[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
巡り廻る。バグ報告スレ その3
504
:
なんたらさん
:2015/04/24(金) 11:57:02
β26
「所持金が足りない状態」で、自宅の模様替えなどをしたときの挙動が
少しおかしいみたいなのでご報告です。
1、倉庫の模様替え(上書き)をすると、警告メッセージの後、中身だけ消えます。
カウンターの商品は、警告メッセージも表示されず、消えません。
畑と飼育場は警告メッセージが表示されますが、実行しても作物や馬は消えません。
・・・反応と挙動がバラバラなのでどれが正しいのかわかりませんが、
たぶん揃っているべき場所だと思ったので報告いたします。
2、空き地管理を行うと、「畑整地」の選択肢が「○○依頼」になってしまいます。
505
:
なんたらさん
:2015/04/24(金) 12:10:26
β26です
火城下町でスリをしているとたまに入力に合わせて主人公が動いてしまうことがあります
関係あるかわかりませんが通りすがり会話ありの時だけ起こっているような気がします
506
:
なんたらさん
:2015/04/24(金) 13:27:38
β26にて確認
王座のスイッチを入れた後も見渡すの矢印の方向が固定した状態で反応し続けてしまうようです。
1回マップ移動して戻ってきたら反応しなくなってましたので大した問題ではないと思いますが一応ご報告を。
507
:
なんたらさん
:2015/04/24(金) 20:49:44
β16
楽しくプレイさせて頂いております。
導きのロープを使用して峡谷を探索している最中、戦争終了イベントが起こり、その後現在地以外のマップが表示されなくなりました。
β16なので既に修正されていたら申し訳ありません。
修正項目と掲示板に該当する内容が見当たらなかったので報告させて頂きました。
508
:
耕
:2015/04/24(金) 22:02:44
>>504
確認しました。
カウンターに揃えておきたいと思います。
2の方も修正しておきます。
検証、ご報告ありがとうございました!
>>505
確認しました。
どうも時間の時を跨ぐと発生することがあるようです。
修正しておきます。
>>506
確認しました。
修正しておきます。
>>507
プレイの方ありがとうございます。
確認しました。
ロープに関わらず消えてしまうようでした。
修正しておきます。
ご報告ありがとうございました!
509
:
なんたらさん
:2015/04/26(日) 01:03:03
β27
完成たのしみにしてます。
あまりやらない操作だと思いますが...
船で出航してAlt+Tabでアプリを切り替えたところ、到着したぐらいのタイミングでエラーとなり落ちました。
フルスクリーンの時に発生しますが、ウィンドウモードの時は大丈夫でした。
510
:
耕
:2015/04/26(日) 02:15:27
確認しました。
ただ、ツール側のエラーにつきましてはこちらで修正のしようがありません。
通常時は問題ないようですので申し訳ありませんが仕様とさせていただきます。
ご報告有り難うございました!
511
:
なんたらさん
:2015/04/26(日) 04:34:27
要望反映ありがとうございます!
β28 誤植?
一括購入の設定時「一括売却オン」「一括売却オフ」と表示されます。
一括購入自体は今のところ問題なくできています。
512
:
御意見、質問スレの991
:2015/04/26(日) 11:06:33
連日の修正更新お疲れ様です。
要望を出した物です。実装ありがとうございました。
買い物の方が多いので凄く便利になり助かりました。
御意見の所にお礼書きたかったのですが、間もなく1000近かったのでこちらに書かせていただきます。
それと上記の方も書かれてますが、「一括売却オン」「一括売却オフ」になっておりますのでお知らせ致します。
それでは失礼致します。
513
:
耕
:2015/04/26(日) 13:34:17
>>511
>>512
確認しました。
コピペしてそのままだったようです。
修正しておきます。
スレッドの方も新たに立てておきたいと思います。
ご報告ありがとうございました!
514
:
なんたらさん
:2015/04/26(日) 13:42:26
更新おつかれさまです
β27で確認
フィールド上で視界範囲が変更になった時、キャラクターの大きさの変更がされてないと思います。
闇の地(雨)から関所通過で火の国(晴れ)に移動でキャラが大きく表示
逆に移動でキャラが小さく表示されることを確認しました。
515
:
なんたらさん
:2015/04/26(日) 17:53:46
β28の高レベルの闇竜と真闇竜のHPがβ27以前と比べて跳ね上がっているようです。
レベル9の状態ですと10倍以上になっていました。
516
:
なんたらさん
:2015/04/26(日) 20:37:28
L-9入手記念、山巡りの旅
さすがに模様で済ましてもいいレベルしか残ってませんが、
その判断は僕がすることじゃないと思うので一応報告
地の国:関所南
ttp://uploda.cc/img/img553ccc7185b7b.png
火の国:山岳の村右下
ttp://uploda.cc/img/img553ccc5ed0d7b.png
正式番出る前に燃え尽きた感がorz
517
:
耕
:2015/04/26(日) 21:12:20
>>514
確認しました。
修正しておきます。
>>515
確認しました。
すぐ修正しておきます。
更に他の竜よりステータスが低くなるようでしたので少し他の数値も調整しておきます。
>>516
確認しました。
わざわざの検証本当にありがとうございます。
修正しておきます。
ご報告ありがとうございました!
518
:
なんたらさん
:2015/04/26(日) 21:31:11
β28で確認
船で移動中に夜になると画面表示が左上に移動します。
火北から地北に移動の時発生しました。他でもなるかは未確認です
519
:
耕
:2015/04/26(日) 22:03:38
確認しました。
次回更新時に修正しておきます。
ご報告ありがとうございました!
520
:
なんたらさん
:2015/04/27(月) 15:35:18
β29です。
剣スキルの光の守護とガードアップの並びが戦闘中のみ入れ替わっています。
並び替えをすると正常になりますが、並び初期化すると戻ります。
確認お願いします。
521
:
耕
:2015/04/28(火) 01:04:34
確認しました。
修正しておきます。
ご報告ありがとうございました!
522
:
なんたらさん
:2015/04/28(火) 06:20:44
β28
釣りで餌投下直後に少し十字キーで動かせるようになってます。
>>500
の引き寄せる際のとは別件(こちらは修正されたのを確認しました)
β24では起こらなかったので、β27で追加されたのかもしれません。
これ自体は餌投下後に位置を微修正できるテクニックにしても面白いかと。
で、
>>502
ですが、残ってるみたいです。釣り大会会場釣り場で確認。
起こる条件は餌投下時に十字キーいれっぱなのですが、確定ではないです。
起こった際はキャンセルキーで餌を回収すればいいので実害はないです。
523
:
なんたらさん
:2015/04/28(火) 06:33:21
β29
28で追加されたエンカウントの自動キャンセルですが、
地南港で右側から街道沿いに侵入するとキャンセルされません。
(5回試して5回ともキャンセルされなかった)
524
:
なんたらさん
:2015/04/28(火) 06:51:06
>>523
に追記です
地北港でも左側から街道沿いに侵入するとキャンセルされませんでした。
地の国の港に限らず、街道沿いの真横からの侵入がだめなのかもしれません
525
:
なんたらさん
:2015/04/28(火) 13:54:57
更新お疲れ様です。
β28、29で発生したのですが、プレイ中に何の前触れもなくゲーム画面がフリーズすることがあります。
操作に伴うSE(歩行音やキャンセル音)やBGMは聞こえているので、ゲーム自体は動いているようです。
このスレを確認したところ、同様の不具合は確認されていないようなのでこちらの環境依存の問題の可能性が高いと思いますが
念のため、報告させていただきました。
526
:
耕
:2015/04/28(火) 23:33:03
>>522
確認しました。
何度も申し訳ありません。
2つとも修正しておきます。
>>523
確認した限りは問題ないようでした。
ちなみに主人公グラフィックが左側に半マスずれた状態は判定に入っているようで判定に入っていない仕様です。
もしかするとなにか条件があるのかもしれません。
再現性があるようでしたらセーブデータの方アップしていただきたいです。
ttp://u7.getuploader.com/ryuugan/
お手数ですがどうぞよろしくお願いします。
>>525
こちらは今のところ一度も遭遇したことはないですね
他にも発生した方がいなければ申し訳ありませんが環境依存のものになると思われます。
ご報告ありがとうございました!
527
:
523
:2015/04/29(水) 07:10:43
>>526
ttp://u7.getuploader.com/ryuugan/download/114/523.zip
アップロードしました。
あの後検証してみましたが、
・マス単位移動でのみ発生?(ドット単位では確認できず)
・旅馬をグリフォンからゴンザに変えても発生
・新規で始めたデータでも発生(SaveData02.sav)
とまではわかりましたが結局何が原因かは不明のままでした。
念のため発生時のスクショも添付してあります。
528
:
なんたらさん
:2015/04/29(水) 19:31:02
Ver1.21、βともに確認
示しのロープ、導きのロープの所持数が1の時
使用後にアイテム欄の表示が消えます(ロープより下に表示されていたアイテムすべて)
529
:
耕
:2015/04/30(木) 03:35:47
>>527
確認しました。
どうやら単純に半マス下にズレているだけのようで見た目的には村の上半分には判定がないようでした。
これはツールの仕様のようなのですがさすがに見た目との違いがひどいのでなんとかしておきたいと思います。
データのアップありがとうございました!
>>528
確認しました。
修正しておきます。
ご報告ありがとうございました!
530
:
なんたらさん
:2015/05/02(土) 14:34:33
β29
>>502
のバグがまだ残っていました。(釣り大会会場で確認)
確定で起こるものではないようです…
531
:
なんたらさん
:2015/05/04(月) 18:16:37
β29
武器制作での結果予測表示欄のウインドウが消えて、文字だけの表示になることがある
キャンセルで画面もどったら上客がきていたので関係あるかも
動くので支障はないが一応報告
532
:
なんたらさん
:2015/05/05(火) 15:21:09
β29
>>498
発生。運良くセーブデータが残ったので色々試したところ、
一斉処理のタイムラグで復活しないというわけじゃなくて、
この箱だけ復活周期がズレてて、他より1日早くなってませんかね。
だから他の箱が復活してもこれだけ空なこともあれば、
ひとつだけ中身が入ってるなんてことも
533
:
なんたらさん
:2015/05/05(火) 18:42:57
相談のBGMを変化無しに指定しても
通常時の相談BGMが流れるようです
534
:
旅人B
:2015/05/06(水) 17:55:00
β29です。バグというか、意見スレに投稿する事柄かもしれませんが・・・
道具屋各店にて☆8や☆9の薬草や花などをあまり見かけなくなりました。(あっても2、3個ぐらい)
以前のようにどの国でもリロードして粘ればそれなりの数(8〜10)が確保できる状態にならないでしょうか。
535
:
なんたらさん
:2015/05/06(水) 20:36:10
β29
バグってほどじゃないけど闇の地謎の洞窟2Fの立札に下から重なったら主人公が立札の下敷きになりました
立札は問題なく読めました
536
:
なんたらさん
:2015/05/07(木) 18:03:46
β29です。
武具大会で、仲間にできる冒険者のスタミナが最初から減っている状態でした。
537
:
なんたらさん
:2015/05/07(木) 18:47:50
β29
一旦、過積載になったら荷物消費して白字にしても町に入るまで馬スキル無効が継続してる??
ギリギリ運送L9で山の中でやらかしたら諦めろという神の意志…ッ!
538
:
なんたらさん
:2015/05/08(金) 19:27:36
β29
手帳→依頼→受諾クエスト→完了クエストの報告欄。
収集は最後に「。」がなく、討伐は改行が怪しい。
なにか理由がなければ表記は統一したほうがよいかと。
539
:
なんたらさん
:2015/05/09(土) 05:22:37
523さんと同じく、街道上からの進入時には自動エンカキャンセルが働かない場合があるみたいです。プレイ中、地北港で偶然遭遇した後、火北港でも試しましたが十割再現可能でした。
540
:
なんたらさん
:2015/05/09(土) 05:25:02
↑β29です。済みません。
541
:
なんたらさん
:2015/05/09(土) 19:36:06
β29
速度普通の乗り物について、設定次第で速度が変わってしまいます
また、ナイトメアのOP挙動について
リアルタイムかつドット移動の場合だけ、夜間に速度補正が働いていません
以下計測した内容です
火 城下町〜山岳の村までの移動に掛かった時間(ゲーム内時間:分)
1 キメラ
2 白馬
3 ナイトメア (昼)
4 ナイトメア (夜)
5 ナイトメア (深夜)
リアルタイム 速度一定
ドット マス ドット マス
1 21 21 21 21
2 28 42 37 37
3 28 42 37 37
4 28 21 21 21
5 21 21 21 21
6 キメラ (Ver 1.21)
7 白馬 (Ver 1.21)
6 .- 18 .- 18
7 .- 28 .- 28
542
:
なんたらさん
:2015/05/10(日) 07:33:51
β29です。
エラーコードの記録しそこねてしまいぼんやりとした報告になってしまうのですが
闇から解き放った後、闇を望んだ状態で自国で多少武器作りして売った後
水の地へ向かって買い取り人に話しかけようとしたら
エラーコードと所持金の項目に『-1000馬車』と表示されて、
一旦売るのを中断しセーブしてエレメント買い取り屋に話しかけると同じようにエラーが。
そのままエラーコードがループし始めたのでビビってリセットし、
再開すると直後に闇復活イベントが起きるデータになってました。
復活後はエラーを吐かないようです。
何らかの理由で闇龍復活イベがスキップされてたように見えます
543
:
なんたらさん
:2015/05/14(木) 23:51:04
一週目のクリアデータで名声をリセットして初めると
リンを仲間にして城に行ってもイベントが起きませんでした
その後名声を10、20と上げたのですが金ももらえませんでした
544
:
なんたらさん
:2015/05/15(金) 17:51:49
>543
王から名声で貰える報奨は周回しても同じもの(1回もらった額も含めて)はもらえないはずです。
一周目でもらってなかった分の報奨金やアイテムは次の周でも貰えるます。
バグじゃなく仕様だったはずなので安心してください。
545
:
なんたらさん
:2015/05/15(金) 19:04:25
>>543
すいません
イベント起きないのは王を暗殺してたからでした
名声の方はもうちょっと確認してみます
546
:
なんたらさん
:2015/05/21(木) 21:59:48
β29
山の上で過積載>旅馬スキル無効になるとスキルが無効にならないでそのまま動ける。
多分、過積載END防止の仕様だと思いますが一応報告。
つまり詰むのは四方を山や海で囲まれたケースのみ。
547
:
なんたらさん
:2015/05/22(金) 00:17:28
β29
王から名声で貰える援助金、周回で再度もらえるようになってますね。
名声引継ぎでまるごともらったから細かいことはわからんのですが、
名声がある程度高まってからもらえるようになったのかしら。
多分、仕様変更だと思いますが一応報告。
548
:
なんたらさん
:2015/05/22(金) 07:51:14
>>547
上の方で検証しましたが
一周目で名声10から100まででもらうお金とは別に
二週目では名声110から200でお金がもらえます
一度もらったぶんは周回で名声をリセットしても再度はもらえません
549
:
なんたらさん
:2015/05/22(金) 15:35:41
β29
ならず者の巣窟の掲示板の前に立つと掲示板が主人公の上に表示されます
掲示板にお知らせがある状態で遭遇しました
何もない状態では調べていません
550
:
なんたらさん
:2015/05/22(金) 21:57:19
β29
周回のリセットで人の賞金首がリセットされるのとされていないのがいるようです
551
:
なんたらさん
:2015/05/24(日) 15:20:28
β29
ttp://uploda.cc/img/img55616c6a79284.png
・ドット移動で絶望を選択
闇に囚われる@物理
通常のマス移動だと主人公はいない。
ttp://uploda.cc/img/img55616d0f63937.png
・売る>キャンセル
品質がゼロになる。売却数と品質が連動?
値段はそのままなので実害なし。
ttp://uploda.cc/img/img55616d5d88a16.png
ttp://uploda.cc/img/img55616d655f787.png
・謎のバグ
画面切り替えの読み込み、戦闘中の背景、SS撮影で常にこの画面が表示。
混乱して起動したまるで関係ないver1,21でも表示されて意味がわからない。
起きた状況もわからないがPC再起動で直る。
おそらくPCのボロさが原因なので、似た報告が出るまで放置でいいと思う。
552
:
551
:2015/05/24(日) 15:28:33
β29
あとはマップでチップ欠けかもしれない所。修正の判断、任せます。
ttp://uploda.cc/img/img55616e432253a.png
ttp://uploda.cc/img/img55616e636118b.png
ttp://uploda.cc/img/img55616e8715844.png
ttp://uploda.cc/img/img55616ea9ce046.png
ttp://uploda.cc/img/img55616ed67faa4.png
ttp://uploda.cc/img/img55616ef831aa0.png
ttp://uploda.cc/img/img55616f182ba68.png
ttp://uploda.cc/img/img55616f3856732.png
ttp://uploda.cc/img/img55616f57dd154.png
553
:
551
:2015/05/24(日) 15:35:33
・藁山のフォークの部分だけ前に出れる
・既に2回報告されてる看板。ついでなのでパシャリ。
以下、割とどうでもいいけど一応
・木の根元のチップがないので通れる
・入れる
・足りない?
・角ばってる?
・同上
・石畳足りてない?
・水面乗れる
554
:
なんたらさん
:2015/05/24(日) 21:48:12
β29
釣りで餌を投入直後に移動キーを押すと
たまに餌を自由に動かせるようになってしまいます。
555
:
なんたらさん
:2015/05/25(月) 22:00:39
β29 誤字報告
水の国の女王(名前忘れた)が戦争を仕掛けるときの台詞
「奪う」の使い方が変だったよ。
前のバージョンでは火の国のオッサン王が変だったけど
ひょっとして三国とも変なのかw
556
:
耕
:2015/05/27(水) 00:37:59
>>530
>>554
こちら次のバージョンには修正されていると思われますが、もし以降も発生するようであればお手数ですが再度お知らせくださいませ。
>>531
確認しました。
修正しておきます。
>>532
こちらはなにかしらのアップデート時にずれてしまったものと思われますが実害はないと思われますので仕様とさせていただきます。
>>533
確認しました。
修正しておきます。
>>534
どうやら☆の数によって個数が増減する仕様になっているようです。
こちらは申し訳ありませんが仕様とさせていただきます。
>>535
>>549
こちらは何度もご報告していただいているにもかかわらず修正できずに申し訳ありませんでした。
今度こそ原因がわかりましたので修正しておきます。
もし以降のバージョンでも発生するようでしたらお手数ですが再度お知らせいただきければと思います。
>>536
確認しました。
修正しておきます。
>>537
>>546
確認しました。
更に戦闘終了後に過積載状態になってもスキル無効にならないようでした。
どちらも修正しておきます。
>>538
確認しました。
修正しておきます。
ただし、既に完了してしまったクエスト、既に生成されてしまっているクエストにつきましてはそのままになってしまいますのでご了承ください。
>>539
こちら次のバージョンには修正されていると思われますがもし以降も発生するようであればお手数ですが再度お知らせくださいませ。
>>541
ナイトメアの方は深夜だけ初と同するようになっていたようです。
夜にも発動するようにしておきます。
速度につきましては確認したところ確かに変更されているようでした。
またなにか実験してそのままにしてしまったのかもしれません。
修正しておきます。
557
:
耕
:2015/05/27(水) 00:39:13
>>542
こちらは恐らくずっと闇の地にいる状態になってしまっていたのではないかと思われます。
次のバージョンでは修正されていると思われますがまた発生するようでしたらお手数ですが再度お知らせください。
>>543
>>544
確認した所、国からの報奨金は周回する毎に増額するようになっていました。
更に一周すると100から200の間、二周目だと200から300の間、と周回ごとに必要な名声値も増えていくようです。
ちょっとあれな仕様なのでまた変更するかもしれません。
>>550
確認しました。
アプデで追加した分のキャラがリセットされないようでした。
修正しておきます。
>>551
確認しました。
修正しておきます。
詳細なご報告ありがとうございます!
謎のバグにつきましては恐らく環境依存のものだとおもわれます。
他に同じ症状になった方がいましたらお手数ですがご報告いただきたいです。
>>555
水の国の方確認しました。
修正しておきます。
火の国の方は確認した限りは問題ないようでしたので恐らく修正したものと思われますが、
以降のバージョンでまだ発生するようでしたらお手数ですが再度お知らせくださいませ。
558
:
なんたらさん
:2015/05/27(水) 02:48:42
β30
ならずものの隠れ家、門番の移動距離が少なくなってて入れない。
類似の現象は調べてませんが、取り急ぎ。
559
:
耕
:2015/05/27(水) 19:51:28
確認しました。
洞窟に心当たりがあるので恐らくここだけの問題だと思われます。
すぐ修正しておきます。
ご報告ありがとうございました!
560
:
なんたらさん
:2015/05/27(水) 20:42:16
β30
▼β29に上書きしてしまったのでver1,21との比較になりますが、下記の航路に違和感。
火南→水東(…ズレテル?
水西→地南(短い
火北→地北(短い
雪船着場→水船着場(短い
>427とか旅馬の速度調整で、あっちを立てればこっちが立たず…な状態なのかな?
▼>538・手帳のクエスト完了時の文使用修正
新たにクエストを受けて確認したのですが、反映されてないようにみえますが。。。
561
:
なんたらさん
:2015/05/27(水) 21:07:38
β30
▼>552のssを拝借しますが、火山岳右下と火北港水際の修正箇所、
通行不能チップが消えてMAPに出れる+水面に乗れるようになってます。
ttp://uploda.cc/img/img55616ed67faa4.png
ttp://uploda.cc/img/img55616ef831aa0.png
あと、これは検証報告になりますが、釣りで餌が自由に動かせるバグ。
元がランダムで発生してたため、絶対とは言い切れないのですが、
数十回投下してみたところ、一度も発生しませんでした。
また、L9の馬スキル無効も、持ち物を消費して過積載を解消すれば、
スキルが働いてしっかり動けるようになってます。(=゚ω゚)b
562
:
なんたらさん
:2015/05/27(水) 22:01:05
β31
闇の地洞窟入れるようになってます!
が、
・藁山のフォーク→依然乗れる
・光石の柱上部、右上の甲冑上部→新たに乗れるようになる(β29では乗れない
563
:
なんたらさん
:2015/05/27(水) 22:32:41
追加
・闇の地洞窟の畑の作物→主人公の上部に表示されるように。成長途中は未確認(β29では正常
門番さんはこれを守ってたのか…(錯乱)
564
:
耕
:2015/05/28(木) 06:57:41
>>560
速度で座標がずれるというのはなんともおかしな話なのですがなんとか修正しておきます。
クエストにつきましては数日経過させて見てください。
新規生成されれば問題ないはずです。
もしそれでも変わっていないようでしたらお手数ですが再度お知らせくださいませ。
>>561
火の国田舎の村のほうは検証した結果これで正常だと判断しました。
周りの判定と照らし合わせるとこのようになりました。
火北港街の方修正しておきます。
釣りと馬スキルの方正常に機能しているようで良かったです。
またなにかありましたらおしらせいただければと思います。
>>562
申し訳あありません。
藁のほう修正しておきます。
そしていままでものすごい勘違いをしていましたので次こそはちゃんと直っていると思われます。
>>563
こちらも合わせて修正しておきます。
ご報告ありがとうございました!
565
:
560
:2015/05/28(木) 21:30:00
手帳のクエスト完了時の文の件、
仰るとおり1日進めてから依頼を受諾>達成したら確認できました。
収集、討伐、輸送の報告、すべて問題ないと思います。
わざわざお手数をおかけしてすみませんでした。
566
:
耕
:2015/05/29(金) 00:52:43
問題がなかったようなら良かったです。
またなにかありましたらお知らせください。
567
:
なんたらさん
:2015/05/29(金) 22:12:10
verUPお疲れ様です。
航路+闇の洞窟+火北港、修正確認しました。
β32
・秘境全般、下部の木、中央左の木根元
ttp://uploda.cc/img/img55685f23b6704.png
・他の秘境サンプル
ttp://uploda.cc/img/img55685f31cbf26.png
ttp://uploda.cc/img/img55685f39d63b9.png
ttp://uploda.cc/img/img55685f41d0d90.png
ttp://uploda.cc/img/img55685f4dd8e5a.png
闇の洞窟に入れない、といったゲーム進行に関わるものではないので、
他のバグ報告が来たら合わせてアップデートでいいかな、と。
568
:
なんたらさん
:2015/05/30(土) 05:50:07
β32
細かいとこで実害はありませんが
釣り大会会場のマップチップに不備があったので
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org341597.png
569
:
なんたらさん
:2015/05/30(土) 21:52:59
β32
L-9で雨の中移動していると敵と遭遇した後や雷鳴の後に視界が狭くなる。
火の国城下町ケージ屋の後ろの箱の中身復活のタイミングが他の箱と1日ずれているような気がする。
570
:
なんたらさん
:2015/05/31(日) 07:08:03
1.21とβでは経験値や取得エレメントが相当違うようです
モンスターの強さを変更したので経験値も変更されたのでしょうか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org343712.png
左が2週目のβ28の頃 右が1週目の1.21です
βのセーブデータだけ1.21に移行すると敵の強さや経験値はβと同じで
一度ELリミッターを設定して経験値をリセット(?)してからELあげていくと違いが出てくるようです
571
:
なんたらさん
:2015/05/31(日) 13:17:11
β32
名もなき地で商人を助けるイベントで貰える金額が以前より激減しました。
名声300程度で30万程度貰っていたのが、名声490程度で2〜3万程度になりました。
名声依存だと思っていたのですが違っていたらすみません。
因みに一度名声をマイナスにして悪人になってから名声490になっています。
572
:
なんたらさん
:2015/05/31(日) 17:33:54
β32
初回闇の時代で
火王城イベント→地王城(同)→大樹の森最深部
という順番でイベントを進めた後に水王城を訪れたところ
アレキサンダーの代わりに闇の地の王として主人公の立ち絵が表示されました
573
:
571
:2015/05/31(日) 18:01:57
経済値依存なのではと思い直し、経済値が3000程下の別の国で試した結果まだ安かったので、おそらくバグじゃなく私の早とちりだったみたいです。
失礼しました。
574
:
572
:2015/05/31(日) 20:09:28
>>572
ですが、斜め移動をしつつ関所を跨いでフィールドエンカウントをキャンセルすると
高確率で国家間の移動が反映されないため様々なバグが発生するようです
(使用される通貨や各国の王が入れ替わる、敗戦国のBGMが流れるなど)
575
:
なんたらさん
:2015/06/03(水) 07:22:38
β32
各国の王都と自国拠点の周辺に何も無いのに必ず謎のエンカキャンセルが起こる地点があります
おそらく各国の大会時に現れるテントと自国戦争時に通れなくなる地点だと思います
576
:
旅人B
:2015/06/03(水) 10:16:27
β32です
日付が変わる瞬間に画面中央に緑色の帯状のウィンドウが現れて
「1フレームあたりの処理が500000個を超えました! イベント-1(コモン159)258行」
という表示が現れました。日付が変わる1分前にセーブをしていたのでリロードで何度がやってみましたが同様に表示されます。
また、最後の行の所の数字は、リロードのたびに違う数値が表示されます。(ときには二桁の時も)
実はこの「1フレームあたりの・・・」という表示は全く別の状況で一度見ているのですが、何も考えずにスルーしていました。
この表示の後、決定キーを押すと何事もなく普通にプレイできたからです。
うろ覚えなのですが、自分の国で酒場のマスター(仲間の交代を担当する人)に話しかけたときだったと思います。
577
:
571
:2015/06/05(金) 06:33:32
度々すみません。経済値も関係なさそうで、名もなき地で商人を助けるイベントで貰える金額が1日でどの国でも2万から2000程度までになりました。
経済値が前日より300程度高くなっても貰える金額が10分の1になりました。1日でこれ程激減するものなのでしょうか。
578
:
なんたらさん
:2015/06/05(金) 19:24:03
β32
各国の城下町で店を変更、撤去した時に家の情報が消えずに残ってしまう不具合がありました
メニューを一度開く、戦闘を終わらせると消えます
579
:
571
:2015/06/06(土) 20:24:00
2chのスレの方で調べられた方が居られて、Lv依存+ランダムの仕様のようでした。
バグではないようです。失礼致しました。
580
:
なんたらさん
:2015/06/10(水) 22:01:37
β32
スキル名が何時の間にか別の名に書き変わっていました
杖のサンダーが「****年*月*日…魔道具ブーム終了」みたいな感じで
何時何故書き変わったのかは不明です
自分で書き変えれば元に戻せるので実害はありませんが
581
:
なんたらさん
:2015/06/13(土) 16:48:03
いちおう報告
1.22ベータ版をダウンロードし、そこにsavaってフォルダをコピーして起動したら「セーブデータ100が破損しています。」
と出ました。そもそも100個目は使っていませんでした。
1.21で起動しなおしたところ1.21でも同じことを言われました。savaファイルの中のsavaData100を取り除いても直らず、
saveData1も起動しませんでした。
単純にこちらの不手際なら良いのですが報告させていただきました。
直し方があれば教えていただきたいです。
582
:
なんたらさん
:2015/06/13(土) 16:52:47
フォルダは「Save」、ファイルは「SaveData***.sav」。
583
:
なんたらさん
:2015/06/13(土) 17:01:09
すみません581ですが破損したデータは直せないらしいですね。すみません。
584
:
なんたらさん
:2015/06/26(金) 07:19:43
β32です
地の国の城下町で時間を潰していたところ
街に滞在している冒険者15が自店舗に上客としても現れました
結果、酒場と自店舗前に冒険者15が合わせて二人いるという状態になりました
β31のときではありましたが、火の国城下町で冒険者13と
素材交換しているときに町の北から上客として自店舗に向かう
冒険者13を目撃しました
こちらは「同一画面内に同一人物が二人いる」というさらに珍妙な光景でした
585
:
なんたらさん
:2015/06/26(金) 21:57:53
β32
魔物だけで闇竜を退治したらエンディングの行進で何故か冒険者を2名引き連れています。
そういう仕様だっけ?
586
:
なんたらさん
:2015/06/27(土) 21:57:09
β32
主人公達の画像フォルダに賞金首の歩行画像が混じっているが?
587
:
なんたらさん
:2015/06/28(日) 16:29:50
β32
580と同様の技名表示不具合がサンダー習得時に発生
その後メガサンダー習得時にも発生
文面はサンダーは詳細忘れで「○○年・・・魔道具ブーム終了」
メガサンダーは「2042年2月5日 … 薬品流通」
588
:
なんたらさん
:2015/07/03(金) 17:42:04
β32で
フィールド上で光の時代を迎えると馬車のスキルが一時的に無効になった。一旦どこかのマップに入ると治る(グリフォンで確認。積載超過はしていない)
武具大会で何度か採取マップに移動しているとエラーが出た(内容は忘れた)
589
:
なんたらさん
:2015/07/05(日) 09:47:35
β32です
店(カウンター)の改装を行うと店情報ウィンドウが消えなくなります
街の外に出ても表示されたままでした
メニュー画面を開くことで回復します
倉庫や畑整地やペット購入などの場合は
完了後店ウィンドウが自動で閉じるので不具合だと思われます
物件購入後も店情報ウィンドウが見れるのはβ以降になってからなので
1.21ではこの現象は確認できませんでした
590
:
なんたらさん
:2015/07/05(日) 09:57:07
続いてもう1個失礼 β32です
地の国城下町料亭に上客が到着する瞬間セーブしました
上客用料理を誤って自分で食べてしまったのでロードしてやりなおしたのですが
上客がカウンターをすり抜けて画面上方に移動続け
壁もすり抜けて去って行きました
この上客に話しかけることはできませんでした
591
:
なんたらさん
:2015/07/16(木) 01:45:32
β32です
発展途上の街から立派な街へ発展させたところ
街へ入るたびに毎回エラーメッセージが表示されてしまいます
(メッセージを送った後は街に入れます)
ver 1.21で確認した場合はエラーが起きませんでした
592
:
なんたらさん
:2015/07/22(水) 17:48:40
β32です
地関所の一番左のマスが
β28から導入された
・フィールドエンカウント中に街などの上に行くとオートでキャンセルされるように
に対応していません(進入方向地→闇)
また、L9を使わないと不可能ですが
(関所の正面のマスを通過時にキャンセルされるので山を通らないとこの状態になりません)
地関所の一番右のマスも地→闇の移動の場合は
エンカウントのキャンセルが起こりません
どちらも闇の国に1歩踏み込めばキャンセルされます
593
:
なんたらさん
:2015/07/22(水) 19:23:05
β32で確認
移動ドット単位の時、関所を斜めに通過すると国の切り替えが行われていない(グリフォンで確認)
そのまま街に入るとエラーが出てフリーズする
594
:
なんたらさん
:2015/08/20(木) 02:23:11
別荘に滞在しているキャラが、
女性や子供でも、通りすがり会話で男声効果音で話します
幼女まで野太い声で話してびっくりしました
1.21でプレイ中なのですが、β32でも一応確認しました
595
:
なんたらさん
:2015/08/22(土) 05:56:16
β32です
プレイ時間6時間、設定デフォルト、セーブデータ上書きプレイ、キャラクリ使用で
商店を開いて品物の追加時に価格より2倍以上に設定すると↓の様な表示バグが起きました
バージョン1.21にセーブを持っていきプレイしたら正常に表記されます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org478147.png
596
:
なんたらさん
:2015/08/28(金) 16:23:55
β32です。
緑の卵→マージョ→カレキング→光翼と進化させたのですが、積載量がカレキングの時の3から変わりません。
つまり、4になってくれません。
現在51レベルですが、変わらず3のままです。
597
:
なんたらさん
:2015/08/28(金) 16:43:48
>>596
すいません
リロードしたら4になりました
598
:
なんたらさん
:2015/08/29(土) 14:07:35
ver1.21にて鍾乳洞掃討作戦、重要度23 魔物61匹駆除 報酬火エレ590 地18 水43 の依頼3つ受けた状態(残り時間はずれてます)で依頼1つをクリアすると残り2つも
クリア状態で表示されています。(最初の依頼 魔物61匹駆除しただけで残りの依頼2つも現在討伐数61匹になってます)
599
:
なんたらさん
:2015/09/06(日) 11:54:22
β32です
馬車のOPを貨物庫・修練設備から食料庫・解体場にしたところ
貨物庫→食料庫では重量が減ったのですが修練設備→解体場では重量が変化しませんでした
貨物は所持しておらず、食料・皮・骨・爪は所持していました。
ロードして修練設備→解体場、貨物庫→食料庫の順で改造し直してみたら今度はどちらでも重量が減ったのですが、最終的な重量の数値が初めに貨物庫を食料庫に変えた時と同じでした
600
:
599
:2015/09/06(日) 12:22:52
食料庫・修練設備で何故か解体場の効果も反映されているようです・・わかりにくくてすみません
601
:
なんたらさん
:2015/09/08(火) 03:12:38
1.21です。修正済みでしたらすみません
・倉庫に入れる際、他の装備品は自動的に種類ごとに整理されますが、古びたペンダント⇔歴戦の耳飾りは整理されません(入れた順番によって、歴戦の耳飾り→古びたペンダント→歴戦の耳飾りみたいに混じります)。
・その辺に落ちている水のエレメントが、地のエレメントと同じ緑色です
・火の丘の村のお婆さんと、向かいの席に居るお姉さんと、二週目の地の城下町に居てティチェの居場所の情報をくれるお姉さんが、凄く低音で話します
・王都(闇の城下町)の、三人目の商人が、女性に見えるのですが、低音で話し反応も男性と同じです
・それほどでもないの人が、料理大会および武具大会の際、話す時に効果音が出ません(通りすがりの場合と話しかけた場合の両方)
・緑の帽子&ローブの冒険者が、普段は高音で話すのに、何かの大会では低音で話してた覚えがあります(不正確ですみません)
602
:
601
:2015/09/08(火) 20:54:28
それほどでもないの人の件に間違いがありました
通りすがりの場合は効果音出てました
603
:
なんたらさん
:2015/09/11(金) 14:42:03
交易店のフリーズバグ ver1.22β32。
自分の交易品店で、展示品を全て連続で『登録取り消し』すると、
カーソルが最初に『登録取り消し』された展示品の段にずれます。
で、このバグの発展系として、このカーソルずれを起こしてから、
そのまま手持ちの交易品を店舗に『追加』しようとしたところで、直ぐにキャンセルすると、
ウディタが以下のエラーをおこしてフリーズします。
DB操作:内容番号がマイナスです!
処理地点:【マップEv 70 コモンEv 91 行 230 】 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板