したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

巡り廻る。エターナルモード用ご意見バグ報告スレ

1:2020/02/14(金) 10:13:16
こちらは巡り廻る。ver2.00以降に搭載されているエターナルモードに関するスレです。
エターナルモードに関するご意見やご要望、バグ報告その他ご意見など御自由に書き込みください。

334なんたらさん:2020/04/10(金) 23:00:39
ダンジョンの一室やランダムマップにモンスターハウス的なイベントはあってもいいかも
エレメント溜まりみたいな感じで多めのモンスターとエレメント結晶と被害者の遺品(袋)が配置されてるハイリスクハイリターンなマップ
でも秘境とあまり変わらないかな?

335なんたらさん:2020/04/11(土) 12:45:52
闇深とかもそうだが、いずれもどん詰まりにあるから
導きロープとかあまり始めたり、それでなくても上目指すとあんまり到達しないのよね。
可能なら道中でひっかかるとモンハウ感でて緊張感でそう

336なんたらさん:2020/04/11(土) 17:16:06
レベル10000になる前にオーバーフローするようになりました
HPがマイナスになり戦闘開始とともに即死や先制パッシブが効かなくなったりしました

337:2020/04/12(日) 03:22:22
>>335
闇深は現状希少すぎますね
行き止まり判定なしで出現するようにしておきます

>>336
確認しました!
これはもうステータスにキャップをつけましょう
内部値的には10億でつけますが小数点以下で計算していますので表示てきには1000万程度のキャップになります
敵ステータスも1000万程度のキャップにします

ご意見ご報告ありがとうございます!!

338なんたらさん:2020/04/12(日) 04:39:54
引継ぎの際のLPについてのご報告です。
引退相談可能になったので引退宣告→引継ぎキャラの特性を確認し、欲しい特性揃ってたのでニヤリとしてふとLP見ると17
低くない…?とリロってまた引退させると今度LP6に!ただ特性はてんこ盛り
美人薄命とかこういう時に使う言葉なのかな、でも死にかけはちょっと…と更にリロると今度は驚きのLP0!?すでに死んでた状態でした
ワンモアでリロったら今度はLP55になったので良かったですが、LPの最低保証、これ以下はないという下限を付けていただけると助かります

339:2020/04/12(日) 07:12:25
確認しました!
修正しておきます!
こちらは同じ血統が混ざれば混ざるほど寿命が短くなる確立が上がるようになっていますがさすがに上限を設定しておきます!

340なんたらさん:2020/04/12(日) 09:48:03
ゲームの事じゃないんですが
ブログの修正調整箇所がβ41・β41・β42と数字が重複してずれてます

341なんたらさん:2020/04/12(日) 11:10:54
β43やってみました
ダンジョン(火のピラミッド)で闇が濃い部屋に遭遇し引き返したところ、メッセージなしで手前の部屋も闇が濃い状態になっていて魔物も闇が濃い時の色のものが出ました。
引き返さずに先に進んだ時も同様です。
フロア全部が闇が濃くなる仕様なのでしょうか

また、最終層で闇が濃い部屋が出るとボス部屋でも闇が濃い演出が残ってました(強さは未確認)

342なんたらさん:2020/04/12(日) 11:12:15
β43でもう一つ
どのバージョンからかは不明ですが、戦闘中に移動してキャンセルを押すとまた移動できるようになり、何度でも移動できるようです

343341:2020/04/12(日) 12:35:40
もうちょっと確認してみました
>>341は不正確でしたので取り下げます。
状況としては、普通の部屋を通り過ぎて行き止まりの部屋に入る。(行き止まりも普通の部屋)
前の部屋に引き返すと普通の部屋だったのが「闇が深い」部屋になっていることがある
この状態だと他の部屋でも闇が深い状態のようです

344なんたらさん:2020/04/12(日) 12:39:13
すいません
闇が深いではなく、闇が濃いでした

345:2020/04/12(日) 15:07:18
>>340
修正しておきます!

>>341
確認しました!
修正しておきます!

>>342
確認しまた!
修正しておきます!!

ご報告ありがとうございました!!

346なんたらさん:2020/04/12(日) 17:22:51
β44になってデータのロードが長くなりました

347なんたらさん:2020/04/12(日) 18:09:46
β43ですがバグ報告のようなものになります
地城下町に滞在(空き下の方)させている仲間がLP0になり1時になった時その場にいると表示されたままになっていますが連れていくと誰も入っていなくて
日記では(対象の名前)が老衰により死亡、(空白)がPTに加入となるようです。ちなみに子はいませんでした
またセーブロードするとその表示されていたキャラの見た目が変わっており、町を出入りすると消えていました

348なんたらさん:2020/04/12(日) 19:29:59
序盤の作成レベル上げに入手アイテムのレア度フィルターが欲しいです

349:2020/04/13(月) 08:04:36
>>346
少し処理を変えておきます
とはいえある程度重くなるのは申しわけありませんが仕様になります!

>>347
確認しました!
修正しておきます!

350なんたらさん:2020/04/13(月) 08:31:23
MPが1万を超えるのでスッキリとした表示にして欲しいです

351なんたらさん:2020/04/13(月) 12:40:52
悪人にならないとスリや王暗殺は出来ませんが
悪人であり続けることには今の所メリットがないので
名声が-30以下でないと利用できない悪人のギルドのようなものを提唱します

情報屋あたりを窓口にして
「城下町で兵士を30体討伐する」「荷物を密輸する」
賞金首の代わりに冒険者を倒すとお金がもらえる
といった仕事を受けられるようにするのはいかがでしょうか
依頼達成で各国の経済や軍事力が下がるようにすると戦争をコントロールできて裏の仕事っぽさが増すと思います

また王暗殺を依頼してくる人に賄賂を支払うと名声を0に戻せる機能を追加するというのはどうでしょう
悪のギルドの仕事で名声が低くなるのであればそれを元に戻せる救済措置になります
悪の組織の影響力の底知れなさを表現出来て良いかと思います

352なんたらさん:2020/04/13(月) 23:24:04
お疲れ様です。
β45にて人間2魔物6のPTですが、
①親密度占いの表記がおかしい、初回選択時に他方の人間と魔物一体の親密度が表示され、それ以降は誰の親密度も表示されない。
②メニューのPT状態表示にすると、(親が横にいない)赤子が五人ほど表示される。
といったことが起こりました。

353なんたらさん:2020/04/14(火) 18:41:56
お疲れさまです。世の中大変なことになってますがこの機会にしっかり遊ばせてもらってます。
日記の中で戦争終了後の王の交代の行頭が「の国〜」となってます。
画像は自国、光の国が勝った時のログですが。火の国が地の国に勝った時も同じく「の国〜」となってました。
imgur.com/3s7UiAe.png

354なんたらさん:2020/04/14(火) 19:02:11
情報もれました、353のデータは火の国と地の国の王が暗殺済です。
ついでに質問なのですが、エターナルモードで王を暗殺した後の動きはどうなるのでしょうか。
上の画像だと暗殺したガオウに交代したことになってますが、3日ほど経過させても王に面会できません。

355なんたらさん:2020/04/14(火) 20:00:47
354訂正です
さらに1日経過させたら火の王に謁見できるようになりました
表記は2代目 ラトパ王でした
また、敗戦させたのになぜか戦争の報酬がもらえました

356なんたらさん:2020/04/15(水) 13:11:53
お疲れ様です、β45のエラー報告です。
子持ち魔物死亡時(戦闘で)にファイル読み込みエラーがでます。始めに
処理地点:【コモンEv349行80】のエラー、続いて
処理地点:【コモンEv349行99】のエラーと処理地点:【コモンEv337行90】のエラー
が交互に出続けます。

357なんたらさん:2020/04/15(水) 20:30:16
>>356に続いて魔物関連の報告です。
牧場でLPが尽きた時ヒナが残りますが、
『進化まで あと0日』『エサ なし』『エサの量 0日分』という表記になり、
また選択肢が『売る』だけになり引き取りが出来ません。

358:2020/04/16(木) 17:42:43
>>351
悪人ギルド良さそうですね
ただ失敗時のデメリットが悩みどころです
考えておきます

>>352
確認しました
修正しておきます

占いは主人公のみ魔物の好感度も表示するようにしておきます
状態表示では魔物も表示するようにしておきます

>>353
二つ確認しました!
修正しておきます

報酬の方は勝戦状態の間のみ受け取れるようにしておきます

>>356
確認しました
修正しておきます!

>>357
確認しました!
修正しておきます

ご意見ご報告ありがとうございました!!

359なんたらさん:2020/04/16(木) 18:49:17
β46お疲れ様です。
恐縮ですが>>356の現象がまだ発生します。
ついでに報告ですが、
>>356の時(シフト押してから?)キー押しっぱなしで一応イベント進行するのですが、
「〜が生まれた」の類のメッセージの出るべきところで「(主人公)はなしからなしに進化した」が出て、
命名イベントが起こらず終わります。
そしてヒナを見ると名前が「逃げる」になっています。

360なんたらさん:2020/04/16(木) 19:00:44
一つにまとめずすみません。不躾ですが魔物関連の質問を幾つかします。
・預けたまま世代交代した時に命名出来ないのは仕様でよろしいでしょうか?
・魔物の家系図は二世代目でも誰も表示されない状態ですが仕様でしょうか?
・子供の卵の色は「高確率で親と同色、それなりの確率で別色」ということでよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

361なんたらさん:2020/04/16(木) 19:26:13
何度もすみません、仕様かもしれませんがβ46で気になったことの報告です。
・怪しい荷物が開けれない
・ギルド窓口で賞金首撃破報告が出来なくなっている(名声回復手段が減って正直辛いです、裏クエスト達成しても名声回復しないですし)

362なんたらさん:2020/04/16(木) 21:21:24
更新乙ですー!闇ギルドためしてみますーー!

……賞金首や冒険者撃破時、奴隷(OR手下)にする、という選択肢で
主要生産スキル+1アップとか自国経済上昇という奴隷商人的選択肢どうでしょう?
事が事だから名声がチョッピリさがるチョイワルプレイとして

363なんたらさん:2020/04/16(木) 22:23:57
悪のギルド実装ありがとうございます
悪役プレイにロマンと実益が両方備わり名声マイナス生活が捗りますね

364なんたらさん:2020/04/16(木) 23:31:11
更新お疲れ様です。
いくつか気になった事があるので質問させていただきます。

その一、残りLPが少ないキャラに子供ができたのですが、名前の相談が発生しません。
プレゼントや引退の相談は出来ます。
引退も子供の相談も出来るようになりませんか?

その二、前に同じ血筋が重なると寿命が短くなるとのことでしたが、
どの程度まで重なる想定なのでしょうか。
親子や兄弟がダメなのは仕方ないですが、従兄弟とかもダメでしょうか。
プレイスタイルで言うとパーティ9人で直系を避けつつ世代交代していくのはアウトですか?

世代交代を繰り返すと強くなると聞いたので、連れまわすキャラが固定されがちです。
生まれてくる子が高確率でLP10でリセで22程度が出るまで粘っています。
もし作者さんの想定外でしたら少し緩和して頂きたいです。
想定内でむしろこちらが意図を汲めていないなら申し訳ないです。

長文乱文失礼いたしました。

365なんたらさん:2020/04/17(金) 10:45:00
更新お疲れ様です。本編含めた要望になりますが、名前を6文字にしてもらえると嬉しいです。
RPGで名前付けれる場合、大体FFTのキャラ名付ける事が多いのですが6文字名のキャラばっかりで
何とか5文字で纏めると微妙に語呂が悪くなるので
それと各城下町で現在地の国だけが旅馬飼育場を設置できますが火と水にも(出来れば自国にも)
旅馬飼育場が設置できると助かります。
馬車取引所で希望の馬を買おうとしても狙った馬に限って毎回リストに出ず何度も何度もリセット繰り返してるので
旅馬飼育場の設置が難しい場合、せめて馬車取引所の取り扱い品のランダム要素をなくして欲しいです

366:2020/04/17(金) 16:00:33
>>359
確認しました!
修正しておきます!

>>360
・預けたまま世代交代した時に命名出来ないのは仕様でよろしいでしょうか?
仕様になります

・魔物の家系図は二世代目でも誰も表示されない状態ですが仕様でしょうか?
こちらは現状仕様になりますので非表示にしておきます

・子供の卵の色は「高確率で親と同色、それなりの確率で別色」ということでよろしいでしょうか?
こちらは親と同じ色になります
闇の地の魔物の場合ランダムになります

>>361
・怪しい荷物が開けれない
こちらは今のところ仕様になります
理由は失敗時のデメリットが現状ないためです

・ギルド窓口で賞金首撃破報告が出来なくなっている
手違いでした!
修正しておきます!

>>262
子供相談について
確認したかぎりは問題なさそうでしたが、こちらは主人公に対する好感度が原因な気がします
具体数値は占いで星5以上で子供相談が発生します
現在キャラが結婚すると相談が発生しなくなるのでそのせいで好感度が上がりづらくなってしまったのかもしれません
子供会話が発生する好感度以下の場合は相談が発生するようにしておきます

血筋について
こちらは説明が難しいですが記憶している血筋は結婚相手と結婚相手の5人分の血筋X8世代までになります
これらが結婚相手と被った数だけ寿命が減る可能性が増えます
最大確定減少値は30で乱数込みの最大値が50で想定内です
解消するのでしたら新規メンバーを雇い結婚させれば寿命減少は0になります

こちらの仕様は隠れてしまっていてわかりづらいので一定以上寿命が短くなった場合、
短命の特性を付けて説明しようと思います
特性自体に能力はない予定です

>>365
名前文字数については現状UI的につらいところです
もしゲーム自体の解像度を上げるようなことがあれば検討しておきます!


ご意見ご報告ありがとうございました!!

367なんたらさん:2020/04/17(金) 18:39:40
β46、仕様っぽいですが報告します。
LP1のキャラが深夜0時になるとLP0になり、そのまま1時になると死亡演出が始まるのが通常ですが、
この0時から1時の間に戦闘すると戦闘後にそのキャラが(控えにいて戦線に出なくても)『激戦の末力尽きた』となり死亡します。

368なんたらさん:2020/04/17(金) 19:15:19
β47お疲れ様です、早速ですが報告します。
トリプスが>>367の経緯で世代交代しましたが、出身緑の卵になりました。
関係あるかはわかりませんが、死亡〜世代交代の演出時は赤い卵だったのですがその後メニューで見ると緑の卵でした。

369:2020/04/17(金) 22:51:07
>>367
こちらは現在の所仕様にします
そもそも死亡処理などは0時に揃えたい所ではあるので重くならなそうならいつか移行したいと思います

>>368
確認しました!
何度もすみません!
修正しておきます!!

370:2020/04/17(金) 22:51:08
>>367
こちらは現在の所仕様にします
そもそも死亡処理などは0時に揃えたい所ではあるので重くならなそうならいつか移行したいと思います

>>368
確認しました!
何度もすみません!
修正しておきます!!

371なんたらさん:2020/04/17(金) 23:49:48
諸事情ですぐに報告できなかったためβ45時に確認したものとなりますが
全滅無しで希望撃破時、日記に称号勇者獲得と記されましたが称号に表示されず
このスレを確認したところ >>152 作者様にて全滅称号を無くしてエターナルモード独自の称号を3つ追加とありましたので
全滅が関係する既存の物も3つ無くなったということでしょうか。とすると称号勇者獲得と出るのがおかしいと思われます

372なんたらさん:2020/04/18(土) 01:07:50
最新版で直ってたらすみませんがβ44自作村でのお金のやりとりの所持金と精算の通貨が違います

373なんたらさん:2020/04/18(土) 14:59:11
更新お疲れさまです。
β46以降、BGMの鳴り方に違和感(WMPで再生したのと同じになっている ウディタのmidi再生の設定?)があったので報告させていただきます。

374:2020/04/18(土) 17:53:34
>>371
確認しました!
称号は仰る通りになります
修正しておきます!

>>372
確認しました!
修正しておきます!

>>373
確認しました
修正しておきます!!


ご報告ありがとうございます!!

375なんたらさん:2020/04/18(土) 19:48:01
自作村のエレメント換金が闇の通貨になってます

376:2020/04/18(土) 20:37:56
確認しました!
修正しておきます!

377なんたらさん:2020/04/18(土) 21:51:14
β49の報告です。
冒険者を倒して情報屋に報告し、報酬をもらった後に以下のエラーメッセージが出ました。
DB書き込みerror2:文字列を格納すべき場所に変数を代入しようとしました
処理地点:【マップEv31コモンEv183行448】
117000000

378なんたらさん:2020/04/18(土) 22:27:42
>>377は悪人プレイ時の話ですね、説明不足ですみません。

また気になったことですが、あるキャラの子供相談が途中の状態で、主人公(結婚相手)が世代交代した場合、
新主人公とそのキャラの好感度が溜まるまで通常相談が優先され、子供相談がなされないみたいです。
人間二人でやってたのも一因かもしれません。

379なんたらさん:2020/04/18(土) 22:30:33
>>378>>366で解説いただいてたみたいですね、失礼いたしました。

380:2020/04/19(日) 17:25:33
>>377
確認しました!
修正しておきます!

子相談につきましてはなるほどそういう状況が。
現状でも問題ない気もしますがなにか思いつきましたら調整しておきます

381なんたらさん:2020/04/19(日) 22:12:33
お疲れ様です、β51での報告です。
重要人物暗殺ですが、最深部が王城寝室になっています。
ついでに一つ質問ですが、魔物進化時にまれに起こる合いの手?は演出以上に何か意味があるのでしょうか?

382なんたらさん:2020/04/19(日) 23:40:02
自作村や拠点にいる資材を買ったり提供できたりするひとが
深夜中でも、何でもお申し付けてくださいと言うわりに話しかけるとたまに怒ります。
もやもやするので深夜の寝言は言わないか、怒らないかにしていただければと思います。

383:2020/04/20(月) 14:20:45
>>381
確認しました
修正しておきます!

魔物進化時などの応援は隠し要素でとくに利点はありません
移動キーで応援できます
本編だと全員分セリフがあるのですがエターナルモードでもそのままなので実質セリフはランダムな状態です
一応エターナルモード時はセリフを頑張れ、だけにしておきます

>>382
こちらは寝ないようにしておきます!

384なんたらさん:2020/04/20(月) 19:21:19
お疲れ様です、β51の報告です。
魔物の家系図において当人の進化前が表示されます。(進化三段階目なら進化二段階目、進化二段階目なら進化一段階目)
一世代目のものには起こらず、現状二世代目のもの達にのみ起こってます。

385:2020/04/20(月) 21:17:06
確認しました!
修正しておきます!

386なんたらさん:2020/04/20(月) 22:47:01
お疲れ様です。β51の報告になりますが、ロードする前後でステータスが変動しました。
HP1659→2213
MP127→177
腕力457→559
器用さ508→630
素早さ274→345
魔力263→345
今回は魔物のオオハエクイが曙光に進化した直後で、たまたまスクショ取ってたので見比べたのですが、
これ以前にも人間でロード直後に現在HPに比べて最大HPが大きくなってる事例を何度か見た気がするので、
魔物固有の不具合ではないかと思います。

それと気になってることが一つあるのですが、魔物の攻撃・防御・魔防は世代交代しても強化されないということでよろしいでしょうか?

387:2020/04/21(火) 17:21:53
>>386
確認しました!
どうやらあるタイミングで血統データを記憶してしまいロード時にその血統を読み込んで計算されてしまうようでした
修正しておきます!

魔物の攻撃・物防・魔防は抜けてました
+されるようにしておきます!

388なんたらさん:2020/04/21(火) 21:50:04
お疲れ様です。ダンジョンの最深部で鉱石や木から入手できるアイテムが
最深部に入ってセーブして、アイテム入手後ロードした場合に変化しないのは
意図的な修正でしょうか?
β45ではロードで吟味可能でしたがβ52ではできないようなので。
更新チェックには載っていないようなので。

もしくはβ45のセーブデータをそのままβ52にコピーしたため起きた現象でしょうか?

389388:2020/04/21(火) 22:46:42
すみません、勘違いだったようです。β52でも違う結果になることを確認しました。

390なんたらさん:2020/04/22(水) 09:19:45
β53の報告になります
火の国王城と北港間の砂漠付近でたいまつ使用中6024年1月8日0時(地)になった時

エラー【ピクチャ】パターン番号が大きすぎます! >ID51 パターン25(Max24)
※ディレイが設定されていた場合は、↓の位置とは異なります
処理地点:【コモンEv 548 行 622】 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です

と出ました。決定を押すたびに1行目ID後ろ51の数字が変わり、数回押し続けたところエラーが出なくなりました

またこちらは仕様かもしれませんが性格が熱血漢のキャラと相談時に好感度の下がる選択肢に対しての台詞
「おい、そいつは聞きづてならないな」
ですが聞き捨てなら聞きずてが正しいと思います

要望になります、栽培で手に入る果物(と種)をもう1種類増やしていただけると嬉しいです。☆は差別化するが10だと高すぎるなら現状のものとで1.3.5.7.9にするなどが良いと思います
あと火南港街の南、桟橋長い方のすぐ右の岸部分で釣りが開始できないので可能なら出来るようになると良いと思います

391なんたらさん:2020/04/22(水) 12:41:04
地の国、名もなき地(冒険者・アキナ)の水(釣り場)の中に移動不可の箇所があります

392:2020/04/22(水) 19:08:59
>>388
乱数の出目はロードすると同じになるため同じタイミングで調べるなどすると同じ結果になるためかもしれません

>>390
確認した限りは問題なさそうでしたがエラーが出ないようにしておきます!

誤字、マップ判定のほうも修正しておきます!

>>391
確認しました
修正しておきます!


ご意見ご報告ありがとうございました!!

393なんたらさん:2020/04/23(木) 11:29:00
更新おつかれさまです
β54の報告です
キャラクターの性格が正義感となっていますが正義漢が正しいと思います
上客の声の高さが話しかけるたびに変わります。またできれば通行人とは見分けがつくと嬉しいです
特に地の城下町ではアイテム作成中に気付いて手を止めれるので。裏仕事の方を未確認のため具体的な案は出せないのですが…

394なんたらさん:2020/04/23(木) 20:58:51
正義漢じゃ男だけだから正義感であってるよ

395なんたらさん:2020/04/24(金) 18:46:54
お疲れ様です。β54の報告になりますが、仲間の人間と魔物が結婚しました。
結婚イベント時に魔物の方は画像断片だけで、
血統図の方でも同様の画像、相手魔物側の血統は祖父母が「その魔物」「その魔物の親」の名前になってます。
また、仲間からの事前相談はなしでした。
直前のデータで時間を進めるとまた結婚しました。今のところ再現率は4/4ですね。
魔物最終進化14匹育てて今回が初なのですが、正直原因に全く心当たりないです。

396:2020/04/25(土) 02:44:01
>>393
正義感は問題なさそうなので現状維持とさせていただきます!

上客の音声の方修正しておきます
裏仕事は賞金首と同じ形式なのでパッと見グラフィックが同じものは極力控えたほうがいいかなという処置です
ルート的に問題はない気もしますがなにか考えておきます

>>395
確認しました!
魔物に対する好感度が一定以上だと発生するようでした
修正しておきます!


ご意見ご報告ありがとうございました!

397なんたらさん:2020/04/27(月) 02:07:34
冒険者ギルドから仕事を受けるだけでなく、仕事を依頼できるようにというのはどうですか?
今持っている荷物をギルドへの輸送依頼として渡すと指定した街のギルドで受け取れるなんて便利かなと

ただお手軽にしすぎると高積載の旅馬が死ぬので
かなり高額にするとか、一度に運べる個数に制限をつけるとか
依頼を受けた冒険者がたまに失敗して荷物が減るとか
ある程度のデメリットも必要かと思いますが

398なんたらさん:2020/04/27(月) 13:49:57
β56にて>>329で報告されているものと同じ現象が地の国野営地跡で水場があるところに入った瞬間に発生しました
釣り上げた結果はアースドラン、釣りえさは多分未所持でした

399なんたらさん:2020/04/27(月) 17:22:19
>>398
うちもβ55でそれなった。場所は水の国中級、釣果はアクアドラン

400:2020/04/29(水) 07:27:35
>>398 >>399
確認した限りは問題なさそうでしたが怪しい箇所を修正しておきます
次のバージョン以降でも発生するようでしたらお手数ですが再度お知らせいただければと思います!


ご意見ご報告ありがとうございました!

401なんたらさん:2020/04/29(水) 08:11:33
お疲れ様です、β56の報告です。
人間二人旅(残り魔物)で結婚→次世代のたびに結婚相手を解雇して新人雇用→そいつと結婚していたのですが、
四代目主人公のLPが33で始まりました。
世代交代直前のデータが残ってないので再確認は出来てないです

402なんたらさん:2020/04/29(水) 12:11:57
お疲れ様です、Ver2.00β57にて不自然な挙動を確認しました
最初に確認したのはエターナルモードだったので、迷いましたがこちらに投稿します

・領地(火の国)マップ編集時、資材提供・資材購入・村名変更などを行ってくれるNPCにカーソルを近づけると
通りすがり会話が発生してしまいます
スレ違いになるかもしれませんが本編闇の地拠点でも同様でした

またそれとは別に、

・戦争中である国の領地にて、通りすがり会話が「…はぁ」「冒険者かい?…」といった
まるで敗戦したかのような沈痛なものになってしまいます

 こちらも一応本編闇の地拠点でも試しましたが、本編では資材提供・資材購入・村名変更などを行ってくれるNPCのみがこの状態になるようでした
 (見落としているだけかもしれませんので、ご参考まで)
 エターナルモードの領地(火の国)では、料理人や酒場マスターなどの他NPCも同じ状態になります

403なんたらさん:2020/04/29(水) 16:45:36
>>402 ですが
戦争中の国であれば、PCの領地でなくても通りすがり会話が敗戦後の鬱状態に変化するのを確認できました

あと恐らくバグだと思うのですが、
ピッキング中にPTメンバーが老衰で死亡するイベントが起きたとき、
イベント中もピッキングを続けることが出来てしまいます
この状態でイベントを終わらせないままピッキングを成功させると、
イベント後に続けてその子供の死亡イベントが開始され、
親子ともどもゲーム上から消滅してしまうようです。。

404なんたらさん:2020/04/29(水) 19:55:02
β56です
火の国で拠点を作成したあと
資材提供などを担当するNPCを移動すると主人公も移動させた場所に移動してしまいます

405:2020/04/29(水) 23:24:11
>>401
こちらはなんとも言えませんがいとこだったのかもしれません
PT外でも勝手に世代交代はするのでなくはないとは思います

とはいえ念の為データの方確認させていただきたいです
お手数ですが宜しければ下記へアップロードしていただければと思います
ttps://u7.getuploader.com/ryuugan/

>>402
マップ編集時の通りすがり会話確認しました
修正しておきます!

戦争で欝状態になるのは仕様のようです
ついでですので「?・・・」のように三点が後ろにくるを修正しておきます

ピッキング中の相談時不具合も確認しました!
修正しておきます!

>>404
編集終了時にカーソル位置に主人公がくるのは仕様です
そういう事ではないようでしたらお手数ですが再度お知れせいただければと思います

406なんたらさん:2020/04/30(木) 00:07:52
>>401です、少し経ったデータではありますが上げさせていただきました。よろしくお願いいたします。

407なんたらさん:2020/04/30(木) 00:25:33
β56のエターナルモードにて気になったことがあったので書きます。
ゲームを始めて最初の光の時代が訪れたのですが、火の国にある「火山岳の村」
そこの宿屋に居るNPCが「これで毎日洗濯ができる、巫女様のおかげだ」という内容のメッセージなのですが

この巫女様ってリンを指すものなんじゃありませんでしたっけ?
エターナルモードではリンは登場しないので、このセリフは違和感あるなと思いました。

408なんたらさん:2020/04/30(木) 00:57:39
もし宜しければの要望なのですが通常版の仲間も何かしらの形で会えることを望んでいます
エターナルモードとは世界線も何もかも違うのは分かっているのですが
やはり何百時間もやりこんで一緒に旅をして、作りこまれた相談で感情移入もしてしまって
皆とても好きになってしまったので……エターナルモードもとても楽しいのですが
こっちでも通常版の仲間と触れ合えないかな、と心のどこかで思ってしまいます
失礼しました

409:2020/04/30(木) 06:06:05
>>406
アップありがとうございます!
なんとも言えませんが未亡人になると怪しい挙動をしている気がします
処理の方いじってみますので次のバージョン以降でも発生するようでしたら再度お知らせいただければと思います

>>407
会話文の方修正しておきます!

>>408
申し訳ありませんが今の所本編キャラをそのまま出す予定はないです
グラフィックは本編キャラのものも発生しますので想像の余地はあると思っています!


ご意見ご報告ありがとうございました!!

410なんたらさん:2020/04/30(木) 12:52:40
子供の相談ですが、好感度が足りず親の寿命が一定以下になった場合は
両親がランダムに決定してしまうというのはどうでしょう。
現状はプレイヤーが他キャラの好感度を上げて相談を完了させない場合
特性は親関係無くランダム1つというケースになっており、
寿命やプレイヤーの引継ぎによる好感度リセットによって多発しがちです。

もう1つは好感度や出産をお金でどうにかしたいです。
キャラクターが1000人いるようなゲームならともかく、
数十人程度、PT9人のゲームでは普通に遊べば血筋被りがあっさりと出てしまい、
常に新しい血筋の1世代目並の能力のキャラを入れなければいけなくなります。

血筋被りにデメリットのあるゲームの代表は馬育成ゲームですが、
あちらは相手を決める際に血が濃いという警告が出ますし、
お金を払って大量の候補から選ぶというシステムです。
お金と名声を消費することで短命キャラでも世代交代できるようにする措置が欲しいです。

411なんたらさん:2020/05/01(金) 06:27:47
闇の時代で6時になると、朝になったと仲間たちのメッセージが入るのですが
実際に朝になるのは9時で、そのタイミングでまた朝になったとメッセージが入ります。

これって光の時代が朝になる6時のタイミングだからなのでしょうか?

412:2020/05/01(金) 07:46:00
>>410
血の重なり
とりあえず告白時や相談時に血統の重なりがある場合、段階的な警告を追加しておきます
更に記憶する血統数も減らしておきます

>>411
こちらは町の中とその他の場所で明るくなる時間が異なるためですね
町の中でメッセージを見る→フィールドで9時になると再度メッセージがでる、となります
外時間で統一してもいい気もしますがとりあえず現状維持としておきます


そのほかご意見ありがとうございます!
検討しておきます!

413なんたらさん:2020/05/01(金) 14:10:09
β15での戦争終了バグ(終了したのに戦争状態)以来久々にアップデートしたけど、戦争バグが直らない。
水の国がずっと戦争状態になったままです。

414なんたらさん:2020/05/01(金) 16:12:32
>>412
なるほど、確かに闇の時代でも6時になったら人の行き来が出るようになりますね。
では提案として、闇の時代で6時に街中に居る時のメッセージを本来の朝のものとは別に用意するのはどうでしょう?

例えば「村が賑わい始めてきた」とか「町の人たちが起きてきたようだ」みたいな感じで
街の中が明るくなったことが分かりやすいメッセージを追加するという具合で。
同じ内容のメッセージだと少し違和感を持ちますので、別のものだとそういう仕様かと認識できると思いました。

415:2020/05/02(土) 07:33:31
>>413
こちらは新規戦争後でなりましたでしょうか
仕様上戦争終了時にしか戦争状態が解かれません
もし新規戦争後でも発生するようでしたらデータのほう確認させていただきたいです
ttps://u7.getuploader.com/ryuugan/
お手数ですがどうぞよろしくお願いします

>>414
こちらは追加したほうがいいとは思いますが現状維持とさせていただきます
理由は新規セリフを追加するとなると本編の方のセリフも追加することになるためです


ご意見ご報告ありがとうございました!

416なんたらさん:2020/05/02(土) 14:04:16
魔物の寿命についての質問と提案です。

魔物は人と比べて進化システムがあり、途中の進化先次第で技を覚えるものが違ったり
最終的な姿や役割が変わったりと育成の幅が広いですよね。
だからこそエターナルモードの寿命との相性があまり良くないような気がします。

単独で子供を産めるのでその系統の魔物をずっと育てられるのはいいのですが、
他の魔物を育ててみようとしたらそれまで育てた魔物をどうするべきかで悩んでしまいそうです。
まだ確認しきれていませんが、牧場に預けた場合だと卵を産まずLP減少もそのままみたいなので
牧場に預けた魔物はLP減少の進みが遅くなったり、またはお金を払うことで冬眠させるみたいなシステムがあったりすると
より魔物育成がやりやすくなるのではないかと思いました。

417なんたらさん:2020/05/02(土) 17:18:30
β58.59あたりに更新した際、地城下町にて放牧中だった魔物のヒナ(出身:赤い卵)がいなくなった模様です、たぶん3枠中1番上に預けていたと思います
更新時にのみ発生するものなら特に使っていなかったため大して問題ないのですが、一応報告まで

418なんたらさん:2020/05/02(土) 18:45:27
>>416
世代交代時に新しいのを育て直すスタイルで
自分は魔物育成してました。
違う色の魔物育てる時はそうもいかないですが……
あと、子が出来てさえいれば、牧場に預けてても勝手に世代交代するかと。
命名出来ないという点だけネックだったはずです。

419なんたらさん:2020/05/03(日) 14:01:19
β59で店番として滞在させていた仲間が子のいないまま死んだのですがその装備を関係ないキャラクターが継いでるのを酒場で確認しました
またこちらはβ59ではなかったかもしれませんが、仲間が死別した相手との子供とどこが似てるか聞いてきたとき再婚したキャラと相談の画面に並んで出てきました
どちらも仕様としても面白いと思いますが報告まで

馬車の積載増加ですが途中から所持金限界を超える莫大な費用になるので最大を+50%などと区切って倍々の上昇を緩く、または自国発展の際のように複数通貨で支払えたりできるようにしていただけると嬉しいです

420:2020/05/04(月) 08:10:50
>>416 >>418
魔物育成は交配と相性の良いシステムだとは思っています
現状は枠をあまりとらなくても単体で完結する作りになっていますがいずれなにかしらテコ入れがあるかもしれません

418さんの言うとおり子ができてから預ければ一応世代交代はするはずです
ちなみに子供ができる条件は主人公への好感度です
その他ご意見検討しておきます!

>>417
確認した限りは問題なさそうでしたが再現性や本編でも発生するようでしたらお手数ですが再度ご報告いただければと思います!

>>419
装備について
こちらは迷った仕様なのですがうっかり装備したままの救済のためこのようになっています
ちなみに滞在者以外にもPT外で子供なしで死んでしまった場合でも誰かが装備した状態ででてきます

相談の方は残しておきましょう!!


ご意見ご報告ありがとうございました!!

421なんたらさん:2020/05/04(月) 11:49:24
格下の雑魚戦で戦闘オート機能が欲しい・・・

422なんたらさん:2020/05/05(火) 01:53:53
悪街道まっしぐらプレイ中ですが、もう少し悪モードに幅があるとよさそうです。
名声が-500〜1000に至ると、邪険にしていたギルド員や城兵が怯えるようになったり(断られるのは一緒でも)
買い物が安くなったりと(名声下げて遊べるころには金に不自由はしない状態だと思いますが)
あと自国で他国撃破時、王様を指名できるとより属国感増しそうです

423なんたらさん:2020/05/06(水) 00:29:13
短命もちでLP12出ました。世代は2世代前後だったような。

424なんたらさん:2020/05/11(月) 15:10:44
β59の報告になります
水城下町別荘で右上(2番目)に調理台を設置した状態で滞在右側(1番目)のキャラに正面から話しかけると調理メニューになります
左に半歩ズレれば可能ですが地味に不便ですので対応していただけると有難いです

425なんたらさん:2020/05/13(水) 09:28:17
ダンジョンの休憩ポイントでキャンプセットって使った事ないんだけど入って焚火的な物に触れたら一回だけスタミナ微量回復でいいんじゃないかな

426なんたらさん:2020/05/15(金) 16:43:03
今店舗自宅不使用縛りしてる俺には唯一のオアシスだから必要

427なんたらさん:2020/05/15(金) 22:07:27
名声マイナスに関する仕様変更にあわせて
称号「極悪人」の取得条件を変更するというのはいかがでしょうか
王暗殺を受けられる-200だと三王暗殺の称号のついでに取れてしまう、下位互換みたいになってしまうので
高名声の称号「生神」の対になるように、名声-500以下を条件にするのが良いでしょうかね

428:2020/05/18(月) 22:48:07
>>423
なんとも言えませんが同親の子と子の結婚が続くと判定が重なるので一気に減ることはあります
思い当たる節がないようでしたらお手数ですが再度お知らせいただければと思います!

>>424
確認しました!
現在のマスのままだと修正が難しそうだったので半歩下に下げておきます

>>427
こちらは確かにそうですね
そのようにしておきます!


ご意見ご報告ありがとうございます!
検討しておきます!

429なんたらさん:2020/05/19(火) 20:28:30
エターナルモードがダウンロードできないようになってるんですが…
削除されましたか?

430429:2020/05/19(火) 20:34:08
ゲ製うんかん。のリンクからだと Not Found.です。
やんたらうんたら。に戻ったらダウンロードできました。
お騒がせしました。

431:2020/05/19(火) 21:31:02
確認した限りは問題なさそうでしたが過去記事からのリンクは切れていましたのでそちらから飛んだのかもしれません
過去バージョンは削除しているためリンクの方も消しておきます

432なんたらさん:2020/05/23(土) 17:28:44
β60でプレイしていますが、釣りができません。
[を横にした形の枠が←→キーで操作できず、左端の位置からなかなか動きません。
[の代わりに魚のキャラチップが表示されて動くのですが、これも操作できるとは言えません。

433:2020/05/25(月) 23:35:33
釣りはバージョンアップにより仕様変更をしました
決定ボタンのみで操作を行うようになり、押している間はカッコの位置が右に移動し離すと左に移動します
これを上手く魚に合わせて魚のHPを0にすると釣れます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板