繋いでいてとても楽しいです。
(動画でC78版のプレイ動画も拝見したのですが、声すばらしいですね。楽しみです。)

1点ご報告なのですが、Easy,Normalで各3面のプレイを終えたところ、
2面および3面のリプレイが途中から異常になる症状が見られました。
(自機の挙動が途中でずれてプレイ中と違う動き・結果になる、端的に言うと
 クリアしたデータなのに途中から敵を落とせなくなったり障害物にぶつかったりし、
 最終的に墜落・撃墜される)

EASYのときは2面、3面ともRCSを使用しており、本スレッドの書き込みにも報告がありましたので
NORMALではRCS,ACSとも使用せずクリアしたのですが、それでも発生しました。
操作面で思い当たるのは、基本パッドで操作しているのですが、
キーボードDキー長押しによる敵機追随視点をほぼプレイ時間のすべてで使用していることくらいでしょうか。

エンジン側の問題なのかもしれませんが、ご確認いただければ幸いです。

6ハク:2010/08/28(土) 00:34:08
こんばんは

>>4
日曜シュータの自分にとってハードモードの敷居が無いのはありがたいです。
イージでシナリオを楽しみます。
 >>2で音の聞こえにくさについて挙げたのは
ミサイルアラートについてです。
 ミサイルアラートはSEに分類されるので、SEの出力を下げると
それに伴いアラートも聞こえにくくなります。
音声が100%とありますので、音声が聞こえにくいという指摘と思われた
のでは無いでしょうか?

 最後に、完成版の配布日ですが、今年の秋とあるので、2010年10月24日の
サンシャインクリエイションでしょうか?
委託の予定はありますか?

7ゆめの:2010/08/28(土) 03:39:57
たびたび済みません、
あらためてNORMALで1面プレイしたところ、RCS,ACSともに使用しませんでしたが、
やはりリプレイ結果が異常になりました。
このとき、プレイ中録画をして、かつリプレイも録画をしたのですが、重ねて再生してみると、
はじめ一致していた自分の位置・姿勢に徐々に誤差が累積して、
途中でプレイ中にはロックオンできていた敵機がリプレイではロックオンできなくなり弾が当たらない
→後はおかしなことになる、ように見えました。
参考になれば幸いです。
#なお、EFFYのWEB体験版EASY1面でRCS・ACS・敵機追随視点すべて使用しない条件でプレイしたところ、
#プレイ中の動作とリプレイので誤差が小さく抑えられ、リプレイ結果も正常でした。
#以上、役に立つか分かりませんが、ご報告します。

8Project ICKX:2010/08/29(日) 02:38:52
>>5 >>7
こんばんは、ゆめのさん。Project ICKXです。
詳細なご報告ありがとうございます。

こちらでも原因を調査中です。
そちらでの調査の通り、小さなズレが蓄積して全体が破たんする状態となっております。
お手数ですが、比較を取られた際の動画でズレが発生し始めたあたりの操作について、
一度お聞かせ願えますでしょうか?
また、以降は不具合報告スレに書き込んで頂けると嬉しいです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51110/1281100859/

9Project ICKX:2010/08/29(日) 02:39:55
>>6
こんばんは、ハクさん。Project ICKXです。
ご指摘ありがとうございます。

SEの大半はエンジン内部に埋め込まれているため、
Project ICKX側で音量バランスを調整することが困難です。
申し訳ありませんが、ご了承下さい。

完成版の頒布予定日と委託については、後日公式サイトにて発表いたします。
今しばらくお待ち下さい。

10田舎野郎:2010/10/16(土) 21:29:04
ネット上で販売は出来ないでしょうか?

11Project ICKX:2010/10/17(日) 13:33:21
>>10
田舎野郎さん

ProjctICKXです。
ネット通販ですが、メッセサンオーさんとメロンブックスさんで扱っています。

メッセサンオーさん
ttp://www.messe.gr.jp/doujin/view_item.php?item_id=Tj6zazaTaT6&category_id=deJTzTHzHTJ
・クレジットカード払い
・代金引換(商品受取時に現金払い)

メロンブックスさん
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_213001007683_pickx_effy.php
・クレジットカード払い
・代金引換(商品受取時に現金払い)
・コンビニ決済(ファミマのみ)

是非ご利用下さい。

12田舎野郎:2010/10/18(月) 14:02:57
了解しましたでやんす!

13名無し:2010/10/18(月) 15:26:18
違う場所で質問すべきかもしれませんが
体験版第3弾の機体で第2弾のステージをすることは果たして可能なのでしょうか

14Project ICKX:2010/10/19(火) 22:28:03
>>13さん
ProjctICKXです。

第2弾と第3弾とでは中身が完全に別物となっております。
そのため互換性はありません。
完成版をお楽しみにして下さい。

15名無し:2010/10/25(月) 20:32:27
本日店頭で購入しました。
これ、アンインストールについてはどこにも書いてませんし、「プログラムの追加と削除」にも登録されていませんでしたが、インストール先のフォルダをそのまま削除&プログラムグループに登録されたメニューも手動で削除でよろしいのでしょうか?

16通りすがり:2010/10/25(月) 22:42:35
>>15さん
『はじめにお読みください.hta』の『アンインストール』によると、下の手順でアンインストールできるみたいです。
<<『SphereEngine』『ickx』の中にある『effy』フォルダを削除してください。レジストリは使用しておりません。>>

『プログラムグループに登録されたメニュー』については触れられていませんね・・・

17とおりすがり:2010/10/26(火) 01:59:58
そういやEFFYのパッケージ絵はどなたが描かれたんですか?

18名無し:2010/10/26(火) 20:34:40
>>16さんへ
CDの方ばかり見て、インストール先を見ていませんでした。どうもありがとうございました。

19Project ICKX:2010/10/29(金) 23:08:47
とおりすがりの>>17さん
ProjectICKXです。

パッケージ絵やCDレーベル面の絵、店舗ポスターはfuka miznoが担当しています。

20名無し:2010/10/30(土) 18:18:31
今ノーマルクリアしました!かなり楽しかったです
今期で一番面白かったゲームになるかもしれません

作ってくれたProject ICKXさんに感謝です

21名無し:2010/11/03(水) 01:21:11
EFFYのRaidersのテクスチャなんですが、これって自由に着色とかってしてもいいんでしょうか?

22Project ICKX:2010/11/03(水) 20:44:14
>>20さん
ProjectICKXです。

ありがとうございます。
「面白かった」プレイヤーさんのその言葉が、作り手への何よりの励みです。

23Project ICKX:2010/11/05(金) 00:21:46
>>21さん
ProjectICKXです。

Raidersのテクスチャにつきまして
EFFYインストール先にあるlicense.txtの記載の通り、RaidersSphere EngineまたはSphereEngine上の作品にて使用する場合はX11/MIT Licenseを適用します。
RaidersSphere EngineまたはSphereEngine上で使用し、かつX11/MIT Licenseにのっとっていれば自由に着色して頂いて構いません。

着色されたテクスチャを配布する場合はlicense.txtにある通り、著作権表示と本許諾表示をソフトウェアのすべての複製または重要な部分に記載する必要があります。
具体的にはlicense.txtにある内容をコピーしたファイルを一緒に頒布すれば基本OKとなります。
不明点などありましたらご相談ください。

なお、EFFYのRaidersのテクスチャを修正、再配布する場合は、修正後のファイルにもX11/MIT Licenseが適用されます。
ご承知おきください。

24秘密:2010/11/05(金) 13:20:16
EFFY全クリしました。糸繰りの中の人はやっぱり!って感じでした。

いくつか質問があるのでここで聞かせてもらいます。
st2でACSとRCSが使用可能になるとき左に
ACS[target1]
+
[target2]
RCS[target1]x2
と出ますがこれは特定の軌道ををするとクリアーしたとかみなされたりするのでしょうか?
何回か色々試していますがいつもエフィに起動試験にこだわらなくて結構と言われてしまいます。
もうひとつチャリオットACが手に入りましたがリメイク前では特定操作でフルバーストみたいな攻撃がでました。
今回もそれがあるのならその方法を教えてもらいたいです。
他にもこのような特定操作できる機体があればその機種と操作方法を教えてください。

25名無し:2010/11/05(金) 23:37:32
体験版第2弾であったY1のレーザー搭載は無くなりましたか!?

26コリャ:2010/11/10(水) 21:11:15
EFFY初めてプレイさせていただきました。

エースコンバットシリーズが大好きなので、一目見たときから気になっていたのですが、
実際にやってみて想像以上に良い出来で驚きました。
操作感覚もほとんど違和感無いですし、意外と動作も軽くてすごいなぁと思いました。

システム的なことだけでなく、ストーリーやゲームそのものもとても面白かったです。
RCSは初めのうちは視界が激変するので自機の状態がとっさに把握できず使いにくいと思ってましたが、
慣れて来ると敵の背後に回り込んだりミサイルを避けたりとこれ以上無い便利機能になっていましたw

今回このEFFYがきっかけで、RaidersSphereというソフトの存在を初めて知りました。
EFFYも元々そちら用に作成されたのが原作で、さらにRaidersSphereのAfterStory的な位置付けと聞いたので、
大元であるRaidersSphereにも俄然興味が出てきました。近いうちにプレイしたいと思っています。
素晴しい作品をありがとうございました!

あと、元ネタを知らない&ネタバレになるかもしれませんが、パッケージイラストはフルトなんでしょうか?エフィなんでしょうか?
パッケージ裏のイラストは、紅茶に砂糖を入れてるのでフルトだと思いますが…。気になります。

27名無し:2010/11/13(土) 21:37:36
ノーマルクリアしたよ〜!! 何度、心が折れたことか……。
EDまで見ての質問なんですが、糸繰りさんが何故、あれに乗るはめになったのかとか、
エフィがサーバーに篭るはめになった理由とかが分かりませんでした。
これって伏せられているのが仕様なのか、語られてたのを聞き落としたか、他のゲームをプレイしていれば話が分かるのでしょうか?
話の全貌が読めないので、かなり気になります。寝れないかもw

フルボイスが熱かったです。良いゲームをありがとうございました。

2821:2010/11/13(土) 22:38:21
>>23
自由に着色して問題ないってことですね!
回答ありがとうございました!

29Project ICKX:2010/11/14(日) 02:49:49
>>24、秘密さん
全クリアおめでとうございます!

> 特定の軌道ををするとクリアーしたとかみなされたりするのでしょうか?

特定の軌道によるクリアー条件はありません。
“起動試験にこだわらず”敵機を撃墜して下さい。

> もうひとつチャリオットACが手に入りましたがリメイク前では特定操作でフルバーストみたいな攻撃がでました。
> 今回もそれがあるのならその方法を教えてもらいたいです。

今回は含んでおりません。
要望が多いようでしたらば、拡張としての実装を検討します。

> 他にもこのような特定操作できる機体があればその機種と操作方法を教えてください。
「あるかもしれないし、ないかもしれない」とだけお答えします。

30Project ICKX:2010/11/14(日) 02:50:43
>>25さん
> 体験版第2弾であったY1のレーザー搭載は無くなりましたか!?

使い勝手があまりにも残念だったため無くなりました。

31Project ICKX:2010/11/14(日) 02:51:29
>>26、コリャさん
初プレイ、ありがとうございます。
プレイヤーさんからのお褒めの言葉が、何よりの栄誉です。

RaidersSphereについては、
サークルRectangleさんからDL販売もありますのでご活用下さい。
ttp://www.rectangle.jp/rs2/index_rs2.html
ttp://www.rectangle.jp/rs3/rs3_index.html

> あと、元ネタを知らない&ネタバレになるかもしれませんが、パッケージイラストはフルトなんでしょうか?エフィなんでしょうか?

ヒント:フルトとエフィは瞳の色が異なります。

32Project ICKX:2010/11/14(日) 02:52:18
>>27さん
> ノーマルクリアしたよ〜!! 何度、心が折れたことか……。

クリアおめでとうございます! 心の折れない27さんは真のエースです。

> EDまで見ての質問なんですが、糸繰りさんが何故、あれに乗るはめになったのかとか、
> エフィがサーバーに篭るはめになった理由とかが分かりませんでした。
> これって伏せられているのが仕様なのか、語られてたのを聞き落としたか、他のゲームをプレイしていれば話が分かるのでしょうか?
> 話の全貌が読めないので、かなり気になります。寝れないかもw

伏せているのが仕様です。
糸繰りさんについてはRaidersSphere3rdという作品に、その秘密の一旦を見る事が出来るかもしれません。

33名無し:2010/11/15(月) 20:55:25
初めて同人作品というのを遊ばせてもらったのですが、これほどとは!と括目してしまいました。
まぎれもなく「ドラマチックフライトシューティング」です。某ドラマティックフライトシューティング攻略ブログでこの作品を知りまして
好きなら買うべしという評価通り、巡り合えてよかったです。

比較なってしまうのですがいくつか気になったところを。(これはRaidersSphereさんのほうに伝えたほうがいいのかも)
敵の数が多く、自機の位置を広域レーダーで確認しづらかったです。敵の数が多いので特に。
また超弾幕をはる艦船も本体をロックオンできているのかみづからったです。
あと、前大戦(おそらくRaidersSphere3rdだと思うのですが)で破壊された敵の兵器名が作中内で説明されずに出てきたので
多少ポカーンでした。(←キーワード見ないお前が悪い)

ストーリーは、非常に楽しめました。実はRaidersSphereをフリーのゲームエンジンか何かと勘違いしており、
一つの作品だとは知らずにやってました。なので前大戦があった程度の知識だったのです。
そのため「繰り返している戦争」というのが引っかかったりもしました。
ただ前進があることを知った時同時に「前作からやっていたらラストの展開がもっと楽しめたのに!」と後悔の念もw
キャラクターもしっかりと立っており、エフィかわいすぎ。フルトもかわいすぎ。
ただ最後のほうで(ネタバレになるので伏せます)エフィの正体(R-X66と一緒?)をまたもポカーンと。
でも声という因子でよりキャラクターへ愛着が持てました。読んでいる間がないので助かります。
ラストへの盛り上がりも定番というか、某ドラマティックフライトシューティング的のお決まりのような要素も含んでおり楽しかったです。

長文失礼しました。またエフィとフルトに会いたいので次回作(RaidersSphere4も構想があるそうですね)に期待させてもらいます。
とても楽しく、クリアするのが惜しかったです。ありがとうございました!これから二週目だ!

突入前のエフィとナヴァホのやりとりのオチは一番笑えましたw

34名無し:2010/11/17(水) 01:36:43
↑のものですが、クリア直後で興奮がさめぬうちに突発的に書いてしまったために
文章としても、伝えたいこととしてもわけのわからないものになってしまいました。
申し訳ございません。

ただ、本当に面白かったです。

35メッセで購入:2010/11/21(日) 01:16:10
質問です
このソフトを購入したんですが、マニュアルが見当たらなかったです
同梱されていないのでしょうか?

36ガベ:2010/11/21(日) 15:36:13
>>35 メッセで購入さん

インストールしたフォルダ内に「はじめにお読みください」ってHTMLアプリケーションありません?
そこにマニュアルが入ってます。

37Project ICKX:2010/11/23(火) 18:04:46
>>33-34さん

ようこそ同人作品へ。Y1コクピットの座り心地はいかがでしたか?
初めての同人作品が「EFFY」、光栄です。

>比較なってしまうのですがいくつか気になったところを。(これはRaidersSphereさんのほうに伝えたほうがいいのかも)

ご指摘ありがとうございます。
実は、EFFYはRaidersSphereシリーズのエンジンをお借りして作成しています。
ですので、Rectangleさん(RSシリーズの作者さん)にお伝えしてもらえると、良いかもしれません。
ttp://www.rectangle.jp

>ストーリーは、非常に楽しめました。実はRaidersSphereをフリーのゲームエンジンか何かと勘違いしており、
>一つの作品だとは知らずにやってました。なので前大戦があった程度の知識だったのです。
>そのため「繰り返している戦争」というのが引っかかったりもしました。
>ただ前進があることを知った時同時に「前作からやっていたらラストの展開がもっと楽しめたのに!」と後悔の念もw

逆に言えば「RSシリーズを知らない方でもEFFYを楽しめた」ということですので、
作り手としては、ありがたいこと、名誉なことですよ。

>とても楽しく、クリアするのが惜しかったです。ありがとうございました!これから二週目だ!

2周目といわず3周でも4周でも、縛りプレイにネタプレイ。期待しています。

>突入前のエフィとナヴァホのやりとりのオチは一番笑えましたw

確かに! スタッフもあのシーンがお気に入りです。

38Project ICKX:2010/11/23(火) 18:05:18
>>35-36
メッセで購入さん
紙のマニュアルは同梱しておりません。

インストールマニュアルは、
CD直下の「EFFYインストールマニュアル.html」を、
操作方法などのマニュアルは、
インストールしたフォルダの「はじめにお読みください.hta」を
参照して下さい。

ガベさん
フォローありがとうございます。

39JHN:2010/11/24(水) 00:28:14
>>20のものです。EFFYはRS3の正式な続編なんでしょうか??

40Project ICKX:2010/11/26(金) 00:38:53
>>39 JHNさん
RaidersSphereシリーズを開発しているRectangleとProject ICKXは別のサークルです。
また、EFFYはRaidersSphereシリーズの続編ではありません。
いわば、RaidersSphere3rdの後日談を妄想した二次創作作品です。

41JHN:2010/11/26(金) 01:16:02
>>40
そうでしたか。ありがとうございます。

42名無しさん:2010/12/15(水) 13:01:21
EFFYの続編とかは出るのでしょうか

43名無しさん:2011/01/06(木) 03:39:19
新しい武装で「ASRAAM」を「AMRAAM」と勘違いしたのは遠い思い出。
「AMRAAM」じゃエリアの端から端まで届きそうなきがする。

「AAM−5」、「ASRAAM」、「IRIS-T」はどれも「AIM-9L」に替わるものなんですね。
射程は実機だと「AAM−5」が最も長いのは豆知識。

44Project ICKX:2011/01/10(月) 01:21:45
>>42 名無しさん
EFFYの続編は今の所考えてはいません。
ですが、プレイヤーの皆さんがEFFYの二次創作をすることに、
特に制限はありません。

プレイヤーの皆さんが作るEFFYを楽しみにしています。

>>43 名無しさん
豆知識、実機を基にしたパッケージを作る時に参考になるかもしれませんね。
ありがとうございます。

45名無しさん:2011/01/10(月) 08:51:39
>>44

そうですか・・・自分にそのような力は無いので、もし続編が出る事があれば真っ先に楽しませていただきます!

46BROWNY:2011/01/17(月) 17:27:24
effy_staffs氏のツイッター書き込みに連動して。
EFFY動作環境報告を

OS :Windows7 Professional 64bit
CPU:AMD PhenomII X4 925 2.8GHz OC無し
GPU:RADEON HD6850 1GB
MEM:16GB
M/B:AMD 785G
日本HPのe9360jp/CTという直販モデル、GPUを標準HD4850→HD6850へ換装
メモリを8GB→16GBへ増設し、内6GBをIO-DATA製のRamPhantomEXというRAMディスクソフトで
仮想ドライブ化、OSの環境変数TMP,TMPEのドライブレターを書き換えて、このドライブに割り当て

画面解像度1920x1080フルスクリーン、テクスチャ標準、FPS60、シェーダ高精細、影効果全体高精細
雲効果あり。要は3D以外は、可能な限り高品位画像表示設定にしています。

フリーミッション、ハードの2bで検証、GPU使用率は確認できた範囲で最大89%
処理落ちはありませんでした。

47JHN:2011/01/22(土) 00:30:15
フルトさんやエフィは何者なんでしょうか?
この二人が姉妹なのはわかるんですが・・・
とくにエフィのほうは敵の兵器にやたらと詳しかったりクジラさんが”命のカタキ役”
だったり・・・考えれば考えるほど謎が深まるばかりです

48さすらいの軍オタ:2011/01/22(土) 22:00:56
参考
>>43名無しさんの言っていた「AMRAAM」はこんなミサイル

AMRAAM

 アメリカのヒューズ社が開発したアクティブレーダー誘導式の発展型中距離空対空ミサイル
(Advanced Medium-Range Air-to-Air Missile)であり、その頭文字を取ってAMRAAM。
 AIM-7スパローの後継として開発は1979年から始められ、要求性能の高さから開発は難航し、
実戦配備されたのは1990年代に入ってから。

 スパローの後継であるが、重量は2/3に、サイズは一回り小型化しており、
サイドワインダーのランチャーから発射出来るようになったため、運用柔軟性が大幅に向上している。
 射程距離は誘導方式の変更などによりスパローと同等以上を実現している。

 誘導方式にアクティブレーダー方式を採用し、母機の誘導無しに自律的に目標を追尾する。
 レーダーを搭載しているとはいえ出力は高くないため、
通常短距離発射時以外では最初からレーダーを起動せず、慣性誘導と発射母機からのデータリンクによる指令誘導が併用される。

 母機は発射後即離脱することも可能だが、ロックし続けることで、データリンクによる中間アップデートが行われ、
より命中精度が向上する。

 発射後にジャミングを受けた場合自動的にジャミング源に誘導される。チャフ耐性も高いため、回避は非常に困難とされている。
 実戦でも非常に高い命中精度を誇っており、「撃てば撃墜出来る」と非常に信頼されている。
 現在主流となっているAIM-120CではF-22のウェポンベイに内蔵するために翼端が切り落とされているが、機動性は変わらない。
 AIM-120C-7では射程は100km程度まで向上。

 最新型のAIM-120Dでは空対空ミサイルとしては初めてGPSを内蔵し、双方向データリンクも可能となったことで中間誘導の精度が大幅に向上している。
 オフボアサイト能力が強化され、後方の敵にも攻撃出来るようになっている。

49FFR-41MR:2011/01/22(土) 22:06:11
>>43さんの豆知識を補足してみました。

長さ
AAM5>AIM-9X>IRIS-T>ASRAAM

重さ
AAM5>ASRAAM>IRIS-T>AIM-9X

射程
AIM-9X>AAM5>IRIS-T>ASRAAM

飛翔速度
ASRAAM>IRIS-T=AAM5>AIM-9X

値段
IRIS-T>AAM5>ASRAAM>AIM-9X

旋回性能
AIM-9X>IRIS-T>ASRAAM AAM5(不明)

特に重さは搭載量に影響しそうですね。

50FFR-41MR:2011/01/22(土) 22:10:23
AAM5 AIM-9X IRIS-T ASRAAMの先祖とも言える物を見つけたので補足します。

R-73(AA-11 Archer)
1980年代半ばに実用化。サイドワインダーの10年先を行くミサイルと言われ、
後の西側の短距離空対空ミサイル開発に大きな影響を与えた。

シーカーはフレア耐性の高い二色赤外線センサーが搭載されており、
従来の赤外線誘導では目標の後方からしかロックできなかったのに対し、全方位からのロックオンが可能。
世界で初めてオフボアサイト能力を得たミサイル。

初めてロケットモーターにスラストヴェクタリング(推力偏向)を搭載したことで、
最小旋回半径がAIM-9Mサイドワインダーの1/2に。

中距離ミサイルで一般的な慣性誘導装置もこの手のミサイルとしては初めて搭載され、
発射後ロックオン(LOAL)が可能となり射程が大幅に伸びている。

最小射程は200mとも300mとも言われている。

51Project ICKX:2011/01/22(土) 23:03:35
>>46 BROWNYさん
動作報告ありがとうございます。

52Project ICKX:2011/01/22(土) 23:07:12
>>47 JHNさん
フルトやエフィは姉妹、とだけお答えしておきます。

53Project ICKX:2011/01/22(土) 23:10:30
>>48 さすらいの軍オタさん & >>49 FFR-41MRさん
豆知識の補足ありがとうございます。
冷戦末期〜冷戦終結直後のミッションを作る時に使えそうですね。

54さすらいの軍オタ:2011/01/22(土) 23:11:13
ついでにゲーム中に出てくるミサイルはこんなもの

AAM5
 AIM-9Lの後継AAM-3の後継として開発された短距離空対空ミサイル。
 赤外線画像誘導が採用されており、従来より温度検知能力が高く捕捉距離が増加し、フレアによる妨害にも高い耐性を持っている。
 スラストヴェクタリング採用により非常に高い機動性を持つ。
 オフボアサイト能力も高く、ほぼ真横の目標をロックオンし攻撃することが可能。
 慣性誘導ユニットにより
「シーカーの捕捉範囲外から発射し目標に近づいた所でシーカーを作動させる」
という発射後ロックオンにより最大射程距離が3〜5倍となる。
 HMDを利用したヘルメット装着式照準装置との組み合わせにより視界内ほぼ全周への攻撃が可能となる。

IRIS-T
 西ドイツはイギリスと共同でASRAAMを開発していたが、統合により東ドイツからR-73短距離空対空ミサイルを入手し、
非常に高い性能を持っていることが分かり、独自開発することとなった。
 カナード翼は無く、後部フィンによって操舵を行い、固定式の長い主翼により揚力を発生させ、旋回性能を高めている。
 推力偏向用ベーンが取り付けられ、全遊動式の尾翼との組み合わせにより
最大60°の迎え角で60Gの機動が可能となり、発射後180度ターンなど、非常に高い機動性を得ることに成功した。
 シーカーは高いフレア耐性を得て、真横の目標にロックオンすることも出来る。
 発射後ロックオン)も可能であり、ヘルメット装着式キューイングシステムとの組み合わせにより、
例えば肩越しの敵に攻撃することも可能だという。
 インターフェイスはサイドワインダーと完全な互換性を持っており、西側の大抵の戦闘機で運用することが出来る。


ASRAAM
 イギリスが主導となって開発した次世代短距離空対空ミサイルで、
Advanced Short Range Air-to-Air Missile(発達型短距離空対空ミサイル)の頭文字を取ってASRAAM。
 AIM-9サイドワインダーの後継をドイツとイギリスが分担して開発するという計画だったが、
東西ドイツ統合によってソ連製短距離空対空ミサイルのR-73アーチャーが非常に優れた性能を持っていたことが分かり、
ドイツとイギリスとの間で意見が分かれることとなり、ドイツは独自開発へ。

 カナード翼を持たないリフティング・ボディ式のミサイルで、飛行制御には後部の全遊動式尾翼のみで行われる。
 他の次世代短距離AAMのように推力偏向機構などは備えられていないが、最大で50Gの機動が可能とされ、
発射後の180度ターンなども可能。

 他の短距離AAMよりも飛翔速度が重視されており、
抗力を出来るだけ低くするため操舵翼の小型化や突起のない形状となっている。これにより最大速度はマッハ3.5にも達し、
回避不能な範囲が大幅に向上している。

 赤外線画像シーカーはAIM-9Xにも採用されているものと同じである。HMDなどと組み合わせれば真横の敵にもロックオンが可能。

 発射後ロックオン(LOAL)も可能で、後方への攻撃も可能となっている。
 サイドワインダーやAMRAAMとも完全な互換性を有しているため、
それらを発射出来る航空機なら大抵の機体から発射することが出来る。


AIM-9X
 サイドワインダーシリーズの最新型であり、ロケットモーターと弾頭部、近接信管はAIM-9Mと同じ物。
 フィンは小型化され前方のカナード翼が固定化、ローレロンも廃止されているため従来の物とはイメージがかなり異なっている。

 当初サイドワインダーシリーズの後継はイギリス、ドイツと共同開発していたAIM-132 ASRAAMになる予定だったが、
開発の遅れなどにより、AIM-9Xが開発された。
 飛翔制御は後部フィンと推力変偏向ベーンによりTVC制御され、これにより発射直後の低速時でも機動性を確保することが可能。

 最大旋回加速度は60〜80Gにも及ぶと言われており、発射直後に180°方向を変えることも出来る程の機動性を持っている。
 赤外線画像誘導となり目標を画像として認識出来るようになったためフレアなどにもほとんど影響されない。
 オフボアサイト能力の付加により、JHMCSと組み合わせることで真横の敵をロックし攻撃することが可能。

 慣性誘導装置も付加され、発射後ロックオン(LOAL)が可能。
 デジタルインターフェイスを持たない旧式の機体でも、AIM-9Mとして認識され使用可能である。
 AIM-9Xでは電力供給のみで冷却を行うことが可能となり運用時に冷却時間による制約を受けることが無くなった。


ホント俺は暇人なんだなとつくづく思うところ。
ていうかR-73の解説先超された!!

55JHN:2011/01/23(日) 09:13:27
>>52
ありがとうございます。
もっと自分でも色々妄想してみますね

56さすらいの軍オタ:2011/01/23(日) 12:25:42
R-73の解説先超されたから、
スパローの後継だけど、違う方向性で開発された物もついでに紹介。

AAM-4(99式空対空誘導弾)
 航空自衛隊がスパローの後継として開発した中距離空対空ミサイル。
 搭載兵器を全て国産化したいという思惑があったため、比較的早い段階から研究開発が行われていた。

 誘導方式は初期〜中間誘導は内蔵ジャイロによる慣性誘導と発射母機からのデータリンクによる指令誘導、
終末誘導には自身のレーダーによるアクティブレーダー誘導が用いられる。なお、中間誘導は僚機に引き継がせることも可能である。

 LOAL(発射後ロックオン)の実現や、デュアル・スラスト・ロケットモーター(燃焼パターンを2段階に変化させるロケット・モーター)
による燃焼時間の増大により射程がスパローの約2倍に上昇しており、
アクティブレーダー信管と指向性弾頭により撃墜率も大きく上昇している。

 発射試験ではターゲットドローンを4機同時に撃墜したり、巡航ミサイルに見立てたASM-2を撃墜するなど、
その他にも様々な試験が行われたがいずれも高い命中精度を示したという。
 価格はやはり高めだが、それでも民生部品の多用によりスパローよりも安い。

 AAM-4はAMRAAMと同じ撃ち放し式ミサイルであるが、AMRAAMは小型、軽量化し汎用性を重視した設計に対し、
AAM-4は巡航ミサイルの撃墜も視野に入れて命中精度と威力を重視しており、サイズもスパローと同等となっている。

 AAM-4は、新たに指令送信装置(J/ARG-1)を積まなければならず、今のところ一部のF-15しか運用することが出来ない。
 F-2への搭載は技術的に難しい様ではあるが、AAM-4の搭載の実用化を目指している。
 2007年暮れ頃からF-2へAAM-4を搭載しての飛行試験が行われている。

 また射程の延長やECCM能力の向上及び横行目標や巡航ミサイルへの対処能力を向上させた
AAM-4改の開発が現在進められている。

57EvilAxis:2011/01/25(火) 11:43:46
こんにちは..
コミックマーケットでEFFYを購入した(?)
その...日本語よくできないとした韓国人です。
翻訳機を利用してチックご了承ください。

楽しんでplayしています!
大まかに聞き取る程度だが、世界観も独特で気に入っています。
まだ序盤ですけどね(...)

サイトにアクセスして、ついで文を残します。

58Project ICKX:2011/01/27(木) 23:16:16
>>56 さすらいの軍オタさん
補足の補足、ありがとうございます。
こちらもミッションを作る時に使えそうですね。

59Project ICKX:2011/01/27(木) 23:45:47
>>57 EvilAxisさん
こんにちは

> その...日本語よくできないとした韓国人です。
はい。覚えています。
こちらこそ早口の日本語ですみませんでした。

> 翻訳機を利用してチックご了承ください。
無問題。

> 楽しんでplayしています!
楽しんでplayしてもらえて嬉しいです。

> 大まかに聞き取る程度だが、世界観も独特で気に入っています。
ありがとうございます!
声優さんもフリーで活躍されている方々ですので、リスニングの良い教材になるかもしれませんね。

> サイトにアクセスして、ついで文を残します。
次はクリア報告をお待ちしています。

P.S
> EFFYを購入した(?)
「EFFYを購入した」で正しいです。その文で問題ありません。

60Fetter:2011/02/03(木) 19:33:05
今回の冬コミで面白そうだからと興味本位で購入した者です。
さっそく家のPCにインストールしてショートカット上の『EFFY』をクリック
すると、『d3dx9_37.dllが見つからないため、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。』
とでたので再インストール。
でもやっぱり先の『d3dx9_37・・・』がでて先に進めません。
PCはあんまり詳しくなく、どうしたらいいのかわかりません。よろしくお願いします。
OS:Windows XP CPU:2.9GHz程 メモリ:空き容量は1G以上
グラフィック、サウンド、光学ドライブについては不明


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板